いろんなゲームの「THE WINNER」 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ご視聴ありがとうございます。
いろんなゲームの「THE WINNER」を古い順に並べてみました。
原曲:OVA 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYオープニングテーマ「THE WINNER」
0:00 第4次スーパーロボット大戦
Super Robot Wars 4
1:19 第4次スーパーロボット大戦S
Super Robot Wars 4S
2:39 スーパーロボット大戦F(SEGA SATURN ver.)
Super Robot Wars F(SEGA SATURN ver.)
4:06 全スーパーロボット大戦 電子大百科
5:43 スーパーロボット大戦F(PlayStation ver.)
Super Robot Wars F(PlayStation ver.)
7:14 SDガンダム GGENERATION-ZERO
SD Gundam G Generation-ZERO
8:24 スーパーロボット大戦 リンクバトラー
Super Robot Wars Link Butler
9:46 スーパーロボット大戦 64
Super Robot Wars 64
11:41 スーパーロボット大戦α
Super Robot Wars Alpha
13:39 SDガンダム GGENERATION-F
SD Gundam G Generation-F
14:52 スーパーロボット大戦α(Dreamcast ver.)
Super Robot Wars Alpha (Dreamcast ver.)
16:46 スーパーロボット大戦IMPACT
Super Robot Wars IMPACT
18:32 SDガンダム GGENERATION SEED
SD Gundam G Generation SEED
19:38 Another Century’s Episode 2
21:59 GUNDAM ASSAULT SURVIVE
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
Thank you for watching.
Subscribe to my channel!
#THE WINNER #作業用BGM #スパロボ #ガンダム
この曲はスパロボと相性いいんよな。
リズムとかかっこよすぎんよ。
どれも最高だけど、
サターン版のFは素晴らしいアレンジ。
サターン版Fの若干オーパーツ気味の音質本当に凄い
全部のアレンジが神すぎて、毎日繰り返し聞いてる
64はほんとどれも曲の出来が素晴らしい
めっちゃわかります!
従来作品では省略されていた前奏・間奏・繰り返しパートがきちんと収まってるのがいい
やはり第4次SFC時代の重低音は魅力的だわ
アレンジも相まって曲の良さを十二分以上に引き出してる
この曲はスパロボIMPACTのアレンジ好きだったなぁ
ACE2の再現度ハンパねぇな……2番に繋がるイントロまで再現しとるやん
GジェネFは0083のこの曲でのOP戦闘デモが暑苦しくて好き
アサルトサヴァイブ版はリッチー・コッツェンのカバー意識してる部分があるなあ
あのカバー曲を意識してるの分かる
機体買うのにバカ高い金を要求されますが、ぼくはアサルトサヴァイヴがすきです(半ギレ)
SS版のFは神アレンジと思う。
ただ一言カッコいい👍️
うわー
ここしばらくで見つけた最高のビデオ
この素晴らしいコンピレーションを作成してくれてありがとう
インパクトだけback to paradiseなっとるw
当時遊んでて全然覚えてないけどそうだったっけか・・・w
実際BGM視聴モードでの曲名もそうだから意識していつもとは違う曲を選んでる
IMPACTはアレンジキツめで原曲行方不明になってたり音関係が結構挑戦的
サターンのFが秀逸だなあ テンション上がる
このようなアレンジ曲の比較動画大好きです。是非とも沢山作ってください!お願いします~~
21:59 好き
それに、64のが好きです。
GジェネSEEDのアレンジ一番好きだけど、プレイ中だと大体サビ直前かサビ途中で終わるから泣ける
第四次のアレンジカッコいい!
さぞかし主人公の扱いもいいんやろなあ...
@minami feat.S.M. それはFの話だ!いい加減にしろ!
第4次ならそこそこウラキは使えましたよ…
@@perfectperformer9300 しかもフルバーニアンの移動力が12もあるんですよね
@@perfectperformer9300 せめて集中があれば戦闘でも使えたのに・・・・
ウィンキーに期待してはダメだ.....
IMPACTはBack to paradiseだなぁ
0:00スーファミのデモ画像を思い出すは~
I don't NEET 朽ち果てた夢も
インパクトのは別曲定期
this is too good
impactの奴はどちらかというと英語版のBACK TO PARADISEの方に聞こえるな
確かそっちの名義で収録されてたはずですよ
コウ・ウラキが走っていくのが見えるわ。
成長、執念。
ガトーの理想、矜持。
良い作品だよな、良い感じに泥臭いし。
スパロボの「the winnerじゃなくてback to paradise」感よ
0083 ost가 가장 좋다
寺田入れた瞬間に終わってしまったA.C.E
IMPACTのってThe Winnerじゃなくて、Back to Paradiseじゃん。
スパロボAのバージョンが抜けてるじゃん。これも入れて欲しかったな~。
スパロボAはMen of Destinyじゃないですか?
間違ってたらすみません…(-_-;)
@@funnelch.2774
こちらこそすいませんm(_ _)m
確認したら、おっしゃる通り曲が違いますね。だいぶ昔にプレイしたので、記憶がおぼろげでした。
SS win
64のアレンジが良すぎて、原曲聴いた時にちょいがっかりしたのを覚えてる…
勿論原曲もいいんだけども。
IMPACTが1番ひでぇと思う