ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
常にピカピカの新品動画ばかりのTH-camrよりもよっぽども好感が持てます
お金と置き場所があれば色々買ってみたいですけどね。お金も場所も無いので厳選した道具しかありません(笑)
こういう長く使っているギアの紹介待ってました!何年も使える道具って良いんだろうなぁって参考になります。「100均で売ってるキャンプ用品」みたいなのを最近みんなやるけど、ああいうのはだれか一人がやればいい。
どの分野でも長期レビューって少ないですもんね。今後もよろしくお願いします
カメさんと言えば、ダッヂオーブンとベルトサンダー。もはやいろんな作品を産み出した神器ですな
ベルトサンダーも長く使ってますねww
すごく良い動画です。物に霊が宿ってますね☆
ありがとうございます
長く使える道具って良いですよね。私のオアシス今年で10年目になりますが水漏れなし、蓋のベルトも健在です!
蓋のベルト、結構重要パーツですよね。長く持ちそうで良かったです!
この前、水を凍らせた所、入れすぎだったのか膨張して割れてしまいました。11年目でお別れしました。😢
使ってる物が似てて共感しました!
カメさんのダッチオーブンのスタッキング術を見て僕のキャンプがどれだけ変わったか
おー!中に入れられる道具探して10年も経ったんですね・・・ww
カメさんの厳選に厳選を重ねて使い込むスタイルいいですよね。ダッチオーブンやポケットボーイは参考にさせていただきました。意外だったのは焚き火やテント、マット関係が無かったことですね。これは第二弾かな?w
コットを使い出すとマットの重要性が下がるんですよね。強いて言えばシートゥーサミットのマットを持ってると言うくらいでしょうか。焚き火台ならFireBoxとMONORALを長く使ってます。エア系のマットは穴が空いたら終わりですし、焚き火台も長く使うと熱でダメになる部分が出てくるので長い目で見ると消耗品ですから今回は選びませんでした。
@@camesky 早速の返信ありがとうございます!なるほど、今回の紹介動画も厳選されているんですね。失礼しました。Gooseの頃からの視聴者なのでMONORALは比較的新しめですがFireBoxあたりは出てくるのかなと勝手に思ってました。(カメさんのレビューと使い込みを見てFireBoxを買いました)これからもカメさんの「なぜこの道具を使いたいと思ったのか」を丁寧に解説する動画を期待しています!
@@隼人-b8m FireBoxは選出するか最後まで悩みました。現在はメインがMONORALでFireBoxの使用頻度が低いことから除外しました。
@@camesky なるほど。FireBoxはコンセプトや耐久性は優れていますが薪を細かくしないとダメですよね。ガチ料理で長時間の火力と複数の調理器具を使いこなすカメさんのキャンプでは、薪の大きさを選ばないMNORALが現状の最適解ですよね。FireBoxは車庫飯で活躍を期待しています!
参考になります!!!
参考になりました!ありがとうございます😊
好きな道具を長く使いましょう!
カメさんはキャンプ動画走りの時代から超ハイレベルな料理を作られていましたね10年愛用というのは凄く説得力ありますコットワンでたときは衝撃でした
もともと料理が好きなのもありますが、この鍋でないとココまでたくさんの料理に挑戦しようとは思わなかったでしょうね。ほんと相棒として相応しいです!
メインランタンがガソリンなら調理用熱源もガソリンに~とはならないんですね。真冬のキャンプでパワータイプのOD缶もCB缶も寒さで火力不足になったことがあって「やっぱホワイトガソリンか?」っと悩んでます。 少々くたびれたバーナーとランタンが手元にあってレストアしないと使えないってのも悩んでます
ガソリンストーブも持っていってます。ただ、冬場はアルパカストーブで暖を取っており、ストーブを熱源に調理できるのでガソリンストーブを使うことは殆ど無いですね。メインは焚き火での調理なので尚更です。
10年選手ともなれば くたびれ具合もまた味歴戦の勇者の風格になる物もいれば まだまだ若々しい物も!好きな物を好きなだけ使う!
ダッチオーブンに関しては見た目に変化ないけどねww
キャブテンスタックは新潟県の三条市に本社を構えて居ますよ。北陸道、国道8号走るとロゴ看板見えて来ます。余談ですが、スノーピークスも三条市拠点ですよ。
燕三条は金属加工の町ですもんね。
ナルゲンボトルは湯たんぽに使えますか?☺️
耐熱温度は100度なので湯たんぽとして使っても問題ないです。私は沸騰したお湯をほんの少し冷ましてからボトルに注いで、タオルに包んでから収納袋に入れてます。
@@camesky さん☺️ありがとうございます😊勉強になりました😁
Hi
口調がなんか嫌~
常にピカピカの新品動画ばかりのTH-camrよりもよっぽども好感が持てます
お金と置き場所があれば色々買ってみたいですけどね。
お金も場所も無いので厳選した道具しかありません(笑)
こういう長く使っているギアの紹介待ってました!
何年も使える道具って良いんだろうなぁって参考になります。
「100均で売ってるキャンプ用品」みたいなのを最近みんなやるけど、ああいうのはだれか一人がやればいい。
どの分野でも長期レビューって少ないですもんね。
今後もよろしくお願いします
カメさんと言えば、ダッヂオーブンとベルトサンダー。もはやいろんな作品を産み出した神器ですな
ベルトサンダーも長く使ってますねww
すごく良い動画です。
物に霊が宿ってますね☆
ありがとうございます
長く使える道具って良いですよね。
私のオアシス今年で10年目になりますが水漏れなし、蓋のベルトも健在です!
蓋のベルト、結構重要パーツですよね。
長く持ちそうで良かったです!
この前、水を凍らせた所、入れすぎだったのか膨張して割れてしまいました。
11年目でお別れしました。😢
使ってる物が似てて共感しました!
カメさんのダッチオーブンのスタッキング術を見て僕のキャンプがどれだけ変わったか
おー!
中に入れられる道具探して10年も経ったんですね・・・ww
カメさんの厳選に厳選を重ねて使い込むスタイルいいですよね。ダッチオーブンやポケットボーイは参考にさせていただきました。意外だったのは焚き火やテント、マット関係が無かったことですね。これは第二弾かな?w
コットを使い出すとマットの重要性が下がるんですよね。強いて言えばシートゥーサミットのマットを持ってると言うくらいでしょうか。
焚き火台ならFireBoxとMONORALを長く使ってます。
エア系のマットは穴が空いたら終わりですし、焚き火台も長く使うと熱でダメになる部分が出てくるので長い目で見ると消耗品ですから今回は選びませんでした。
@@camesky 早速の返信ありがとうございます!なるほど、今回の紹介動画も厳選されているんですね。失礼しました。Gooseの頃からの視聴者なのでMONORALは比較的新しめですがFireBoxあたりは出てくるのかなと勝手に思ってました。(カメさんのレビューと使い込みを見てFireBoxを買いました)
これからもカメさんの「なぜこの道具を使いたいと思ったのか」を丁寧に解説する動画を期待しています!
@@隼人-b8m FireBoxは選出するか最後まで悩みました。現在はメインがMONORALでFireBoxの使用頻度が低いことから除外しました。
@@camesky なるほど。FireBoxはコンセプトや耐久性は優れていますが薪を細かくしないとダメですよね。ガチ料理で長時間の火力と複数の調理器具を使いこなすカメさんのキャンプでは、薪の大きさを選ばないMNORALが現状の最適解ですよね。
FireBoxは車庫飯で活躍を期待しています!
参考になります!!!
参考になりました!
ありがとうございます😊
好きな道具を長く使いましょう!
カメさんはキャンプ動画走りの時代から超ハイレベルな料理を作られていましたね
10年愛用というのは凄く説得力あります
コットワンでたときは衝撃でした
もともと料理が好きなのもありますが、この鍋でないとココまでたくさんの料理に挑戦しようとは思わなかったでしょうね。
ほんと相棒として相応しいです!
メインランタンがガソリンなら調理用熱源もガソリンに~とはならないんですね。
真冬のキャンプでパワータイプのOD缶もCB缶も寒さで火力不足になったことがあって「やっぱホワイトガソリンか?」っと悩んでます。 少々くたびれたバーナーとランタンが手元にあってレストアしないと使えないってのも悩んでます
ガソリンストーブも持っていってます。
ただ、冬場はアルパカストーブで暖を取っており、ストーブを熱源に調理できるのでガソリンストーブを使うことは殆ど無いですね。
メインは焚き火での調理なので尚更です。
10年選手ともなれば くたびれ具合もまた味
歴戦の勇者の風格になる物もいれば まだまだ若々しい物も!
好きな物を好きなだけ使う!
ダッチオーブンに関しては見た目に変化ないけどねww
キャブテンスタックは新潟県の三条市に本社を構えて居ますよ。
北陸道、国道8号走るとロゴ看板見えて来ます。
余談ですが、スノーピークスも三条市拠点ですよ。
燕三条は金属加工の町ですもんね。
ナルゲンボトルは湯たんぽに使えますか?☺️
耐熱温度は100度なので湯たんぽとして使っても問題ないです。
私は沸騰したお湯をほんの少し冷ましてからボトルに注いで、タオルに包んでから収納袋に入れてます。
@@camesky さん☺️
ありがとうございます😊
勉強になりました😁
Hi
口調がなんか嫌~