【高校生のための政治・経済】経済思想③マルサス・ミル・リカード・Fリスト#36

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 49

  • @miniikesensei
    @miniikesensei  2 ปีที่แล้ว +3

    【補足】8:30 F.リストの著書ですが『経済学の国民的体系』と紹介しているところもあれば『政治経済学の国民的体系』と紹介しているところもあります。どちらでもいいみたいですが、共通テストだ前者が採用されています。

    • @fujiken4668
      @fujiken4668 2 ปีที่แล้ว

      リストですよ!!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 ปีที่แล้ว

      @@fujiken4668 あ!ありがとうございます。

  • @userkowaitamagousagi
    @userkowaitamagousagi 3 ปีที่แล้ว +25

    JSミルさんは今の現代社会において重要な男女平等をこんな昔から唱えていたんですね、、、

  • @ベア-j6e
    @ベア-j6e 3 ปีที่แล้ว +3

    リカードとリストはよく問題に登場してきます!比較生産は授業の中でもやりましたが、よく分からず放置してましたが、miniいけ先生の動画を見てよく分かりました!
    miniいけ先生の動画はどの説明も分かりやすくて、理解できた時はすごく嬉しく、モチベも上がります!
    私立一般まであと少しお世話になります!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 ปีที่แล้ว

      ありがたいコメント!!ここは私立必須ですもんね。ともに頑張りましょう!!

  • @mayukeke
    @mayukeke 3 ปีที่แล้ว +5

    miniいけ先生大好きです!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 ปีที่แล้ว +1

      大好きです!ありがとうございます!

  • @きょせ-d7l
    @きょせ-d7l 4 ปีที่แล้ว +2

    経済学部卒の社会人でも、これらをちゃんと理解してない人がどれだけいるのだろう...私のことです。
    学び直させていただきます。
    高校の政治経済ってここまでやるんですね..

  • @中山雄輔-v1f
    @中山雄輔-v1f 2 ปีที่แล้ว

    助かりました!!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 ปีที่แล้ว

      少しでもお役に立ててよかったです!

  • @禁酒マン-n3d
    @禁酒マン-n3d 4 ปีที่แล้ว +2

    良い👏🏻

  • @tsuna-xf9sn
    @tsuna-xf9sn 3 ปีที่แล้ว

    比較生産費説の考え方で、miniいけ先生は少ない人数で1単位生産できる方が生産効率が良いということでもう一方の生産に必要な人数を効率の良い方に移動させていましたが、参考書では一方の価格を1としたときのもう一方の相対価格を計算で出す方法が使用されていました(x商品が100人、y商品が120人必要な場合、x商品の相対価格を求めると100÷120=0.8だからx商品に比較優位があるという方法でした)。miniいけ先生のように人数比較をして少ない方が生産効率が良いからそちらに労働者人数を移動させるという単純な考え方ではダメなのでしょうか?参考書のようにちゃんと計算して導き出した方がいいですか?

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 ปีที่แล้ว +2

      比較優位の数字を出したい場合はそのような計算で出せばOKだなーという知識を入れておくだけでいいと思いますよ!ただ見たら分かるやーんと私は思いましてこのような解説をしております!

    • @tsuna-xf9sn
      @tsuna-xf9sn 3 ปีที่แล้ว

      @@miniikesensei
      なるほど!納得です!
      ありがとうございました😊

  • @天才-i3l
    @天才-i3l ปีที่แล้ว

    こいつらが今の世界の思想家なんやなあ 良い身分だよ

  • @りり-p6g
    @りり-p6g 3 ปีที่แล้ว +1

    ミニイケ先生しか勝たん

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございますー!嬉しいです!

  • @user-mx1mu8mb1p
    @user-mx1mu8mb1p ปีที่แล้ว

    水平的分業って、先進国と発展途上国の間の貿易も指すのですか?

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  ปีที่แล้ว

      先進国と発展途上国の間の貿易は、一次産品と工業製品を交換する垂直的分業と呼ばれることが多いです。しかし、近年では発展途上国同士で一次産品や工業製品の貿易を行うことも増えており、水平的分業の関係になっているケースもあります。

  • @のの-c2i
    @のの-c2i 2 ปีที่แล้ว

    マルサス:人口論
    リスト:保護貿易

  • @Driscoll99
    @Driscoll99 3 ปีที่แล้ว +4

    世界史の文化史の範囲の学習教材として動画を使わせてもらっているので、ドイツ国旗が気になります...w

  • @neochi_zzz
    @neochi_zzz ปีที่แล้ว

    比較生産費説で考えた時に、両国とも特化する財が同じである場合はどうしたらいいですか?

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  ปีที่แล้ว +1

      比較生産費説では、両国とも特化する財が同じである場合は、貿易の利益がないと考えられます。どちらの国も自国で両方の財を生産する方が良いということですね。

    • @neochi_zzz
      @neochi_zzz ปีที่แล้ว

      なるほどです!!
      忙しい中お返事ありがとうございます!!

  • @glucosekun8811
    @glucosekun8811 4 ปีที่แล้ว +1

    Part4以降は新自由主義やMMTでしょうか。

  • @user-ct3xf8jy7s
    @user-ct3xf8jy7s ปีที่แล้ว

    保護貿易の問題で、保護貿易では輸出品に高率の税を課す関税措置が取られることがあるという問題が適切ではないとなっているのですが、どこが適切でないか教えてもらえませんか?

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  ปีที่แล้ว

      輸出品ではなく、輸入品に高率の税を課すんですね!入ってくることを防がないと保護にならないので!

    • @user-ct3xf8jy7s
      @user-ct3xf8jy7s ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!確かにそうですね!

  • @天然水-d4e
    @天然水-d4e 4 ปีที่แล้ว

    比較生産費説で、両財ともに片方の国の方が優位だったらどうなりますか?それでも分業ですか?

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  4 ปีที่แล้ว +1

      それでも分業です!

    • @天然水-d4e
      @天然水-d4e 4 ปีที่แล้ว

      @@miniikesensei わかりました!ありがとうございます!!

  • @ゆうた-g5m
    @ゆうた-g5m 3 ปีที่แล้ว

    今日の模試で出ました!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 ปีที่แล้ว

      やった!!経済思想は確実に得点しましょう!!

  • @tre-c3x
    @tre-c3x 3 ปีที่แล้ว +2

    マルサスの人口論の解説の部分で「この状態だと飢餓貧困が起きる。人口抑制と消費増大を図る政策が必要だ」とありますが、消費増大に違和感を感じました…生産増大の方が飢餓貧困を防ぐのに適していると思うのですが、なぜ消費なのですか?!

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 ปีที่แล้ว +1

      マルサスは生産の方に目を向けたのではなく、消費に目を向けました。「経済恐慌や不況など資本主義経済の矛盾の根本原因は、大衆の消費力が不足することにある」としました。人口は抑制しつつ、消費力をupさせることで経済を発展させていこうとする考え方です。ケインズの有効需要の考えより前に主張していたのは興味深いですね。

    • @tre-c3x
      @tre-c3x 3 ปีที่แล้ว

      @@miniikesensei Σ(゚д゚;)目の付け所が違いますねほんとに
      それを説明できる知識を持っている先生も凄いです。比較生産消費説のところわかり易すぎて模試で解けなくて放置してたけど解き直したらもーーかんっったんに解けました感動です😵💫

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  3 ปีที่แล้ว +1

      模試の解き直しナイスです!頑張っていきましょう!

  • @たんぽぽ-o1j
    @たんぽぽ-o1j 2 ปีที่แล้ว +1

    ちゅっ❤️

  • @天才-i3l
    @天才-i3l ปีที่แล้ว

    ワインで経済発展笑

  • @のの-c2i
    @のの-c2i 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😊

    • @miniikesensei
      @miniikesensei  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそご視聴ありがたいです!

  • @神楽-q7f
    @神楽-q7f 3 หลายเดือนก่อน

    5:04

  • @蓋ぶった
    @蓋ぶった 4 ปีที่แล้ว

    4:16 4:38 4:48
    気づいてました?笑

  • @天才-i3l
    @天才-i3l ปีที่แล้ว

    労働者のことは扱わんのか

  • @佐野ひろし-x1l
    @佐野ひろし-x1l 2 ปีที่แล้ว +1

    別の方が指摘しているように、比較優位の理解間違っていますよ。国内で2財の生産に必要な労働量を比較して、少ない方に比較優位があるなんて、そんな単純な話ではないです。テレビを基準にするなら90/80 >100/120でなので、日本はテレビに、イギリスはワインに比較優位があるのです。つまり、テレビの生産コストに対するワインの生産コストの比率が、イギリスの方が小さいので、イギリスはワインの方が相対的に生産が優位となるのです。単純な一国内での生産コストの比較では、比較優位は判断できません。

  • @新小岩-x6n
    @新小岩-x6n ปีที่แล้ว

  • @まつよしに育てられたおおにしライオン

    リカード最高卍