Hello. How difficult do you think it will be for a Japanese person to live in Mongolia. Can you share your pros and cons considering the weather, food, customs, and other factors?
@@marcomongke3116 As a Mongolian, I would like to say to anyone living or traveling here that it is very cold in the winter. Shops, especially food, are expensive. Eating out is expensive compared to other Asian countries. In general, it is understandable as a country with a relatively high cost of living. And the worst part is the terrible traffic.
15:35 those dried meat very special. This is what warriors of Mongol empire eats during war and long distance travel. More delicious than wet meat, will give you more strength, more rich, more lighter to carry, 100kg beef will became less than 30kg dried meat. But its cost over 4 months to dry. So that why dried meat is 3-4 times expensive than wet meat. If you try this dried meat for soup. You will feel more strength immediatelly
旅系のチャンネルの中でも、この人のはプロっぽいと思う。編集もそうだけど、情報のつなぎ方とか、常に落ち着いた丁寧な口調とか、なんていうか安心して観られる感じ
いつも動画を観ていたモンゴル人ですけどモンゴルに行って欲しがっていたんで嬉しいですねー🤗
最近、物価がかなり上がっていますけど視視聴者の皆んなさん是非是非遊牧民、
大草原のモンゴルに行って見てください🇲🇳
日本人の思っているモンゴルのイメージと
違いますよ〜😋
満喫させていただいてます!
モンゴル人は優しくてとても知的ですね
日本人にとっては近くて遠い国だけど、私もいつか訪れたいです!
ありがとうございます!🙇♀️
わたし も mongol jin desu
皆さん。いつも視聴&たくさんのコメントありがとうございます。
現在もモンゴルで旅中なのですが、この世の世界とは思えないぐらいの景色とモンゴルという国の味を楽しんでおります。
これからモンゴル編スタートなのでお楽しみに!
インスタグラムにもリアリタイム投稿してるので遊びに来てください。
空撮は、ご自身でのドローンですか?
ウランバートル在住の日本人です。このようにモンゴルを紹介していただけて、とても嬉しいです。次回のモンゴル編も楽しみにしています。
ありがとうございます。
Hello. How difficult do you think it will be for a Japanese person to live in Mongolia. Can you share your pros and cons considering the weather, food, customs, and other factors?
@@marcomongke3116 As a Mongolian, I would like to say to anyone living or traveling here that it is very cold in the winter. Shops, especially food, are expensive. Eating out is expensive compared to other Asian countries. In general, it is understandable as a country with a relatively high cost of living. And the worst part is the terrible traffic.
この方は特に編集能力が高いと思う。
話も入りやすいし優秀な方なんでしょうね。
🎉🎉
この行動力、企画力、編集力、凄まじい。
テレビよりもクオリティが高く
何よりもしょうたさんのお人柄が素晴らしいです。
これからもお身体に気をつけて頑張ってください🎉
BBCばりの取材力と映像。凄すぎる。分かりやすい。
それは普通に言いすぎ!てか媚びすぎかな笑笑
@@おぼけんアンチしまくってて草
@@医医-l7b 草って言っとるこいつ🫵🤣
@@おぼけん こんなしょうもないことしてるの君だけだよ。格好いいね
5歳の甥っ子たちに世界の動画を見せたかったのですが、Bappaさんの動画なら話し方がゆっくりで単語も分かり易いし、現地の人も出てくるし、キッズでも飽きずに観られるかも!さっそく日曜日に見せてみようと思います。ありがとう!!
この頻度でこんなクオリティの動画あげるとかスゴすぎるやろ
僕は凄いと思わない
@@user-yc1zr7ty3i さよか
@@user-yc1zr7ty3i貴方よりは確実に凄い
さよか(笑)好き
😂🎉
最近、ショータさんの動画にハマって見まくってます。メジャーな所だけでなく、都会や田舎、リッチな人や貧困な人の対比もすごく勉強になります。話がとても分かりやすくて面白いです😊😊😊
一つだけお願いがあります。タイトルにモンゴル①とか②とか数字をつけてほしいです。
2008年にモンゴルに行きましたが、ウランバートルは出発、到着地だけで2泊だけで草原内ゲルのホテルに宿泊し毎日、馬で草原を走り回る観光でした。食事は毎日茹でた羊肉。帰国時にウランバートルで大相撲モンゴル場所を開催した朝青龍に遭遇し話をしてもらい一緒に食事をしました。良い旅行でした。
旅系youtuberにも色んな切り口があるけれど、いつもテーマがシッカリしていて勉強になります。
初めてこの動画に会え、感激しています。こんなに共感で拝見できるのは、きちんとした言葉と、偏りのないあなたのお人柄の故でしょう。とても素敵な紀行動画❤楽しみができました。有難う
在日のモンゴル人の友達がいますがこんなに都会だとは思わなかったです モンゴルの方は強さと優しさを感じられてかっこいいです
3:51 真面目に見てたのに、トオル(テブシントゥル)さんの話し方がほぼ力士でお茶吹いた(笑)
Bappaさん最高😀いつも配信ありがとうございます!
本当に面白い。もう楽しみで楽しみで仕方ないです。これからもお身体に気をつけて、動画アップよろしくお願い致します!
某TBSの日曜劇場がロケシーンはモンゴルなので、タイムリーな企画ですな。1万円企画はその土地の物価が解るから良い👍
私も旅行先では必ず、コーラや飲料水を購入して物価を確かめていました。懐かしい。
私たちもモンゴリアンだから?親近感を感じます。
日本もそうだけど教員の待遇が酷いのがショックすぎた。教育って国にとってすごく重要で大切なことなのにね。
ひょっとしたら日本と同じで、労働貴族(働かない労働者)ほど豊かなのかもね
27年前に初めてモンゴル国を訪問し毎年3回訪問しましたが、以後行く機会がなく久しぶりに旅行者目線の動画を見ることができ、楽しく拝見しました。ウランバートル市内もかなり様変わりし、物価も高くなっていますね!
様々な土地に行って、その土地のことを調べて順応するのって、精神的にも体力的にも非常にしんどいと思います。健康を保つのも簡単ではないと思います。これらの動画はとてもためになるので、観ていて楽しいですけど、ご自身の身体を大切になさってください😓
モンゴル,ウランバートル素敵な街ですね。でも、想像してるモンゴルはショウタさんと同じく大草原とゲル。次の動画楽しみ❤気をつけて旅を続けてください。
いつも視聴ありがとうございます!
ネット情報との違いを現地の人に聞いて比べるの凄すぎる
今のモンゴルが知れてとても興味深いです。ありがとうございます!26年前にモンゴルに行った時は首都も埃っぽくて舗装道路も少なく、デパートが階段のみだったのにビックリしたのを覚えています。遊牧民のゲルにホームステイした際、電化製品もほぼなく、でも豊かに生活されていたのに昨今の気候変動で首都に余儀無く移り住まれている現状に、何とも言えない気持ちになりました。
シェアありがとうございます。
モンゴル人として、ここに住む人や旅行する人に言いたいのですが、冬はとても寒いです。お店、特に食料品は高価です。他のアジア諸国に比べて外食は高価です。一般的に、比較的生活費が高い国として理解できます。そして何よりも大変なのが渋滞がひどいことです。
shotaさんの動画、ホントタメになります👍 なかなか行けない国の生活環境や物価など詳しく教えていただけるので最後まで楽しく観させていただきました。いつも貴重な動画ありがとうございます😊
いつも視聴してくれてありがとうございます。
おもしろかったです。モンゴルの貧困地区のゲルの中まで行くってのは、素晴らしい行動力。しかし、やっぱり冬は厳しいんだろうね。−40じゃ、暖房が無かったら生活できんだろうし。今、日本の円は歴史的な安さ・・なので、物価高く感じるかもね。
とても衝撃的な動画でした!モンゴルといえば後半のゲル生活のイメージでしたが、あんなに先進的な街並みを見せられて度肝を抜かれた後に国内の貧富の差がエギつないのだと知らされて、とても考えさせられる内容でした.
ショータさんの動画は映像の使い方や進行と地元の人たちとの触れ合いから感じられるリアルな情報と、とても苦オルティーが高いですよね!
いつも視聴してくれてありがとうございます。
どの国にもあった急成長国の壁。国際的に何事も無く(内紛も含む)成長できればめっけもの。日本 ヨーロッパを映像で見てこの生活を憧れない人などいない。情報が少なければ尚更。どの国にもあった必ずだ。
いつも楽しく拝見してます☺︎
お体には気をつけてくださいね
50KMで2000円、日本ならどんだけ行ける。昔の動画でマンホールで生活してた子供たちとその後の人生を見てショックだったのを覚えてる。しかし今も変わらないんだと感じました。それから相撲で日本に来るモンゴル人が多い理由もわかるような気がする。素晴らしい動画でした。
基本遊牧民だったから人口把握は難しいのかもね!私もモンゴルのイメージはゲルでしかなかったけど都市はビルディングがすごかったです。寒いのには変わりないけどやはり寒さは厳しそうですね。
物価の高さに震える。外国人さん、日本に来るわけだ、日本格安すぎるものね
精力的に旅を続けておられてあっぱれです👏👏👏
ここ10年で世界も想像を越えてグングン進化を遂げている様を見せていただいて口あんぐり😳
モンゴルはスパイスがなくて塩味だけなのでマトンは結構キツかった
クミン入のスパイスをスーパーで買ってきて、それを掛けて食べたらマシだった
寒くて肉が腐らないからスパイスの文化が育たなかったらしい
マトンは塩味よりも醤油味が合っているような気もしますね。 私にはマトンは無理です~。😅 鹿肉の方が旨いと思ってますwww
シェアありがとうございます。
現地の人に紹介するために持ち込んだポン酢に救われました
3週間ポン酢をかけて乗り切りました
一生分のマトンを摂取しました
動画をみて当時の思い出が蘇ったのと、新しいモンゴルをみることができて良かったです
Shotaさんの動画は 歴史、文化、人々の生活のリアルをわかりやすく伝えてくれて すごく為になるし、視野が広がります。
モンゴルは肉、乳の食文化ですね。消化に重そうなので胃腸に気をつけてください。
次回の動画も楽しみにしています♪
おしっこまでもモンゴルの匂いですW
ドラマでちょうどモンゴルが出てきて興味を持ったところだったので、さすがです❗️目の付け所が天才的😊
私も草原のイメージしかなかったのであまりの近代的な様子が衝撃でした。行ってみたいけど、羊肉無理です😅
最後の円頑張ってくれ、に笑ってしまった。
ウランバートルの物価は
収入の割には高く住み辛そうですね😢
毎回、クオリティの高い動画、すごいなぁ🎉こんな所に日本人みたいなのも、また、観たいなあ😅
お楽しみにW
めちゃくちゃ楽しみにしていたから、嬉しかった!またまた楽しみ🎉
私はモンゴルに魅せられて社会主義後90年代後半頃から約10回程訪れています。そのすべてがホームスティなので、遊牧民とのふれあいができる楽しい旅でした。
一番好きな都市は西モンゴルのホブドという県です。その次はムルンです。私は音楽を仕事としているので現地の音楽系の劇場のアーティストと積極的に交流しています。
モンゴルへ行くたびに音楽家の知人の輪が広がっていくことがとても楽しみです。新しい飛行場が出来てから行ってないので、動画を見て又行きたくなりました。
この動画を見てコロナ前との変化を感じますが、これからの旅が楽しみになりました。
8:13頃の社会主義について触れた字幕が間違っているようです。ご確認ください。1922年→1992年
練馬の光が丘公園でもハワリンバヤルっていう在日モンゴル人のお祭りがあっていろいろ伝統料理食べれるのでモンゴル料理が気になった方は是非
モンゴルには冒頭にあるような草原に丸い家しかイメージなかったです
それにしても民放のTV番組よりもよっぽど現実を伝えるプログラムとして優秀でかなり面白いです
普通の旅番組だと有名観光地・グルメ・ホテルくらいしかやりませんからね
無料で観れてることに感謝
モンゴル人の生活の様子すごく分かりやすかった。
画像もきれいで話し方に好感がもてる。これからも期待しています。
八面六臂のご活躍のShotaさん。毎回どこに現れるかドキドキしています。モンゴルの最新情報ありがとうございます。
首都が都会過ぎて、ビールが安すぎて驚きです。Shotaさんにカウボーイハットが、メチャになじんで似合っていますね。
帽子好きの私は、モンゴル相撲の力士帽子が気になりました。映像を見て、モンゴルにも行ってみたくなりました。
Hello Talk の情報ありがとうございます。旅のご安全とご健康を祈っています。
力士帽子は中々個性的で良いですねW
みんなモンゴルは草原しかないって思ってるからこの人みたいにウランバートル行ってきてほしいわ
チャイナとロシアが対立した時ロシア側に付いたからチャイナに呑み込まれなくってほんと良かった。良い国だと思うよ。
15:35 those dried meat very special. This is what warriors of Mongol empire eats during war and long distance travel. More delicious than wet meat, will give you more strength, more rich, more lighter to carry, 100kg beef will became less than 30kg dried meat. But its cost over 4 months to dry. So that why dried meat is 3-4 times expensive than wet meat. If you try this dried meat for soup. You will feel more strength immediatelly
10年近くhello talkを使っています。価値観の合う人たちと多く出会えたので良いツールに感じています。モンゴル🇲🇳とても気になっていました。貴重な動画をありがとうございます!
26年前に中学生で行ったモンゴルは電気もろくになく、ウランバートルの夜は真っ暗でした。車なんてほとんど走ってなくて道路も舗装されてなかったなぁ。ゲルは快適でした。進化すると影ができますね。馬に乗った遊牧民の少年を思い出す。また行きたい。
星空観察みたいな。
毎日マトンは辛いかも知れませんね。一緒に行った日本人達は2日目でマトンの匂いに閉口して食べられなくなってました。私は北海道出身なので最後まで美味しく頂いてました。
コロナ前に仕事でウランバートルに行きましたが、遊牧民の中には結構お金持ちもいるし、Wi-Fiもあるし、全然貧乏じゃないよ〜という話を現地の人から聞いたので、ゲルに住んでる遊牧民の中でも貧富の差があるんだなと思いました。
色んな遊牧民と出会ったのでリアル遊牧民との動画もお楽しみに!
@@BappaShota いつも貴重な映像をありがとうございます!楽しみにしてます!!
ずいぶん昔に、暖房用パイプラインの通る地下で暮らしている孤児たちの特集をしていた番組を見ましたが、彼らは、今どうしているのだろう。
社会主義から資本主義に移行したのもわりと古い時代からなんですね。宗教色も社会主義の影響であまり強くない印象だったのですが、チベット仏教だとは知りませんでした。
旅系配信者の人たちもモンゴルを紹介している人は、少ない印象なので、興味深く見ました。変わらず、ドローンからの俯瞰は個人的にとても、わかりやすくて、うれしい限りです。
現地に行ったからこそ分かることばかりですね。
しばらく海外に行ってないですが、また行きたくなりました。
モンゴルに来て、紹介してくれたおかげで、いいユーチューバーさん見つけました。モンゴルの良いところ、悪いところ全部出してくれてありがとうございます。他の動画もちゃんとみます。
ショータさんのお話の中で1992年とおっしゃってた時、字幕が「1922年」になってましたよ。
一瞬びっくりしましたが、単なる表記ミスですね。
20年ほど前にモンゴルに1週間ほど遊びに行ったことがあるので、とても懐かしく感じました。ウランバートルは、高いビルが増えた印象がありますが、国営デパートの外観は僕が行った頃とあまり変わっていない印象。僕が行ったときは、空港ってそんなに町から遠い記憶がなかったのですが、別の場所に新しい空港できたんですね。
VIVANTの影響でモンゴルに行ってみたいと思っていたので参考になりました。
NHKに番組の作り方を教えてあげて下さい。
貧富の格差はとても悲しいです。
社会主義時代はなかったことですね、良い解決策、政策があるといいですね。
サラリーに対して物価は結構高そうですね。
ただほかのアジアの国々より清潔感あるし、貧困地区といっても意外とこざっぱりしてて悲壮感は感じられない。
路上にゴミが少ない事にビックリしました
いつも見応えのある動画🎥
いろんな才能を持ってるShotaさん!
楽しみにしてます。
こんな高いクオリティの作品がこの頻度でアップロードされるの怖い笑
お体壊さないようお気をつけください。
いつも視聴してくれてありがとうございます。
旅動画でもその国のミクロな視点を見せてくれるのがとてもいいですね
この動画に出会え、モンゴルのイメージが変わりました☺️
今でも伸びてるけどこの人絶対めっちゃ伸びる
Shotaさん何時も有難う御座います。拡散
モギーさんの英語(話す内容も)相当洗練されてますね
ウランバートルが東京や大阪と同じ大都会なのが、意外だったと思います。
タクシーの大半がトヨタ・プリウスで意外に日本でもよく見られる形式だということも、経済的にもそこそこ豊かだったと思います。
物価は日本とさほと変わらずに、海外旅行の行き先では現在ではハワイやロサンゼルス・ニューヨークよりも安心して来れる国かも知れません。
動画を見てウランバートル全体がどこか日本に近い雰囲気ということもその理由です。
未だに気に入ってる帽子ここで買ったんかいwwめっちゃ似合ってる😊😊
ウランバートルのお月様、感動的です🌖✨11:22
モンゴルあんまり意識した事なかったけど
何だか興味がわいてくるるるるー!!!
ショウタさんの日本人だけど、馴染んでくれてて見てて、安心する😂♡
ショウタさんだからみんなも安心して話してくれてる感あるし、色々な知らないものを現地で見て触って飲んで食べて感じてるショウタさんの表情もおもしろくて、こっちまで行った気になれる😂🩷
私も世界をみたいって思ってはいたけど
なかなかもうできないから
めっちゃありがたいし、分かりやすいし
地球やっぱおもろいし、でもみんな通ずるところもやっぱりあるし、ほんと考えると難しいところもあったり
とにかく差別って、、難しくてなんでそんな考えもたなあかんのってなるけど
なんか、ほんとにどの動画みても凄い価値があって、沢山考えることあって
毎日の楽しみになってます🤔🥰😯😢😵💫🤒
これからもお身体には気をつけて
楽しんでくださーい❤
最近見たTH-camrの中でいちばん凄い😮
いつも視聴ありがとうございます。
次の動画もお楽しみください
モンゴルといえば羊🐏食べると言うけれど四季中に羊食べるんじゃなくて季節によって食べる肉が違いますねー😁
冬は寒いので体を温めるためというか羊肉、牛肉と馬肉をよく食べますけど
🎈夏はさすがにそんな羊食べないしもちろん野菜料理とかがありますねー
または夏に乳製品よく飲んだり、食べたりしますねー
レストランに使用している肉は大体ヤギ肉か牛肉だと思いますねー
羊肉はそんなやすくないんで😬
16年前にモンゴルに行ったことがあります。
当時と比べて物価がものすごく上がってますね。
貧富の差もかなり激しくなってるようで当時は町中にゲルなんて見なかったです。
質素で素朴ないい人達の国というイメージが変わりました。
モンゴルに旅してる人少ないから助かる
山田さん、相変わらずバリバリですね!
また、会う日まで!
経済発展の初期に発展の先に行ける人と、発展から取り残される人ができるのですが、その極端な例かと。
モンゴルはいろんな物資を輸入しているので、物価は高いでしょうね。東南アジアで言えば、ラオスは物価が高いです。ラオスは東南アジアで唯一海外線を持たない内陸国ですので。
そういうことか
空港までの値段を確認したくて、いろんな人のTH-cam見返しました。値段交渉して5万T、というのはさすがです。ちょうど良いお値段だと思います。旅行会社に頼むと倍以上します。
空港シャトルで一番小さいのに当たって3万Tというのが聞いた中で最安(私はモンゴル3ヶ月在住)
しょうたさん、きちんと下調べしているんだと思うしいつも面白いなあと思って見ています。これからもいろいろな所の取材(と思ってる)を期待しています。
私韓国のCUでバイトしてるんですけど、モンゴルにCUがあることにマジで驚きましたwwwそれにしても想像してたよりモンゴルの首都は栄えてるんですねー!面白いです
CUウランバードルしかないですけど、よくお世話になってます。
友達が、モンゴルでプロサッカー選手(今は違う国でやってます)でしたが、そいつが住んでたマンションの下にもCUがありましたよ😃
こんばんは♪
いつも動画ありがとうございます
ワタシも一面草原かと思っておりました!
更新待ってました!
初めて拝見します。モンゴルの事は相撲以外何の知識もなかったので面白く拝見しました。これからも楽しみにしております。
初見です。
島田紳助さんがみているおすすめTH-camrで名前が出でたので見てみました😊
5月にボランティアでモンゴルに行く予定です。
Shotaさんの動画を勧めてもらい拝見しましたが、分かりやすい😳
早くモンゴルに行きたい欲が増しました!
モンゴルはテルレジとウランバートル行きました。ここまで、ウランバートルの街を詳しく見れなかったので、見れなかったものや食べれなかった食べものが見れていい動画です。
あんま美味しくないなで笑いました笑
ショータさんはストレートだから大好きです
私も言語学習マッチングアプリで英語を学習してみようしら。UB=ウランバートル、勉強になりました。
いつも見てます。貴重な情報ありがとう。やばいところを訪問していると食べ物で腹をこわさないのか、身に危険がふりかからないのか心配しながら見てます。大阪人?の好奇心の強さと、図太さで乗り切ってのかな。元気で、さらに新しい情報を送って下さい。楽しみにしています。
なんとかやってますよW
本当に見やすくて、毎回楽し見にしてます!これからも応援します!
平均月収に対しての物価が高いですね。不安定な国のあるあるというか
予想はしてましたが、色々と知れて良い動画でした😀
街にゴミが落ちてないのは驚きでした
私達も先祖はモンゴル人だからね、、とてもあたたかい気持ちになりました✨
最近この動画を知り楽しく拝見しています。自分もモンゴル旅行に興味があったので今回も大変参考になりました。ただ一つ気になった点が。字幕でモンゴルの社会主義体制が1922年になってます(音声では1992年とおっしゃっていますが・・。)
申し訳ないです。字幕ミスです
7:51 8:14 字幕が1922年になってますが、1992年ですね。口ではそうおっしゃってるのですが。
モンゴルで現在使われている文字はロシア文字をもとにして作られたので、似ているけれど、ү のようなロシア語にはない文字もありますね。ロシア語に見える看板もすべて、よくみるとモンゴル語です。
物価やばいですよね。
いつになれば生活がよくなるのか。