☕️ Best coffee places in Kyoto | plus one in Osaka

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 76

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 ปีที่แล้ว +5

    会社の先輩で京都出身の人がいました。
    その人とは東京の本社で出会ったのですが、とにかく喫茶店にこだわる人で、
    東京には碌な喫茶店がない、京都では特徴ある喫茶店がたくさんあるということを
    何度も聞かされたのを思い出しました。確かに、一味違う感じの喫茶店が京都にはあるように思います。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね!今回はコーヒーの味で選んだお店ですがお店の雰囲気も考慮したらさらに面白いところがいっぱいありそうですね!

  • @shiho2787
    @shiho2787 ปีที่แล้ว +4

    先日、四条烏丸に行きましたが、たまたま入ったcoffee base KANONDOさんが豆にこだわって自家焙煎されていて、おいしかったです😆♥️✨✨
    かおりさんいないかなぁ~て河原町まで歩きました😊

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      おー!メモしました!

  • @shion5829
    @shion5829 ปีที่แล้ว +3

    京都のカフェ☕️ほんと‼️特徴があるところが多いですね。思わず、滅多に飲まないコーヒー☕️を入れて、飲んでます。かおりさんの語りと声がに毎回癒されている👵

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      可愛いお店やセンスがいいお店がたくさんあって癒されます!

  • @qbjpb610
    @qbjpb610 ปีที่แล้ว

    一件目のお店、丸太町河原町にあるお店ですよね。コーヒーはあまり飲みませんが上島コーヒーにはたまに行ってました。タンブラーのおかげできんきんにドリンクが冷えており夏は最高でした。

  • @sally4522
    @sally4522 ปีที่แล้ว +4

    京都にはビーガンのお店やカフェが結構多いと聞きましたがおすすめのビーガンカフェやフードをこんな感じでまた紹介して欲しいです❤

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      そういう動画も作ってみます!

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen ปีที่แล้ว +2

    Able to stay productive with a sip of coffee, both Kyoto and Osaka have the finest coffee to drink.

  • @Cremebrulee-ml3qi
    @Cremebrulee-ml3qi ปีที่แล้ว +1

    京都には素敵な甘味処や喫茶店が多くていいですよね〜
    私もコーヒーが大好きなので、このような動画を作っていただき、とてもありがたいです😊
    いつか行ってみたいと思います!

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      個性的なところが多くて楽しいです。こちらこそありがとうございます!

  • @hiromiimae398
    @hiromiimae398 ปีที่แล้ว

    vegan のスイーツ、すんごい美味しそう😊💕
    京都伏見稲荷のカフェも、景色素敵です😊✌️

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      美しくて美味しいスイーツでした!

  • @bshoplifeisbeautiful6192
    @bshoplifeisbeautiful6192 ปีที่แล้ว +3

    2店舗行ったことあります♪
    鴨川で飲むの気持ちいいですよね〜😁
    もっと綺麗な川になってほしいといつも思いながら、エンジョイしてます😊
    いつか、かおりチャンとcafeで遭遇したいもんです🥳

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      さすが京都民ですね!

  • @toshiyukiyoshida6718
    @toshiyukiyoshida6718 ปีที่แล้ว

    自然な感じのレポートがいいですね。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @ぺちゃ-g8h
    @ぺちゃ-g8h ปีที่แล้ว +1

    メガネがどっても似合っていますね。美人才色そして美人菜食ですね

  • @flor_de_cerezo6745
    @flor_de_cerezo6745 ปีที่แล้ว

    No sabía que hay montón de tiendas café en Kyoto!! La verdad viajaré ahí el próximo fin de semana así que sin falta iré a tus cafés favoritos 😊
    Me encanta buscar buen café la neta

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      Café “español”? 🤔 Haha Te los recomiendo todos!

  • @SSSS-yl7hd
    @SSSS-yl7hd ปีที่แล้ว

    カフェ紹介待ってました!😊

  • @ryuseikoizumi8586
    @ryuseikoizumi8586 ปีที่แล้ว

    わーい!コーヒー動画ありがとうございまーす😊
    京都はコーヒーの街ですよねぇ。でもやっぱり鴨川や景色を眺めながら
    飲むのが更に味わいを深める要素になってますよね。
    次回は行けなかったTasuku Coffeeリベンジするぞ!

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      寒くなる前にぜひ再チャレンジしてください!

  • @yacosaito6411
    @yacosaito6411 ปีที่แล้ว +3

    かおりちゃん、メガネ👓素敵💓

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

  • @chiiiika197
    @chiiiika197 ปีที่แล้ว

    また京都へ行く時にどこか行ってみます❤

  • @もも-b2e5k
    @もも-b2e5k ปีที่แล้ว

    わ〜☕✨どこも素敵で美味しそう✨✨コーヒー大好きで家でも豆から挽いて飲んだりしてます☕︎︎‎𓂃 𓈒𓏸関西に行く時は行ってみたいです😊

  • @goo2372
    @goo2372 ปีที่แล้ว

    酸味は少なく、苦味ほどほどコクのあるコーヒー豆となるとなんでしょうかね。そんなコーヒーを飲みたい気分です。
    最後のスウィーツが美味しそうだったし、鴨川のほとりで飲めるコーヒーというのもいいなぁ。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      コクのあるコーヒー、なんでしょうね。お店で聞いてみるといいと思います。コクがあるとどうしても苦味が出るイメージがありますがバランスの取れたものもあるはずです。

  • @hiromi4085
    @hiromi4085 ปีที่แล้ว

    メガネの世界三大産地の一つでもあるので、メガネを見るのも楽しいてす👓

  • @犬が好き-s6h
    @犬が好き-s6h ปีที่แล้ว +2

    いつも損得無しの自分の意見、感想をストレートに話すかおりちゃんの動画、興味深いです。今回の美味しいコーヒー店の紹介も独自の視点で楽しい。鴨川でテイクアウトのコーヒーも読書しながらのコーヒも伏見のテラスのコーヒーもリラックス出来るだろうなぁ〜と。私的に大阪のヴィーガンケーキが1番、心奪われました😅

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      大阪のお店はめっちゃお勧めです!

  • @httm5396
    @httm5396 ปีที่แล้ว

    SchoolBusCoffee行きましたが、満席だったので他のカフェに行きました💦
    いつか行きたい❤

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      そうでしたか!次こそ!

  • @REIMAMA512
    @REIMAMA512 ปีที่แล้ว

    次の京都旅行の参考にします!!ありがとう〜

  • @davetime305
    @davetime305 ปีที่แล้ว

    コーヒー好きにはたまらない動画ですね🎵私はコーヒー大好きなのですが、飲みすぎると具合悪くなってしまいます😣1日一杯を楽しみに生活してます!京都行くときは寄ってみますね😉

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      お茶もそうですがコーヒーはもともと薬扱いだったので体への刺激が強いですよね。お腹にきますw

  • @frosch3624
    @frosch3624 ปีที่แล้ว

    こんばんは。
    いつも癒やされる動画をありがとうございます。
    私もコーヒー大好きで京都に行った時にカフェ巡りを楽しみました☕ Hyatt Place内のSchool Bus Coffee行きましたよ。個人的にCafe Bibliotic Hello! のブックカフェの雰囲気が好きです。ソイラテが優しいお味でオススメです。私は乳製品アレルギーなので、かおりさんが動画で紹介されていたミーミーミーの野菜豆腐サンドを食べてみたいです。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      Cafe Bibliotic Hello! もおしゃれで好きです!是非是非サンドイッチや大阪のヴィーガンのお店にも行ってみてください!

    • @frosch3624
      @frosch3624 ปีที่แล้ว

      @@neko_ekiasobi 奈良になりますが、近鉄生駒からケーブルカーで1駅の宝山寺駅にあるヴィーガンのお店「ナイヤビンギ」もオススメですよ。京都に住んでいる友人に連れて行ってもらって感激しました☺

    • @frosch3624
      @frosch3624 2 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。
      先日、京都に行った時に、ミーミーミーコーヒーハウスとタスクコーヒーに行ってきました☕ 
      グラスとおしぼりを持って鴨川へ行きました😊 たくさん蚊に刺されましたが、ピクニック気分で楽しかったです。
      動画、めちゃくちゃ参考になって、旅の参考にさせてもらっています♬

  • @rinanoda5994
    @rinanoda5994 ปีที่แล้ว

    京都は、二条小屋のコーヒーとキャロットケーキがだいすきです。あと、カファではないですが、京都醸造に年2回必ず行きます。大好きなクラフトビールです❤

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      おすすめの珈琲屋さん、ありがとうございます。「京都醸造」いい雰囲気出してますよね。アットホームな感じが好きです。

  • @おおはしえいこ
    @おおはしえいこ ปีที่แล้ว

    堀川松原東入にあるastrea coffee kyoto(アストレアコーヒー)、美味しかったですよ。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。今度行ってみます!

  • @ドーナツ-v9d
    @ドーナツ-v9d ปีที่แล้ว

    カフェ行ってみたいと思いました、特に豆腐サンドとケーキ!コーヒーじゃなくてすいません。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      私もやっぱり食べ物に惹かれますw

  • @ES-vu4ik
    @ES-vu4ik ปีที่แล้ว +1

    コーヒー飲むと高確率でトイレット(大)へ行きたくなるので、外では飲めない😂
    紅茶や緑茶ではならない…😅
    カフェインが原因じゃないのか…😅

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      わかりますw 大も小も😂 便秘気味の時にはいいかも?

  • @saquita51
    @saquita51 ปีที่แล้ว

    私はコーヒー愛飲者ではないですが、グアテマラのコーヒー農園にお邪魔したことがあります。スペインに住んでたときは専らデカフェ飲んでました。日本ではほぼ見かけませんね。😢

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      美味しいデカフェってなかなかないですよね。

  • @fox-ika
    @fox-ika ปีที่แล้ว

    生豆の産地違いで何が異なるか感覚的で良いので教えて下さい。又、挽いてから粉を放置すると酸化?劣化?すると思いますが、豆の酸っぱさと区別が出来ないのでそこも併せて…お店で売れない銘柄は時間が経っているはずですので、飲んで当たり外れもあろうかと。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通り、挽いてからはすぐ飲む方がいいです。だから自分は豆を買って飲むたびに使う分だけ粉にします。ちゃんとしたお店であれば売れないものは処分されるはずなので店頭に並ぶものはフレッシュな商品だけだと思いますよ。味ですぐにわかるので誤魔化せないです。劣化すると酸味というより渋みや単純に美味しく無くなる、味・香りが薄くなります。コーヒーの酸味は柑橘系の酸味に近いと思います。ただ日本で見かけるほとんどのコーヒーはかなり深煎りのものなので酸味を味わいたい場合は昔ながらの喫茶店やスーパーではなく、今時のスペシャリティ珈琲店を訪れる方がいいと思います。浅煎りのものはかなり薄めの茶色です。

    • @fox-ika
      @fox-ika ปีที่แล้ว

      @@neko_ekiasobi あ~あ焙煎の話し出しちゃった……😒水質とか言い出したら迷路から抜け出せない🤣

  • @福-l4f
    @福-l4f ปีที่แล้ว +4

    カフェ巡りありがとうございます

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      見てくれてありがとうございます!

  • @moimoi-ci7hi
    @moimoi-ci7hi ปีที่แล้ว

    京都在住なので知ってるところもあったり楽しく動画見ました♪御所南のlull KYOTOさんもオススメです🎉

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      美味しそうなところですね!ありがとうございます。

  • @santagu8657
    @santagu8657 ปีที่แล้ว +1

    私、父も母も喫茶店のマスター&ママだからか 美味しい珈琲を点てられます。重要なのは「耳」と「目」です。珈琲の価格は 味ではなく 生産地の人件費に因ります。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      わー!プロですね。そうですね。スーパーで怪しいほど安く売ってるものよりも生産者にちゃんとお金が回るであろうフェアトレードのものを選ぶ方が良さそうですね。

    • @岩本雅子-q1q
      @岩本雅子-q1q 11 วันที่ผ่านมา

      お店の名前がはっきりしていいですね。

  • @豆もやし-b2b
    @豆もやし-b2b ปีที่แล้ว +1

    ✨☕✨👍✨🙂

  • @ayumu9956
    @ayumu9956 ปีที่แล้ว

    なぜ卵がokでミルクやチーズはダメなのでしょうか?ちょっと疑問に思いました🤔

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว

      ちょっと長くなりますがよかったらどうぞ!
      動物性のものは最終的に全て辞めたいと考えているのですが、最初のステップはダメージの大きい乳製品と肉だと思いました。卵もあまり食べないのですが、食べる時は平飼いを心がけています。魚も徐々にやめていきたいですが和食だと避けるのが難しいことも多いです。(言い訳ですね)
      ミルクというのは哺乳類の赤ちゃんが飲むものであって、成長するにつれてどの動物も自然と乳糖を消化できなくなっていきます。人間のミルクは人間の赤ちゃん用、猫の子猫用、牛のミルクは子牛用のはずです。他の栄養源が溢れている世の中なのでわざわざ体との相性が良くないものは避けたいという理由が一つです。もちろん貧困な環境にいればなんだって食べると思いますが、運良く選択肢のある環境にいるので自分はある程度倫理的な観点を考慮して物や食べ物を選ぶように心がけています。
      もう一つは環境面ですね。人類が排出する温室効果ガスの3%は乳牛産業からきているという点が気になるところです。牛の輸送や、牛乳の加工に至るまで、牛乳を作る過程で二酸化炭素が含まれています。1頭の牛が1日に排泄する量は64リットルにもなり、その中にはメタンや亜鉛化窒素も含まれています。家畜全体に言えることですが、シンプル化すると「エネルギー効率が悪い」んです。牛は100カロリーの食料を与えても、17カロリー分の牛乳しか生成できないんです。(私の故郷)スペインでは77%の穀物は人が食べる用ではなく家畜の餌として使われているのですが、穀物を栽培するためには大量の土地が必要であり、そのために森林を破壊する行為も発生します。大事な資源である水も、たった1リットルの牛乳を作る過程で144リットルも必要になります。つまり植物性のタンパク質を、家畜を通さず、人間が直接摂取する方が効率がいいんです。
      そして最後の理由はミルクが食卓に届くまでの工程の残酷さが無視できないからです。赤ちゃんができる時しかミルクは生成されないので家畜の牛は常に子供を産まされ続けられているのが現状です。赤ちゃん牛はお母さん牛と暮らせるわけではなく、ストレスが大きいです。また、牛乳用の牛はミルクがたくさんできるように品種改良をしていっているのでお母さん牛の体への負担が大きいんです。狭い牛舎や飼育場に常に閉じ込められ、搾乳され続けて一生を終える牛もたくさんいることを考えると悲しくなります。若い時に肉にされる牛の方がまだマシな人生かもしれませんね。どの産業も大きくなりすぎると命でさえもの扱いしてしまうところが引っかかるのでできるだけ避けるように心がけています!
      あっ、卵の話を忘れてました。卵は妊娠関係なく出てきます。要は人間で言う生理のような現象ですね。確かに鶏も品種改良を繰り返し、大きな卵をたくさん産むようになっているので、いくら平飼いのものであっても食べるときは常にある程度の罪悪感を感じています。産まなくなった鶏はきっと殺される始末なのですが、そこらへんのモワッとしたイメージに対する気持ちを整理できていないです。今年はしばらく卵も食べないようにチャレンジしてみようと思います。

    • @ayumu9956
      @ayumu9956 ปีที่แล้ว

      答えてくれてありがとうございます。勉強になります。自分はチーズもヨーグルトも好きなのですが罪悪感が芽生えそうです。

  • @hjmbrook6237
    @hjmbrook6237 ปีที่แล้ว

    京都は抹茶ラテが似合うと持ってたんですが、現実は違うようです。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +1

      抹茶のアレンジドリンクは環境客の方が買うイメージありますね。

  • @びーさんB
    @びーさんB ปีที่แล้ว

    かおりちゃん、

  • @yizhao3736
    @yizhao3736 ปีที่แล้ว

    いつの時代も結構自分が生きている時代が過去よりも悪いんじゃないか?と終末感を持って生きて来たんじゃないか?
    それが人間の性かなぁとも思えます。
    結局自分がこの世を去る間際まで、結局どうだったのかは分からないと考えます。

    • @neko_ekiasobi
      @neko_ekiasobi  ปีที่แล้ว +2

      そうですかね。確かに「悪い」出来事に対して過剰に反応するのは動物としてのサバイバル本能です。ニュースでもいい出来事より犯罪を取り上げる方が視聴率が高くなるのものその理由です。資本主義の世界なのでそういうニュースばかり取り上げることになり、見る側が批判的思考を持っていないと偏った世界の認識を持つことになります。しかし今は誰でも生データが手に入る時代なので、ネガティブ思考になりすぎず、客観的な視点から物事を考えることができます。死ぬまで待たなくても常にアップデートできるし個人の感情や社会の風潮ではなくデータで物事がアセスメントできるようになったのはいいことだと思います。ぜひこの本をお勧めしたいです。

    • @yizhao3736
      @yizhao3736 ปีที่แล้ว

      @@neko_ekiasobi さん
      コメントありがとうございます。
      現代社会の情報。特にメディアはそうでしょうね。特に日本では、様々な事で若干弱く見える又は弱い立場の者をヒーロー,ヒロインに仕立て、同情心?を煽る傾向と、数字の使い方などで人々の不安感や危機感を刺激する傾向に思えます。
      結局、どう扱えば自分たちの記事が読まれ、お金につながるから?だと見えてしまいます。
      そして、統計的な事も散布図描いたり、回帰解析だとか仮説立てたりしても、元のデータが偏っていたり、分母数が少なかったりでは何だかなぁと言う気もします。
      まして、6Σなどの手法を使って解析する者が鼻から結果を出す方向が決まっていたら、かなりその方向に振って行けるとも思えます。
      いつから人類に宗教的な物が芽生えて、どんな内容形態だったのかは分かりませんが、自然界の不思議や恵に神的な存在や妖精的な者を感じていたのは別にして、神的存在に祈る様な形態になってからは、人間自分が生きている時代に不安感を持って生きて来たのではないかと想像します。
      全ての宗教では無いのでしょうが、宗教にも人に不安感や終末感を抱かせる原因の一端があるのかも知れません。
      宗教も商売だったりして。笑笑
      死んでみないと確認出来ない世界を信じさせる部分が多い面もあるので、洗脳と言う面はありますね。
      なかなか実現は不可能と思われる共産社会を語り、教育で人々に共産主義社会の実現を信じ込ませる共産主義国で宗教が否定される方向にあるのは洗脳の邪魔になるからでしょう。
      すみません長々とつまらない事を。推奨の本読んでみます。