ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ビッグアーサーだけ異常値ですねwこの数値を見るとビッグドリーム、ビッグシーザー兄弟もまだまだ上がってくるかもしれませんね。
ここまで極端だと成長力を感じますよね!母系などもありますが、まだチャンスはありそうです。
キズナの古馬は障害のおじさん軍団が強すぎる。29勝中12勝が障害での勝利。
それは気付きませんでした!父譲りの障害適性もありそうですね😆
キズナ産駒は現3歳以降の世代で早熟性を獲得しているが、果たして現4歳以上の世代と同様の長持ち性は残っているのか、繁殖の優劣は別として繁殖の方向性と照らし合わせ見守っていきたいです。
そうなりますね!また時間がたったら数値を見てみます😎
キンカメとディープは今年でも複数の重賞勝ち馬を出していて本当にすごい
やはり抜けた2頭だったんだなと痛感しますね😆
4歳までと5歳以降というざっくりとした分け方、出走するクラスが明らかに違うだろうに勝率を比較してるのが気になりますなので4歳秋がピークというのが読み取れるみたいなニュアンスがありましたが、私はどうしてそう感じたのだろうと思いました4歳秋くらいがピークかなと感覚は私もありますが、この数字からは分からなかったです
4歳秋ピークは結構エビデンスがありますね!company.jra.jp/equinst/magazine/pdf/70-2019-4..pdfameblo.jp/gurigurikun1/entry-12493517214.htmlこのデータはあくまで息の長さの参考にしてください😅
ロードカナロアが結構落としてるのにはびっくりしました😅4歳秋くらいに完成すると言われているので6歳まではやれるのかなぁと勝手に思ってました。出資の際に参考にしやすいですね💦ありがとうございます👍✨
ハッキリと晩成と言える数値は少なかったですね😅社台系が多い馬は早くなる傾向もある気がします。
推しのビッグアーサー産駒が取り上げてられて歓喜していたのですが、よく考えたらアーサー産駒は初年度産駒が現5歳世代なのでデータの信憑性としては今後変わってくるかもしれません。
それはありますね!また代を重ねたら数値を出してみます😆
データ的に古馬になってから成績が落ちる要因として、産駒のケガの多さも影響するような気がします。能力がある馬が早期に引退してしまい、古馬層が薄くなってしまう…とか。ドゥラメンテはそれが原因では…?
それもあるでしょうね!色んな意味で長く楽しめるか😎
キンサシャサノキセキ産駒が今日の新馬戦勝ってて息が長いなーと思った
しっかり晩年まで結果を出してますね🔥
古馬になってもう一段階成長する馬には結構な率でノーザンテーストが含まれていますね三度成長すると言われた大種牡馬の血は伊達では無いですね
なるほどです!昔から日本で続く血はその傾向あるかもしれませんね🤔
@onionmuchio 確かに在来牝系も晩成かつ中々衰えないイメージ有りますね確かディープボンドが在来牝系出身のはず
ゴールドシップはガチ!!!
キタサンえっぐと思ったけどまだ真のジジイが走ってないの忘れてた
そうなりますね!7歳くらいまで入っている馬が参考になるかと思います。
ビッグアーサーだけ異常値ですねw
この数値を見るとビッグドリーム、ビッグシーザー兄弟もまだまだ上がってくるかもしれませんね。
ここまで極端だと成長力を感じますよね!
母系などもありますが、まだチャンスはありそうです。
キズナの古馬は障害のおじさん軍団が強すぎる。29勝中12勝が障害での勝利。
それは気付きませんでした!
父譲りの障害適性もありそうですね😆
キズナ産駒は現3歳以降の世代で早熟性を獲得しているが、果たして現4歳以上の世代と同様の長持ち性は残っているのか、繁殖の優劣は別として繁殖の方向性と照らし合わせ見守っていきたいです。
そうなりますね!
また時間がたったら数値を見てみます😎
キンカメとディープは今年でも複数の重賞勝ち馬を出していて本当にすごい
やはり抜けた2頭だったんだなと痛感しますね😆
4歳までと5歳以降というざっくりとした分け方、出走するクラスが明らかに違うだろうに勝率を比較してるのが気になります
なので4歳秋がピークというのが読み取れるみたいなニュアンスがありましたが、私はどうしてそう感じたのだろうと思いました
4歳秋くらいがピークかなと感覚は私もありますが、この数字からは分からなかったです
4歳秋ピークは結構エビデンスがありますね!
company.jra.jp/equinst/magazine/pdf/70-2019-4..pdf
ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12493517214.html
このデータはあくまで息の長さの参考にしてください😅
ロードカナロアが結構落としてるのにはびっくりしました😅
4歳秋くらいに完成すると言われているので6歳まではやれるのかなぁと勝手に思ってました。出資の際に参考にしやすいですね💦ありがとうございます👍✨
ハッキリと晩成と言える数値は少なかったですね😅
社台系が多い馬は早くなる傾向もある気がします。
推しのビッグアーサー産駒が取り上げてられて歓喜していたのですが、よく考えたらアーサー産駒は初年度産駒が現5歳世代なのでデータの信憑性としては今後変わってくるかもしれません。
それはありますね!
また代を重ねたら数値を出してみます😆
データ的に古馬になってから成績が落ちる要因として、産駒のケガの多さも影響するような気がします。
能力がある馬が早期に引退してしまい、古馬層が薄くなってしまう…とか。
ドゥラメンテはそれが原因では…?
それもあるでしょうね!
色んな意味で長く楽しめるか😎
キンサシャサノキセキ産駒が今日の新馬戦勝ってて息が長いなーと思った
しっかり晩年まで結果を出してますね🔥
古馬になってもう一段階成長する馬には結構な率でノーザンテーストが含まれていますね
三度成長すると言われた大種牡馬の血は伊達では無いですね
なるほどです!
昔から日本で続く血はその傾向あるかもしれませんね🤔
@onionmuchio 確かに在来牝系も晩成かつ中々衰えないイメージ有りますね
確かディープボンドが在来牝系出身のはず
ゴールドシップはガチ!!!
キタサンえっぐと思ったけどまだ真のジジイが走ってないの忘れてた
そうなりますね!
7歳くらいまで入っている馬が参考になるかと思います。