ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今まで右手巻きでしたが左手巻きに変えてから釣果が上がりましたー♪
良かったですね😊
幸せな人だ😂
ありがとうございます😊
釣り堀か?って思うほど簡単に釣らはりますね😅
ありがとうございます🙇この日風速10メートルで風レーダーで風速6メートルに弱まるタイミングで釣行しましたここメジャーなポイントですが、風が強くて釣りできないのでこの日イカがスレてないのも短時間で爆釣の要因の一つだと思います😊
@@いかまる-r8k風速6mは私には全然無理です😅4mでも無理ですから💦エギングは今年の春から始めましたので、動画で勉強させていただきます😄
風があったらたしかにやりずらいですからねルアーが軽いので😭ありがとうございます参考に慣れる動画を投稿したいと思います🙇
秋イカを誰でも釣る事が出来るようになるには、実績のある「漁港」の夜の時合いのみに釣行するか、磯の回遊待ち。釣れない人の典型は、エギの種類だのしゃくり方だの変な知識ばかりつけて、ひたすら「ひとつの釣り場」にてエギングをする人。はっきり言って秋イカに関しては「釣る腕」なんか大して関係なく「イカがいるか」だけ。いれば下手でも釣れる。
素晴らしいご意見ありがとうございます🙇私は初めてアオリイカ釣るまでにだいぶ遠まりしてしまったので今回の動画を作成しました😊少しでもアオリイカ釣った事ない人の参考になればいいなと思っています😊
マジでコレどこにでもいるってのは事実だと思うけどそこに100匹居るのか10匹しか居ないのかだと釣果は天と地で変わる長めの堤防ならどこかしらに時合いが発生してる可能性が多いのにひたすら回遊待ちで投げ続けてる人ばかり他の釣り(アジング等)をやればわかるけど爆釣してたけどピタッと止まった→50m移動したら爆釣した何てことはザラにある釣りに置いては全てコレ、居る数が多いか少ないか
素晴らしいご意見ありがとうございます🙇やっぱり場所は大事ですよね😊
え?Sなの?それともSSなの?
最初のが軍艦グリーン3.5号Sシャロータイプです😊次の1匹が3.5号のノーマルタイプです😊しかしどのタイプでもボトムついてから少し時間たっているので今回のパターンだと釣れると思いますボトムさえ取れればどのタイプでも大丈夫です😊1箇所と2箇所目では水深と潮の流れのスピードが違い2箇所目の方が潮の流れが早かって水深も少しだけ深くなったのでノーマルタイプに変えました😊底が取れるならどのタイプでも大丈夫です😊基本的には水深奥が1mまでならスーパーシャローS S水深奥が3メートルならシャローそれ以上だとノーマルタイプと使い分けてますが潮の流れが水深1メートルでも激流なら通したいレンジを下げたいなら3.5号を使います😊ですので正直その時その時の場面でタイプは変えるのでそこまで気にしなくても大丈夫です😊春とかでもシャローがいいと言われますが私はノーマルタイプを使います😊潮が沖に流れていて沖に流したい時はスーパーシャローを使う時もあります😊正直な話エギを通したところにイカがいてそのイカの活性が高ければ釣れる高くなければ釣れません😊船で魚を釣る時に魚探に魚の反応あるけど入れ食いの時もあれば全然釣れない時もあります😊イカならそこにいて活性高ければ食べてくれるので難しく考えなくて大丈夫です😊過去に私もめちゃくちゃ難しく考えていましたので今回の動画を作成しました😊釣果の参考になれば幸いです😊
今まで右手巻きでしたが左手巻きに変えてから釣果が上がりましたー♪
良かったですね😊
幸せな人だ😂
ありがとうございます😊
釣り堀か?って思うほど簡単に釣らはりますね😅
ありがとうございます🙇
この日風速10メートルで風レーダーで風速6メートルに弱まるタイミングで釣行しましたここメジャーなポイントですが、風が強くて釣りできないのでこの日イカがスレてないのも短時間で爆釣の要因の一つだと思います😊
@@いかまる-r8k
風速6mは私には全然無理です😅
4mでも無理ですから💦
エギングは今年の春から始めましたので、動画で勉強させていただきます😄
風があったらたしかにやりずらいですからねルアーが軽いので😭
ありがとうございます参考に慣れる動画を投稿したいと思います🙇
秋イカを誰でも釣る事が出来るようになるには、実績のある「漁港」の夜の時合いのみに釣行するか、磯の回遊待ち。
釣れない人の典型は、エギの種類だのしゃくり方だの変な知識ばかりつけて、ひたすら「ひとつの釣り場」にてエギングをする人。
はっきり言って秋イカに関しては「釣る腕」なんか大して関係なく「イカがいるか」だけ。
いれば下手でも釣れる。
素晴らしいご意見ありがとうございます🙇私は初めてアオリイカ釣るまでにだいぶ遠まりしてしまったので今回の動画を作成しました😊
少しでもアオリイカ釣った事ない人の参考になればいいなと思っています😊
マジでコレ
どこにでもいるってのは事実だと思うけど
そこに100匹居るのか10匹しか居ないのかだと釣果は天と地で変わる
長めの堤防ならどこかしらに時合いが発生してる可能性が多いのに
ひたすら回遊待ちで投げ続けてる人ばかり他の釣り(アジング等)をやればわかるけど
爆釣してたけどピタッと止まった→50m移動したら爆釣した
何てことはザラにある
釣りに置いては全てコレ、居る数が多いか少ないか
素晴らしいご意見ありがとうございます🙇やっぱり場所は大事ですよね😊
え?Sなの?それともSSなの?
最初のが軍艦グリーン3.5号Sシャロータイプです😊次の1匹が3.5号のノーマルタイプです😊しかしどのタイプでもボトムついてから少し時間たっているので今回のパターンだと釣れると思いますボトムさえ取れればどのタイプでも大丈夫です😊
1箇所と2箇所目では水深と潮の流れのスピードが違い2箇所目の方が潮の流れが早かって水深も少しだけ深くなったのでノーマルタイプに変えました😊
底が取れるならどのタイプでも大丈夫です😊
基本的には水深奥が1mまでならスーパーシャローS S水深奥が3メートルならシャローそれ以上だとノーマルタイプと使い分けてますが潮の流れが水深1メートルでも激流なら通したいレンジを下げたいなら3.5号を使います😊
ですので正直その時その時の場面でタイプは変えるのでそこまで気にしなくても大丈夫です😊
春とかでもシャローがいいと言われますが私はノーマルタイプを使います😊
潮が沖に流れていて沖に流したい時はスーパーシャローを使う時もあります😊
正直な話エギを通したところにイカがいてそのイカの活性が高ければ釣れる高くなければ釣れません😊
船で魚を釣る時に魚探に魚の反応あるけど
入れ食いの時もあれば全然釣れない時もあります😊
イカならそこにいて活性高ければ食べてくれるので難しく考えなくて大丈夫です😊
過去に私もめちゃくちゃ難しく考えていましたので今回の動画を作成しました😊
釣果の参考になれば幸いです😊