旋盤 両センター加工、面白い徳島の鉄工所のオッサン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 158

  • @ちょめんさん
    @ちょめんさん 5 ปีที่แล้ว +24

    金属加工に属して20年になります。とても景気が悪く嫌な令和の幕開けとなりました。やめて転職しようかなとも思いましたが、けずりんさんの動画を見てたら、もう少し頑張りたいとゆう気持ちになりました。自分の仕事に誇りを持ってみたいものです。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +5

      ちょめさんコメントありがとうございます。そうですね景気は悪いです。
      ちょめさん転職は考え直して金属加工続けて下さいね、若い時は嫌な仕事と思いましたが
      続けててよかったと思っています。これからもお互いに頑張りましょう、ありがとうございました。

    • @mm-ih8ep
      @mm-ih8ep 5 ปีที่แล้ว +1

      勝手な言い方になりますが、人それぞれだと思います。
      金属加工は世の中の全ての製造業に貢献しているのは確実です。
      鋼、筒、バネ 中でも歯車は人類史の最たる発明と思います。

  • @ぺこ丼
    @ぺこ丼 5 ปีที่แล้ว +1

    金属加工とは無縁の業界にいてますけど、
    おっさんの人柄に惚れました!
    ついつい、見とれてしまいました!

  • @ysakazum
    @ysakazum 5 ปีที่แล้ว +2

    中華製の卓上旋盤で遊んでいます。
    テーパー加工の方法を知った時は目から鱗でした。刃物台や芯押しの剛性が低いので、なかなか難しいです。
    チャックに引っ掛けるケレ、なかなか良いですね。ウチも作っておきます。

  • @けずりん
    @けずりん  5 ปีที่แล้ว

    視聴有り難う御座います、嬉しいです。これからも宜しくお願いします。

  • @Seven_Clutch
    @Seven_Clutch 5 ปีที่แล้ว +1

    色んな方法があるものなんですね。
    本当に勉強になります。

  • @jiro2869
    @jiro2869 5 ปีที่แล้ว +1

    毎回お話が楽しいです。動画もすごく勉強になります。応援していますので活動がんばって下さい!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      みやもとさん そんなに言って貰って励みになります、少しでも楽しんで頂いて嬉しいです。
      今後ともよろしくお願いします。

  • @dedenirvan804
    @dedenirvan804 5 ปีที่แล้ว +1

    投稿有難うございます。両センター加工がテーマにくるなんてワクワクがとまりませんでした。知ってはいましたが、使ったことも、ほかの動画で見たこともなかったです。チャックを外さずに端材でセンターを作るなんて柔軟な発想で驚きました。確かに単品物なら充分ですね。咥え直しても心を出せるのは本当に便利そうです。手間や加工工程が代わってきますね。今回も勉強になりました。早速、作って試してみたいと思います。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      Nirvanさんいつも有難うございます。いつも他の方のチャンネル見てて両センタ加工見たことがなかったので
      皆さん何で使わないのか不思議に思っていました。やはり手間がかかるのが原因だと思って動画投稿してみました。ちょとでもお役にたてて本当に嬉しいです。
      ところで大変失礼な事お聞きしますが、Nirvanさんは外国の方ですか?
      お名前とアイコンでそんなに思いました。コメント有難うございました。

    • @dedenirvan804
      @dedenirvan804 5 ปีที่แล้ว

      すいません、普通の日本人です。デザイン関係の仕事ですが、試作等で素材の加工技術について勉強しています。汎用の機械を使った金属加工を紹介されている方は少ないので、けずりんさんの動画は大変勉強になります。ベテランの仕事が拝見できて知識では補えないことを学ばせて頂いてます。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      そうでしたか、ハイハイ
      デザインのお仕事了解です、機械の事あまりにお詳しいのでてっきり機械加工してると思ってました。
      又何か考えて動画上げますのでよろしくお願いします。

  • @朝倉哲也-v8z
    @朝倉哲也-v8z 5 ปีที่แล้ว +6

    いやぁ・・・無茶苦茶勉強させてもらいました!
    一応、面版と廻し金は持ってるんですが、面倒臭くて全く使ってませんでした。
    よほどの事がないと、四つ爪に替えてセンター出すのさえ面倒で・・・
    この治具、早速自作してみます。
    もうすぐ登録5000人ですね、ホントに素晴らしい!!!!!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      朝倉さん毎度です、そんなに喜んでもらえて嬉しい限りです。
      ホントに両センタ加工は手間がかかるので今はこの方法でやっています。便利です。
      是非作って下さい、先ほどよくコメントを貰う葛城さんからカブトクリッパーと言う
      商品名で販売されているそうですよ、ありがとうございました。

  • @opakin192
    @opakin192 5 ปีที่แล้ว

    手際の良さ、素晴らしい仕上がりですね。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      opa kinさんこんにちはです、お元気ですか? これからも暑い日が続くので体に気を付けて下さい。
      コメントありがとうございました。

  • @ダックスハル-u4j
    @ダックスハル-u4j 5 ปีที่แล้ว

    私 汎用旋盤ちょっとだけ 触った事有ります。
    両センターと けれ、いいですね!
    教えていただき 勉強になりました。 ありがとうございます。

  • @seisakusyo
    @seisakusyo 5 ปีที่แล้ว

    私 本業は製缶なんですけど、本業の治具製作に便利そうで10数年前から旋盤・フライスを触るようになったのですが、本業の合間&師匠ナシの完全独学でやってるので知らないことだらけです。「ケレ」は近所の中古工具屋で見かけていたので存在自体は知っていましたが、「両センター加工」とゆう加工方法に使うものとは知りませんでした。今度治具造って両センター加工に挑戦してみたいと思います!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      了解です、是非使ってみてください、便利です、お仕事頑張って下さい。
      ありがとうございました。

  • @opakin192
    @opakin192 5 ปีที่แล้ว +1

    両センター加工って何だろって思いながら見てたら、ひっくり返したときに初めて意味がわかりました。
    ものを作るのって大変ですね。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      opa kinさん視聴ありがとうございます。コメントまで頂いて恐縮しています。
      喜んでいただいて嬉しい限りです。これからもよろしくお願いします。

  • @pring9655
    @pring9655 5 ปีที่แล้ว

    自分が今通ってる高校では両センタはやってないので今回初めて見ました。
    勉強になりました😊
    今年就職するので、勉強になります

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      ご就職おめでとうございます、機械加工関係ですね素晴らしいです、オッサン応援しています。
      手に職を付けるのがほんと一番です、最初は大変と思いますが後は楽勝ですよ、頑張ってくださいね、
      有難うございました、

  • @katuimu1429
    @katuimu1429 5 ปีที่แล้ว

    温なって掛けてある上着が無くなってる!ダンボールも片付けてある!
    おっさんの動画は面白く、いろんな意味で笑勉強になり癒されます!
    怪我や体調崩されない様に頑張ってください〜!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      Katu lmuさん視聴ありがとうございます。恐れ入りました。鋭いですね、
      今朝自撮りする前にかたずけました。いつも見て下さってホントに有難うございます。
      気遣って貰って恐縮です。これからも頑張りますのでよろしくお願いします。

  • @koketarou
    @koketarou 5 ปีที่แล้ว

    これ相当勉強になりました

  • @Kaiser-donya.daikokuya
    @Kaiser-donya.daikokuya 5 ปีที่แล้ว +6

    円筒研削でケレは使ったことありましたが、切削でも使えるんですね!
    今はもう部署が変わって加工の世界からは遠ざかってますが、見ていてとても楽しいです。これからも楽しみにしております。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +2

      廻船問屋さん視聴ありがとうございます。そうでした、円筒研磨ケレ使いますよね、
      気が付きませんでした。そしたらどこでも購入できますね(笑)
      コメント頂いてありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

    • @涙目必至
      @涙目必至 5 ปีที่แล้ว +1

      台北駅のアイツや…

    • @Kaiser-donya.daikokuya
      @Kaiser-donya.daikokuya 5 ปีที่แล้ว

      必至涙目 去年まで台湾で働いてたもので(笑)

    • @涙目必至
      @涙目必至 5 ปีที่แล้ว +1

      台湾で仕事とか羨ましいの極み

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      @@Kaiser-donya.daikokuya 廻船問屋さんりょうかいです。台湾で機械関係のお仕事されてましたか、すごいですね、又機会がありましたら台湾のお話お聞きしたいです、
      ありがとうございました。

  • @handtoollover
    @handtoollover 5 ปีที่แล้ว +2

    主軸側のセンタを段付きにして掴まないと、切削抵抗でずれないですか。外れると危険!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      視聴ありがとうございます、はい実際に仕事に使う時は段付きにしたほうがいいですね、危険です。
      コメント有難うございました。今後もよろしくお願いします。

  • @hiromura9354
    @hiromura9354 5 ปีที่แล้ว +1

    完成度高い(^^)
    いつも、笑顔のおじちゃん(☆∀☆)

  • @冨田春夫-j3f
    @冨田春夫-j3f 5 ปีที่แล้ว +1

    ケレン懐かしいのお 昔使ってたあ

  • @dontmander
    @dontmander 5 ปีที่แล้ว

    銃身やドライブシャフトの加工などこれが正確で簡単な工法(素人的には)だと思います。因みに、私の一番好きな機械加工TH-camr keith fennerは、主に船舶系でシャフトなどの切削にこれをよく使います。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      視聴ありがとうございました、昔はよく使ってましたけど仕事の内容が変わって殆ど使わなくなりました、
      猛さん視聴ありがとうございました、今後もよろしくお願いします。

  • @けーおぅ
    @けーおぅ 5 ปีที่แล้ว

    7′52ヤスリとワークの2段落ちが妙にツボったw今回も大変タメになるお話しありがとうございました!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      DXF/さん視聴ありがとうございます。ハイハイ、いつもあのような調子でいい加減です。
      ちょっとでもお役に立てるように頑張りますのでよろしくお願いします。

  • @takuya99991
    @takuya99991 4 ปีที่แล้ว

    見たことあるって思ってたら、「ミニ旋盤を使いこなす本」に
    ありますね。本をお持ちの方は、P135 図12-28にあります。

  • @TatsuNZ
    @TatsuNZ 5 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく見させてもらってます!ケレというやつは使ったことないですけどどこかの動画で見たことありますね。あの部分はいわゆるまわり止めになるんですね!ずりけんさんの動画を見てとても勉強になります!!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      TATSUさん早速の視聴ありがとうございます。コメントまで頂いて恐縮です。
      そうです、回り止めになります。ちょっとでも参考になれば嬉しい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。それと大変失礼ですが、New Zealandの方ですか?

    • @TatsuNZ
      @TatsuNZ 5 ปีที่แล้ว

      @@けずりん 今ニュージーランドでNCマシンオペレーターしております。こちらでも精度の高い仕事が結構あり毎日四苦八苦しております。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      了解です。凄いですね、頑張って下さいね。NewZealand羨ましいです。一度は行ってみたい所です。
      本当にありがとうございました。

  • @ジョンドゥ-n4n
    @ジョンドゥ-n4n 5 ปีที่แล้ว +4

    蹴れ!ですね(笑)
    「ケレ」使用の事!って図面に書かれてた時は芯ブレ取ったハズなのに・・・と思ったものです。
    鋳物の治具最近見なくなった様な気がします。
    需要が減ってしまったのかな?寂しいような、その他の加工が発達したのやらですが私も大小あれどケレ使ってます!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      ジョンドゥさんいつも見て頂いて感謝しています。
      はい、このyou tubeでもまったく見かけません。やはり手間がかかるのだとおもってちょっとでも
      簡単にとおもって動画作ってみました。視聴本当に有難うございました。

  • @firephoenix2525remix
    @firephoenix2525remix 4 ปีที่แล้ว

    3級機械加工技能士 普通旋盤を受ける子に
    このセンタ(止まりセンタ)や回転センタの違い 回し版、回し金などの説明が
    やっぱり見てわかるものがあればと。。。
    この動画今後の参考にさせていただきたいです

    • @けずりん
      @けずりん  4 ปีที่แล้ว

      今晩は、視聴ありがとうございます。了解です今後も色々考えて動画作っていきますので今後ともよろしくお願いいたします。コメント有難うございました。

  • @wk-bb7cv
    @wk-bb7cv 5 ปีที่แล้ว

    ケレという単語が懐かしすぎて思わず初めてコメントします。
    前職で円筒研磨とプロファイル研磨の回転装置で使ってました。
    凸センター同士の軸芯がキッチリ出てないと、ひっくり返した時に狂うんですよね。
    削って測って調整してを繰り返したことを思い出しました。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      wk0411さん 視聴ありがとうございます。コメントまで頂いて恐縮しています。
      また難しいお仕事されてたんですね。実はケレなどは昨今使われていないと思ってましたが
      円筒研磨は常に使いますよね、気が付きませんでした、はいはい軸心調整研磨機なら尚更大変だったと思います。これからもお付き合いよろしくお願いします。

  • @toshi4993
    @toshi4993 5 ปีที่แล้ว +9

    阿波弁最高w

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      Toshikさん毎度です。コメントありがとうございます。
      オッサン阿波弁しか喋れないので心配してましたが、そんなに言って貰って励みになります。
      ありがとうございました。

  • @uisan0heal
    @uisan0heal 5 ปีที่แล้ว +1

    今も仕事で径120、長さ600、偏心量10mmの偏心軸を加工するときに、穴グリ盤でセンターを2つ開けてもらって、汎用旋盤でケレ使って加工してますよ~

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      uisan Ohealさん視聴ありがとうございます。大きなもの加工されてるんですね、
      you tube見ててもケレ使った加工見たことが無かったので動画作りました。やはり使ってる所は
      お使いになってるようですね、大きなケレが必要ですね、僕の所は小物部品ばかりなのでそんな
      に大きなケレ見た事ありません。これからもよろしくお願いします。

    • @uisan0heal
      @uisan0heal 5 ปีที่แล้ว

      こんな感じですね。 th-cam.com/video/hxaM0AzGXHk/w-d-xo.html

  • @dehi2309
    @dehi2309 5 ปีที่แล้ว

    おいちゃん、まいど!
    小型旋盤で咥え直すと、どうしてもブレが出て妥協してました。
    なるほど!こうやればブレが減るんですね。
    とても参考になります!ありがとうございます!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      おっくんめいじさん毎度です。
      いや~ ちょっとでも参考になったようで喜んでいます。ケレ不通に市販されているようです、
      多分安価と思います、作るのはめんどうですからね、ありがとうございました。

  • @seiteruki
    @seiteruki 5 ปีที่แล้ว +1

    日頃両センター加工やってます。
    ケレを治具の様にして使ってますよ。
    逆にチャック外しての加工知りませんでした。長モノ加工にはその方がスペースとれますね。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      てててさん視聴ありがとうございます。やはりお使いになっている方おられるんですね。
      昨今あまり使われてないようで動画作りました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @冨田春夫-j3f
    @冨田春夫-j3f 4 ปีที่แล้ว

    ケレンは四つづめ目用だと思います 懐かしい

  • @bbrdd505
    @bbrdd505 4 ปีที่แล้ว

    円筒外形アーバー研磨加工でケレ現役で使ってますー

    • @けずりん
      @けずりん  4 ปีที่แล้ว +1

      こんにちわ、視聴ありがとうございます、今後ともよろしくお願いいたします。

  • @冨田春夫-j3f
    @冨田春夫-j3f 5 ปีที่แล้ว

    ケレンを使用するときはミツ爪チャツクは無理です四つづめチャツクのみです、おっちゃん懐かしいねえ

  • @一角獣-o7b
    @一角獣-o7b 2 ปีที่แล้ว

    おっさんの工場は何処ですか?ヨットの舵が壊れたので修理したいのですが頼めませんか?

  • @--taku9060
    @--taku9060 5 ปีที่แล้ว

    どうもです。
    芯押台の方は回転センターを使うのが一般的ですが、主軸側(三爪チャック側)は私の卓上旋盤では、三爪チャックやフランジを外して貫通穴にモールステーパーのレースセンターを取り付ける様になっています。
    なので、けずりんさんの様に三爪チャックに取り付けた丸棒を再度テーパー加工しなくて良いです。
    主軸側のモールステーパーのレースセンターを取り外しても、再度取り付けた時の振れ誤差は1/100mm以下で、微調整はプラスティックハンマーでほぼ1/1000mm単位まで精度が出せます。
    けずりんさんの汎用旋盤は、三爪チャックやフランジを外した後にモールステーパー用のオプションパーツが取り付け出来ないのでしょうか??
    それが出来たら、両センタで加工(ケレ加工)をする度に、主軸側のセンター用テーパー加工は必要無くなると思います。
    時間がある時に、モールステーパー用オプションパーツが取り付け出来ないか確認されては如何でしょうか??
    モールステーパーのレースセンター色々なメーカーから出ていて、芯押台側で使う場合は超硬チップ付きですが、主軸側で使う分には超硬チップ無しの安物で十分です。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      日曜大工さんいつも嬉しいです、はい、もちろん貫通穴にテーパー付いてるんですよ、普通の旋盤のチャックは重たくて取り外しが
      ほんと面倒です、早くても15分はかかります、時間だけでなくて よくネジを外してる時にチャックを落としたり、大変です。
      それが面倒で簡単に出来ないか考えました。まあチャックを外すよりは楽になります、まあ製作個数の多い時は
      主軸にセンタを突っ込みます、今回も有難うございました。

    • @--taku9060
      @--taku9060 5 ปีที่แล้ว

      すいません、私の旋盤は卓上旋盤で80mm径のチャックなので重さとか考えていませんでした。
      工場などで使われている汎用旋盤は6インチ(150mm径)以上だったりしますから重たいですよね!!
      それを考えると、けずりんさんのやり方の方が楽ですね!!
      考え足らずでした。
      もう亡くなっていますが、家の親父が生きていたら鉄工所の話題で花が咲きそうです。 (笑)
      私の機械いじりは、親父譲りです。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      @@--taku9060  了解です、そうでしたか、やっぱり血は争えませんね、これからも機械いじり続けて下さいね、有難うございました。

  • @gaindistortion2371
    @gaindistortion2371 5 ปีที่แล้ว

    おっちゃんありがとう。勉強になりました。はいはいー。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      gainさんいつも見て頂いてありがとうございます。ハイハイ、チョットでも喜んでいただいて嬉しいです
      。コメント有難うございました。

  • @うめっぴー
    @うめっぴー 5 ปีที่แล้ว

    素晴らしい

  • @栗山薫-n9q
    @栗山薫-n9q 5 ปีที่แล้ว +1

    ケレ(笑) 久々に見た!!
    円筒研磨屋さんは必需品じゃんね。

    • @ぬるぽフナ件氏
      @ぬるぽフナ件氏 3 ปีที่แล้ว

      Anaが好きな円筒研磨屋さんの高山技研w
      ですな

  • @マーチ-r9m
    @マーチ-r9m 5 ปีที่แล้ว

    おっちゃん好きやわ〜

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      岡田さんコメントありがとうございます。そんなに言って貰ってお恥ずかしいです。
      これからもお付き合いよろしくお願いします。有難うございました。

  • @渡辺貴大-u5l
    @渡辺貴大-u5l 5 ปีที่แล้ว +1

    長尺の加工をする時は四ツ爪で芯出しながらやってましたが、これなら加工時間短縮に役立ちますね。
    非常に勉強になります。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      渡辺さんいつも見て頂いて嬉しいです、長尺物には便利です、ケレって
      販売されてました、わざわざ作らなくても買ったほうがいいです、高価な
      物でも無いですよ、僕も買ってみようと思っています、便利ですからね、
      渡辺さんコメント有り難うございました。今後も宜しくお願いします、

  • @hiromine100
    @hiromine100 5 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しみに投稿見させて頂いてます!
    今回も勉強になりました^_^

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      ゲロゲーロさんいつも見て頂いてありがとうございます。
      チョットでもお役に立つことがあれば嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

  • @harisu9
    @harisu9 5 ปีที่แล้ว +1

    なるほど 回転力を伝える為のボルトが一本あるワケですか・・・これは使えますねー

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      harisu9さん コメントありがとうございます。はいそうです、回転力を伝えるためだけのボルトです。
      昔かある方法ですが出来るだけ簡単に段取り出来るようにしました、
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @14sandan
    @14sandan 5 ปีที่แล้ว

    こんばんは 私は金属加工とかはしないのですが動画の枕が面白くてちょいちょい見てます 頑張ってください

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      14sandanさんコメントありがとうございます。
      いや~ 嬉しいです、これからもお付き合いよろしくお願いします。
      有難うございました。

  • @めいちゃんの日常-b2g
    @めいちゃんの日常-b2g 5 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です!
    気づいたら4000人超えてますね!
    また楽しみにしてますね😊

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      まさくん 毎度です。
      有難うございます。自分でも驚いています。
      いつも応援してもらってホント嬉しいです。
      これからも頑張るのでよろしくお願いします。

  • @ヘップジョニー-m5e
    @ヘップジョニー-m5e 5 ปีที่แล้ว +1

    両センター加工は汎用旋盤や円筒研削で活躍しますね!
    愛機の旋盤は撮影の為にお化粧したのかな?

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      ヘップジョニーさんいつもコメントありがとうございます。
      はいそうです、あまりに傷んでいたのでペンキ塗りましたがペンキが足りなくなってまだそのままです。
      色も悪いので近いうちにまた塗り替えます。又見て下さいよろしくお願いいたします。

  • @sariew8311
    @sariew8311 5 ปีที่แล้ว +2

    いつもつかみはokですねwww
    それはそうと先日某TV局で「阿波の黄走り」とかで、ディスられてましたが、up主もなさっとるんでしょうかw?

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      sariew8さん いつも有難うございます。僕はテレビは見ていませんが「阿波の黄走り」
      と言うのは解りません初めて聞く言葉ですよ、何だろうなって今も考えています。
      又近くのお年よりに尋ねてみますね、ありがとうございました。

  • @arakinouki6503
    @arakinouki6503 5 ปีที่แล้ว +1

    なるほどですね♪
    知識が増えていくのが非常に有難い('ω')

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      荒木さん毎度です。喜んでもらえて嬉しいです。
      それに わざわざコメント有難うございました。

    • @dorihcr32
      @dorihcr32 5 ปีที่แล้ว

      あらwこんなところでせいやさん!
      このチャンネルそのつながりで私のおススメ動画に上がってきたのかな?
      そして私も見て楽しんでいるというw
      ユーチューブの好み解析って意外と合ってるんですかね?w
      けずりんさん、私は百姓で旋盤は全くできないんですけど、機械いじったりも好きで、金属加工も興味がある分野で楽しみに見させてもらっています^^
      小っちゃい旋盤ぐらいは使えたらおもしろそうだし、仕事の役にもたちそうですが、やっぱり餅は餅屋なのでまだ我慢しています・・・
      これからも楽しい動画とゆるーい解説楽しみにしています^^

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      @@dorihcr32 荒木さんのお知合いですね、
      小さい卓上旋盤でも買って楽しんで下さい、荒木さんも機械がお好きなようだから、ご一緒にいかがですか?はいはい、
      これからもよろしくお願いします。
      有難うございました。

    • @dorihcr32
      @dorihcr32 5 ปีที่แล้ว

      @@けずりん いえいえ。荒木さんのチャンネルの一視聴者です^^
      実益を兼ねた趣味程度に農機いじっているだけで、荒木さんとの技術の差は歴然で、一緒になんてレベルじゃないですよ(笑)
      さらに私は関東、荒木さんは関西なのですごい遠いです(笑)

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      @@dorihcr32 了解です、荒木さんは関西でしたか、関東かと勘違いしていました、
      dorichr32さん今後ともよろしくお願いいたします

  • @kazukik4150
    @kazukik4150 5 ปีที่แล้ว

    この回転速度でセンターの材質が超硬でないとセンターは負けませんかね?

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      カイザーバロン はい、全く大丈夫ですよ、センターは支えてるだけなんで
      極端に強くシン押ししなければ大丈夫ですよ。コメント有り難うございました、

  • @anonvimonsilpin7524
    @anonvimonsilpin7524 4 ปีที่แล้ว

    Verry good

  • @生涯アイドリング
    @生涯アイドリング 5 ปีที่แล้ว

    うろ覚えですがケレは英語のcarrier(キャリア)が訛ったものだったと思います。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      世界の始まり さんいつも視聴有り難うございます。成る程です。なんか納得がいきますね、考えもしませんでしたが多分そうだと思います。
      勉強になりました。有り難うございました。

  • @apple10s
    @apple10s 5 ปีที่แล้ว

    興味はあるのですが・・・
    旋盤が無いので、どうすれば良いでしょうか(笑)

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      Appleさん視聴有り難うございます。ハイハイ、困った質問頂きました。
      僕もちょっと分かりませんが当分の間は観て頂くと言う事でいかがでしょうか?
      コメント有り難うございました。これからもよろしくお願います。

  • @zxakiten
    @zxakiten 5 ปีที่แล้ว

    おっちゃんな、材料を削る時に油を塗るときと塗らないときがあるでしょう、なんでどうして?なんか法則があるのですか?
    なにもかも興味があります。ぜひとも初歩的なことですみませんが動画で解説ください。
    一つ一つの工程が面白くてたのしくて見ています。はいはいw

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      ハイハイ、普通は油塗ってるんですよ、動画にするのに油塗ったら分かりにくいので使わないです。
      まあ超硬チップで削るときは平均に油使いません、又動画にしてみます、ありがとうございました。

  • @マーチ-r9m
    @マーチ-r9m 4 ปีที่แล้ว

    何故、ケレ加工をしないのかは、アラ取りは出来んし、その段取りの手間が面倒くさいから。
    旋盤のケレ加工するのはチャック側が面倒くさい形で両センタで…例えば、シャフトの端に変な形のフランジがついとる場合とかにするぐらいかなぁ。まあクランクみたいなものとかもそうするのかもしれません。ワシも何年もそんな仕事してません。だからケレ加工は円筒研磨以外ではあまり使いません。
    じゃあどうやるのか…
    チャックに掴んで芯が出てないならチャックを振ればええだけのこと。
    だから直付のチャックは使いません。おっちゃんのはテーパーで直付けだからチャックは振れません。
    だから間に面版(バックプレート)がつくタイプのチャックを使います。
    ガタは径で0·2ミリぐらいのインローで芯出しする。
    センターを押して品物を長く出してチャック側の芯をひらってチャックをプラハンで殴って芯出しをする。新しいチャックは当分その作業はしなくてもいいはずです。100分の1くらい出ないならセンター押してチャック側の品物を殴ったら出ます。これが微妙なガタです。ガタがないと動かないのが機械というもの。仕方ありません。
    これで基本的に両端の芯は出ます。ケレ使うより早いです。
    これしないとインデン(インデペント)いわゆる4つ爪チャックにせんと出ません。
    ただチャックも長年使うとだんだん開いているから品物の出した分振れてきます。
    要するにチャック側と前に出したところが振れとる。こうなると芯ひらっても出した先とチャック側とが合わない。これ、前も後ろも芯を出さないといけません。面倒くさいです。まぁ先を殴るだけでなんとか芯は出ます。
    それすら出なくなると研磨です。爪を動かないようにしてそのまま旋盤で研磨します。
    カクスボールに取り付ける専用のグラインダー(砥石があります)売っています。
    おそらくおっちゃんのは0·2ぐらいは爪が開いています。円筒研磨の要領で行ったり来たり送りの方向変えながら研磨します。研磨したらもう直付けでは使えません。メーカーに頼んでも無理です。そうなったら直付けなら取り付けテーパーを大きく削ってピンの入る穴も広げるしかありません。
    しかしチャックも寿命があってチャックと爪との溝がちびてガタガタになるしスクロールもちびてきます。もう研磨しても無理。
    頑張って使って15年でしたね。毎日使うから。
    それと余談だけど同芯を出して削る方法は一般的に2つ。
    全体の粗取って片側から仕上げて反対側のセンター削り落としてもう一度センターを押す(多分長さの取り代でセンター無くなる)。
    あと、センターを決めて芯を出していく方法。センターを押して掴むところを削るのをひっくり返しながら削る。これがケレ使わないセンター決めての方法。何度かひっくり返してセンターと外径の芯を合わせていきます。
    例えば長くてセンターがつけないから電ドルとかでセンターもんでとか(最近そんなんしない(笑))
    先に穴が空いてるとか‥の場合。あと、歪むものはそうせざるえないこともあります。両端から真ん中の歪みを削る場合。ん‥直付けチャックでないのかなぁ…ならケレは無理には要らんなぁ

  • @ひでまる-v4z
    @ひでまる-v4z 5 ปีที่แล้ว

    オッサン。ワシ。旋盤恋しいんなったでぇか。今は亡き、鳴門工業高校機械科卒業なんやけどな。若さもあって、フラフラ他の職種アレコレやって来たんよ。けど。削るオモロさは半端ないでぇなぁ...。オッサン。エエ人生生きとるなぁ~~♪♪死ぬ時は旋盤に巻き込まれて死にや。なかなか難しいけどな。ソコは技術でぇ。[持てる知識と技術を総動員して巻き込まれて死ぬ]...。それでこそ。[けずりや]でぇなぁ~~♪♪

  • @wongkaxing6661
    @wongkaxing6661 5 ปีที่แล้ว

    It’s better to use a hand-grinding tool for turning.

    • @wongkaxing6661
      @wongkaxing6661 5 ปีที่แล้ว

      この旋削工具の音は加工中非常に不快です。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      Wong Kaxingさん、視聴ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      Dir Wong Kaxing The tool is vibrating because the lathe bearing is worn.

    • @wongkaxing6661
      @wongkaxing6661 5 ปีที่แล้ว

      @@けずりん fine

  • @tivnator
    @tivnator 5 ปีที่แล้ว

    Quisiera saber de que se ríe el señor

  • @TG40-u6j
    @TG40-u6j 5 ปีที่แล้ว

    こんにちは😃
    今は ほとんど使いませんね!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      下山さんいつも見て頂いてありがとうございます。
      はい僕も長い事全く使っていませんでした。シャフト類の加工は便利ですので
      これから又使いたいと思っています。コメントありがとうございました。

  • @ひでまる-v4z
    @ひでまる-v4z 5 ปีที่แล้ว +1

    オッサン。ほしたら。娯茶平連の躍り子さんらが身に付けとるんは、オッサンの顔なんやな...!?若い踊り子さんに寄り添ぅて。夏の間、鼻の下伸ばし切っとるんやな...?!赦せんな。天罰が下ろーー!!

  • @安藤康宏-j1f
    @安藤康宏-j1f 5 ปีที่แล้ว

    ダイヤルゲージで芯出ししたほうが… ゲージ品物につけたまま、チャックのお尻のボルト緩めチャック叩いて芯出し 出たらボルト締めてみたら。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      康宏さんいつも有難うございます。はい、面倒なのでたまにしかやりません(笑)
      もうチャック振れまくりです、また暇見てやります。
      有難うございました。

  • @harumiffy
    @harumiffy 5 ปีที่แล้ว +2

    オヤ?いつの間にか
    広告入るように進化しましたね(*^ー^)ノ♪
    知識を教えてもらえるので広告大賛成です♪

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      harumiffyさんいつも見て頂いて本当に感謝しています。はいちょっと進化しました(笑)
      ちょっとでもお役に立てるように頑張りますので今後ともよろしくお願いいたします。

    • @yuusasa4283
      @yuusasa4283 5 ปีที่แล้ว +1

      広告収入で自家製納豆用の高級国産丸大豆を♪

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      @@yuusasa4283 ハイハイ、今まで一袋250グラム130円の使っていましたがもうちょっと高い大豆使うようにします(笑)
      ありがとうございました。

  • @たか-s9m
    @たか-s9m 5 ปีที่แล้ว

    おっさん
    怪我せんようになぁ〜!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      はいはい、有難うございます、コメント有難うございました、
      次回も見て下さい、よろしくお願いします。

  • @harumiffy
    @harumiffy 5 ปีที่แล้ว

    ケレン、会社の人が先週使っていました( ≧∀≦)ノ
    おっさんの動画であったよなぁ~?と探して見つけた(笑)
    この動画出た時、あの輪っかの意味がサッパリ分からなかったけど、実物(ケレン)作業しているの見て理解しました(^o^;)
    改めてけずりん師匠の柔軟な思考と器用さすごい❗

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      こんにちは、了解です、ケレン使う時チャック外すのが面倒で治具作ったけど全く使っていません(笑)
      僕は器用でも柔軟でも無いですよ、頭カチカチです、

  • @けずりん
    @けずりん  5 ปีที่แล้ว

    ひろっちさん、了解です、やはりそんな時もありますか(笑い)
    気を付けてやって下さいね、
    それと気遣いありがとうございました。

  • @起舞弄清影-o1k
    @起舞弄清影-o1k 5 ปีที่แล้ว

    👍👍👍讚

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      起舞弄清影さんありがとうございます。
      コメント頂いて嬉しいです。またよろしくお願いします。

  • @MyTam1987
    @MyTam1987 5 ปีที่แล้ว

    こんばんは。いつも楽しく見ています。お世話になっています。
    自分も旋盤使って加工してますが、この方法は初めて見ました。
    基本だったなんて・・まだまだ勉強が足りないですね。
    因みにこの治具も旋盤で加工したそうですが、とういう加工で出来るのか、
    教えて頂きたいと思いました。見た目簡単そうですが、難しいのではないでしょうか?

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      My Tamさんいつも見て下さって本当に有難うございます。はい昔は僕も使っていましたが今は全く
      使ってませんでした。この動画のために作りましたが、作るのは簡単ですよ、丸材に材料が入る
      穴を開けて周りにネジを立てるだけです。でもちょと調べましたがネットでも購入できるようです。
      安価なので買ったほうが速いと思います、便利なので是非お使いになって下さい。
      コメント有難うございました。またよろしくお願いします。

    • @MyTam1987
      @MyTam1987 5 ปีที่แล้ว

      @@けずりん 様、こんばんは。
      返信、ありがとうございます。
      そうなんですね。ネットでも購入出来るとは・・便利ですが、手作りってやはり心がこもってて良いんですよね。
      チャレンジしてみます。

  • @冨田春夫-j3f
    @冨田春夫-j3f 5 ปีที่แล้ว

    おっちゃん機械どのくらい有るの 撮影はその内慣れる 
    数打てば当たると同じよ

  • @冨田春夫-j3f
    @冨田春夫-j3f 4 ปีที่แล้ว

    自分は両センター錐を空けるのが面倒くさいから自分はラジアルボール盤でけがいてセンター錐で両側を三角台に乗せてハイトゲージでけがいてセンター穴をまとめて空けてました。ケレンはいちいち真を出さなくて良いから便利今の人は使い方は知らんと思います、数物にはいいよ

  • @うしおに-t2m
    @うしおに-t2m 5 ปีที่แล้ว

    回転センターやな

  • @ratteshop9622
    @ratteshop9622 5 ปีที่แล้ว

    芯押し台ずらしてテーパー加工も行けますよ!

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      Freudeさん視聴有り難うございます。
      コメントまで頂いて嬉しいです。
      はいテーパーも使えるので便利だと思います、今後とも宜しくお願いします。

    • @ratteshop9622
      @ratteshop9622 5 ปีที่แล้ว

      @@けずりん さんこちらこそお返事ありがとうございます。 応援しております!

  • @消し炭-s8b
    @消し炭-s8b 5 ปีที่แล้ว

    おっさん、動画面白く見ています。動画のネタにお困りなら機械、治具やテクニックの紹介だけでなく、なにか作ってみたらいかがでしょうか?おっさんの技術を生かして日用品を工芸品レベルでつくると面白いと思います。あと返信はコメントするんじゃなくて返信ボタンから返信すると散らからなくていいですよ。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      消し炭さん視聴ありがとうございます。前から考えているのですが、撮影と仕事となかなか長い時間が取れなくてついつい簡単に済ませてしまいます。でもそれでは長続きしないので消し炭さんのおっしゃるような事やってみるつもりです。いいヒント貰いました。色々考えてみます。
      本当にありがとうございました。
      それと 未だによく解らないのが返信です。今はパソコンからですが、スマホで返信する時がおかしくて
      公開返信というので返信するのですがどうもわかりません、又ご存知でしたらご教授お願いします。

  • @sta5620
    @sta5620 5 ปีที่แล้ว

    「町工場のオッサンは日本で生まれました。ドイツの発明品じゃありません。
     我が国のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です」
    「高性能なユーモア溢れるおっさんは好きだ」
    「高性能がお好き? 結構。ではますます好きになりますよ。さあさどうぞ。おっさんのニューモデルです。」
    「高い精度でしょう?んああ仰らないで。いろいろ長年の感、でもCNCなんて見かけだけで設定めんどい、素材消費も多い、ドリル割れるわ、ろくな事はない。天井もたっぷりありますよ、どんな大きさでも大丈夫。どうぞ喋ってみて下さい、いい音でしょう。余裕の阿波弁だ、音圧が違いますよ」
    「一番気に入ってるのは・・・」
    「何です?」
    「笑顔だ」

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      steさん 大変なコメント有難うございます。考えるのも大変だったと思います(笑)
      まあ~そこまで考えて頂いてホント恐縮ですよ、これからも宜しくお付き合いお願いします。
      ありがとうございました。

    • @sta5620
      @sta5620 5 ปีที่แล้ว

      @@けずりん
      元ネタ
      th-cam.com/video/W7OalEDeRus/w-d-xo.html

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      元ネタ見ました、あれを見てすぐ思いつくとはびっくりします。恐れ入りました。

  • @安藤康宏-j1f
    @安藤康宏-j1f 5 ปีที่แล้ว

    時間かけ過ぎかな???

  • @ひでまる-v4z
    @ひでまる-v4z 5 ปีที่แล้ว

    オッサンな。自分のアカンさ笑とれる内は、現役でぇだ。ホンマにアカンよーんなったらな。他人に指摘されても、真顔でリアクションも無しで明後日見とるがな~~♪♪

  • @冨田春夫-j3f
    @冨田春夫-j3f 5 ปีที่แล้ว

    昔数物なんかに使用してたし早いいちいち真を出さなくて良いですね

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว

      こんにちは、色々見て貰って有難いです。チャックを外すのはほんまに手間かかるのでこのやりかたでやるようになりました。

  • @タカヒロ-k7j
    @タカヒロ-k7j 5 ปีที่แล้ว

    素人ですが治具の役割がわからない。無くていけそう、、、

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      タカヒロさん視聴ありがとうございます。はい、この治具がなかったら回転が材料に伝わらないので
      切削する事が出来ません、回転をワークに伝えるための治具です。普通チャックにワークを
      掴みますがシャフト類を削るとき左右を掴み変えるのですがそれだとワークが微妙に振れて
      芯が出ないのでこうした治具を使います。コメント有難うございました。これからも宜しく
      お願いします。

    • @タカヒロ-k7j
      @タカヒロ-k7j 5 ปีที่แล้ว

      @@けずりん 返事をありがとうございますm(__)m
      これからも動画を楽しみにしてます。

    • @けずりん
      @けずりん  5 ปีที่แล้ว +1

      タカヒロさんこちらこそ宜しくお願いします。