ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:12 『そばかす』イントロ1:33 『そばかす』2番2:29 『そばかす』落ちサビ3:02 『そばかす』ラスサビ4:47 『プレイテックリペア』9:20 『練習用』イントロ9:40 『練習用』Aメロ10:23 『練習用』サビ10:48 『練習用』2番〜10:59 『練習用』Aメロ②11:45 『練習用』落ちサビ12:17 『練習用』ラスサビ補足)プレイテック、コスパは間違いなく最強です。翌日改めてFender USAで全く同じ設定で録ってみたら、違いました😅この動画を見返して感じたのは音が元気過ぎてちょっと疲れるかなと。元々USA用に作ってた音なので、プレイテックの場合はLowにパンチが無く少々雑味のあるHiが強くgainが暴れるように感じました。Fender USAはその真逆、バランスよくまとまっていました。価格だけの差があるかは分かりませんが個性だけでは解決出来ない小さな差と言うものがあるのは確かです!それでもプレイテックギターは大満足の一本です👍
相変わらずのテクニックで惚れ惚れします♪これからもJUDY AND MARYの様々な楽曲の試奏を楽しみにしています!
いつもありがとうございます!コメントに救われてはまた頑張ろうと、いつも救われてます。感謝です!これからも頑張ります。
素晴らし。。。🤩🤩いつもおちみずさんのビデオから待ちます。。。。As usually you played so flawless....
I'm so happy!Thank you always.
凄い…聴いててニヤけてしまったww
ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです。
ほんと何回聴いても何が起こってるのか全く理解出来ないギターフレーズですこと…
コメントありがとうございます!アドリブの完成系みたいなTAKUYAさんの変態ギターがめちゃくちゃ心地良く感じてしまいます^ ^
自分でメンテできるの本当に尊敬します!見違えますね!愛着も段違いに湧きそうですね。耳ではもうほとんど追える気がしてるのに指板上で覚えられる気がしてませんでしたがおちみず先生がせっかく見やすい&ギター聞きやすい動画上げてくださったのでそろそろ頑張らねば…😅
僕も弾きたい気持ちはあるのになかなか取り組む気持ちになれない曲がいくつもあります。そばかす覚える時はながら練習してました。テレビ見ながら同じフレーズをずっと弾くと言うのを何ヶ月もやってました。しっかり弾く時間は別で弾ける曲を弾いた方が楽しいので、コツコツやるのはながら練習おすすめです!こうしてコメント頂けることが嬉しくて励みになってます。いつもありがとうございます!
自分の実力では、TAKUYA氏が何をしているのかさっぱりわかりません。。。しかし、いい音だなー。おっしゃる通り、ハイが若干強い感じはありますが、ある程度は手元でカバーできるかもしれませんね。
こちらもありがとうございます!プレイテックはピックアップの特性か元気な音なので、LIVEバージョンのこの曲にはぴったりだったのかもしれません。奥深いビンテージトーンは流石にアンプが良くてもこのギターからは出てこないみたいです。
初見です😀JAM世代なので思わず見入ってしまいました。身体鍛えてます?弾いてる姿もカッコイイですね😊
初見コメント、めちゃくちゃ嬉しいです!鍛えてるなんてレベルではありませんがありがとうございます😊
やばい!めっちゃ上手い!素敵な演奏ありがとうございます!もしよかったら今回どんなエフェクター通されたか教えてください!ちなみに私の方はFOCUS NXはスタジオでかなり良い音作れました!OVERDRIVERANDの方はそばかすなどのちょっと歪み足したいなというゲインブースター的に使っていますが、ミッドのコントロールが難しくまだ狙った音が出せないので試行錯誤中です
ありがとうございます!FOCUS NX気になってました!今回のセッティングはLIVE版を意識したので、かなり歪強めになってます。ギター→FOCUS NX → Empress ParaEQ→CRAFTROS Trident (OD)→Warm Audio Warmdrive (OD)→BOSS NS-1X → アンプ →アッテネーター →H90(コンプEQ→リバーブ)となっています。メインの歪ペダルはWarmdriveですが有名なZENDRIVEの正当なコピーでして、ダンブル系ですのでOVERDRIVELANDと同じ立ち位置ですが1チャンネルで幅広く音作り出来るので愛用しております。Tridentはトランスペアレント系でして、ハイとロウを幅広く調整できるので味付けとgainの掛け合わせとして使ってますが、曲や気分に応じてTSだったり別の歪にかえてます。今回は最初から最後までエフェクト切り替えなしで通しちゃいました。正解が難しいので、ホントに参考程度にと思います😄
6000おめでとうございます!さりげなくH90が笑
嬉しいです。ありがとうございます!H90難しすぎて使いこなせる気がしないです…
いぇい😂🎉
ありがとうございます😊
やっぱりピッチがあまり良くない
チューニングが甘かったのか、この曲チョーキングが凄く多いので技術不足です😅
0:12 『そばかす』イントロ
1:33 『そばかす』2番
2:29 『そばかす』落ちサビ
3:02 『そばかす』ラスサビ
4:47 『プレイテックリペア』
9:20 『練習用』イントロ
9:40 『練習用』Aメロ
10:23 『練習用』サビ
10:48 『練習用』2番〜
10:59 『練習用』Aメロ②
11:45 『練習用』落ちサビ
12:17 『練習用』ラスサビ
補足)
プレイテック、コスパは間違いなく最強です。
翌日改めてFender USAで全く同じ設定で録ってみたら、違いました😅
この動画を見返して感じたのは音が元気過ぎてちょっと疲れるかなと。
元々USA用に作ってた音なので、プレイテックの場合はLowにパンチが無く少々雑味のあるHiが強くgainが暴れるように感じました。
Fender USAはその真逆、
バランスよくまとまっていました。
価格だけの差があるかは分かりませんが個性だけでは解決出来ない小さな差と言うものがあるのは確かです!
それでもプレイテックギターは大満足の一本です👍
相変わらずのテクニックで惚れ惚れします♪
これからもJUDY AND MARYの様々な楽曲の試奏を楽しみにしています!
いつもありがとうございます!
コメントに救われてはまた頑張ろうと、いつも救われてます。
感謝です!
これからも頑張ります。
素晴らし。。。🤩🤩いつもおちみずさんのビデオから待ちます。。。。
As usually you played so flawless....
I'm so happy!
Thank you always.
凄い…聴いててニヤけてしまったww
ありがとうございます!
めちゃくちゃ嬉しいです。
ほんと何回聴いても何が起こってるのか全く理解出来ないギターフレーズですこと…
コメントありがとうございます!
アドリブの完成系みたいな
TAKUYAさんの変態ギターがめちゃくちゃ心地良く感じてしまいます^ ^
自分でメンテできるの本当に尊敬します!見違えますね!愛着も段違いに湧きそうですね。
耳ではもうほとんど追える気がしてるのに指板上で覚えられる気がしてませんでしたがおちみず先生がせっかく見やすい&ギター聞きやすい動画上げてくださったのでそろそろ頑張らねば…😅
僕も弾きたい気持ちはあるのになかなか取り組む気持ちになれない曲がいくつもあります。
そばかす覚える時はながら練習してました。テレビ見ながら同じフレーズをずっと弾くと言うのを何ヶ月もやってました。
しっかり弾く時間は別で弾ける曲を弾いた方が楽しいので、コツコツやるのはながら練習おすすめです!
こうしてコメント頂けることが嬉しくて励みになってます。
いつもありがとうございます!
自分の実力では、TAKUYA氏が何をしているのかさっぱりわかりません。。。しかし、いい音だなー。
おっしゃる通り、ハイが若干強い感じはありますが、ある程度は手元でカバーできるかもしれませんね。
こちらもありがとうございます!
プレイテックはピックアップの特性か元気な音なので、LIVEバージョンのこの曲にはぴったりだったのかもしれません。
奥深いビンテージトーンは流石にアンプが良くてもこのギターからは出てこないみたいです。
初見です😀JAM世代なので思わず見入ってしまいました。身体鍛えてます?弾いてる姿もカッコイイですね😊
初見コメント、めちゃくちゃ嬉しいです!
鍛えてるなんてレベルではありませんがありがとうございます😊
やばい!めっちゃ上手い!素敵な演奏ありがとうございます!もしよかったら今回どんなエフェクター通されたか教えてください!ちなみに私の方はFOCUS NXはスタジオでかなり良い音作れました!OVERDRIVERANDの方はそばかすなどのちょっと歪み足したいなというゲインブースター的に使っていますが、ミッドのコントロールが難しくまだ狙った音が出せないので試行錯誤中です
ありがとうございます!
FOCUS NX気になってました!
今回のセッティングはLIVE版を意識したので、かなり歪強めになってます。
ギター→
FOCUS NX → Empress ParaEQ→
CRAFTROS Trident (OD)→
Warm Audio Warmdrive (OD)→
BOSS NS-1X →
アンプ →アッテネーター →
H90(コンプEQ→リバーブ)
となっています。
メインの歪ペダルはWarmdriveですが有名なZENDRIVEの正当なコピーでして、ダンブル系ですのでOVERDRIVELANDと同じ立ち位置ですが1チャンネルで幅広く音作り出来るので愛用しております。
Tridentはトランスペアレント系でして、ハイとロウを幅広く調整できるので味付けとgainの掛け合わせとして使ってますが、曲や気分に応じてTSだったり別の歪にかえてます。
今回は最初から最後までエフェクト切り替えなしで通しちゃいました。
正解が難しいので、ホントに参考程度にと思います😄
6000おめでとうございます!
さりげなくH90が笑
嬉しいです。
ありがとうございます!
H90難しすぎて使いこなせる気がしないです…
いぇい😂🎉
ありがとうございます😊
やっぱりピッチがあまり良くない
チューニングが甘かったのか、
この曲チョーキングが凄く多いので技術不足です😅