ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新潟に住んでいた頃は、西堀ローサ→ラフォーレ原宿新潟→新潟アルタのコースが定番でした🛍️そこのショップ店員さんに憧れてアパレルの学校へ進学し本場の原宿で働けたことなど色々思い出してしまいました😢寂しさや懐かしさなど複雑な気持ちが込みあげてきますが、岡本さんが何度も西堀ローサを取り上げてくれてとても嬉しいです😌✨素敵な動画をありがとうございます😆💐
地下は掘ればどこまでも続くんだろうね🎉
2月に行きましたが更に暗くなっててビックリ😱地下駐車場はドアパンチが回避できるくらい幅広な場所がありますね😆車椅子マークかな⁉️西堀ローサは飲食店が入ることを想定した設計になっていないらしく、飲食店を入れるには個別に換気ダクトやガス水道などの工事が必要なのも衰退した一因のようですね😣いつもわかりやすく貴重な動画を投稿してくださり本当にありがとうございます😊
高い固定資産税用にパーキング作った土地のオーナーが大反対しそうだが、西堀、古町、東堀、本町など、路駐、駐輪OKにすれば5年間くらいの間は集客前年比が毎年110%〜120%行くね。
お疲れ様です😊西堀ROSA、さらに寂しくなりましたね💦古町ルフル周辺は、いろいろとイベントも開催されているみたいですが😥私も、昔、賑やかだった頃は知らないけど、三越や大和が閉店したのもあるでしょうね😅新潟市が運営するようになったら、どうなるのか❓今後の展開が見物ですね🤔
西堀ローサ、、よく行きました♪懐かしいなぁ、、よく買い物しました♪カミーノ古町?もよく行きました♪昔はよかったなぁ😂
えー!こんなに廃れたの。
お疲れ様です😊西堀ローサ残念ですね、かつて賑わってた頃何度が行きましたよ寂しいですね😢
噴水あったよコメントありますがいいもの全部失くしたわけですね NSGとか醜いものを残して
西堀ローサ行ってくださりありがとうございます😊昔は良く行きましたがカフェりんくさんは知りませんでした❗️ローサ、何とかなりませんかね…残念ですよね💦
ここは横浜のマリナード地下街みたいに元は川底だった所ですかね、よそ者の意見ですが地上から見て目立たな過ぎだと思います、NEXT向かいからは入りやすくなりましたが。ちょっと寂しい感じがします。昔からこうだったのでしょうか自分はS51年に始めて新潟に来て東堀通に宿を取ってましたがこの地下街には気付きませんでした。これで三越跡地もぽっかり穴が開いてますね。
期待が長年なかっただけに新潟地下開発から市に運営が変わることはかなり大きい三越跡地ビルと合わせ古町をどういうターゲット、テーマの街にするのか考える転換期だと思います怖いのは次期市長に変わり方針変更で再開発が曖昧にことが心配
古町が廃れたのは全て古町の商店主に責任がある。万代シティーや亀田近郊のイオンモールに御客様が集まって売り上げを伸ばしているのに、古町の商店主はただレジスターの隣に座っているだけで何の努力もしていない。
寂しいね確かに真ん中噴水あったよ
岡本さん✨️こんばんは✨古町西堀ローサ…小さい頃、古町のデパートに行った時、兄弟揃って写真撮って貰った事があります。記憶もある。おしゃれして出掛けた✨素敵な懐かしい思い出です🙋🏻♀️✨岡本さんの良いところとして…こういった西堀ローサ…の閑散とした厳しさも伝えてくれるところです🙋🏻♀️✨厳しい現状もお伝えして下さり、考えるきっかけにもなるからです。決して綺麗事ばかりではない厳しい現実を見せて下さるところ…そう言うところも凄いな…って思っています。ココも歴史の幕を閉じますか…🤔寂しいですね。古町の開発はこれからの新潟市民の問題と課題ですね。何もしなければ空洞化( ˙ᒡ̱˙ ®)されてしまい…人が寄り付かなくなります🥺完全閉店する前の貴重な映像を残して下さりありがとうございます🙇🏻♀️🤍🎀(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡🎀
新潟市の管理下になるなら、災害時の避難施設として整備したらいいと思うんです。実際、ミサイルなどから身を守る際に活用される「緊急一時避難施設」に指定されていますし。公衆電話を探すのも一苦労の昨今。それこそ、どこにあるか分からない人も多いのではないのでしょうか。普段は災害時に必要な防災用品など扱うお店や公衆電話なども設置して、防災意識を高めてもらう空間になればいいんじゃないかと思ったりもしています。
「西堀ROSA」地下商店街が無くなるのは何とも悲しいですね。建物の老朽化で建て直すなら期待しますが、業務撤退とは...。新潟駅周辺がどんどん開発されているのと比較して寂しい気持ちです。
新潟6年前から年に数回行ってますが、古町は夜に二回程飲みに行っただけで地下街あるのは全然知りませんでした😮地下鉄が無いんだし公共交通がバスだけと言うのもネックですね🥺せめてバスターミナルとかあれば少しは違ったのでは❓私も新潟では万代口側のホテル使いますが、万代口側も南口側もどんどん行く度に新しくなり、新潟駅が新しくなり立派な商業施設も出来てバスターミナルも直結。そりゃわざわざバス乗って古町迄行きませんよ。私の古町の第一印象は古くて暗い町だなあと思いました😕新潟市が運営して行くとの事ですが、商業施設としてやって行くのは無理な様な気がします🤢
西堀ローサってまだあったの‼️?⁉️、NEXT21の🏪7-11は私の知ってるオーナーのお店(2店舗目)だと思います。
岸田さとし!だよ。金八先生シリーズにも出た、フォークシンガーだよ
岡本ちゃん、こんばんは😊😊😊冒頭のみんなのROSAはどんなお天気でもお構い無しで楽しめる。キッズが安全に遊べる公園的な空間。『古町夜市』ローサの通り100mを超える立ち呑みテーブルを設置フードやドリンクの出店やイベント。7月中旬から毎週土曜日の夕方に開催することが決定。1976年に開業した西堀ROSA噴水広場のベンチが待ち合わせ場所でした。お店もなくなり寂しくなりましたね。昔はテナントスペース330m。平成5年には合わせて47の店が入ってました。売り上げは50億円余り。流行を中心とした若者には人気でしたね。2006年に新潟市から9億円を借り入れて経営を立て直しを図りましたが2010年に大和が閉店、2016年にラフォーレ原宿・新潟が閉店。そして2020年に三越が閉店。周りのデザートがなくなってしまい西堀ROSAまで行く人も少なくなりましたね。9億円の返済が困難になり2025年3月末にテナントの退去。2025年10月までに会社が解散。ROSAまでなくなってしまったら想い出の場所全てがなくなってしまう。めちゃくちゃ寂しくて涙が止まらないです。全てが悪循環。デパートが閉店してルフルを作っても人手は戻らず新潟駅もリニューアルしても古町まで行く手段がバスしかない。新潟駅から古町までの交通手段を何とかしなければ、今以上に古町が廃れてしまいますね。もしこれから再利用として使われるとしても、この状態のままじゃ駄目なので、耐震改修工事をしてお年寄り、若者どちらも使用しやすい感じにしないといけないでしょうね。防災施設やシェルターみたいな感じにしたら、古町がもっと廃れてしまいそうな気がします西堀ROSAだけを変えるのではなくて、古町全体を変えない事には人は戻ってきません。せっかく新潟駅がリニューアルしているのに中途半端で勿体ないですねぇ〜
昔JKがみんなZEUSのビニールバッグを担いでローサ歩いてた頃が懐かしい今思えばカミーノ撤退したころには錐体の兆しがあったのかな
岸田智史さんは、きしださとしと読みます。昔のザベストテンとかに、「きみの朝」という歌がヒットして、当時ランキングに入ってました。TH-camで聴けるかも知れないので良かったら聴いてみては。いい歌ですよ。
岡本さん世代は知らないんですね‥
@@つん-b2q 岡本さんっておいくつぐらいなんでしょうね。
モォニング、モーニング~♪
新潟県は柏崎刈羽原発があって、首都圏の電力を賄っているんだから、県知事さんは東電と交渉して、県内の電気料金は他より安くしてもらえばいいと思う。そして安い電気料金を武器にして、企業を誘致して産業を盛んにしてもらいたい。産業が盛んになれば自然と人は集まります。
20代の頃付近で働いていて、一時期は盛り返した様に見えましたが、やはり無理でしたね😂
西堀ローサのメロンパン専門店のアイスよく食べてた 懐かしい
なんとも無常観というやつですわね~~。 今日も動画撮影お疲れやんした!!
(´・∀・` )アラマァめっちゃ寂しい(・ω・`U)くーん…撤退するのは残念(´・ω・`)
お疲れ様です。西堀ローサなんて子供の頃にちょこっといったぐらいでめっぽう行かなくなりました新潟駅や万代のように古町も再開発事業を行わないと衰えは止まらないと思いますがね😂😂
新潟大和、新潟三越が撤退し、西堀ローサがなくなる。「古町、なにやってんだよ!」って言いたくなる。だいたい西堀ローサの存在をどれだけの人が知っていたか。僕らは高校生の頃から通り道だったから当たり前に利用してたけど、この数十年の間、何も宣伝してなくない?そりゃ誰も来なくなるよね。特に観光客はこんなところがあるなんて知らなかったよね。
新潟に住んでいた頃は、西堀ローサ→ラフォーレ原宿新潟→新潟アルタのコースが定番でした🛍️
そこのショップ店員さんに憧れてアパレルの学校へ進学し本場の原宿で働けたことなど色々思い出してしまいました😢
寂しさや懐かしさなど複雑な気持ちが込みあげてきますが、岡本さんが何度も西堀ローサを取り上げてくれてとても嬉しいです😌✨素敵な動画をありがとうございます😆💐
地下は掘ればどこまでも続くんだろうね🎉
2月に行きましたが更に暗くなっててビックリ😱
地下駐車場はドアパンチが回避できるくらい幅広な場所がありますね😆車椅子マークかな⁉️
西堀ローサは飲食店が入ることを想定した設計になっていないらしく、飲食店を入れるには個別に換気ダクトやガス水道などの工事が必要なのも衰退した一因のようですね😣
いつもわかりやすく貴重な動画を投稿してくださり本当にありがとうございます😊
高い固定資産税用にパーキング作った土地のオーナーが大反対しそうだが、西堀、古町、東堀、本町など、路駐、駐輪OKにすれば5年間くらいの間は集客前年比が毎年110%〜120%行くね。
お疲れ様です😊
西堀ROSA、さらに寂しくなりましたね💦
古町ルフル周辺は、
いろいろとイベントも開催されているみたいですが😥
私も、昔、賑やかだった頃は知らないけど、
三越や大和が閉店したのもあるでしょうね😅
新潟市が運営するようになったら、どうなるのか❓今後の展開が
見物ですね🤔
西堀ローサ、、よく行きました♪
懐かしいなぁ、、よく買い物しました♪
カミーノ古町?もよく行きました♪
昔はよかったなぁ😂
えー!こんなに廃れたの。
お疲れ様です😊西堀ローサ残念ですね、かつて賑わってた頃何度が行きましたよ寂しいですね😢
噴水あったよコメントありますがいいもの全部失くしたわけですね NSGとか醜いものを残して
西堀ローサ行ってくださりありがとうございます😊
昔は良く行きましたがカフェりんく
さんは知りませんでした❗️
ローサ、何とかなりませんかね…
残念ですよね💦
ここは横浜のマリナード地下街みたいに元は川底だった所ですかね、よそ者の意見ですが地上から見て目立たな過ぎだと思います、NEXT向かいからは入りやすくなりましたが。ちょっと寂しい感じがします。昔からこうだったのでしょうか自分はS51年に始めて新潟に来て東堀通に宿を取ってましたがこの地下街には気付きませんでした。これで三越跡地もぽっかり穴が開いてますね。
期待が長年なかっただけに新潟地下開発から市に運営が変わることはかなり大きい
三越跡地ビルと合わせ古町をどういうターゲット、テーマの街にするのか考える転換期だと思います
怖いのは次期市長に変わり方針変更で再開発が曖昧にことが心配
古町が廃れたのは全て古町の商店主に責任がある。万代シティーや亀田近郊のイオンモールに御客様が集まって売り上げを伸ばしているのに、古町の商店主はただレジスターの隣に座っているだけで何の努力もしていない。
寂しいね
確かに真ん中噴水あったよ
岡本さん✨️こんばんは✨
古町西堀ローサ…
小さい頃、古町のデパートに行った時、兄弟揃って写真撮って貰った事があります。記憶もある。
おしゃれして出掛けた✨素敵な懐かしい思い出です🙋🏻♀️✨
岡本さんの良いところとして…
こういった西堀ローサ…の閑散とした厳しさも伝えてくれるところです🙋🏻♀️✨
厳しい現状もお伝えして下さり、
考えるきっかけにもなるからです。
決して綺麗事ばかりではない厳しい現実を見せて下さるところ…
そう言うところも凄いな…って思っています。
ココも歴史の幕を閉じますか…🤔
寂しいですね。
古町の開発はこれからの新潟市民の問題と課題ですね。
何もしなければ空洞化( ˙ᒡ̱˙ ®)されてしまい…人が寄り付かなくなります🥺
完全閉店する前の貴重な映像を残して下さりありがとうございます🙇🏻♀️🤍
🎀(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡🎀
新潟市の管理下になるなら、災害時の避難施設として整備したらいいと思うんです。
実際、ミサイルなどから身を守る際に活用される「緊急一時避難施設」に指定されていますし。
公衆電話を探すのも一苦労の昨今。
それこそ、どこにあるか分からない人も多いのではないのでしょうか。
普段は災害時に必要な防災用品など扱うお店や公衆電話なども設置して、防災意識を高めてもらう空間になればいいんじゃないかと思ったりもしています。
「西堀ROSA」地下商店街が無くなるのは何とも悲しいですね。建物の老朽化で建て直すなら期待しますが、業務撤退とは...。新潟駅周辺がどんどん開発されているのと比較して寂しい気持ちです。
新潟6年前から年に数回行ってますが、古町は夜に二回程飲みに行っただけで地下街あるのは全然知りませんでした😮
地下鉄が無いんだし公共交通がバスだけと言うのもネックですね🥺
せめてバスターミナルとかあれば少しは違ったのでは❓
私も新潟では万代口側のホテル使いますが、万代口側も南口側もどんどん行く度に新しくなり、新潟駅が新しくなり立派な商業施設も出来てバスターミナルも直結。そりゃわざわざバス乗って古町迄行きませんよ。
私の古町の第一印象は古くて暗い町だなあと思いました😕
新潟市が運営して行くとの事ですが、商業施設としてやって行くのは無理な様な気がします🤢
西堀ローサってまだあったの‼️?⁉️、NEXT21の🏪7-11は私の知ってるオーナーのお店(2店舗目)だと思います。
岸田さとし!だよ。
金八先生シリーズにも出た、フォークシンガーだよ
岡本ちゃん、こんばんは😊😊😊
冒頭のみんなのROSAはどんなお天気でもお構い無しで楽しめる。キッズが安全に遊べる公園的な空間。
『古町夜市』ローサの通り100mを超える立ち呑みテーブルを設置
フードやドリンクの出店やイベント。7月中旬から毎週土曜日の夕方に開催することが決定。
1976年に開業した西堀ROSA
噴水広場のベンチが待ち合わせ場所でした。お店もなくなり寂しくなりましたね。昔はテナントスペース330m。平成5年には合わせて47の店が入ってました。売り上げは50億円余り。流行を中心とした若者には人気でしたね。2006年に新潟市から9億円を借り入れて経営を立て直しを図りましたが2010年に大和が閉店、2016年にラフォーレ原宿・新潟が閉店。そして2020年に三越が閉店。周りのデザートがなくなってしまい西堀ROSAまで行く人も少なくなりましたね。9億円の返済が困難になり2025年3月末にテナントの退去。2025年10月までに会社が解散。ROSAまでなくなってしまったら想い出の場所全てがなくなってしまう。めちゃくちゃ寂しくて涙が止まらないです。
全てが悪循環。デパートが閉店してルフルを作っても人手は戻らず新潟駅もリニューアルしても古町まで行く手段がバスしかない。新潟駅から古町までの交通手段を何とかしなければ、今以上に古町が廃れてしまいますね。
もしこれから再利用として使われるとしても、この状態のままじゃ駄目なので、耐震改修工事をしてお年寄り、若者どちらも使用しやすい感じにしないといけないでしょうね。防災施設やシェルターみたいな感じにしたら、古町がもっと廃れてしまいそうな気がします
西堀ROSAだけを変えるのではなくて、古町全体を変えない事には人は戻ってきません。せっかく新潟駅がリニューアルしているのに中途半端で勿体ないですねぇ〜
昔JKがみんなZEUSのビニールバッグを担いでローサ歩いてた頃が懐かしい
今思えばカミーノ撤退したころには錐体の兆しがあったのかな
岸田智史さんは、きしださとしと読みます。昔のザベストテンとかに、「きみの朝」という歌がヒットして、当時ランキングに入ってました。TH-camで聴けるかも知れないので良かったら聴いてみては。いい歌ですよ。
岡本さん世代は知らないんですね‥
@@つん-b2q 岡本さんっておいくつぐらいなんでしょうね。
モォニング、モーニング~♪
新潟県は柏崎刈羽原発があって、首都圏の電力を賄っているんだから、県知事さんは東電と交渉して、県内の電気料金は他より安くしてもらえばいいと思う。そして安い電気料金を武器にして、企業を誘致して産業を盛んにしてもらいたい。産業が盛んになれば自然と人は集まります。
20代の頃付近で働いていて、一時期は盛り返した様に見えましたが、やはり無理でしたね😂
西堀ローサのメロンパン専門店のアイスよく食べてた 懐かしい
なんとも無常観というやつですわね~~。 今日も動画撮影お疲れやんした!!
(´・∀・` )アラマァ
めっちゃ寂しい(・ω・`U)くーん…
撤退するのは残念(´・ω・`)
お疲れ様です。
西堀ローサなんて子供の頃にちょこっといったぐらいでめっぽう行かなくなりました
新潟駅や万代のように古町も再開発事業を行わないと衰えは止まらないと思いますがね😂😂
新潟大和、新潟三越が撤退し、西堀ローサがなくなる。「古町、なにやってんだよ!」って言いたくなる。だいたい西堀ローサの存在をどれだけの人が知っていたか。僕らは高校生の頃から通り道だったから当たり前に利用してたけど、この数十年の間、何も宣伝してなくない?そりゃ誰も来なくなるよね。特に観光客はこんなところがあるなんて知らなかったよね。