先手必勝!?業務スーパーで買った商品、大量消費します【ゆっくり】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 今回は冷蔵庫が一杯になる前に、在庫を大量消費!
ちなみに白桃のお酒はロックで飲むと美味しかったです。
X(旧ツイッター)主に飯テロをしてます
※お仕事・コラボ等の連絡もこちらにお願いいたします
/ akichiki_y
効果音と歌は
DOVA-SYNDROME 様
効果音ラボ 様
魔王魂 様
甘茶の音楽工房 様
PeriTune 様
MusMus 様
から使用させています!
Amazonのアソシエイトとして、[宅飲みゆっくりの雑ご飯【アキチキ】]は適格販売により収入を得ています。
【動画で使っている機材】
ノンフライヤー(ほかの機種はわからないけど、使ってる感じ文句なし)
amzn.to/3RTCoOX
コーヒーメーカー(ミルを自動洗浄してるから便利、ただ音がうるさいから使う時間には注意)
amzn.to/41F1bJO
料理用の温度計
amzn.to/48oLMzl
クッキングスケール
amzn.to/47bnkjO
計量カップ
amzn.to/480YG6c
撮影用の三脚
amzn.to/3UxGTjN
amzn.to/3Ovqn00
撮影用の三脚(遠征用)
amzn.to/3vcaapF
撮影用のリングライト
amzn.to/3HddPq5
#コメント募集中
#ゆっくり
そういえば海苔の保存は冷凍庫が良いと😄ラズエル細木さん(酒のほそ道とか書いている漫画家さん)の漫画で書いて有った様な気がする😅私は海苔ほとんど食わないから試してませんが(汗)
なんか足りないと思ったw
マヨネーズか😊
ご飯にまんまかけてネギとうずら卵追加してた
ビックユーチューバーになって、税理士から「未開封の在庫とかありませんよね。」とか質問されて下さい。
近くの業スー3軒回ったけど 白湯スープおいてなかった あと トロサーモンも
ねぎの賞味期限を毎回報告するのが好きすぎる😁
葱の鮮度に敏感なyoutuber世界一やろ。
4:12 増量キャンペーンでスカスカの商品を出せない?セブンイレブンならやりますよ!
自分は肉味噌にネギと鰹節を加えてからゴマ油を入れてかき混ぜてから2.3日置いてから酒の肴にしてます!今週業務スーパーに行く予定なので購入します!😊😊
おにぎりの海苔の巻き方かわいいから真似しちゃお
こういう在庫処分動画も好きだよ
セブンならシレッとスカスカを出すから油断はできない。
最近この動画を見るのが楽しみですとくに霊夢さんが自分はすきです
4:44 これ絶対旨い奴やんw自分もこれがしたいんだよw白湯スープが売ってないから出来ないのが残念過ぎる。近所のスーパーも全く置いてない。
おにぎりと味噌汁のシーンが白黒に見えるw
よしみんな、冷蔵庫が空いたから、大容量の製品をおすすめするんだ!!
ラーメン🍜はマジ美味そう😋で、在庫整理は思うように進んだんかな?
関東には肉味噌売ってないんだぜ
在庫処分問題を解決する方法は有る。
冷蔵庫を増やすンダヨォォォォッ。
スペース的に余裕があるなら冷凍庫の単機能機を追加するほうが良いのでは?うちでは業スーやロピアでの買い物が増えた結果圧倒的に冷凍庫のスペースが足りなくなったので冷凍庫を追加しました。
今回のラーメンスープにネギ油・ラード・ごま油の3油を足しても良さそう
豚骨醤油で飲んだ事ある味って事は横浜家系かな?九州であるか分からないけどインスタントや冷凍麵ではあるはずで関東では豚骨醤油で連想されるのはそれ
ローソンの増量シリーズ全部買えた!
麺の茹で汁でスープを割ると、とろみが出て美味しいですよ
見た目は長浜っぽいスープになってますね
ちょっとやってみたいがなんせ量が多くて怖いな…
砂糖不使用なのに甘いチョコってなんやねん?と思ったが、原材料にマルチトールとあって人工甘味料使ってるのか。
なるほどうまいゴマカシだな「砂糖」不使用。
ソーダストリームで直接炭酸入れたら良いかも♪
この動画を観ながら晩酌するのが習慣になってきました。今夜はトップバリュの酎ハイで乾杯🍻
最期のチョコ、個人的には食べてみたいです。
遺言ぽくて草
俺、このチョコ手に入れたら家に帰ってコーヒーを飲むんだ。
ラーメンめちゃ美味そう
ラード追加したらこってり感増しそう
ココナッツチョコは人工甘味料が入っているのか、予想以上に甘かった、、、
創味白湯とラ-メンス-プの合わせはある意味禁断かもしれないwwww
ドリップコーヒーとチョコとは至福ですな
「ズズズ〜」
お気に入りのフレーズが最近
頻繁に出て来るんで
たまりませんわwww
酒が飲みたくなる動画!
俺は明後日に飲み食い放題に行く!それまで我慢!
そしてマヨネーズは好みじゃない少数派です…
牛乳パックスイーツをお願いします(恒例)
近所のラーメン屋、堂々とスープが創味シャンタンDX使ってる🤣
在庫処分のほうが実用的で需要がある説
乾杯!🍻
作った料理食べてみたい🎉
いつも美味しそう🤤
肉味噌+マヨだとチューブで良いからニンニクも混ざると美味しいよw
創味白湯とラ-メンス-プの合わせで冷凍ちゃんぽん麺だとガチでやばそう・・・
「キャンペーンで中身スカスカのサンドイッチを出したら炎上するからそんなことしない」
それでもスカスカ上げ底を平気でやるコンビニチェーンが有るんだよなあ。
あの上げ底メガネがいる内は変わらないと思います。(^^;
砂糖不使用チョコはオレンジが至高
動画見てたら久しぶりに味玉作りたくなってきたなwちょうど卵買ったばかりだしやってみるかw
海鮮丼回で紹介されたトロサーモン、基準値超えで回収とのことです。美味しそうだったので残念……
海苔はねえ、高いんだよw基本的に。量のわりに値段が高すぎる。まあ買うんだけどいつも高いなって思いつつ大容量のものを買ってる。特に高く感じるのは刻み海苔。これはマジで高いよ。
海苔はねぇ
全形のやつ買ってある程度ふだん使ってるサイズに切り出してジップロックして冷凍庫にでも入れとけばなんかそれなりのうちに使えちゃうからおすすめ
切り出しの半端の部分を100均とかで売ってるシュレッダーハサミで切っておけばそれは刻み海苔になるからやっぱりジップロックに詰めて冷凍庫にでも入れとけばいいわね
やっぱ焼きそばパン不人気なのか〜w
焼きそばパン自体あんまり好きじゃなかったけど、食べたら美味しかったんで貧乏人にはありがたかったです
かんぱ〜い!
1:55 海苔の2等分が 斬新です♪(`・ω・´)ゞ
こういうの見てたら酒呑みたくなりますな(笑)創味白湯見つけたら買うかも。
ローソン増量の商品は1回の配送で各4~5個しか入荷しないのに
トラック待ちしてる主婦が3つも4つも買っていくから
多分白桃のお酒はストレートかロック前提のお酒なのかも。
コロナ前にお気に入りだったヨーロッパからの輸入菓子を最近見かけないと思ったら、業スーと同じ通りの大手酒類販売店で見つけた。独占販売なのかな。
この時間にラーメンという
健康診断直前だから控えてるのに見てしまった😢
どうせなら海苔を一枚使えば良いのに
怒涛の在庫処理回👍
でも「キングオブスコッツ」が少し空いたけど「白桃のお酒」が増えた。
コイツはなんとかアレンジして消費しないと・・・カンパイです🍺🥃🍀
甘いものは食べないけど、お酒は甘いものが好きなんですね。甘くないお酒も紹介して欲しいです。
素晴らしき合わせスープにココナッツチョコ✊
チャンネル登録していたつもりが💦
私も真似して焼き鳥のタレ買ったので味玉してみます!
ラーメンスープで豚バラ焼豚作ると美味しいですよ!
業務スーパーは安くていい商品も多いんだが(当然)量が多いんおで冷蔵庫の肥やしになるんだよなあ
大量消費なのに海苔在庫増やしててワロスw
白湯とラーメンスープと鶏油ならちゃんぽん麺入れて海苔とほうれん草でも乗せたら家系ぽくなるんちゃう?
知らんけど
お店ででて来ても違和感ないラーメンですね
創味白湯を水で割って寸胴鍋ぐつぐつさせせて、ラーメンスープを別鍋に入れておいて、
拉麺どんぶりに寸胴スープをだばだば入れて、ラーメンスープをちょろっと入れてから業スー麺をシャッシャッってお湯切って入れたら町のラーメン屋さんじゃん
トッピングももちろん業スーので
( ゚д゚)ハッ! ラーメン屋でこれやってるとこ多いんでは
一人暮らしで業務スーパーを利用すると一回の動画で消費できないよねw。
在庫消費というよりはアレンジ大会で良いんじゃない?
ネギは業務スーパーの冷凍ネギを使ってます。消費期限を気にしなくてよいから便利だ。コンビニで売っている冷凍ネギより太いネギが入っていた。
創味白湯とラ-メンス-プあっさり豚骨醤油ができるなら、業務スーパーに売ってるラードを投入したらこってり豚骨醤油ができるのではないのかな。
業務スーパー食品詰め込むなら大きな冷蔵庫より縦型冷凍庫の方が安くて良いですよ
板チョコは別のメーカーのドイツ製の方が美味しい気がする
大手3社ではファミマが一番酒類に力を入れてる気がする。
うぽつです♪
動画の為に色々購入し、紹介されるのは視聴側にとってはありがたいです。
ですが、ご自身のお身体や生活環境へ悪影響が出ない程度のご活動をお願いします。
ほぼ毎日投稿されていますけど、たまには1週間ほどお休みを取るのも大事ですよ?
ジャンク的な食事が多いですし、お酒も飲まれていますから心配になります。
動画外ではちゃんとした食事や休息を取られていると思いますが、何卒ご自愛ください。
白桃は7%だしそのままロックで飲むのでは?
ファミマで増量キャンペーンをする時は、機会があればだけど増量前の商品と比較してみるのも良いかと…(噂ではファミチキ40%増量と言いながら80%近く増えていたとか)
ネギを賞味期限を理由に消化しまくってない?(ネギ駄目民並感想)
豚骨に味たまと海苔...主は久留米出身か!?
俺も業スーの旅いきたくなったw俺の近所全然品ぞろえ悪いらしい;;
豚骨醤油ラーメンに肉味噌を載せて少しずつ溶かしていけば豚骨味噌醤油ラーメンに・・・?
スープが天下一品ぽいな
こっさりってやつか
創味白湯は関東で置いてあるとこあるのかなぁ…
近所の業スー2店舗見てみたらどちらにもなかった。ちゃんぽん麺は売っていたけど。
ラーメン美味そう😋
しかしこれ在庫処分進んだのかな?
地元業スーのミックスナッツは容量価格ともほぼ同じで、愛知の会社が作ってるけど
最近ピーナッツ率が爆増してカシュー、アーモンド、ジャイアントコーンが激減しちゃった(`;ω;´)
もしかしたら、お金が取れる?
今日も飲むぞ〜。
この語り口調で各国のレーション(軍用食糧)レビューしてほしい
在庫消費のアイデアをふりしぼっていたら、いつのまにかレパートリーが増えてしまって在庫消費から料理チャンネルに変わってしまったり?
確かにコーヒーの味で色々書いてあるのはよくわかんないこと多いですね
でもcup of excellenceなら、相当物は良いはず
うちの近くの豆屋にたまに入りますが、お値段普通の豆の2倍以上するのが普通
一回しか買ったことないけど、確かにめちゃくちゃ美味かった
アキチキさんの動画見て業スーに買い物に行って、根菜きんぴら(株式会社ミクロ)と鶏油とか買って来ました、根菜きんぴらは美味しくて行くたびに買ってる商品ですね
オープニングのアパートの一室がトラウマを呼び起こされるので今回のようなオープニングは助かる。今後のぜひともこの路線で・・・
桃の味のお酒なら知人のバーテンダーのオリジナルで
不二家のピーチネクターと安物の辛口の日本酒の同割をステアして氷浮かべるやつおすすめ
昭和末期に流行ったスクリュードライバーと同じスキームに使う酒やけど普通に美味い
リクエストしたい物があるんですがよろしいでしょうか?
都内の最寄りの業務スーパー(改装後)に行ったらコムハニー(巣蜜)が棚の値札ごと消えてました。
そちらでも同じなのか調べて頂きたいです。
お願い致します。m(__)m