ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
佐々岡元監督様,島根女子サッカーディオッサの応援もお願いします。
森下、栗林、黒原この逸材をドラフト引き当てただけでもすごいよ。
今のところ黒原は期待外れ
森下、栗林がルーキーの時から大活躍しとるだけで黒原もいい素材なのはたしかよ。
ダイエーの監督されていた時の王貞治さんが外野から采配をいちいち批判される事について「皆あのスクイズを批判するけど、あの試合あの瞬間、世界中で一番勝ちたかったのは俺なんだから、その俺が決めたあの采配が一番正しいんだよ!」という言葉が、監督の気構えとして正しいと自分は思っています。
佐々岡さんの次の新井さんの采配が上手くいっているのを見て、佐々岡監督のしたで選手が育ってたんだろうなというのは感じました。佐々岡さんが駄目監督だったら次の監督がどんなに頑張っても今の様にはならないと思う。野村さんの監督時代もそうだったと思います。広島は最近監督に外れがいないと思います。一番ラッキーなのは緒方監督だったとは思いますが。
マスコミの取材も規制されていてなかなかこういった話が聞けなかったけどこの場で話してくれたのは良かったと思う。
佐々岡さんが監督時代の時に1番印象に残ってる継投は遠藤投手が初完封王手の試合でしたね…9回表で遠藤投手が満塁で打席に立ち、ゲッツー…そして9回裏の降板…佐々岡さんが遠藤投手を期待をかけているのが分かる一戦でした
佐々岡さん、監督の頃より顔色良くて、元気そうで何より
コロナもあって思うようにいかず悔しかったと思いますが、佐々岡監督が起用してきた特に投手は今のチームを引っ張っていると思います!
監督1年目の開幕1番にピレラ、外国人選手の1番起用は画期的でした。
投手の改善を私は期待してました。ノムケンさんもそうだったんでしょう。佐々岡さんは投手目線ながら、自身が力があっただけに、出来ない投手のことが理解出来なかったのかも知れませんね投手陣についての力説は興味深かったです
佐々岡さんはテンポ良く判断するのは得意ではないと思います。しかしながら、一つの事をじっくりと精査して判断する能力はとても有ると思うのでドラフト編成などの役割は適任と思います。頑張ってカープの黄金期を作ってください!
ある意味佐々岡は大変な時に監督をしたから大変でしたね。ご苦労様でした、ら
今年のカープを見てたら、やっぱり監督コーチの責任だよね。同じメンバーでこんなに結果が違うんだから。コロナで辛いのは全球団同じなんだから。
今回は深い話でしたね。 おもしろかった。
ファーボールを出したくないなら、ピッチャーに打たれてもいいからゾーンで勝負しろと言って、打たれても勝負にいってたら責めないことだと思います。ファーボールは出すな打たれるなはメンタル保つの無理なのでは…新井さんはそのへん明確そうだなと感じます
2年目までの采配は、、、でしたが💦3年目のシーズン前「やっちゃろうヤァ」FA選手全員残留秋山選手獲得監督として残した財産に感謝してます!TH-camで愚痴りまくって下さい!いつかカープの編成部長やGMとして復帰待ってます
佐々岡さんには、編成部として球団に残って欲しかったな。監督としては結果が出なかったけど、選手を見る目はあったと思う。
いや、今の中継ぎ陣見てみ。佐々岡さんが監督してたからこその成長だと思ってる。
お互い監督をつとめた磁器が大変だったからね~ノムケンさんの左右病とか佐々岡さんの先発引っ張る采配も、結局答えはないんだと思いましたね。
そうなんですよね💦みんな野球界だけではなく、キツかったですよね。3年目はかなり応援していたんですよ。やはり5年はしなきゃと思いました。佐々岡さんが、優しすぎるとは思いました。
3年間鳴り物応援が一切なしだったのは可哀想だった。鳴り物の大応援団があったら何勝か上乗せできたと思います(´,,•ω•,,`)
まあどの球団も同じ条件だからね、、、、
佐々岡さんの時期は大変でしたね😅
ベンチ枠の登録一つか二つ増やせばいいのにnpb。中継ぎの負担とか考えても。
ローテーションが中6なのは月曜休みで火~日の6連戦が基本だからですよね。そこが変わらないと中5に変えようがないと思うのですがどうなんでしょう。それとも休みの週を作るってことなのでしょうか?
ホテルで、焼肉。こんな話が聞きたかった😊😊😊
中6日で6回、7回投げて満足してるのは残念です。分業制の今の時代、どんどん完投しろとは言わないが結局は中継ぎのピッチャーに負担いくわけですから。試合で投げなくても肩つくっておかないといけない場面もありますし、試合数でも昔よりも増えてる。クオリティスタートという言葉が日本に入ってきたのもあまり良く思いません。当時メジャーで中4日100球をメドに打高の時代で先発ピッチャーの良しあしを示す一種だったのに。昔と比べスピード上がって変化球も多くなった今、体への負担も大きくなった事なども理解できますがやっぱり1週間に1度の登板で6,7回自3失点でやった!ってのはちょっと違うんかなっと。エースにしても最低7回投げるぐらいの意識でいてもらいたい!長いイニング投げれれば当然リリーフ陣の負担も減るわけだし。リリーフピッチャーが5年,6年、7年と長く活躍していってもらえるようにチームの起用法・先発ピッチャーたちの整備というか今の感じじゃない起用は必要だと思います。
全面同意
川口和久なんか今の投手と殆ど変わらないスピードで150キロ投げて中4日でローテーション回してたんだから今が過保護過ぎるわな。
今それをやると壊れるかもね
結果論でしかものを言わない、内情もしらないファンのいう事なんて気にすることないです。変えろ変えろっていうけど、持ち駒も年間大して変わらないわけだし、そんな変えてたら出す選手おらんなるわ!
佐々岡さんは本当に良い人なのが分かりますファン歴が長くなると質の悪い評論家になる人がいますよね
他ファンだけど、佐々岡さんは選手の時からいい人そうって印象です。
@大井競馬場 そらあんたみたいな気の多い性格からしたらどのファンも執念深く見えるでしょうよ笑。達観した"風"なのがかっこいいと思ってそうそりゃ丸の実家にカミソリ送る輩もいるけど新井復帰を大声援で迎えたりもできる。他球団ファンにああいうのが簡単にできるだろうか。ネットに張り付いて悪い部分だけ見つけるのは簡単だよねどのみち他のファンも悪く書いてる時点であんたも碌なファンじゃないよ
今回の動画観て、本当に反省してます💧佐々岡さんの気苦労、采配(裏をしらず…)負けた事を首脳陣のせいにしたり、ツイートしたり…浅はかだったと後悔しています。選手のコンディション不良も知らない一ファンがとやかく言う事じゃ無かったなぁと。佐々岡さんも言いたい事あるだろうに、多くを語らず…人間力見習って行きます。
本当に佐々岡さんに対して罵声が酷かった結果が全てだけど日和見ファンが多すぎる。今絶好調の阪神も1敗しただけで酷いコメントが多いのよ
本人が行きたいって言う以外は変えた方がいろいろ言われなかったかもね
今村呼んで、中継ぎの話をして欲しい。出来れば佐々岡も呼んで
3連覇を達成した時に、調整で二軍に落ちた 投手たちを佐々岡さんが再調整させて 一軍に送り返し続けたこと、3連覇に大きく貢献した立役者だと思っています。そして 監督になられてからも、先発投手に長く投げさせるという方針は、中6日の調整にマッチしていたと思います。采配 以前に、優勝を狙えるような 駒が揃っていなかったようにも思いました…。また ベンチの雰囲気もあまり良くなかったように思います。佐々岡さんが振り返って見られて、また 野村さんから見られて、良かったこと悪かったこと、どのように考えておられるか お話が聞きたいです。
同意
采配うんぬんではなく、佐々岡さんは監督には不向きな人だと思いました。
2021年に巨人が中5日ローテやってたよなそれで火曜日に投げる投手は中4日で日曜日に投げるという事してたけど結局は球数投げさせられないから中継ぎフル稼働で順位落としたよな
野村さんのトリプルスリー、あの年だけ狂い咲きのように30本塁打オーバー。何が起こっていたのか教えて欲しい。
コロナがなかったら釣りニケーションとかやってたんだろうなぁと思う
言い訳ばっか。。結局腕やろ。新井カープ見習えよ。
やき丸くんで一人焼肉…寂し過ぎます😢監督業は大変だったかとは思いますが、申し訳有りませんが、個人的にはノムケンの再起を期待しています佐々岡さんの采配は人柄が出てたと思います。個人的には『遅い』といつも思ってました😅厳しく言わせて頂ければ、2軍の投手を改善出来なかった人が急に監督させられたこと自体がおかしいし、佐々岡さんには酷だったかと思います
よしひこチャンネルから来ましたはっきり言って、謙二郎さんは私にとって(信者)敵でした監督をなさってるときも敵としか見れませんでした。が、あの時、少し見方が変わりましたそして、今のお二人の話を聞いてやはり平成、令和の野球は甘いって思ってらっしゃる事にまた少し近寄れるようになりましたやはり、現場にいると酷使できない、言えないそれは野球界でも社会でも同じでパワハラ的になるがあるのかと思いました。最近は謙二郎さんの解説も音声を出して聞けるようになりました。佐々岡さんもズバズバ解説してくださいね
本日も楽しく視聴させていただきました!☺コロナ禍で大声が出せなかったとは思いますが、それでも二人とも罵詈雑言聞こえてきたと思います…お疲れ様でしま!辛い時期も応援するのがファンです!じゃないとあの市民球場の暗黒時代からのファンは続けられません😂カープファンでよかったなと、いつも思います!
7:02 選手が投げたいのか?の質問はよかったと思います。実際、佐々岡さんの監督時代のインタビューに何度か先発の眼を見てとか投げたいのか聞いてというのかなりありましたからただ、先発投手任せ、先発投手に偏った采配の要因だとも思ってましたでは、中継ぎに投げたいのか、代打に行きたいのかとは聞かないでしょうし遅い継投は相手チームにも読まれていたようです言葉は悪いですが先発の尻拭い、ランナー溜まった状態や相手に勢いがある状態での継投は中継ぎ陣がかわいそうでした代打陣もチャンスや早い段階でもっと起用されたかったと思いました野村さんの指摘通りヤクルトの中継ぎ陣の話も出ましたが先発投手が最多で9勝というのを見ても中継ぎ陣をもっと重要視する事が大事だと思います次回は佐々岡一軍投手コーチ時代の先発10人構想も聞いて欲しいです
野球は基本投手だよヤクルトのやり方は偏見だけど邪道に感じる今のオリックスが強いのは投手がしっかりしてるからと思う
継投で言うと佐々岡さんは先発を引っ張る代わりにリリーフにあんまり負担をかけなかった、逆にノムケンさんは先発は100球くらいであとはリリーフへ継投どっちがよかったかは分からないというかよほど投手揃ってないとどちらかを酷使することになるしその中間がよかったのかなと思うあと佐々岡さんは攻撃面を全て任せられる参謀的な人がいたらもっと結果は違ったと思うよ丸、鈴木誠也と流出してそれに代わる補強も育成もできない体制も問題だけど育成育成って言っても他球団だって育成はしてるわけだし
自分は短気なんでファンから逆のサイン出せと言われたらお前がやってみろって言い返すだろな。
昨年の開幕直後はいい感じでスタートしたのに、接戦で中﨑を使いまくって失速したのが納得できなかったなあ
たしかに!
監督には向いてなかったんだろうなあ。あるいはもっとアグレッシブな参謀が両脇にいたら・・・。
投手交代でいつも思うのは、テレビで見てて明らかに疲れで球をコントロールできてなかったり、リリーフが明らかに調子が悪いのになぜ変えないんだろうです。横から見ててたらわからないんでしょうか?プロなのでそんなことはないですよね。大瀬良だろうが大谷翔平だろうが疲れたら引っ張ってもどうしようもないし、1イニングしか投げないリリーフが調子が悪いとすぐには修正できないと思うんですが…
しんどい時期やったと思うよ。建て直しをしなきゃいけない時期やしね。今の新井もそうやけどさ。ただ、判断には一貫性を持って欲しかった。あーでもないこーでもないってのが試合中見てとれたし、不可解なサイン(特にバント)は結構あったと思う。そしてもっと非情になってほしかったな。優しすぎるんやわ、佐々岡さん。
佐々岡監督自身が鉄腕だった分、現代の脆いピッチャーの代え時は難しかっただろうね。
攻撃面では1球1球にサインが変わるいうのは多少はわかるが…結局は気持ちの問題かなと…采配にはブレがあったらそのブレが失敗へと繋がると思う…高校野球は一塁出ればバントっと単純だが確実な野球…監督いうのは相手に意表を付く攻撃を見せたがるんだよ、まあ格好つけたいのか知らんがそんなのが脳裏に過ぎるだろうと思うけどね、スタンダードにやれば良いのに…だから攻撃にも采配にもブレが出てくるんじゃないかと思うね!!
確かにファンは素人で好き勝手に言っていますね。ただ、今のプロの解説者はその局面局面で作戦の意図を(予想でもいいから)解説されているでしょうか?特に監督経験者の方はご自身の経験と合わせてそういった解説をして「ファンも育てていただきたい」と思いますちょっとしたセオリーなら「観戦のプロ」であるファンは知っているからヤジも出るんでしょうね
佐々岡さんのこの話聞く限りやっぱすごい優柔不断な感じがする
監督には向いてないかもね。コーチの方が良さそう。
2人の共通点は外国人ですね!ノムケンで外れた外国人はニックですね!ケガで退団しましたけどそこにエルドレッドが入団しましたけど、ピッチャーはサファテ・ミコライオが西武・楽天に行かれたのがキツいですけど、佐々岡さんは野手外国人が外れでしたね、ピレラ・クロンが外れでしたけど、最後にはマクブルームといいのが入団しました!ノムケンは特にエルドレッドを指導したのは辛いですね!
クロンが外れというのと、マクブルームが良かったというのはわかりますが、他の外国人評はどうでしょうね。ニックは当時いなかった貴重な長距離砲として機能していました(前年チームトップ栗原17本2位丸9本3位石原4本)2012カープ本塁打数チーム内ランキング1位 14本 堂林 554打席 四球44 打率.242 OPS.716 2位 11本 エルドレッド 251打席 四球20 打率.262 OPS.7803位 10本 梵 575打席 四球50 打率.244 OPS6704位 9本 ニック 204打席 四球22 打率.238 OPS.754ケガをした後にエルドレッドが入団しましたが、ニックはケガした翌年の8月にリリースされるまで在籍していました。サファテは1年目途中に鼠径部ヘルニアで離脱、翌年はケガ前の水準にないため配置転換され、オフに退団。ミコライオはセットアップからサファテの不調から後ろに回ったものの、3年目は同点に追いつかれる試合なども多く、オフに退団(野村さんはこの年まで監督)。ピレラは菊池がメジャー行った場合の後釜候補として獲得したものの、菊池が残留になったため、押し出される形で外野にまわったが、一定の活躍はしていました。佐々岡監督の1年目はフランスア、ピレラ以外は外れでジョンソンも調子が上がらないまま退団2年目はコルニエルがそこそこ、バードがある程度活躍したくらいで、野手は全滅3年目のマクブルームは当たり、ターリーはそこそこ、コルニエル、アンダーソンは微妙といったところ。あと、野村さんはエルドレッドを残留するよう球団に掛け合ったことが一番のファインプレーです。
井上康生とは大違いだわw原辰徳とも段違いだわwwwwwwwwwxwxwxwxwx
100球交代ならせいぜい中2日です
気持ちはこんな話し方で伝わらない。戦術も中途半端だから成績も中途半端❗
佐々岡監督正直悪いイメージしかない。苦労はもちろんたくさんあっただろうけど。
野球に対する知見や経験がないと言っちゃいけないのか?って思うわ。外野があーだこーだ言うのがプロスポーツだし、結果を出さないと叩かれるのはプロの宿命。行き過ぎた批判やSNSとかに個人攻撃する奴はまた別の問題。
佐々岡さん以前にフロントの方針が問題では、外部の人材導入のツテ希薄やトラックマンやデータのデジタル指数化解析専門家に消極的、他球団は数年前から取り入れている。 ドラフト指名にも活用
佐々岡元監督様,島根女子サッカーディオッサの応援もお願いします。
森下、栗林、黒原
この逸材をドラフト引き当てただけでもすごいよ。
今のところ黒原は期待外れ
森下、栗林がルーキーの時から大活躍しとるだけで黒原もいい素材なのはたしかよ。
ダイエーの監督されていた時の王貞治さんが外野から采配をいちいち批判される事について
「皆あのスクイズを批判するけど、あの試合あの瞬間、世界中で一番勝ちたかったのは俺なんだから、その俺が決めたあの采配が一番正しいんだよ!」
という言葉が、監督の気構えとして正しいと自分は思っています。
佐々岡さんの次の新井さんの采配が上手くいっているのを見て、佐々岡監督のしたで選手が育ってたんだろうなというのは感じました。佐々岡さんが駄目監督だったら次の監督がどんなに頑張っても今の様にはならないと思う。野村さんの監督時代もそうだったと思います。広島は最近監督に外れがいないと思います。一番ラッキーなのは緒方監督だったとは思いますが。
マスコミの取材も規制されていてなかなかこういった話が聞けなかったけどこの場で話してくれたのは良かったと思う。
佐々岡さんが監督時代の時に1番印象に残ってる継投は
遠藤投手が初完封王手の試合でしたね…9回表で遠藤投手が満塁で打席に立ち、ゲッツー…そして9回裏の降板…
佐々岡さんが遠藤投手を期待をかけているのが分かる一戦でした
佐々岡さん、監督の頃より顔色良くて、元気そうで何より
コロナもあって思うようにいかず悔しかったと思いますが、佐々岡監督が起用してきた特に投手は今のチームを引っ張っていると思います!
監督1年目の開幕1番にピレラ、外国人選手の1番起用は画期的でした。
投手の改善を私は期待してました。ノムケンさんもそうだったんでしょう。佐々岡さんは投手目線ながら、自身が力があっただけに、出来ない投手のことが理解出来なかったのかも知れませんね
投手陣についての力説は興味深かったです
佐々岡さんはテンポ良く判断するのは得意ではないと思います。
しかしながら、一つの事をじっくりと精査して判断する能力はとても有ると思うのでドラフト編成などの役割は適任と思います。
頑張ってカープの黄金期を作ってください!
ある意味佐々岡は大変な時に監督をしたから大変でしたね。ご苦労様でした、ら
今年のカープを見てたら、やっぱり監督コーチの責任だよね。同じメンバーでこんなに結果が違うんだから。コロナで辛いのは全球団同じなんだから。
今回は深い話でしたね。 おもしろかった。
ファーボールを出したくないなら、ピッチャーに打たれてもいいからゾーンで勝負しろと言って、打たれても勝負にいってたら責めないことだと思います。ファーボールは出すな打たれるなはメンタル保つの無理なのでは…
新井さんはそのへん明確そうだなと感じます
2年目までの采配は、、、でしたが💦
3年目のシーズン前「やっちゃろうヤァ」
FA選手全員残留
秋山選手獲得
監督として残した財産に感謝してます!
TH-camで愚痴りまくって下さい!
いつかカープの編成部長やGMとして復帰待ってます
佐々岡さんには、編成部として球団に残って欲しかったな。
監督としては結果が出なかったけど、選手を見る目はあったと思う。
いや、今の中継ぎ陣見てみ。
佐々岡さんが監督してたからこその成長だと思ってる。
お互い監督をつとめた磁器が大変だったからね~
ノムケンさんの左右病とか佐々岡さんの先発引っ張る采配も、結局答えはないんだと思いましたね。
そうなんですよね💦
みんな野球界だけではなく、キツかったですよね。3年目はかなり応援していたんですよ。やはり5年はしなきゃと思いました。佐々岡さんが、優しすぎるとは思いました。
3年間鳴り物応援が一切なしだったのは可哀想だった。
鳴り物の大応援団があったら何勝か上乗せできたと思います(´,,•ω•,,`)
まあどの球団も同じ条件だからね、、、、
佐々岡さんの時期は大変でしたね😅
ベンチ枠の登録一つか二つ増やせばいいのにnpb。中継ぎの負担とか考えても。
ローテーションが中6なのは月曜休みで火~日の6連戦が基本だからですよね。
そこが変わらないと中5に変えようがないと思うのですがどうなんでしょう。
それとも休みの週を作るってことなのでしょうか?
ホテルで、焼肉。こんな話が聞きたかった😊😊😊
中6日で6回、7回投げて満足してるのは残念です。
分業制の今の時代、どんどん完投しろとは言わないが結局は中継ぎのピッチャーに負担いくわけですから。
試合で投げなくても肩つくっておかないといけない場面もありますし、試合数でも昔よりも増えてる。
クオリティスタートという言葉が日本に入ってきたのもあまり良く思いません。
当時メジャーで中4日100球をメドに打高の時代で先発ピッチャーの良しあしを示す一種だったのに。
昔と比べスピード上がって変化球も多くなった今、体への負担も大きくなった事なども理解できますが
やっぱり1週間に1度の登板で6,7回自3失点でやった!ってのはちょっと違うんかなっと。
エースにしても最低7回投げるぐらいの意識でいてもらいたい!
長いイニング投げれれば当然リリーフ陣の負担も減るわけだし。
リリーフピッチャーが5年,6年、7年と長く活躍していってもらえるようにチームの起用法・先発ピッチャーたちの
整備というか今の感じじゃない起用は必要だと思います。
全面同意
川口和久なんか今の投手と殆ど変わらないスピードで150キロ投げて中4日でローテーション回してたんだから今が過保護過ぎるわな。
今それをやると壊れるかもね
結果論でしかものを言わない、内情もしらないファンのいう事なんて気にすることないです。
変えろ変えろっていうけど、持ち駒も年間大して変わらないわけだし、そんな変えてたら出す選手おらんなるわ!
佐々岡さんは本当に良い人なのが分かります
ファン歴が長くなると質の悪い評論家になる人がいますよね
他ファンだけど、佐々岡さんは選手の時からいい人そうって印象です。
@大井競馬場 そらあんたみたいな気の多い性格からしたらどのファンも執念深く見えるでしょうよ笑。達観した"風"なのがかっこいいと思ってそう
そりゃ丸の実家にカミソリ送る輩もいるけど新井復帰を大声援で迎えたりもできる。他球団ファンにああいうのが簡単にできるだろうか。ネットに張り付いて悪い部分だけ見つけるのは簡単だよね
どのみち他のファンも悪く書いてる時点であんたも碌なファンじゃないよ
今回の動画観て、本当に反省してます💧
佐々岡さんの気苦労、采配(裏をしらず…)負けた事を首脳陣のせいにしたり、ツイートしたり…浅はかだったと後悔しています。選手のコンディション不良も知らない一ファンがとやかく言う事じゃ無かったなぁと。
佐々岡さんも言いたい事あるだろうに、多くを語らず…人間力見習って行きます。
本当に
佐々岡さんに対して罵声が酷かった
結果が全てだけど日和見ファンが
多すぎる。
今絶好調の阪神も1敗しただけで
酷いコメントが多いのよ
本人が行きたいって言う以外は変えた方がいろいろ言われなかったかもね
今村呼んで、中継ぎの話をして欲しい。出来れば佐々岡も呼んで
3連覇を達成した時に、調整で二軍に落ちた 投手たちを佐々岡さんが再調整させて 一軍に送り返し続けたこと、3連覇に大きく貢献した立役者だと思っています。そして 監督になられてからも、先発投手に長く投げさせるという方針は、中6日の調整にマッチしていたと思います。采配 以前に、優勝を狙えるような 駒が揃っていなかったようにも思いました…。また ベンチの雰囲気もあまり良くなかったように思います。佐々岡さんが振り返って見られて、また 野村さんから見られて、良かったこと悪かったこと、どのように考えておられるか お話が聞きたいです。
同意
采配うんぬんではなく、佐々岡さんは監督には不向きな人だと思いました。
2021年に巨人が中5日ローテやってたよな
それで火曜日に投げる投手は中4日で日曜日に投げるという事してたけど
結局は球数投げさせられないから中継ぎフル稼働で順位落としたよな
野村さんのトリプルスリー、あの年だけ狂い咲きのように30本塁打オーバー。何が起こっていたのか教えて欲しい。
コロナがなかったら釣りニケーションとかやってたんだろうなぁと思う
言い訳ばっか。。結局腕やろ。新井カープ見習えよ。
やき丸くんで一人焼肉…寂し過ぎます😢
監督業は大変だったかとは思いますが、申し訳有りませんが、個人的にはノムケンの再起を期待しています
佐々岡さんの采配は人柄が出てたと思います。個人的には『遅い』といつも思ってました😅
厳しく言わせて頂ければ、2軍の投手を改善出来なかった人が急に監督させられたこと自体がおかしいし、佐々岡さんには酷だったかと思います
よしひこチャンネルから来ました
はっきり言って、謙二郎さんは私にとって(信者)敵でした
監督をなさってるときも敵としか見れませんでした。
が、あの時、少し見方が変わりました
そして、今のお二人の話を聞いて
やはり平成、令和の野球は甘いって思ってらっしゃる事にまた少し近寄れるようになりました
やはり、現場にいると酷使できない、言えない
それは野球界でも社会でも同じでパワハラ的になる
があるのかと思いました。
最近は謙二郎さんの解説も音声を出して聞けるようになりました。
佐々岡さんもズバズバ解説してくださいね
本日も楽しく視聴させていただきました!☺
コロナ禍で大声が出せなかったとは思いますが、それでも二人とも罵詈雑言聞こえてきたと思います…お疲れ様でしま!辛い時期も応援するのがファンです!じゃないとあの市民球場の暗黒時代からのファンは続けられません😂カープファンでよかったなと、いつも思います!
7:02 選手が投げたいのか?の質問はよかったと思います。
実際、佐々岡さんの監督時代のインタビューに何度か先発の眼を見てとか投げたいのか聞いてというのかなりありましたから
ただ、先発投手任せ、先発投手に偏った采配の要因だとも思ってました
では、中継ぎに投げたいのか、代打に行きたいのかとは聞かないでしょうし遅い継投は相手チームにも読まれていたようです
言葉は悪いですが先発の尻拭い、ランナー溜まった状態や相手に勢いがある状態での継投は中継ぎ陣がかわいそうでした
代打陣もチャンスや早い段階でもっと起用されたかったと思いました
野村さんの指摘通りヤクルトの中継ぎ陣の話も出ましたが先発投手が最多で9勝というのを見ても中継ぎ陣をもっと重要視する事が大事だと思います
次回は佐々岡一軍投手コーチ時代の先発10人構想も聞いて欲しいです
野球は基本投手だよ
ヤクルトのやり方は偏見だけど
邪道に感じる
今のオリックスが強いのは
投手がしっかりしてるからと思う
継投で言うと佐々岡さんは先発を引っ張る代わりにリリーフにあんまり負担をかけなかった、逆にノムケンさんは先発は100球くらいであとはリリーフへ継投
どっちがよかったかは分からないというかよほど投手揃ってないとどちらかを酷使することになるしその中間がよかったのかなと思う
あと佐々岡さんは攻撃面を全て任せられる参謀的な人がいたらもっと結果は違ったと思うよ
丸、鈴木誠也と流出してそれに代わる補強も育成もできない体制も問題だけど
育成育成って言っても他球団だって育成はしてるわけだし
自分は短気なんでファンから逆のサイン出せと言われたらお前がやってみろって言い返すだろな。
昨年の開幕直後はいい感じでスタートしたのに、接戦で中﨑を使いまくって失速したのが納得できなかったなあ
たしかに!
監督には向いてなかったんだろうなあ。あるいはもっとアグレッシブな参謀が両脇にいたら・・・。
投手交代でいつも思うのは、テレビで見てて明らかに疲れで球をコントロールできてなかったり、リリーフが明らかに調子が悪いのになぜ変えないんだろうです。横から見ててたらわからないんでしょうか?プロなのでそんなことはないですよね。大瀬良だろうが大谷翔平だろうが疲れたら引っ張ってもどうしようもないし、1イニングしか投げないリリーフが調子が悪いとすぐには修正できないと思うんですが…
しんどい時期やったと思うよ。建て直しをしなきゃいけない時期やしね。今の新井もそうやけどさ。ただ、判断には一貫性を持って欲しかった。あーでもないこーでもないってのが試合中見てとれたし、不可解なサイン(特にバント)は結構あったと思う。そしてもっと非情になってほしかったな。優しすぎるんやわ、佐々岡さん。
佐々岡監督自身が鉄腕だった分、現代の脆いピッチャーの代え時は難しかっただろうね。
攻撃面では1球1球にサインが変わるいうのは多少はわかるが…結局は気持ちの問題かなと…采配にはブレがあったらそのブレが失敗へと繋がると思う…高校野球は一塁出ればバントっと単純だが確実な野球…監督いうのは相手に意表を付く攻撃を見せたがるんだよ、まあ格好つけたいのか知らんがそんなのが脳裏に過ぎるだろうと思うけどね、スタンダードにやれば良いのに…だから攻撃にも采配にもブレが出てくるんじゃないかと思うね!!
確かにファンは素人で好き勝手に言っていますね。ただ、今のプロの解説者はその局面局面で作戦の意図を(予想でもいいから)解説されているでしょうか?
特に監督経験者の方はご自身の経験と合わせてそういった解説をして「ファンも育てていただきたい」と思います
ちょっとしたセオリーなら「観戦のプロ」であるファンは知っているからヤジも出るんでしょうね
佐々岡さんのこの話聞く限りやっぱすごい優柔不断な感じがする
監督には向いてないかもね。
コーチの方が良さそう。
2人の共通点は外国人ですね!ノムケンで外れた外国人はニックですね!ケガで退団しましたけどそこにエルドレッドが入団しましたけど、ピッチャーはサファテ・ミコライオが西武・楽天に行かれたのがキツいですけど、佐々岡さんは野手外国人が外れでしたね、ピレラ・クロンが外れでしたけど、最後にはマクブルームといいのが入団しました!ノムケンは特にエルドレッドを指導したのは辛いですね!
クロンが外れというのと、マクブルームが良かったというのはわかりますが、他の外国人評はどうでしょうね。
ニックは当時いなかった貴重な長距離砲として機能していました(前年チームトップ栗原17本2位丸9本3位石原4本)
2012カープ本塁打数チーム内ランキング
1位 14本 堂林 554打席 四球44 打率.242 OPS.716
2位 11本 エルドレッド 251打席 四球20 打率.262 OPS.780
3位 10本 梵 575打席 四球50 打率.244 OPS670
4位 9本 ニック 204打席 四球22 打率.238 OPS.754
ケガをした後にエルドレッドが入団しましたが、ニックはケガした翌年の8月にリリースされるまで在籍していました。
サファテは1年目途中に鼠径部ヘルニアで離脱、翌年はケガ前の水準にないため配置転換され、オフに退団。
ミコライオはセットアップからサファテの不調から後ろに回ったものの、3年目は同点に追いつかれる試合なども多く、オフに退団(野村さんはこの年まで監督)。
ピレラは菊池がメジャー行った場合の後釜候補として獲得したものの、菊池が残留になったため、押し出される形で外野にまわったが、一定の活躍はしていました。
佐々岡監督の1年目はフランスア、ピレラ以外は外れでジョンソンも調子が上がらないまま退団
2年目はコルニエルがそこそこ、バードがある程度活躍したくらいで、野手は全滅
3年目のマクブルームは当たり、ターリーはそこそこ、コルニエル、アンダーソンは微妙
といったところ。あと、野村さんはエルドレッドを残留するよう球団に掛け合ったことが一番のファインプレーです。
井上康生とは大違いだわw
原辰徳とも段違いだわww
wwwwwwwxwxwxwxwx
100球交代ならせいぜい中2日です
気持ちは
こんな話し方で伝わらない。戦術も中途半端だから成績も中途半端❗
佐々岡監督正直悪いイメージしかない。苦労はもちろんたくさんあっただろうけど。
野球に対する知見や経験がないと言っちゃいけないのか?って思うわ。
外野があーだこーだ言うのがプロスポーツだし、結果を出さないと叩かれるのはプロの宿命。
行き過ぎた批判やSNSとかに個人攻撃する奴はまた別の問題。
佐々岡さん以前にフロントの方針が問題では、外部の人材導入のツテ希薄やトラックマンやデータのデジタル指数化解析専門家に消極的、他球団は数年前から取り入れている。
ドラフト指名にも活用