【FF10】誰も知らない七曜の武器の秘密を徹底解説!!【小ネタ】【考察】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • FF10に登場する七曜の武器解説動画です。
    楽しんでいただけたら幸いです。
    こちらもオススメ!
    ■ガンブレード徹底解説: • 【FF8】仕組みや元ネタもご紹介!ガンブレー...
    -------------------------------------------
    ■目次
    0:00 オープニング
    0:21 七曜の武器とは
    2:05 各七曜の武器紹介
    8:01 いにしえの英雄
    10:52 7つのチャクラ
    14:06 まとめ
    ■引用および出典
    ・ファイナルファンタジーX アルティマニアΩ
    ・ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*:wikiwiki.jp/ffdic/
    ・Final Fantasy Wiki:finalfantasy.fandom.com/wiki/...
    ・ファイナルファンタジーX
    ©2001 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
    CHARACTER DESIGN : TETSUYA NOMURA
    LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©2001 YOSHITAKA AMANO
    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    ■音楽:魔王魂
        ユーフルカ: wingless-seraph.net/material-...
    #FF10 #七曜の武器 #小ネタ #考察
  • เกม

ความคิดเห็น • 100

  • @user-ku6ve6op2x
    @user-ku6ve6op2x 2 ปีที่แล้ว +26

    11:38キマリが小さいあまりに不憫すぎるだろwww

  • @user-dq7cx7nx2x
    @user-dq7cx7nx2x 2 ปีที่แล้ว +31

    ユウナ「ハイッ」カンッ 99999
    キマリ「イェア!」ガツッ 100
    とかになってたぜ

    • @user-cr2fo8iy4j
      @user-cr2fo8iy4j 2 ปีที่แล้ว +6

      文字化したことなかったけどガチでyeah!でワロタ

  • @user-tr7hb2yf7x
    @user-tr7hb2yf7x 2 ปีที่แล้ว +34

    正宗は他の前衛メンバーが「回避カウンター」なのに対し、ただの「カウンター」という無骨さがアーロンと実にマッチしていて、アビリティ面で不遇な感じが全くしないんですよね

    • @user-bm3tm2ef7y
      @user-bm3tm2ef7y 2 ปีที่แล้ว

      くっそどうでもいいかもですけど、正宗って俺の本名だからなんか嬉しい。

    • @user-ne3sv2bj8h
      @user-ne3sv2bj8h 2 ปีที่แล้ว

      @@user-bm3tm2ef7y やあマサムネくん

    • @HENTAIisPassing
      @HENTAIisPassing 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-bm3tm2ef7y しょうしゅう君!?

  • @user-sn1lm6hm1h
    @user-sn1lm6hm1h 2 ปีที่แล้ว +33

    ユウナのペイッで攻撃で1万超え出るの面白いんだよな

    • @Mark-vd2iy
      @Mark-vd2iy 2 ปีที่แล้ว +6

      ユウナ「えいっ!」カンッ!
      9999

    • @user-jy1wt7fu2m
      @user-jy1wt7fu2m ปีที่แล้ว

      急所に当たったんでしょ足の小指みたいな(適当)

  • @user-ms2nn2ms9z
    @user-ms2nn2ms9z 2 ปีที่แล้ว +16

    雷よけ200回は諦めましたね~・・・
    シヴァと指パッチンはマジで同意w

  • @wwjd0122
    @wwjd0122 2 ปีที่แล้ว +10

    またしてもXやりたくなってきたーー!!!

  • @DJNASTY1990
    @DJNASTY1990 2 ปีที่แล้ว +5

    ブリッツやりまくったおかげで知らないうちに揃ってた思い出

  • @user-nj3nn2dm3b
    @user-nj3nn2dm3b 2 ปีที่แล้ว +6

    七曜の武器って単語だけで泣いちゃう

  • @rararatarako1099
    @rararatarako1099 2 ปีที่แล้ว +7

    月輪はがちりんと読んだり読まなかったり…

  • @user-ro7io3hl6i
    @user-ro7io3hl6i 2 ปีที่แล้ว +9

    雷避けいやダァァァ!!

  • @atatatatatatatat0721
    @atatatatatatatat0721 2 ปีที่แล้ว +18

    「ユウナが死んだら誰がキマリを守るのだ」

    • @NEMON-re2gz
      @NEMON-re2gz ปีที่แล้ว +2

      Wwwwwwwwwwwwwww

    • @NEMON-re2gz
      @NEMON-re2gz ปีที่แล้ว +5

      逆や笑笑

    • @user-or3bd9se4i
      @user-or3bd9se4i หลายเดือนก่อน

      なんでお前が守られとんねんwww

  • @rpg2824
    @rpg2824 2 ปีที่แล้ว +20

    余談ですが七曜の武器はアビリティスロットに実は隠されたアビリティスロットが付いており、その「隠されたアビリティスロット」には、「防御力無視」というアビリティを装備されていますね

    • @rpg2824
      @rpg2824 2 ปีที่แล้ว

      ……そういえばステータス確認画面でティーダとアーロン以外の顔グラが服を着てないんですね

    • @YN-ou8mg
      @YN-ou8mg 2 ปีที่แล้ว +1

      解析では「ドレイン剣」などの没アビリティはありますが「防御力無視」のアビリティはありません。
      また内部では「防御力を無視しHP割合に依存する」などの効果がアビリティとは別で管理されてますが、おっしゃる内容はどこ情報でしょうか。

  • @shutupandexplode1ify
    @shutupandexplode1ify 2 ปีที่แล้ว +4

    WoC、正宗以外の5つの武器の設定気になりますね〜
    ずっと先の未来ではティーダが使ってたってことで、ジェクトの土産ソードも伝説の武器になったりするのかな…🤔

    • @Tokimiya-Games
      @Tokimiya-Games  2 ปีที่แล้ว +4

      そうなったら土産価格が50ギルから跳ね上がりそうw

  • @user-lz5fn1mk3q
    @user-lz5fn1mk3q 2 ปีที่แล้ว +15

    他は実力があれば何とかなりますが、ブリッツボールは制限時間が長くてめんどくさかった覚えがありますw
    でも訓練所や最強育成をワッカ抜き(アタックリール抜き)でクリアするのはあまりにも大変…

  • @nanase2837
    @nanase2837 2 ปีที่แล้ว +6

    日輪の印を取りに行ったら、ヘレティックバハムートが待ち構えてて諦めました。

    • @hirochan2001
      @hirochan2001 2 ปีที่แล้ว

      ヨウジンボウで一撃よ

    • @HENTAIisPassing
      @HENTAIisPassing 2 ปีที่แล้ว +1

      先駆けヨウジンボウで当たるまで打てば100%突破よ

  • @user-fq6bd5nr6c
    @user-fq6bd5nr6c 2 ปีที่แล้ว +5

    ブリッツボールは強い選手調べれば簡単に勝てるけど時間めちゃくちゃかかるからだいぶだるい

  • @user-eb7sh1bn1o
    @user-eb7sh1bn1o 2 ปีที่แล้ว

    七曜の武器全てかっこいいです。

  • @skansoul9315
    @skansoul9315 2 ปีที่แล้ว +1

    4:47 ワッカのこのタマ、恐ろしいな…

  • @user-cr2fo8iy4j
    @user-cr2fo8iy4j 2 ปีที่แล้ว +13

    “キマリを育てていない人も多い”
    13:52 キマリ小さない?ww
    キマリ「」

    • @user-ur3jf2fw4k
      @user-ur3jf2fw4k 2 ปีที่แล้ว +2

      小さいキマリだから。。

  • @gamerdesu
    @gamerdesu ปีที่แล้ว

    誰も知らないってタイトルだけどそこそこの人が知ってる内容でわろたw

  • @user-hg1nh8fy2q
    @user-hg1nh8fy2q 2 ปีที่แล้ว +2

    ブリッツボールは楽しかったからいつの間にか水曜は終わってた
    蝶集めは全然こまんなかった
    ただし雷とチョコボ、君らはダメだ。

  • @user-nn7mr4fo2g
    @user-nn7mr4fo2g 2 ปีที่แล้ว +2

    兄貴に小学生のとき雷200回強制されました…ww
    よく俺あれクリアしたよ…今じゃ無理ですね

  • @user-nc5ju1cy4p
    @user-nc5ju1cy4p 2 ปีที่แล้ว +1

    HDでチョコボの裏技を使えなくなって絶望していた父親を俺は笑っていたが、今となっては逆の状況になってるの笑えないよな…

  • @user-wp6jw7fw9u
    @user-wp6jw7fw9u 2 ปีที่แล้ว +2

    FF10はやったけどダーク召喚獣辺りで投げちゃったな~最強武器も諦めてたなw成長システムのスフィアを育てるのがめんどくさくなってやめたのもあるかな~何も考えずに進められたFF7位が自分には合ってたなw

    • @Tokimiya-Games
      @Tokimiya-Games  2 ปีที่แล้ว +1

      マテリアぐらいがちょうどいいですねw

  • @user-ox2gu8qh5y
    @user-ox2gu8qh5y 2 ปีที่แล้ว +5

    ほんとうにど畜生で草
    それでもやり切った幼少期に拍手

  • @user-bb4lj2je5o
    @user-bb4lj2je5o 2 ปีที่แล้ว +5

    ワッカが1番大変だと思うんだが…

    • @user-yf6gg9mr9b
      @user-yf6gg9mr9b 2 ปีที่แล้ว

      ワッカのオーバードライブ3種集めるためにワッカで何百勝利としないといけないのでどっちにしろ終盤 何ならクリア後にアニキ勧誘して相手チームぼこぼこにするのが最適
      ブリッツボール慣れてると逆にルカ時点でダークマターとか集めてリュック加入直後から調合で無双が始まる

    • @hu-tyantrainer
      @hu-tyantrainer 2 ปีที่แล้ว

      ワールドチャンピオンが一番最初に最大強化してたわ

  • @user-or3bd9se4i
    @user-or3bd9se4i หลายเดือนก่อน

    ブリッツボールはアニキ雇って、欲しいもの出るまでデータリセットしてたら最低30試合内で終われるからまだ楽やったな

  • @CC-br4nv
    @CC-br4nv 2 ปีที่แล้ว +7

    とれとれチョコボは裏技を知らなかったから、ガチ挑戦して取ったなぁ。雷はクレーター行けば雷の落ちてくるタイミングをある程度調整できるから慣れたら割と楽。
    ワッカとキマリの武器強化が苦痛だった…。キマリ強化したけど時間を無駄にした感…。

    • @user-pv2nc9yv3i
      @user-pv2nc9yv3i ปีที่แล้ว +1

      未だに裏技知らずに三周目のFFx勿論プレ2版です。(;゚д゚)

  • @user-gv2fs5tp7w
    @user-gv2fs5tp7w 2 ปีที่แล้ว +1

    政宗ゲット
    アーロン内心「やたー」

  • @yyoouu777
    @yyoouu777 2 ปีที่แล้ว

    初コメント失礼します。質問なのですが、闘技場の親父がトレマというのはゲーム内で判明する場面がありましたか?僕の記憶ではXでザナルカンドに着いた時に出てきた爺さんがトレマだったと思っていまして、別の方の実況動画を見るとやはりトレマが出てきていました。いきなり質問ですいません。すごく気になっています。

  • @user-tp9ln3xz3l
    @user-tp9ln3xz3l 2 ปีที่แล้ว +2

    チョコボのは優先を取るじゃなくて避けるしてれば案外行ける

  • @user-lc2hh9nq8e
    @user-lc2hh9nq8e 2 ปีที่แล้ว +3

    ワッカとルールーて印と召喚獣の属性が逆というか合わないのが謎だよね。ワッカ水の印なのに火のイフリート。ルールー火の印で氷のシヴァって。ワッカ自体熱いのに水中得意って言うなんとも言えないものがある

    • @rpg2824
      @rpg2824 2 ปีที่แล้ว

      水星は水素の星→『水』素爆発→爆炎→イフリートですね
      ルールーは……わかりませんね

    • @himeragi_kanna
      @himeragi_kanna 2 ปีที่แล้ว

      陰陽五行説の関係なんじゃないかな?とは思う

  • @tabino-sora477
    @tabino-sora477 2 ปีที่แล้ว +3

    200回よけ…攻略本買って読んでも理解出来なかったトラウマです  スタッフに憎さと忌々しさが残りました

  • @user-nn6zi8wg6q
    @user-nn6zi8wg6q 2 ปีที่แล้ว +2

    キマリ・ティーダ・ルールーは無理な人にはマジで一生無理だからな・・・マジ鬼畜
    そして最後に高評価不可避なこと言われたので高評価押しときますw

  • @kuritamobiletruth
    @kuritamobiletruth 2 ปีที่แล้ว +5

    雷避け→動画などを参考にして工夫してやれば1時間ほど掛かるけどそこまで難しくはない。
    蝶探し→コース取りが分かれば結構、簡単。蝶は動いているように見えるけど実は当たり判定は毎回同じ。
    ブリッツボール→選手次第で難易度が大きく変わる。ゲーム終盤(飛空艇入手時)に強い選手が揃うのでそれまでやる必要無し。
    チョコボレース→オリジナル版は裏技を使えば簡単。インター版は裏技は使えないものの難易度自体は下がっている。

  • @yellow_FT76697
    @yellow_FT76697 2 ปีที่แล้ว +9

    オリジナル版でとれとれチョコボの裏技使った勢の私はリマスター版で見事に諦めました😃
    あ、雷避けはオリジナル版から諦めました。無理です!!!!ww
    個人的にはティーダのアルテマウェポンがフラタニティと同じくらいかっこよくて好きです!

    • @user-qg2qj4gm6l
      @user-qg2qj4gm6l 2 ปีที่แล้ว +3

      何から何まで一緒で草

    • @Tokimiya-Games
      @Tokimiya-Games  2 ปีที่แล้ว +1

      フラタニティも良きですね!

  • @user-ue7hy7yl7h
    @user-ue7hy7yl7h 2 ปีที่แล้ว +6

    キマリの空気感(笑)

  • @user-dx4np5ze9s
    @user-dx4np5ze9s 2 ปีที่แล้ว

    アンダーテールと同時に攻略してたんだけど、
    サンズよりチョコボの絶望の方が圧倒的だった。

  • @kq1p0
    @kq1p0 ปีที่แล้ว +1

    なんでこう裸みたいなキャラ切り抜きになってるんだw

  • @natto-mainichi-kue
    @natto-mainichi-kue 2 ปีที่แล้ว +2

    INT版はプレイしていませんがティーダはバグ使わないと無理でした
    ルールーとキマリはすぐ諦めました
    他はなんとか取得しましたが…リュックとワッカは面倒でしたね…

    • @Tokimiya-Games
      @Tokimiya-Games  2 ปีที่แล้ว +1

      カモメみるとゾッとするね...

  • @hozuki4126
    @hozuki4126 2 ปีที่แล้ว +12

    とれとれチョコボとかはあんまキツくなかったけど雷避けだけはマジでトラウマだった、、、

  • @conpoko112
    @conpoko112 ปีที่แล้ว

    雷避けをルールーの武器にしたのは開発の良心だよね。直接殴らないなら改造した武器でいいもんね…
    ティーダの武器が雷避けだったら今の時代なら確実に炎上してた

  • @games4649kensin
    @games4649kensin 2 ปีที่แล้ว

    力を持ってると使わずにはいられない・・・ そんな輩かもしれん

  • @user-kw2qd9fq1z
    @user-kw2qd9fq1z 2 ปีที่แล้ว +2

    攻略本片手に発狂しながらとったなぁ

  • @user-mt8if3kb4k
    @user-mt8if3kb4k 2 ปีที่แล้ว +3

    残りHP・MP依存って、HP・MP限界突破と相性悪いですよね。満タンの時が一番火力が高くなるので。
    限界突破を付ける場合、この性能がプラスに働くのって、実質アーロンの正宗のみだと思います。
    あと、最強武器にAP2倍とかはいらないので、やはりアビリティ付け替え可能にしてほしかったです。

    • @FJH03
      @FJH03 2 ปีที่แล้ว

      >>「残りHP・MP依存って、HP・MP限界突破と相性悪いですよね。満タンの時が一番火力が高くなるので。
      限界突破を付ける場合、この性能がプラスに働くのって、実質アーロンの正宗のみだと思います。」

      いや逆でしょ。
      少なくとも比例パターンのHP・MP依存とHP・MP限界突破の相性自体は良いんだから。
      例えばアルテマウェポンのようにHP比例パターン(HPがMaxに近いほど攻撃力が高い)。
      『HP9999=攻撃力100%』と考え、大体『HP約100=攻撃力1%』と仮定した場合。
      1000ダメージを受ければ総HPのおよそ10%が削れるため『攻撃力10%ダウン』という事になる。
      しかし、これがHP限界突破して『HP99999=攻撃力100%』と換算すると『HP約1000=攻撃力1%』
      つまり同じダメージでも『限界突破前』と『限界突破後』では攻撃力の増減におよそ10倍の差が生じることになる。
      MPも同じ特にニルヴァーナは消費HP1のMP比例だから、限界突破していれば魔法使っても一回当たり『攻撃力0.1%』しかダウンしない。
      逆にアーロンの正宗のように反比例パターンはHP限界突破によって、同じダメージを受けても限界突破前の10分の1しか攻撃力が上がらないからHP・MP限界突破との相性自体は一番悪いとさえ言える。
      まあ、突破前に比べれば9999残した状態でも90%の攻撃力上昇補正を受けると考えれば悪い事ばかりではないけど…FF10はセーブポイントが回復ポイントである構造上、キャラのHPを常にダウンさせておくのは非常に面倒臭い。
      フェニックスの尾とポーションで調整も出来るけど…そこまでしてアーロンの攻撃力にこだわっても意味が薄い。
      別に正宗の反比例パターン自体が弱いというわけではない。
      ただHP・MP限界突破との相性は良くはないし、むしろ他の比例パターンの七耀の武器の方が明確にメリットがある。

    • @user-qu9rq6uf3m
      @user-qu9rq6uf3m ปีที่แล้ว

      オリジナル版は正宗の方が強いけどインタ版以降は他キャラだな

  • @user-qe9px3mc3m
    @user-qe9px3mc3m 10 หลายเดือนก่อน

    正直ブリッツボールは先に一点取って自分のゴールの中に居たら敵来ないから楽勝

  • @user-hd7ge7ny4b
    @user-hd7ge7ny4b 8 หลายเดือนก่อน

    ティーダのミニゲーム鬼畜過ぎて、すっぴんの武器にアビリティ足してジェネリックアルテマウェポンを作った思い出

  • @thepossessed6128
    @thepossessed6128 2 ปีที่แล้ว +5

    シューインってワールドチャンピオン普通に蹴ってるけど、足ケガしないのかな?

    • @NIER-kou
      @NIER-kou 2 ปีที่แล้ว +4

      ワッカなんて脇に抱えてるんだぞ!
      多分棘?の部分はプラスチック

    • @thepossessed6128
      @thepossessed6128 2 ปีที่แล้ว +2

      @@NIER-kou プラスチックでも蹴ったら痛そうw

    • @NIER-kou
      @NIER-kou 2 ปีที่แล้ว +4

      @@thepossessed6128 あれはワッカのサンダルは金属
      シューインも安全靴

  • @user-bd2mo8jz9t
    @user-bd2mo8jz9t 2 ปีที่แล้ว

    なっつ!!!!
    アルテマウエポン

  • @user-eb5vs4xo8z
    @user-eb5vs4xo8z 2 ปีที่แล้ว +3

    攻略本なかったら絶対見つけれなかった気がする

  • @Mr.Coyotee
    @Mr.Coyotee 2 ปีที่แล้ว

    キマリは角なしで草こえてナギ平原

  • @user-nl4ok7fs9o
    @user-nl4ok7fs9o 2 ปีที่แล้ว +1

    キマリは角なし(笑)

  • @yukapon0807
    @yukapon0807 2 ปีที่แล้ว

    ワッカだけ手に入れたことがない

  • @user-ee1lc1qu8o
    @user-ee1lc1qu8o 2 ปีที่แล้ว +1

    普通の武器でユウナの攻撃力が40とかでニルヴァーナ強化したら20000
    とかで草生えた
    キマリの蝶のやつ流石にブチン💢
    コントローラ壊す所だった

    • @Tokimiya-Games
      @Tokimiya-Games  2 ปีที่แล้ว +1

      わかる。
      コントローラーには罪はない...w

  • @chikomi444
    @chikomi444 2 ปีที่แล้ว +1

    ハイッ!99999
    イエァッ! 243

  • @ohkis5844
    @ohkis5844 2 ปีที่แล้ว +1

    蝶そんなに難しかったっけ?
    でもチョコボはまじでイラつく

  • @user-qw7mw7rw5u
    @user-qw7mw7rw5u 2 ปีที่แล้ว

    やりこんだなぁー。スフィア盤の原型ないもんなぁー、改造し過ぎてw

  • @alberato
    @alberato 2 ปีที่แล้ว

    アルテマウエポンってカラドボルグだったの??
    見た目が螺旋剣じゃないんだけど?

  • @user-ch6rg1bt3v
    @user-ch6rg1bt3v 11 หลายเดือนก่อน

    雷は言うほどでもなかった😊でもまあ単調

  • @user-eo7mg2eg9f
    @user-eo7mg2eg9f 2 ปีที่แล้ว +1

    ユウナとワッカが多分簡単
    ルールーが一番くそ

    • @user-xv5rp8mi6w
      @user-xv5rp8mi6w 2 ปีที่แล้ว +1

      私的には、ユウナとアーロンが簡単だった
      ワッカは水の聖印とリール等を取るのが
      面倒だった、ひたすらブリッツしなきゃならないし。まぁそれでも雷やチョコボ、蝶に比べたら全然簡単だけど。

    • @user-eo7mg2eg9f
      @user-eo7mg2eg9f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xv5rp8mi6w その3つはほんとクソすぎて萎えますw

    • @user-xv5rp8mi6w
      @user-xv5rp8mi6w 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-eo7mg2eg9f
      ミニゲーム糸で一番簡単だったのは
      リュックですかね、サボテンダー見つけて
      像の所まで往復するのが面倒でしたけど、
      「だるまさんがころんだ」みたいな
      ミニゲームが一番簡単でした。

    • @user-eo7mg2eg9f
      @user-eo7mg2eg9f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xv5rp8mi6w あれは楽しかったです

    • @hirochan2001
      @hirochan2001 2 ปีที่แล้ว

      @@user-xv5rp8mi6w 蝶のやつある程度やればルートわかってこない?

  • @ck5297
    @ck5297 2 ปีที่แล้ว

    あれは二度とやりたくない

  • @humanspider594
    @humanspider594 2 ปีที่แล้ว

    AP2倍とかいうクソいらないアビリティ
    リマスターで修正してほしかった

  • @SHISHIRIO114514
    @SHISHIRIO114514 2 ปีที่แล้ว

    ユウナの背中にあるバハムートのタトゥー設定って、元々7人それぞれ対応した召喚獣のタトゥーがあって、7人それぞれ召喚出来たのかなって思う。
    そんなタトゥーシステムだったら格好いい
    ところでタトゥーシステムって格好良いな
    実装されてたら良かったのに

  • @IKEDA1048
    @IKEDA1048 2 ปีที่แล้ว

    タイトルに『誰も知らない七曜の武器の秘密』とあるけど、ほぼ全部知ってたんですが...