ヴィンテージギターは今より材が良いから音がいいのか?単に時間の経過のせいか?|楽器業界|考察|ジャパンヴィンテージ|フェルナンデス|Fender|Gibson|ベース|アコギ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 21

  • @menou69ch
    @menou69ch  4 วันที่ผ่านมา +1

    2024.4.11より俺のオリジナル曲「神のソーマ(闇堕ちver.)」が全世界サブスク配信&ハイレゾ音源DL開始します!
    またメノウ公式グッズも発売中!(詳しくはサムネ横のURL先BASEショップにて)

  • @hirorogunso
    @hirorogunso 4 วันที่ผ่านมา +4

    PGM代表の乳井さんがビンテージギターがいい音するのではなく、ロックの名演で演奏されたギターがたまたま今のビンテージギターだったって言ってましたね。布袋寅泰ファン界隈ではフェルナンデスロゴのあの模様のテレキャスがビンテージとして高値で売買されてます。私は一旦、フェンダーは4ボルトネック、ギブソンはマホガニーネックまでがビンテージとして区切ってます。最近はギターソロを打ち込みでやってしまう・・それを聞いてこのギター最高というファンもいるので悲しい時代ですね。

    • @menou69ch
      @menou69ch  4 วันที่ผ่านมา +3

      確かにおっしゃるような内容はどれも腑に落ちますねー
      複雑な気持ちです😅

    • @hitonotameni
      @hitonotameni 2 วันที่ผ่านมา

      最近はギターソロを打ち込みでやってしまう
      でも打ち込みのギター音源はビンテージギターで演奏されたギターを最高の機材で録音サンプリングしている
      (フレーズごとにサンプリングしていたらレコーディングしているのと同じになる)ので
      仮オケで打ち込みして、自分で弾くよりも結果良かったのでOKテイクになることも最近は多いんですよ。

  • @DJ-lk2cq
    @DJ-lk2cq 4 วันที่ผ่านมา +1

    ビンテージの良さは、材自体のクオリティも明らかに高かったと思うし、さらに乾燥と弾き込みによる木材の変化ですね。今のギターの材は未成長の状態で伐採してるんで、メイプルとかも柔らかくてよく順反りしやすいですね。

    • @menou69ch
      @menou69ch  3 วันที่ผ่านมา +1

      ですよね、俺もめちゃ感じます同じことを。
      自然と現行のものを買わなくなっていった理由ですね🎸💁✨

  • @zipoo2994
    @zipoo2994 2 วันที่ผ่านมา +1

    購入時に音のデータを録れば、明らかに、現在のサウンドスペックが明らかに確定される。 車のエンジンパワーを計る、やり方と似てると思う。 
    楽器店にも車のダイナモシャーシみたいな測定器があれば、新しいビジネスチャンスがあると思う。

    • @menou69ch
      @menou69ch  2 วันที่ผ่านมา +1

      確かに、実現したらかなり面白いシステムになりますね💁✨☝️

  • @ManyP-j7u
    @ManyP-j7u 3 วันที่ผ่านมา +1

    今は要らないかなーって言われるかもだけどメノウさん意外と一本はいつかセミアコ持ってても似合いそうです。ELLEGARDENの生形真一氏とかより絶対ハコモノ持ったらカッコいいと思います!黒のES-355とか。

    • @menou69ch
      @menou69ch  2 วันที่ผ่านมา +1

      いや、、実はハコモノも好き😂笑
      かっこいいよね🎸

    • @ManyP-j7u
      @ManyP-j7u วันที่ผ่านมา +1

      @ Gibson Lucilleとかもきっと似合いますよ!あれB.B.KingのイメージあるんですけどFホールないからハウりにくいし、ハコもののエアー感でウォーミーさがありつつ歪みせたら結構ソリッドな音しますよ♡
      イングヴェイも前にES-335遊びで弾いてる映像見てカッコよかったです!

  • @thx0627
    @thx0627 4 วันที่ผ่านมา +2

    個人的には昔の方が材が良い説推し🤗🤗

    • @menou69ch
      @menou69ch  4 วันที่ผ่านมา +1

      俺もいまんとこそれ🤭✨🎸

  • @bull9045
    @bull9045 4 วันที่ผ่านมา +2

    今では使ってはいけない木の種類が使われたり、長い時間かけて熟成してるからって言われますよね。

    • @menou69ch
      @menou69ch  4 วันที่ผ่านมา +1

      個人的にはソレだとは思ってますがデータが足りないのと今のがどうなるかも見守る必要があるので実験ですねー🎸💁✨

  • @laboratory7102
    @laboratory7102 4 วันที่ผ่านมา +2

    今の時代だと70万くらいするカスタムショップ製でもボディーは2Pの貼り合わせ。昔は1Pだった事を考えるとボディーの接着面がどうなのかな〜?と。
    後は金属パーツ、例えばブリッジサドルが錆びて来ると金属音が薄れて丸いトーンになるのかな?と自分は考えています。
    ビンテージだって昔は工場で作られてましたから、むしろ現在のマスタービルダー製が何十年か経った方が良い音する可能性はありますよね。70年代のフェンダーとかまぁまぁ適当なので、むしろその年代は日本製の方が良いかもしれませんね。

    • @menou69ch
      @menou69ch  4 วันที่ผ่านมา +2

      まさに実験ですよねー
      皆で見守る壮大な時間を使った実験。笑💁✨🎸

  • @Hiro55255
    @Hiro55255 4 วันที่ผ่านมา +2

    話の内容よりも一人称がコロコロ変わるのが気になってしまいました…

    • @menou69ch
      @menou69ch  4 วันที่ผ่านมา +3

      まぁそんなもんよ💁

  • @イツ-s4x
    @イツ-s4x 4 วันที่ผ่านมา +1

    自分は材派ですね
    PRSを使っていますが、理由は今でもいい材を確保して使ってるからですし
    商売なんでいい材が大手優先になるでしょうしね

    • @menou69ch
      @menou69ch  4 วันที่ผ่านมา +1

      材が良いってのはほぼ間違いない確定事項だと俺も考えてはいますねー🎸