「夢を叶えるために!」寒ーい日本の冬で…3割が外国人観光客のスキー場に密着取材|TBS NEWS DIG

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 170

  • @mop8996
    @mop8996 2 ปีที่แล้ว +300

    外国人だからどうのこうのではなく、人が笑って嬉しそうにしてる姿を見るのがすごく好きだ

    • @北川ディラン
      @北川ディラン 2 ปีที่แล้ว +33

      僕はそんな君が好きだ

    • @キラ-r5x
      @キラ-r5x 2 ปีที่แล้ว +7

      日本に対しての海外の反応(飯とか)は良い暇つぶしになる

    • @sakurair6500
      @sakurair6500 6 หลายเดือนก่อน

      外国人が来てくれるから嬉しいのです。

  • @ptmjm
    @ptmjm 2 ปีที่แล้ว +114

    外国人観光客の笑顔が戻ってくれて嬉しい。
    日本を思う存分楽しんで欲しいですね。

  • @fd_j
    @fd_j 2 ปีที่แล้ว +150

    雪を見たこと無いって状況で雪山行ってみたいな
    めちゃくちゃ感動するんだろうな

  • @ヘルムートヴァイトリング
    @ヘルムートヴァイトリング 2 ปีที่แล้ว +100

    数ある国から日本を選んでくれてほんとに嬉しいよね。

    • @嶺プニ子
      @嶺プニ子 2 ปีที่แล้ว +2

      雪山景色やスキー場の有る国は他にも沢山だろうけど、全くの未経験者が
      手頃で安全に遊べる場所だと日本なんかな ? 食べ物も日本風では無く本物
      の日本料理を経験したい人や、もし口に合わなくても都会に出れば、大抵の国の食べ物屋が有る(本場の人達が経営する)から困らないし、殆どの場所は安全だから来易いでしょうね。

  • @mini5958
    @mini5958 2 ปีที่แล้ว +7

    3:12 幸せが溢れてて見ててなんか泣きそうになった

  • @williamsdictator5961
    @williamsdictator5961 2 ปีที่แล้ว +18

    外国人としての私は日本語での解説してくれるこの番組を好き、日本人に優しい接客されることも現場に行かずに感動しました

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 2 ปีที่แล้ว +60

    知り合いの豪州人は東京に長期滞在していて、波がよければ千葉か茨城でサーフイン。山が晴れていそうなら新幹線でスノボへ。夜は東京へ帰って六本木でクラブ遊び。これだけ普通に効率よく遊べるのは日本だけだって言ってた

    • @三郎ドコモ-s4l
      @三郎ドコモ-s4l 2 ปีที่แล้ว +2

      日本人は仕事とこんなかからせいぜい一つだなあ。

    • @なるなる-p6c
      @なるなる-p6c ปีที่แล้ว

      @@三郎ドコモ-s4l そうそう上位1%の大手ホワイト企業勤めじゃないとまともに有給とれない

  • @hk411
    @hk411 2 ปีที่แล้ว +34

    海外の方達が日本の四季や文化をリスペクトし楽しんでくれるのが嬉しい!

  • @神風特攻-z3e
    @神風特攻-z3e 2 ปีที่แล้ว +128

    日本は色々と恵まれた国だよな。我々日本人は幸せものだよ。

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito 2 ปีที่แล้ว +72

    日本人はスキーしなくなってるからありがたいよね。どんどんスキーしにきてほしい。

    • @ピンクマミ
      @ピンクマミ 2 ปีที่แล้ว +2

      日本の若人はスキーでなくスノボが大半ですよ。スキーはウインタースポーツ初心者と50代以上(バブリー時代が20代で映画私をスキー連れてってや広瀬香美のロマンスの神様の大ヒットやZOO(元メンバーはEXILEやTRfになる)の鉄道&スキーのイメージの思い出でしょうね。

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 2 ปีที่แล้ว +2

      大学生だけどみんなスノボー

  • @kuniakinakatsu7107
    @kuniakinakatsu7107 2 ปีที่แล้ว +2

    日本から素敵な思い出を持って帰国されますように。

  • @unknown_02587
    @unknown_02587 2 ปีที่แล้ว +6

    スキーって2日目から急激にできるようになるよね。不思議だよね。

  • @kise0618708
    @kise0618708 2 ปีที่แล้ว +13

    外国人の笑顔っていいね
    幸せな気持ちになる

  • @sakanatsuri
    @sakanatsuri 2 ปีที่แล้ว +17

    日本に居ると余り感じないが、日本はスキー天国。 日本のスキー場はアクセスが良く、雪質も良い。 東京から日帰りでスキーを楽しめるのは素晴らしい。

  • @あむ-i2d
    @あむ-i2d 2 ปีที่แล้ว +14

    何人でもそうだけどスキー初めての人の映像を観るの楽しい

  • @浮浪雲ー
    @浮浪雲ー 2 ปีที่แล้ว +57

    家族で旅行を楽しむのは万国共通だと思う、我々日本人だって海外旅行中は楽しむからね。
    良い想い出を作って欲しい。

  • @shisyamopan
    @shisyamopan 2 ปีที่แล้ว +38

    数ある国の中から日本を選んで来てくれただけで嬉しいかなぁ。
    ルールさえ守ってくれさえすれば後はいっぱい楽しんで思い出作って帰ってほしい。

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 2 ปีที่แล้ว +2

      ゆーて、日本人が思ってるより日本ってかなり人気な国だからね。ソースは、Which county do you like the most?って調べてみ

  • @PunctualRailroad
    @PunctualRailroad 2 ปีที่แล้ว +13

    ガーラ湯沢確かに外国語案内がものすごくあって驚いたけど、きちんとそういう資源が活かされていて何より。

  • @new_GATA
    @new_GATA 2 ปีที่แล้ว +14

    スキー場のレストランのカレーがおいしいのめちゃくちゃ分かる

  • @mini5958
    @mini5958 2 ปีที่แล้ว +3

    私は雪国出身なのにスキー場に一度も行ったことないです笑
    皆さんの表情が素敵✨

  • @ontheroad8573
    @ontheroad8573 2 ปีที่แล้ว +17

    バブルの頃はゲレンデは日本人のファミリーやカップルだらけで大混雑だったなぁ。懐かしい😆 今は外国人が多数。喜んで貰えるのは嬉しいが、もっともっと日本人が戻って欲しいなぁ。『わたしをスキーに連れてって』と云う映画がヒットした頃は愉しかったなぁ😀

    • @モグ太郎-m7m
      @モグ太郎-m7m 2 ปีที่แล้ว +4

      バブル期には関越高速でのスキー板がアチコチに落ちていて怖かった。

  • @しばたさとう
    @しばたさとう 2 ปีที่แล้ว +6

    スキー場で食うカレーとかあったかいそばとか、格別だよな。そんで体温急激に上がったせいで鼻水出てくるんだよな

  • @milesdavis7964
    @milesdavis7964 2 ปีที่แล้ว +5

    スキー場に初めて行ったら楽しいだろうなー。

    • @Mr-tk8lg
      @Mr-tk8lg 2 ปีที่แล้ว

      俺は親に無理やり連れてこられて最悪だった

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 2 ปีที่แล้ว

      @@Mr-tk8lg でも、経験した方がいいと思う

  • @su--et3ke
    @su--et3ke 2 ปีที่แล้ว +8

    楽しそうで何よりです。仕事忙しく遊べないので羨ましい。

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 2 ปีที่แล้ว +65

    日本人のスキー熱が冷めてる時に外国人の客が多くなるのは地元には救いの神棚だ。

    • @tse1692
      @tse1692 2 ปีที่แล้ว +14

      スキーに限らず、習得に努力が必要なレジャーが日本の若者の間では下火になってしまった
      登山とかも高齢者が主流だし

    • @private5231
      @private5231 2 ปีที่แล้ว +5

      そう、神棚だ!

    • @fuugetsukachou4797
      @fuugetsukachou4797 2 ปีที่แล้ว +7

      スキーはそこそこ滑れるようにはなったが自然に足が遠のいたな

    • @fuminstyleskier
      @fuminstyleskier 2 ปีที่แล้ว +10

      マジでどんどん日本にお金置いてって欲しい

    • @SuitTrain
      @SuitTrain 2 ปีที่แล้ว +11

      @@tse1692 努力が必要なとかじゃないんだよ
      スキーや登山に必要な時間とお金の余裕がないんだよ

  • @matsu221234
    @matsu221234 2 ปีที่แล้ว +21

    台湾から来てくれた家族だけが、(周りの日本人に合わせてか)
    マスクをしてくれていた。
    素直に嬉しいな。

  • @happy-man.
    @happy-man. 2 ปีที่แล้ว +60

    日本って本当特殊だよな
    雪国の北海道があって
    南国の沖縄があって
    歴史ある京都があって
    世界屈指の東京がある
    マジで唯一無二の存在

    • @ryota5153
      @ryota5153 2 ปีที่แล้ว +5

      そして沖ノ鳥島もあります

    • @user-nomylifenolife
      @user-nomylifenolife 2 ปีที่แล้ว +2

      アフリカの子どもたちが可哀想

    • @よかん-c3q
      @よかん-c3q 2 ปีที่แล้ว +2

      @こーじ
      北海道→雪国 ◯
      雪国→北海道 ?

    • @hitoshir4886
      @hitoshir4886 2 ปีที่แล้ว +9

      知り合いの豪州人は東京に長期滞在していて、波がよければ千葉か茨城でサーフイン。山が晴れていそうなら新幹線でスノボへ。夜は東京へ帰って六本木でクラブ遊び。これだけ普通に効率よく遊べるのは日本だけだって言ってた

    • @nokottidayo
      @nokottidayo 2 ปีที่แล้ว +2

      @こーじ
      このコメントをどう見たら「世界の雪国代表は北海道」って言ってると感じたのか知りたい

  • @ほっほ-d7c
    @ほっほ-d7c 2 ปีที่แล้ว

    来てくれてありがとう、ね!当たり前に見てる雪も貴重な国だって沢山在る、それが世界ですね。楽しんで~

  • @きョン
    @きョン 2 ปีที่แล้ว +6

    楽しそうでいいね!

  • @ももちゃん-f1v
    @ももちゃん-f1v ปีที่แล้ว +1

    スキーのインストラクターが居て、良かったです😮
     自己流は危険なので、やらないように❗

  • @PomeloSour
    @PomeloSour 2 ปีที่แล้ว +18

    お酒出してるかは分からないけど、もし足湯しながらお酒のんだらめっちゃ回りそう🍶♨️🥵

  • @春1995
    @春1995 2 ปีที่แล้ว +56

    ヨーロッパは雪不足の上に電力不足でスキー場が少ししかオープンしていないために、日本に押し寄せているとか。白馬も例年よりずっと多く外国人スキーヤーがいました。

    • @Tinkokusai1919
      @Tinkokusai1919 2 ปีที่แล้ว +8

      その分日本に雪が降ったんだろうなぁ

    • @os667
      @os667 2 ปีที่แล้ว +4

      ヨーロッパが雪不足?!意外な事実。

  • @KT-nx3mq
    @KT-nx3mq 2 ปีที่แล้ว +22

    ガーラ湯沢最近行ってないからまた行きてぇなぁ。
    温泉も併設されてるから施設としてマジで完璧なのよね(温泉はめっちゃ熱いけど)。

  • @cosa5720
    @cosa5720 2 ปีที่แล้ว +5

    上野の好きなとんかつ屋さんの近くなのでよく前を通ります。寒いから喫茶店の足湯にいくのもいいですね。

  • @mikkelthepickle6705
    @mikkelthepickle6705 2 ปีที่แล้ว +1

    Wow! That canyons ski instructor was so good!

  • @gazzler
    @gazzler 2 ปีที่แล้ว +34

    え、足湯カフェ初めて知ったけどいいな。今度行ってみよ。

  • @木の葉シトラス
    @木の葉シトラス 2 ปีที่แล้ว +16

    今年えらい雪降ってるから(自分の地域はまだ降ってないけど)事故や怪我に気を付けて日本旅行楽しんでほしい
    死んだら元も子もない

  • @万尋梶谷
    @万尋梶谷 2 ปีที่แล้ว

    海外ももちろんすてきだけど、日本もかなりいい所だと思う

  • @きくりん-p5l
    @きくりん-p5l 2 ปีที่แล้ว +8

    ストック使わないの、びっくり。私も出来ないだろうなぁ。
    皆さん楽しそう

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 2 ปีที่แล้ว

      ゆーて、使ってない人の方が多くない?

    • @きくりん-p5l
      @きくりん-p5l 2 ปีที่แล้ว

      @@nikk-wf3wg そうなんですねー?!
      もう何年も行ってないので、知らなかった👀

  • @スズキチョコ助
    @スズキチョコ助 2 ปีที่แล้ว +1

    メキシコご家族のチビちゃん可愛すぎて変な声出ちゃった

  • @user-ku-ya-
    @user-ku-ya- 2 ปีที่แล้ว +20

    日本を満喫してて微笑ましいけど、海外旅行できるってのはそれなりの収入があるエリートってことなんだよな

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 2 ปีที่แล้ว +1

      いや、普通に貧乏人も貯めていきますけど

    • @Maylin-Adler
      @Maylin-Adler 2 ปีที่แล้ว

      普通のOLですが、お金貯めて3年に1度ぐらいの割合で数十万かけて欧州に旅行してます。
      お金持ちじゃ無くても海外旅行ぐらいできると思うけど。

  • @炭水化物-c1b
    @炭水化物-c1b 2 ปีที่แล้ว +2

    インドネシアの息子すごいやろ。
    オーストラリアの子供はカレー好きなのも解る。国が色々あるから面白い。

  • @猫と犬大好物
    @猫と犬大好物 2 ปีที่แล้ว +27

    雪不足で困るスキー場もあれば雪過剰で困る一般人もいる
    ほどほどでお願いしますよ自然さま

  • @さんすけ-e4p
    @さんすけ-e4p 2 ปีที่แล้ว +3

    スキー場のカレーの話の直後に「華麗にスキー」は混乱するやないか

  • @tututuber
    @tututuber 2 ปีที่แล้ว +1

    スキーって上手くなればなるほど力が要らなくなって楽しくてラクチンになっていくんだけど
    始めたばかりだといろんなところに力入れて踏ん張ったり転ぶ度に起き上ったりでめちゃくちゃしんどいんだよなw
    だから40歳でその始めたばかりのしんどさを乗り越えるのは大変だと思うわぁ
    子供のころからやってたら楽でただ楽しいだけなんだけどなぁ

  • @jahqoo9356
    @jahqoo9356 2 ปีที่แล้ว

    はじめてスキーに行った時はあんな感じだったかな。3年くらい行って行かなくなったけど。

  • @sho.4950
    @sho.4950 2 ปีที่แล้ว

    日本すっげ

  • @n.h.1872
    @n.h.1872 2 ปีที่แล้ว

    海外行ってわざわざ雪遊びする感覚が面白いよな
    それぐらい雪って珍しいんやな

  • @freedomman5634
    @freedomman5634 ปีที่แล้ว

    足湯カフェとか我々が知らない場所をよく知ってるなぁ

  • @赤澤めぐみ-k7w
    @赤澤めぐみ-k7w ปีที่แล้ว

    男性外国人観光客(欧米人の方かな?)「キモチイィ〜☺️」明らかに酔ってて可愛った。

  • @kanapanda8
    @kanapanda8 2 ปีที่แล้ว +3

    ガーラ早く行きたい…

  • @nagoya-flash
    @nagoya-flash 2 ปีที่แล้ว +22

    「天気が良ければ富士山にも行きたいです」・・・おいおい。

    • @nordica-1
      @nordica-1 2 ปีที่แล้ว +21

      近くまで行って富士山を見たいってことじゃない?

  • @DMHS-s6h
    @DMHS-s6h 2 ปีที่แล้ว +15

    If you want to enjoy a tropical resort in Japan, there is Okinawa 🏝️🤿🎣 If you want to ski, there is Niseko Hakuba with the world's best powder snow⛷️🏂 If you want to see historical places, there is Kyoto Nara Kamakura⛩️🏯🦌 Theme If you want to go to the park, there are Disneyland Disney Sea USJ, Fuji-Q Highland Team Lab and many more🎢🎡🎠🎪If you want to enjoy shopping, there are Tokyo Osaka and many others🗼🏙️🌇🌆🌃🌉 We have delicious Japanese food and food from all over the world🍣🍤🍜🍛🥟🍢🍙🍖🍗🥩🧁🥧🍰We are waiting for you from all over the world🙇

    • @hitoshir4886
      @hitoshir4886 2 ปีที่แล้ว +6

      知り合いの豪州人は東京に長期滞在していて、波がよければ千葉か茨城でサーフイン。山が晴れていそうなら新幹線でスノボへ。夜は東京へ帰って六本木でクラブ遊び。これだけ普通に効率よく遊べるのは日本だけだって言ってた

  • @gyyyification
    @gyyyification 2 ปีที่แล้ว +2

    皆楽しんでね

  • @さのまんじろう-w3d
    @さのまんじろう-w3d 2 ปีที่แล้ว +1

    欧州の人の道徳を今の日本人は見習いたい

  • @user-youtube-yamachan
    @user-youtube-yamachan 2 ปีที่แล้ว +7

    ストック無しは難しそう

  • @氷の恒星
    @氷の恒星 2 ปีที่แล้ว

    インドネシアとかブラジルとか意外と暖かい国から来てる外国人が多いのには驚いた

  • @tyouicbm
    @tyouicbm 2 ปีที่แล้ว +5

    俺は取り敢えずパラレルまでで20日掛かったんだよなあ…
    颯爽と滑るには後何十日費やすことになるか

  • @kuniharatoru9369
    @kuniharatoru9369 2 ปีที่แล้ว

    おとといスキーに行ったら、岩国基地の兵隊さんがたくさん滑りに来てた。 at広島 よく見る

  • @sylm.
    @sylm. 2 ปีที่แล้ว

    初回からストックなしは凄い!笑

  • @jtr4267
    @jtr4267 2 ปีที่แล้ว +3

    近隣国、特に韓国はコロナ以前から冬がとても厳しくレジャー関係(ゴルフやウィンタースポーツ)目当てにわざわざ日本に来ることも珍しくありませんでしたからね。

  • @ワンタンメン-k7s
    @ワンタンメン-k7s ปีที่แล้ว

    スキーの練習は坂をスキー板履きながら登る所からはじまる😅

  • @gtonuki7003
    @gtonuki7003 2 ปีที่แล้ว +1

    足湯の店てあるの日本人ですが知らなかったです

  • @mututati
    @mututati 2 ปีที่แล้ว

    台湾って雪降らないんだな〜意外だった

  • @Kai-kw4yt
    @Kai-kw4yt 2 ปีที่แล้ว +10

    Robが出てて草
    観光客じゃなくて8年以上日本にいる人じゃん

    • @graficandorealidades7561
      @graficandorealidades7561 2 ปีที่แล้ว

      なんか似てるなぁと思ったら本人かwかつて渋谷のエンジェルと言われてたストリーマーw

  • @Maylin-Adler
    @Maylin-Adler 2 ปีที่แล้ว +1

    スキーやらないし詳しく無いんだけど、最近のスキーってスティックって言うの?
    両手で支えるスティックみたいなのは使わないのかな?あれあるだけで楽そうなんだけどね。

  • @ソリソリソリマチ
    @ソリソリソリマチ 2 ปีที่แล้ว +2

    そういや、中高生の頃に行ったきり行ってないな。たしかに国内の若い人はゲレンデにあまり行かなくなってるかも。

  • @原田美穂子-h9w
    @原田美穂子-h9w 2 ปีที่แล้ว +3

    海外旅行に日本を選んでくれて
    嬉しい(^-^*)
    私はどこには行けないけど(^o^;)

  • @grapetuna573
    @grapetuna573 2 ปีที่แล้ว

    志賀高原、外国人多かった

  • @よつどだお
    @よつどだお ปีที่แล้ว

    過疎化してたとこが、外国人の力で活性化してきて、経済破綻している夕張にも脚光を浴びてほしい!!!スキー場とかあるんだから、凄いポテンシャルがあるはず!出て行った民家で民泊とかさせて、盛り上がったらどれだけ素晴らしい事か!

  • @にゃんにゃん-k7l
    @にゃんにゃん-k7l 2 ปีที่แล้ว +22

    スキーはじめての次の日体動かんぞ😅

  • @hoshiru6466
    @hoshiru6466 2 ปีที่แล้ว

    0:36 この人ツイッチで配信してる人やん!! なんか取材されてるなあって配信見て思ってたわw

  • @ue-i_mieteru-
    @ue-i_mieteru- 2 ปีที่แล้ว +1

    ふふふ...
    お父さんよ。その疲れはスキー場の何て事ないカレーやラーメンを逸品に変える調味料だと未だ知らんのだ
    その時が楽しみだ...

  • @ななつぼしかしおぺあ-u6n
    @ななつぼしかしおぺあ-u6n 2 ปีที่แล้ว

    ラストの⛷️発挑戦家族
    明日の筋肉痛心配⁉️

  • @廣瀬誠-s4p
    @廣瀬誠-s4p 2 ปีที่แล้ว

    上野

  • @ym1331
    @ym1331 2 ปีที่แล้ว +5

    北海道の土地を中国人に買われまくってるって聞くけど、この山気に入ったから買っちゃおみたいなイメージかな

  • @5AHW9999
    @5AHW9999 2 ปีที่แล้ว +2

    安い日本とかいわれるけど、円安だって(多分)そのうち落ち着くだろうから、今のうちにファンを作りまくっておくと後々好影響。
    落ち着かなかった時?あきらめようw
    少なくともこの動画を見ている世代の人が生きている間は1億総スラムみたいに日本は荒廃しない。その後の代は知らんがw

  • @TasogareTime
    @TasogareTime 2 ปีที่แล้ว +1

    スキーはコツを掴むまでそれなりに時間かかるからな
    最初はあまり楽しくないかも

  • @takayama072
    @takayama072 2 ปีที่แล้ว +16

    私が子供の頃の日本人はヨーロッパやアメリカへ行き高級ブランドを買い漁り高額な料理やアトラクションを満喫して年に数回海外で豪遊するのが当たり前でした。 
    現在、日本人はその面影は綺麗さっぱり消え去り、100円寿司に群がるゾンビのように成り下がりました。

    • @みんなここ日本語に変えようぜ
      @みんなここ日本語に変えようぜ 2 ปีที่แล้ว +2

      誰かさんたちのおかげでね。

    • @menmentantan5591
      @menmentantan5591 2 ปีที่แล้ว +4

      景気も金もローテイトするんですね。持ち回りだと思えば良い

    • @ポイフルアポロ
      @ポイフルアポロ 2 ปีที่แล้ว

      まぁそのせいで「日本人はブランド品を買い漁る害虫」扱いだったんですけどね。特にヨーロッパは

  • @chikktt561
    @chikktt561 2 ปีที่แล้ว +2

    ガーラ、軽井沢はまともに滑れない外国人に板を履かせて、マジで危ない。
    ガーラでは、子どもに突っ込んできて本気で叱りました。お金を払えばなんでもやらして良いわけではない。

  • @wi_agussadgdjjjmvv
    @wi_agussadgdjjjmvv 2 ปีที่แล้ว

    メキシコ🇲🇽のガキ可愛くて草

  • @ryota5153
    @ryota5153 2 ปีที่แล้ว +4

    もっとインバウンド復活しろー!

  • @joshen6010
    @joshen6010 2 ปีที่แล้ว +2

    太美了

  • @和彦丸二
    @和彦丸二 2 ปีที่แล้ว

    金沢カレーはインディアンカレー

  • @アップルパイ食べたい-t7l
    @アップルパイ食べたい-t7l 2 ปีที่แล้ว

    足湯ってなんか水虫とかうつされそうで入れない

  • @momomokiyamanma8952
    @momomokiyamanma8952 2 ปีที่แล้ว +1

    初めての人にはインストラクター義務化か教えられる人がいなきゃリフト乗れないとかしてほしいわ。
    人種関係なくただの迷惑だしけが人増えるだけだし。

    • @Xx_ooi_xX
      @Xx_ooi_xX 2 ปีที่แล้ว

      自分は最初の1ヶ月ぐらいはスクール行ってたわ、てか初めてのスキー独学で行く奴っておるんやな。

  • @sakurair6500
    @sakurair6500 6 หลายเดือนก่อน

    着物を来て似合うのは、スリムで首の長さが適切な人。
    以上は個人の主観です(笑い)

  • @飲んべえ侍
    @飲んべえ侍 ปีที่แล้ว

    バブル以来景気が低迷スキー行けませんん、今ほとんどの国民は生きるだけで精一杯なのでは?

  • @クララ01
    @クララ01 2 ปีที่แล้ว +1

    割合的に中国人に占領されてるのかと思ったら結構多国籍だった

  • @sound8sound
    @sound8sound 2 ปีที่แล้ว +1

    ?カレー寒〜〜〜

  • @草w-s5q
    @草w-s5q 2 ปีที่แล้ว

    今のスキーは杖ないのか⁉️💢

  • @sho.4950
    @sho.4950 2 ปีที่แล้ว

    スキーならカナダかスイスだろうけど金ないから日本なんだろうな

  • @daisuketoda1169
    @daisuketoda1169 2 ปีที่แล้ว +2

    また
    コロナが広がるのか
    中国でのコロナ激増で不安だ

  • @JK-pv2xx
    @JK-pv2xx 2 ปีที่แล้ว +3

    やすい国ニッポン♡

  • @iyokan38
    @iyokan38 ปีที่แล้ว

    3割ってそのほとんどは中国か韓国からなんだよね。

  • @和彦丸二
    @和彦丸二 2 ปีที่แล้ว

    エデンの園は東の果てに

  • @wolfwood101010
    @wolfwood101010 2 ปีที่แล้ว +1

    いやrobなにしてんw

  • @本多眞佐代
    @本多眞佐代 2 ปีที่แล้ว +2

    ソリにしなさい。楽だから。

  • @小田俊光
    @小田俊光 2 ปีที่แล้ว

    小さい時の経験は覚えていられるかなあ?。小学校行く年齢なら、覚えていられるだろうけどね。親が旅行したいからだろうね。裕福になった証拠か。

  • @ほう砲
    @ほう砲 2 ปีที่แล้ว +1

    円安ですし