【ドラクエモンスターズ】簡単に配合出来るSランクモンスター!ストーリーで詰まった時に超活躍!【ゆっくり実況】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド、イルとルカの不思議な鍵、ジョーカー2プロフェッショナルのストーリー中におすすめできるSランクモンスターを紹介してみました
気が向いたら次回も見てね!
このおにこんぼうの作り方思いついたとき結構天才だと思ったんですが、ドラクエ大辞典に描いてました
いわゆる既出と言うやつですね悔しい
【僕のTwitter】
/ suraimuyaroo
【使用させて頂いてるBGMや効果音サイト様】
OtoLogic - otologic.jp/
On-Jin ~音人~ - on-jin.com/
ポケットサウンド - / ポケットサウンド
【ED】beco (騒音のない世界) / @noiseless_world
#ドラクエ
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
ジョーカー3をわらしべ縛りでやってるシリーズも見てね!
th-cam.com/play/PL0Y4Imc5dR4aHf3p_qMcg-A6hDPg_IUmU.html
4体配合のキモとなるのは「両親」が誰なのかではなく「祖父母」が誰なのかが大切なので素材となる4体であればどの組み合わせでも大丈夫だったと思います
攻略本に初めて出会った作品。
勝てんボスに工夫を凝らして戦うのが好き
命令しないでもろば斬りで自滅はもはやDQMの代名詞ですよね!w
おにこんぼうはガチでぶっ壊れのクセして簡単に作れて好き ずっと使うしな
それな
やはりおにこんぼう系統は最強!!!
オチが素晴らしい
イルルカ砂漠のプテラノドンは素材として優秀すぎるから乱獲したなぁ
ジョーカー2は最強ゲモンが名の通り最強だったw 遺跡のはぐメタにはお世話になりました!性別はめっちゃ気にしてしまうから納得いくまでリセマラしてたw
クロウは雄しか認めないみたいなね
バルザックさん序盤からストーリークリアまでお世話になった
こんな楽なバルザックの作り方があったのか…
久しぶりのてりやき嬉しい
なんも知らずに配合してバルザックできた時は超嬉しかった。
うぽつです!こんな簡単に作れるんですね……おにこんぼうがこんな簡単に作れるのか……
おにこんぼうはやっぱこの色だよなぁ
最近はしん・りゅうおうとかの超ギガボディのキャラを量産することにハマってます
バルザックはマジでクリアまでずっと使い続けてたわ
ゼメルギアスへのトドメもバルザックだったな...マジで相棒すぎて
やっぱりDQMは見るだけでも楽しいな
早く新作でてほしいーーーーーーー!
すらやろさんの動画に影響されて色んなモンスターズシリーズに手を出し始めた私には中々タイムリー
オチが完璧すぎる
待ってましたァァ
0:47くさったにく使ったな(名推理)
ジョーカー系統の戦闘BGMのイントロめっちゃ好き…(内容関係ない)
エンディング 嬉しぃ!
両性のことふたなりって読んでました
みんなオカマって呼んでる中ふたなりは特殊すぎて草
仲間おるやん
にじくじゃくはちょっと根気よくスカウト粘れば作れたから有能だった
ヘルコンドルのスキルから回復役にしてた()
守りの扉でゴーレムゲットしてから、福袋と配合しようとしたのに両性が生まれて配合できなかった思い出
うぽつです!
8:02たしかこれはACとBDでもできますよ!メタルキング配合する時できたので!()
ABCD全部はぐメタじゃねえかw
7:43~ 昨日それを86%で3回繰り返したものだからマジでキレそうになりましたわ
俺黄緑の性別おかまって読んでたな……
バルザック強すぎてクリアする前ちょっと後悔したなぁ
モザイクを貫通するにじくじゃくニキ
4対配合はab cdでもac bdでもad bcでも大丈夫だったはず
ありがとうございますー!
@@すらやろ これ利用すると悪魔の書で素材を半分にしたり
あるいは一体分の素材から2体作ったりできます(有名な話ですが)
バルザックにはマジで助けられた!
個人的にコスパ最強はバルザックだと思っている(ジョーカー以降の作品しかやってない)
バルザックもいいよね❗
この動画を参考にイルルカ3dにておにこんぼうを作ろうとしているのですが、ボストロールのいる洞窟に辿り着けません。
砂漠の世界クリア以外の条件はありますか?
水の世界クリア後に手に入る岩破壊能力で直接東の洞窟に行けるみたいです…
動画内の情報は勘違いだったかもですすみません
リクエストお願いします、ゲマをメインにパーティーを作って欲しいです
(イルルカ3DS)
もっと楽なのはよるのていおうで位階配合するとヘルコンドル出来ますね
初代ジョーカーはゾーマに助けられたまぁ魔王の使いで充分だけど
すごく分かる
簡単かは微妙だけどジョーカー3でワダツミは中盤に作れてずっと使える
どうやって入手したかは覚えてないけど結構序盤からトライワインダー?にお世話になったJ2P
両性はオカマって呼んでたな〜
先駆者いるかもですが4体配合は仰る通り順番なんでもokです
助かります~!
初代ジョーカーでもこゆのあれば知りたみある
配合禁止でテリワン裏ストーリーまでクリアしました!
(他国あり、配合禁止、卵禁止、メタル禁止)
テリワンもう一回一からやりたいけどデータ消したくない
正直Sランクってレベル上げ大変だし、親が強くないと子供も(最終的には高ステータスになるにしろ)弱いしで序盤の攻略には向かないんだよな……
テリワンは作成が超簡単で超高火力のグリズリー
イルルカはヘルコンドルと適当なゾンビ系と魔獣系で出来る癖して2回行動と高火力のキラーマシンが表攻略最強だと思われる
でもバルザックは早熟型だからレベル10とかでも攻撃HP守備辺りがモリモリ伸びてくからこの欠点を克服してるんだよね
俺はジョーカー2が原点だったからテリワンでもれんごく斬り持ちのグレイトドラゴンで攻略してた笑(勿論ジョーカー3でも)
テリワンはさそりアーマーとメタルスコーピオン推しでした笑笑
テリワンのさそりアーマー好きわかる
ドラゴンマシンとかも好き
テリワン3Dだとここに出たやつ全部で戦ってたな
四体配合は組み合わせは何でもいいですよ
マジか!
バルザックは初代からずっと優秀なイメージ
初代?ジョーカーにはおらんよ
ジョーカー2はバベルボブルが優秀過ぎた。オムド・ロレスも余裕で勝てた
質問です!
まだいかりの扉を解放したとこなのですが、ゴーレムを素材として使ってしまったのでいないです!
どーすればいいですかね?
ギガントヒルズは位階配合で出来るのでD適当にDランクのモンスター作ってドラゴンキッズと配合するしかないですね…
ただDランクの中でも位階はあるのでギガントヒルズより一個下の位階じゃないとダメですけど
自分は両性のことをおかまと呼んでました
大悪魔の書でなて悪魔の書しか出なかったんですがどうしたら良いですか?
スキルポイントを20以上振って且つ、継承しないスキルが4つ以上必要です
できました!有難うございます!
ボストロールってどこまで
進めれば手に入りますか?
覚えてないですが砂漠の世界クリア後ぐらいだった気がします
東の洞窟には南側からオリハルゴンに乗れば行けます
@@すらやろ ありがとうございます
オスとメスが混ざっているモンスターの俺の言い方
オカマwwwwww
ワイはオスメスって呼んでる
ジョーカーシリーズは最初のエリアの初見殺し高ランクモンスタースカウトしてしばらく頑張ってもらえたけど、イルルカリメイクでグリフィンクス(?)スカウトしたら意外と弱くて失望しました。
グリフィンクスさんは転生のつえ使って結構活躍して貰ってましたね
両性のことは中学生の頃オスメスって呼んでたなぁ
トロールのいる洞窟の行き方を教えて下さい
オリハルゴンに乗って行けば行けます
両性オカマって呼んでた
♂♀、俺の周りは「オカマ」って呼んでたな…
オリハルゴンピラミッド側から乗っても洞窟行けないんだけど何でだろw
洞窟の行き方普通に東側行くだけで行けるっぽいですごめんよ
俺はオカマって呼んでたな
オスメスのやつはおかまって呼んでた…w
バルザックとダークドレアムでラスボスを2ターンキルしたのはいい思い出
テリワンは♀のバルザックに「ミネア」って名前つけて主戦力にしていました!
よりにもよって仇w
俺は♂♀両方を持つやつをオカマてっ言ってる
♂♀を小学生時代は「オカマ」で呼んでたけど同じ人いないかな…?
これ参考にしようと思ったらもう売って無かったんよ、だからモバイル版買って今日で5日経つが、おにこんぼうよりもブレスと斬撃持たせたプロトキラーの方が強くて泣ける。
キラーマシンにする予定で捕まえて配合とかでレベル上限上げたりしてたら、毎ターン かがやく息マヒャデドスしゃくねつ みたいな組み合わせしてくるから、その辺にさまよってる他国マスター戦に連れてくとなんとでもなってしまう( ˇωˇ )
まって、買ったのテリワンだった…
イルルカのもテリワンと思ってやってたから驚きが…
緑の性別はおかまって呼んでます()
俺はオカマって言ってたなあ
4体配合は順番適当でいいすよ
ありがとうございます!