【世界史】 ウィーン体制0 ガイダンス (8分)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @Ry_____3
    @Ry_____3 5 ปีที่แล้ว +96

    ライスの関町に似てますよね。

  • @BG-np8vb
    @BG-np8vb 4 ปีที่แล้ว +18

    学校休んでて授業受けてない部分あるから助かります(*´ー`)

  • @ゆららね
    @ゆららね 6 ปีที่แล้ว +44

    でんがんさんに似てる

    • @まぁ-e3l
      @まぁ-e3l 3 ปีที่แล้ว +6

      あたしンちのゆずぴに似てる

  • @user-ps4um6ps7w
    @user-ps4um6ps7w 5 ปีที่แล้ว +33

    音が小さい

    • @勉強-t5k
      @勉強-t5k 3 ปีที่แล้ว +7

      40回くらい思いました

    • @ああ-k4e8p
      @ああ-k4e8p 3 ปีที่แล้ว +9

      動画の 音量の上げ方をご存知でない…?

    • @ToiletPaper-e4v
      @ToiletPaper-e4v 3 ปีที่แล้ว +10

      @@ああ-k4e8p その上でやろw

    • @ぱぴこ-g2u
      @ぱぴこ-g2u 2 ปีที่แล้ว +16

      @@ToiletPaper-e4v 音上げてもダメならもう端末がゴミ

  • @taitmartin7793
    @taitmartin7793 4 ปีที่แล้ว +10

    絶対主義は、もともと厳密にはフランスだけの現象だから、「フランスがいち早く」というのは微妙な話であるし、市民革命だったらイギリスが先にやってるし、アメリカ独立革命と言うものもあるし、「フランスがいち早く」というのはちょっと賛成できかねます。

    • @みずなぎ-r8y
      @みずなぎ-r8y 4 ปีที่แล้ว +54

      内容についてはあえて触れませんが、一文章中での「し、」の多用は読みにくいのでやめた方がいいですよ

  • @am331kohji
    @am331kohji 6 ปีที่แล้ว +11

    歴史の授業ではなく革命戦士のプロパガンダじゃないでか?

    • @am331kohji
      @am331kohji 6 ปีที่แล้ว

      講師の思想やその背景を理解するために氏名や、著書があれば公開すべきではないでしょうか?
      講師のパーソナリティーを考慮しながら授業を受けられるようにすべきでは?

    • @あああああ-q5b
      @あああああ-q5b 5 ปีที่แล้ว +35

      am331kohji それが事実であろうがなかろうが、試験にそう出るならそう覚えたほうがいいでしょ。賢い生き方が求められますよ。

    • @fish4183
      @fish4183 5 ปีที่แล้ว +11

      @@am331kohji これは高校生向け世界史Bの解説動画なので、文部科学省の指導要領に乗っ取った動画内容ですよ。大学の教授の講義などと混同されていませんか?
      それともまともに学校の授業を聞いたことがない?笑

    • @fish4183
      @fish4183 4 ปีที่แล้ว

      @@あたたかいね 誰に向けた返信かよく分かりませんが私は中学生ではありません