【2024年最新】高専推薦入試の合格は受ける前からある程度決まっている!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @tunacoli6747
    @tunacoli6747 หลายเดือนก่อน +1

    地元の塾では高専受験のノウハウが心もとない中、ナレッジスターの高専模試を受けたり、こちらのチャンネルを参考にさせてもらい、運良く推薦にて合格を勝ち取ることが出来ました。有益な情報を発信していただきありがとうございました。

  • @kn.S.ssyn.TcBrK4674
    @kn.S.ssyn.TcBrK4674 หลายเดือนก่อน

    こちらの高専チャンネルに出会って3年が経ちます。公立高校→高専に志願校を変更したのが、3年前の12月。直前での変更で、高専の事や受験の事など分からず、こちらのチャンネルで本当に色々お世話になりました。
    その後、推薦で高専受験して、無事、合格出来た息子は今、高専3年生になり、日々充実した高専ライフを送れているようです。
    色々な情報、本当に勉強になりますし、たいへんありがたく、これからもお世話になります。
    高専は、高校とは色々違うので、知っている人は知っているけれど、なかなか少ないので、もっと広まってくれるといいな、と思います。
    これからも、みんなの高専チャンネル、応援しています。

    • @kn.S.ssyn.TcBrK4674
      @kn.S.ssyn.TcBrK4674 หลายเดือนก่อน

      評定の評価計算は、各高専によって違うようですが、けっこう複雑な計算で、何回も計算して、間違いがないかを確認をしました。
      面接のある高専だったので、面接練習も、しっかりと対策していました。
      受験時期が雪の心配のある時期だったので、場合によっては、前泊も考えたり。体調を崩さないように気をつけたり。
      受験する本人より、親の方が心配し過ぎたり、緊張したりしていました。
      臨機応変に対応出来るよう、そして少しでも不安を取り除けるよう、準備を行う、情報を得ておく等、大事だな、と思いました。

  • @tatsuki8309
    @tatsuki8309 หลายเดือนก่อน +2

    マジで高専の推薦生はピンキリ
    田舎の中学で頭いいやつが高校受験頑張らないで推薦で合格すると悲惨 留年生多い(大体田舎から来た人は寮生なのもある)
    都会の頭いい中学の推薦生は逆にマジで優秀