レンタルボートの秦拓馬流エレキセッティング!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- #秦拓馬
#レンタルボート
#津風呂湖
プロショップオオツカ
www.bass.co.jp/
Lithi-B リチビー
www.bass.co.jp...
ハミンバード Humminbird HELIX9
HELIX SERIES HELIX MEGA +G3N
www.humminbird...
www.humminbird...
サウザー レンタルバウデッキ
SOUTHER SHORT BOW DECK
souther.org/pro...
Shimano シマノ
ボーダレス ランディングシャフト
fishing.shimano...
メインチャンネル
「秦拓馬☆俺達。チャンネル」
www.youtube.co....
「Fishin' kids・釣りキッズ DAIKI」
www.youtube.co....
秦拓馬 twitter
ha...
秦拓馬 instagram
/ . .
秦拓馬facebook
/ takuma.hata
お仕事の依頼等は下記まで
info@hatatakuma.com
動画内BGM
MusMus
musmus.main.jp/
OtoLogic
otologic.jp/
エレキの話、とても良かったです!
ありがとうございました!
毎回本当にためにも勉強になり役に立つ事ばかりです
分かりやすくてためにも勉強にも
ありがとうです。
相模湖行ってほしいな😅
リチウムイオンバッテリーは軽いけれどむき出しだと水没や雨で爆弾に変わるので注意が必要ですね。
魚探はマキタの18vの6アンペアを12vに変換して使えば超軽量 ヘリックス7 で12時間で余裕で半分以上残ってる
自分用の椅子は置かないんすね。レンタル船はけっこう人それぞれ個性でる気がする
俺達流の魚探の見方狙い方釣り方も動画にあげてほしいです!
リチビー24Vすごく欲しいんですが、エレキと魚探とハイデッキと、、ってセッティングすると船首トリムになりすぎないかなーと、なかなかリチウムに手を出せずボイジャー2個一生懸命運んでます。。
ホントためになります🤣ありがとう
リアクションシステムでバッテリーの持ちはどうなんですか?
ナイスレクチャー!!
チャレンジするアングラー増えそう🎵
ランディングシャフト、仕舞寸法が丁度良いモノは磯や堤防で使うようなバカみたいに長いのしかないんだよな。
ボーダレスのランディングシャフトの110が伸縮出来る物だったら、まさに神で超便利なんだけどな。
余程足場が高い場所じゃない限り、長すぎるのは邪魔でしかない。
2mでも長く感じる事が多い。
足元付近に寄せた魚をすくうのに手ごろなのはやはりシャフトは1mだと思う。
(シャフト1m+ネット枠で全長1.3~1.5m、水面までの距離が長くなければ最適でしょ)
直接魚を触って弱らせる要因になるバス持ちは極力したくないし、そもそもバス以外の魚をやる事の方が多いのでネットは必須で困ったものだ。
バス釣り界隈で有名なトリックスターネットもはっきり言って長すぎる。
セッテング笑笑!
頑張ってください!応援してます!
羨ましすぎるー
魚探のみかたを教えてほしいっす
これはいいアイデア
次のJBまでにやってみます!
バッテリーの置き方 +-ショートしそうで怖いなぁ
バッテリーの縦置きは危ないです!マイナス、プラス直線になると竿に触れて、感電しますよ。基本的には横置きっす!
バッテリは上に布とか絶縁物置かないと怖いですよね。
為になる〜!グッドボタン👍
加藤さんがサイトフィッシングで言ってよなぁ‥
津風呂湖また行きたいっす(笑)
ラダーなし?
日曜日に60艇で多いとかww
さすが関西人やな
口調がT.namiki風w
58秒あたりでバス跳ねてる!?
0:58
津風呂湖のレンタルボートのメーカーわかる方いますか?
アカシヨットの12ftですよー。
0:58ボイルツボやわ
フナじゃない?笑
ボイルとライズの区別分かってなくて草
フットコンなんか買えないな~(  ̄▽ ̄)
レンタルするときに使うぐらいでw
一コメ😊
ボーダレスの網!長すぎ!どんだけ伸ばすねん!
いちこめー