【不動の人気魚】みんな大好き!コリドラス10選【アクアリウム 淡水魚】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 今回は熱帯魚マニアのサスノがお勧めする
可愛過ぎるコリドラス10選です。
□コリドラス パンダ
amzn.to/3Kna6XV
□コリドラス アドルフォイ
amzn.to/3zHCwXF
□コリドラス ステルバイ
amzn.to/3zPL8LP
※アルビノ
amzn.to/3Guz72t
□コリドラス ベネズエラブラック
amzn.to/3mlre8y
□コリドラス イルミナティゴールド
amzn.to/3KM62Sk
□コリドラス シュワルツィ
amzn.to/3KKt640
□コリドラス シミリス
amzn.to/3KHHmJR
□コリドラス アークアタス
amzn.to/41bwF8F
□コリドラス アエネウス
amzn.to/419uNNS
□コリドラス スーパーエクエス
amzn.to/41frcO7
チャンネル登録・高評価してくれると喜びます!
【Sasunoアクアリウム チャンネル登録】
/ @sasuno.a
熱帯魚の飼育状況やアクア用品のレビュー等の動画をあげています!
毎週日曜日の夕方19時45分~動画更新!
(仕事の都合上、遅れることもあります)
【オススメ 再生リスト】
□アクアリウム動画
• Playlist
□○○買ってみた!動画
• アクア用品レビュー
□コリドラス水槽
• コリドラス水槽
--------------------------------------------------------------
【Sasunoアクアリウム 公式Twitter】
/ kagenoyume
※動画更新のお知らせや日々のつぶやき等。是非フォローしてね!
【Sasunoアクアリウム 公式Instagram】
/ sasuno_aqua
※動画外で撮影した我が家の熱帯魚達の画像をUPしています!
【Sasuno別チャンネル】
/ @sasuno.g
※サスノがゲーム実況をやっています。是非見てくれると嬉しいです!
#tropicalfish #aquarium #fishtank
まだまだ初心者なのですが、
最近熱帯魚屋さんでステルバイさんが沢山入ってる水槽に釘付けになり、お店の人に引かれるくらい😅ステルバイに穴があくほど眺めてしまいましたー😍
こちらもコメントありがとうございます!ステルバイいいですね!お気持ちわかります。私もはお勧めのコリドラスでお手てがオレンジになるのも可愛らしい☆
コリドラス専用水槽でベネズエラブラック飼ってます。真っ黒と思いきや赤みがかっていてかっこいい
繁殖楽しんでます
コメントありがとうございます!ベネブラの繁殖を楽しんでいるなんて素晴らしいですね🐟チビコリ達の様子を想像するとワクワクします。これからも元気に育つ姿を楽しんでくださいね!
まだ アクアリウム始めて間も無い初心者です!初お迎えはベネズエラ・オレンジです!ベネズエラ・オレンジとパレアタスが推しコリですね!今はアエネウスとアエネウス・アルビノ パレアタス ベネズエラ・オレンジのコリ4に癒されて過ごしてます!
コメントありがとうございます!ベネズエラオレンジも美しいコリドラスですので、私も好きです☆
どの子も可愛いですが、パレアタスのあのガラ感いいですよね。
ベネズエラオレンジ…どこ…?
ベネズエラブラックは真っ白なお腹がかわいい。
コメントありがとうございます!今回の動画をあげて、ベネズエラオレンジが何気に人気あるんだな…と感じました。ただベネブラの魅力も分かって下さり嬉しいです☆
白コリ(アエネウス)は原種のアエネウスよりも強靭、あると思います。
上部フィルター内で稚魚が育ってた時はびっくりしました。
白コリって本当に飼育しやすいですよね。わかります。また繁殖もしやすい。ただ上部フィルターに稚魚は凄いですね!それはびっくりします☆
ベネズエラブラックとスーパーエクエス以外は現在複数匹ずつ飼育してます♪
1番好きなコリドラスはシュワルツィですね!
いつかベネズエラブラックとコルレア、ゼブリーナはお迎えしてみたいですね
コメントありがとうございます!シュワルツィいいですよね、スタイリッシュでカッコイイ。私も好きなコリドラスです♪ベネブラやゼブリーナはお勧めですよ。ちょっと水質に神経質なところはありますが、ロマンが凄い。
コリ紹介第二弾希望です!
ご視聴ありがとうございます!そう言っていただけますと嬉しいです。前向きに検討します✨
コリドラス!
ショートボディといい、ヒゲといい、顔といい、最高ですよね!
可愛い系、カッコイイ系、好みに応じて選択できるところもよいですよね😉
どうしましょ、、全部欲しいんですけど、、(笑)
naokiさん こんばんは!いつもありがとうございます。
ナマズ好きのnaokiさんならコリドラスも当然好きでしょうw
本当に最高です!もし出来る事ならすべての種類を飼育してみたいものです☆
魚ランキングとか魚紹介してくれるのとてもいいですね!意外と他のチャンネルさんはサラッと紹介してみたり、レイアウト動画だったりがおおいのでうれしいです!
めちゃくちゃ励みになります!ありがとうございます♪これからも頑張ります!
初コメ失礼します
コリドラス最高ですよね。うちでもコンコロール、パレアタス、アエネウス、ブロギス、、、、
キリがないくらい飼ってます(もっと増える予定ですはい、沼にはまってます)
そしてこの動画を見てると新しく飼いたくなってきてしまう、、、魚の布教(?)がとても刺さる、、ありがたや。
ps.私の初めてのコリドラスはパレアタスでした(←誰も聞いてない)
コメントありがとうございます!いやはや立派なコリ好きさんですね☆1匹お迎えしたら最後なんですよ、もはや1匹も10匹も変わらないんですねぇ…w 刺さったのであれば私、狙い通りですw
パレアタス最高ですね。別名花コリですよ。なんて美しい響き☆
初心者です!
テトラ水槽のメンテナンスフィッシュとしてアドルフォイを2匹導入しました。ですが、もはやメインはコリドラスってくらいかわいくて、ステルバイなどより少し高い値段でしたが買って良かったと思っています!
他のコリドラスにも挑戦してみたいです!
コメントありがとうございます😊
アドルフォイは可愛いし綺麗ですよね!コリドラスの中でもしっかりカラーが出てるタイプは多くはないので。ステルバイはまた別の魅力ありますね!コリドラスの中では飼育はしやすいのでオススメですよー!ぜひコリ沼にハマってくださいw
はじめして!
ちらっとハイフィンアルマータスいるじゃないですか!?
万人的な需要ないかもですが、中々飼ってる方もいないので…動画化まってます!
アルビノ種の産卵も凄い…
コメントありがとうございます!
お気付きになったんですね!なかなかメジャーではないコですので、ラインナップはしませんでしたが、そう言っていただけて嬉しいです😆
行きつけの熱帯魚屋さんにコリドラスにはまると沼ですって言われた(笑)
パンダ、赤コリ・・・ステルバイ・・・青コリ・・・エメラルドグリーン(昨日お迎え)・・・ここで、ここで止まるんだ・・・沼に、沼に飲み込まれる・・・
この動画を見ちゃダメだ。見たら・・・
ポチっとな(笑)
ハマりましたね。コリドラスの世界へようこそw
繁殖なんてさせた日にはもう戻れなくなります。良いコリドラスライフを🤩
エメラルドグリーン・コリドラスお勧めです、ただ、赤や青より弱いですが大きくなります
コメントありがとうございます!
エメラルドも可愛いですよね、他より大きくなるから尚更愛着わきます😌
赤目フグの動画で主さまに出会いました
良いお声ですねぇ✨
お話しが素晴らしいです!
チャンネル登録して過去動画を視聴させていただきます♫
コメントありがとうございます!
フグちゃん達は元気にまんまるになり、この時よりもだいぶ大きくなっております☺️
登録ありがとうございます!拙い動画ですが、見ていただければ嬉しいです⭐️
動画拝見しました!
コリドラスを最近飼育を始めた初心者です。
イルミナティオレンジとイルミネータスゴールドの2種類を3匹ずつの6匹飼育を始めました✨
両方ともワイルド個体なのですが、中々餌を食べてくれる様子を見れません😢
そっと様子を見ると泳ぎ回るのですが、実際痩せているのか、大きくなってきてるのか分からず心配です😭
いつかこの2種類の繁殖にもチャレンジしたいのですが、ワイルド個体は飼育や繁殖は難しいのでしょうか⁇
コメントありがとうございます!
おお、それはまたイルミネーションコラボしてますね✨ワイルド個体は水槽のお水にすぐに慣れる子と時間がかかる子いますからね…最初は警戒心も強いです。ただ人間と一緒で環境に慣れてきてしまえば徐々に警戒心も薄れてきます。後はコリ達が健やかに暮らせるようにお水を維持して行けば、いずれ繁殖にもチャレンジ出来るかも知れません。とにかく環境変化によるストレスは人間も魚も一緒ですのでしばらく構い過ぎずゆっくりさせてあげるといい方向に進む傾向があります🫡
@@sasuno.A ご返信ありがとうございます😊
警戒心MAX状態です、、
こそっと覗いたら出てきてご飯を食べてたので安心しました!
飼育楽しんで頑張ります✨
いつも素敵な動画有難うございます❤
今、コリドラス8種類程飼ってます🎵
そこにはドイツラミレジィとファイヤーテトラが同居してます。
とても薄く薄く、下が見えるほどしか砂をひいてません(笑)
みんな、特に病気はなさそうですが、たまに砂に体をこすりつけます!
そさ健康であっても砂に体をこすりつけてますか?ご自身の水槽では、どうですか?
白点病、寄生虫は見当たりません。ただパンダがミズカビみたいになったのでただ今、薬浴中です。
わからないことばかりです。水槽はじめて2年目、六本あります。
幼い時からお魚愛してこられた!と動画で感じました!
実体験をお聞かせください。いろんな事参考にさせてもらっています。有難うございます🍀
もうほんとに
コメントありがとうございます!コリちゃん8種類とは、やりますね!
砂は薄い方がいいのでそのままでいいかと。
身体を擦り付けるのは何かしらの不調の予兆の可能性はあります。白点の事もあるし、水カビもあります。もし泳ぎ方やいつもと違うように見えたら、早めの塩水がいいかと。薬浴は最終手段くらいにするとお魚にもあまり負担にならないですよ!
はじめまして!
温和タイプのテトラ各種、混泳してます。
コリを1匹迎えたいのですが…
お勧めの一匹ならどれでしょうか?
コメントありがとうございます!いろいろ悩みますが、飼育しやすくて美しいコリドラスならステルバイがいいかなと思いました。検討してみてください☆
ピグミーとかハステータス無かったのは意外でした。
今回紹介された中ではパンダ・シュワルツィ・イルミナティゴールド・ベネズエラブラック飼ってますが、
どの種類も可愛いですよね🥰
近寄るとすぐ隠れちゃってまともに観察できないのが悲しい🥲
コメントありがとうございます!ピグミーは悩んだんですよね。本当に可愛いもの。
普段はすぐ隠れちゃうのにアカムシ出すとわらわら寄ってくるのも可愛い一面ですよねw
sasunoさんこんにちはです。コリドラス推しの僕からしたら今回の動画はもう天国みたいでしたねw1回イルミナティゴール飼いたくなりましたね。なんか見れば見るほどイルミナティオレンジと混泳したくなるんですよね〜いやー不思議だー でも自分の推しコリが出なかったのはちょっと悔しかったですねだい2弾希望するので自分の推しコリのネタ提供しますwはい迷惑と思うのでやめときますでは今回も素敵な動画ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
かまたさん コメントありがとうございます。イルミナティオレンジとゴールド混泳、いいですね!ド派手ですね。今回は完全に私の好きな種類を全面に出しましたので次やるとしたらもう少し考察してラインナップ考えます。
コリドラスエヴェリナエを出来たら飼ってみてほしいなぁ……
アエネウスがお好きなら、
メラノタエニアを是非飼って欲しいですよ…。豪華版のアエネウスといった感じで飼育難易度最上級、とアクアライフ出版の図鑑に書いてあるのですが、太った個体をお迎えすれば難しくありませんでした。
あと個人的にオススメで、紹介してもらいたいコリドラスは、レオパルドゥス、レティキュラータス、ソダリスと、ロレトエンシス、
と、愛知では東南ブリードアジア便で千円台で買える価格帯のものがオススメです。
また、ワイルドのジュリー(正確にはトリリネアータス系に近縁の模様)が、国内ブリーダーによって増やされていて、たまーに、ブリード扱い(非ワイルド)でプルスジュリー(BR)として愛知県では流通していてお手頃な価格で入手が可能です。
コメントありがとうございます。
メラノタエニアいいですよね、なかなかいい子に出会えなくてお迎えしておりませんが、いい子に巡り会えたらぜひお迎えしたいコリドラスです。
バリエーションも種類による特製も様々ですので皆んなお迎えしてみたくなります。ご紹介致しましたコリドラス達はぜひ次回作の参考にさせていただきます✨
コリドラスも可愛いなー。
うちは熱帯魚はブラックゴーストしか飼育してないですが、水槽増やして他の子もお迎えしたくなる時が多々ありますw
ブラックゴーストも泳ぎ方がユニークだしカッコいいお魚ですが、コリドラスも可愛くて魅力ありますね!機会があればぜひ!
ピラニアに勝てるやべーやつって聞いてきた
ピグミー(´・ω・`)
ピグミーは悩んだんですが…(笑)
紅ほっぺちゃんが凄く欲しくなってしまった…メメメΣ(●´д`●)メチャカワァー
コメントありがとうございます😊紅ほっぺちゃんめちゃオススメですよ、たまらなく可愛いです😍