ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お気軽にコメントください!!
デナン・ゲーがジェガンの頭を蹴り落としたのはマジでやばい。
冨野監督のF91小説版は上巻のブッホ・コンツェルンの歴史が濃く読んだ後で映画本編を見直すとホント面白いしクロスボーン・バンガードMS群の地味だけど強力な性能を練度を積んだ兵士が運用するのだから強い筈だわ。
C.V系・ガスマスク顔とバイザー型。ザンスカール系・猫目。
クロスボーンバンガードの機体はデナン・ゾン等のMSにランスや実弾メイン武装にしていて小型でありながら高性能でしたね😊フェイスもツインアイでゴーグル風のデザイン斬新でしたね。
ブッホの成り上がりが異常なんよ。始まりはZZ開始時のジュドーと同レベルの鉄屑漁りしかしてなかったのにサナリィに匹敵するモビルスーツを作ってしまった、協力企業であるアナハイムが散々苦労したっていうのにそのアナハイムを一足飛びで超えてきた。そしてたかが一代、半世紀にも満たない栄華で選民思想を持ち自身を高貴な一族とし指導者になろうとするとか。
13:34 この偵察ポッドを見てると、その形の元ネタはソ連の人工衛星「スプートニク1号」だと思った。
デナン・ゲーとデナン・ゾンの役割の違いがようやくわかった😃
非常に参考になった
いつも楽しい動画ありがとうございます😊
この時代以降、敵味方双方にビームシールドが標準装備されて遠距離射撃戦での被撃墜率がさがり、近接格闘戦が多用されるようになるけど、すでにこの頃から接近戦用のショットランサーを装備してるのは先見の明があるな
入れ子構造の槍自体はコロニー内戦闘を想定できているし丸ごと射出すれば対艦装備になるの凄い😆
クロスボーンガンダムという機体もあったな。🌝👍️
メタルアーマー戦闘型・攻撃型・偵察型。C.V系モビルスーツ格闘型・戦闘型・偵察型。
機体の開発スピードを見るに、サナリィが小型主力MSを提案する前からデッサないしデナンタイプの開発を初めてそうだけど、サナリィとかと裏取引していたのかな?
C.Vの初期の戦力では、前身の私兵部隊「バーナム」で独自改修したジェガンやバージム・マハウス(バーザムC2型)と、バイアラン・イゾルデ、そしてサナリィから極秘ルートで入手したガンダムNT-1改修機ガンダムAN-01・トリスタン等を運用していた。
小型化は1/144シリーズの排斥前提だったそうな……。失敗だと気づいて『Vガンダム』で簡単組み立てキットとして出したけどもう遅い……となろうみたいな経緯になったらしい(苦笑)
結構細かく考えられていてクロスボーンのMSは面白いですねせっかくの用途分けや進化系統もデザインがイマイチ地味で小型MSに見えないのがクロスボーンMSの不遇なところですねF91のように「小型化したからこそ」の部分が少なく、何より「モノアイ」のような印象に残る要素もないモノアイは動くだけでお!っと思わせられますからねえ
「ZZ」のゲゼや「ダブルフェイク」のDガンダムなど作業用ハンドメイド機の『到達した未来』って感じかな、遂に本家の軍用正式採用主力機を超えたぜ!
運動性良いので量産タイプでも乗りたいMSです。
ただ劇中なんでヘビーガンなんだいわれてMSがそのへんにごろごろあるかとビルギットがいってたりで、ヘビーガンもあんなかじゃましとはいえ連邦側で一線級の機体とは考えにくいのですが、GキャノンマグナくらいしかいなくてクロスボーンガンダムどころかVの時代になっても91少数量さんといいとこハーディガンジャベリンしかなかったし、本命わかんないんですよねもっとも威力偵察部隊の指揮官のアンナマリーが連邦もあんなあああいいもん作ってたのかって、あんだけF90とRXFが暴れててしらないって、なので割りとどちらも右手のすること左手が知らない
F90FF時点のガレムソンがヘビーガンII(で合ってる?)に乗ってたF90Fのビームスパイクを流用しているから、ビームシールド標準装備はしないまでもジェネレーター出力的に一歩手前まで至っていたのかと
@john_andaman3498 アナハイムがおかしな横槍入れなければGキャノンももうちといいはずですしね。ただジャベリンとか、連邦側にショットランサーとかで自分を縛る必要ないよなあ、で、あのへんからの停滞ぶりが理屈付が難しい巣。ぶっtyけるとVが先に出て相変わらず連邦はしょっぱいなあなってからクロスボーンガンダム出たので主役クラスはF97やレコードブレイカー量産レベルでもどう見てもクロスボーンちょい落ち、少なデナンよりかなり高性能なフリントとかがある程度いる、とぐちゃまぜになっちゃった。よくあることですよね。
CV軍のMSが「ファースト」のザクを筆頭とするジオン系MSのように「人気✨」が出てくれれば、『F91』もテレビシリーズ化されたと思うと、本当に残念です😓『Vガン』のゾロアットをはじめとするザンスカールのMSも人気出なかった(多くがキット化されなかった)ようですし、ジオン系MSの人気が根強過ぎるせいで「新たな敵側MS」を生み出すのに悪戦苦闘していた時期のように思えます🤔
デナン・ゾンとデナン・ゲーを真っ黒にしカメラを真っ赤な🔴🔴にして、長銃身のビームマシンガンを持たせたらもう某プロテクトアーマーのケルベロスと化すね。
ベルガ系の頭頂部デザインは古代バビロニア文明の甲冑からとか。信じられないかもしれないけれど、スペック的には常時ユニコーンのNT-D状態以上の速度で機動しているようなものになる。制御OSがUC90年代頃とは比べ物にならないほどハイスペック化しているとはいえバイオコンピューターなどのサナリィの技術には追い付いていないので、フルスペックを発揮するにはそれなりの訓練を積んだ操縦能力を必要とするのが難点らしい。
CV製MSは勿論、動画とは関係ないけどザンスカール製MSもいつかはHGUCでキット化しないかなぁ。一歩譲ってビギナ・ギナやゲドラフだけでもいいから…。
ブッホがデッサより先に18mm級MS作ってたらダインぽく成ってたかも。サナリィも先に18mm級のF89を制作している。
この辺りがHGUCで出ることはあるんだろうか。。。。
性能差がありすぎてジェガンが雑魚すぎて悲しくなったわ😢
RE100デナンゾンとベルガギロスいつ出るんだYO!🤙チェケラッ
映画で見て続きがなく本来ならTVシリーズで放映するつもりが頓挫して結局コスモバビロニア紛争はわからずじまい。MSのデザインや話しの構成は面白かったから残念😢クロスボーンガンダムが公式なら話しの続きになるけどちょっと違うみたいだし。コスモ貴族主義と言ってもブッホがロナ家の家名をお金で買っているから生粋の貴族ではなくただの一般人。貴族を名乗っていただけだった。その意味ではザビ家は本当の貴族だった。F91のストーリーでこの辺が暴かれてどうなるかが見たかった。
もっとクロスボーンのMSのガンプラ化に光を😢
大型のジェガンタイプじゃダメだ!
お気軽にコメントください!!
デナン・ゲーがジェガンの頭を蹴り落としたのはマジでやばい。
冨野監督のF91小説版は上巻のブッホ・コンツェルンの歴史が濃く読んだ後で映画本編を見直すとホント面白いしクロスボーン・バンガードMS群の地味だけど強力な性能を練度を積んだ兵士が運用するのだから強い筈だわ。
C.V系・ガスマスク顔とバイザー型。
ザンスカール系・猫目。
クロスボーンバンガードの機体はデナン・ゾン等のMSにランスや実弾メイン武装にしていて小型でありながら高性能でしたね😊
フェイスもツインアイでゴーグル風のデザイン斬新でしたね。
ブッホの成り上がりが異常なんよ。始まりはZZ開始時のジュドーと同レベルの鉄屑漁りしかしてなかったのにサナリィに匹敵するモビルスーツを作ってしまった、協力企業であるアナハイムが散々苦労したっていうのにそのアナハイムを一足飛びで超えてきた。そしてたかが一代、半世紀にも満たない栄華で選民思想を持ち自身を高貴な一族とし指導者になろうとするとか。
13:34 この偵察ポッドを見てると、その形の元ネタはソ連の人工衛星「スプートニク1号」だと思った。
デナン・ゲーとデナン・ゾンの役割の違いがようやくわかった😃
非常に参考になった
いつも楽しい動画ありがとうございます😊
この時代以降、敵味方双方にビームシールドが標準装備されて遠距離射撃戦での被撃墜率がさがり、近接格闘戦が多用されるようになるけど、すでにこの頃から接近戦用のショットランサーを装備してるのは先見の明があるな
入れ子構造の槍自体はコロニー内戦闘を想定できているし
丸ごと射出すれば対艦装備になるの凄い😆
クロスボーンガンダムという機体もあったな。🌝👍️
メタルアーマー
戦闘型・攻撃型・偵察型。
C.V系モビルスーツ
格闘型・戦闘型・偵察型。
機体の開発スピードを見るに、サナリィが小型主力MSを提案する前からデッサないしデナンタイプの開発を初めてそうだけど、サナリィとかと裏取引していたのかな?
C.Vの初期の戦力では、前身の私兵部隊「バーナム」で独自改修したジェガンやバージム・マハウス(バーザムC2型)と、バイアラン・イゾルデ、そしてサナリィから極秘ルートで入手したガンダムNT-1改修機ガンダムAN-01・トリスタン等を運用していた。
小型化は1/144シリーズの排斥前提だったそうな……。
失敗だと気づいて『Vガンダム』で簡単組み立てキットとして出したけどもう遅い……となろうみたいな経緯になったらしい(苦笑)
結構細かく考えられていてクロスボーンのMSは面白いですね
せっかくの用途分けや進化系統もデザインがイマイチ地味で小型MSに見えないのがクロスボーンMSの不遇なところですね
F91のように「小型化したからこそ」の部分が少なく、何より「モノアイ」のような印象に残る要素もない
モノアイは動くだけでお!っと思わせられますからねえ
「ZZ」のゲゼや「ダブルフェイク」のDガンダムなど作業用ハンドメイド機の『到達した未来』って感じかな、遂に本家の軍用正式採用主力機を超えたぜ!
運動性良いので量産タイプでも乗りたいMSです。
ただ劇中なんでヘビーガンなんだいわれてMSがそのへんにごろごろあるかとビルギットがいってたりで、ヘビーガンもあんなかじゃましとはいえ連邦側で一線級の機体とは考えにくいのですが、GキャノンマグナくらいしかいなくてクロスボーンガンダムどころかVの時代になっても91少数量さんといいとこハーディガンジャベリンしかなかったし、本命わかんないんですよね
もっとも威力偵察部隊の指揮官のアンナマリーが連邦もあんなあああいいもん作ってたのかって、あんだけF90とRXFが暴れててしらないって、なので割りとどちらも右手のすること左手が知らない
F90FF時点のガレムソンがヘビーガンII(で合ってる?)に乗ってた
F90Fのビームスパイクを流用しているから、ビームシールド標準装備はしないまでも
ジェネレーター出力的に一歩手前まで至っていたのかと
@john_andaman3498 アナハイムがおかしな横槍入れなければGキャノンももうちといいはずですしね。ただジャベリンとか、連邦側にショットランサーとかで自分を縛る必要ないよなあ、で、あのへんからの停滞ぶりが理屈付が難しい巣。ぶっtyけるとVが先に出て相変わらず連邦はしょっぱいなあなってからクロスボーンガンダム出たので主役クラスはF97やレコードブレイカー量産レベルでもどう見てもクロスボーンちょい落ち、少なデナンよりかなり高性能なフリントとかがある程度いる、とぐちゃまぜになっちゃった。よくあることですよね。
CV軍のMSが「ファースト」のザクを筆頭とするジオン系MSのように「人気✨」が出てくれれば、『F91』もテレビシリーズ化されたと思うと、本当に残念です😓『Vガン』のゾロアットをはじめとするザンスカールのMSも人気出なかった(多くがキット化されなかった)ようですし、ジオン系MSの人気が根強過ぎるせいで「新たな敵側MS」を生み出すのに悪戦苦闘していた時期のように思えます🤔
デナン・ゾンとデナン・ゲーを真っ黒にしカメラを真っ赤な🔴🔴にして、長銃身のビームマシンガンを持たせたらもう某プロテクトアーマーのケルベロスと化すね。
ベルガ系の頭頂部デザインは古代バビロニア文明の甲冑からとか。
信じられないかもしれないけれど、スペック的には常時ユニコーンのNT-D状態以上の速度で機動しているようなものになる。
制御OSがUC90年代頃とは比べ物にならないほどハイスペック化しているとはいえバイオコンピューターなどのサナリィの技術には追い付いていないので、フルスペックを発揮するにはそれなりの訓練を積んだ操縦能力を必要とするのが難点らしい。
CV製MSは勿論、動画とは関係ないけどザンスカール製MSもいつかはHGUCでキット化しないかなぁ。一歩譲ってビギナ・ギナやゲドラフだけでもいいから…。
ブッホがデッサより先に18mm級MS作ってたらダインぽく成ってたかも。
サナリィも先に18mm級のF89を制作している。
この辺りがHGUCで出ることはあるんだろうか。。。。
性能差がありすぎてジェガンが雑魚すぎて悲しくなったわ😢
RE100デナンゾンとベルガギロスいつ出るんだYO!🤙チェケラッ
映画で見て続きがなく本来ならTVシリーズで放映するつもりが頓挫して結局コスモバビロニア紛争はわからずじまい。MSのデザインや話しの構成は面白かったから残念😢クロスボーンガンダムが公式なら話しの続きになるけどちょっと違うみたいだし。コスモ貴族主義と言ってもブッホがロナ家の家名をお金で買っているから生粋の貴族ではなくただの一般人。貴族を名乗っていただけだった。その意味ではザビ家は本当の貴族だった。F91のストーリーでこの辺が暴かれてどうなるかが見たかった。
もっとクロスボーンのMSのガンプラ化に光を😢
大型のジェガンタイプじゃダメだ!