How about cultivate them first inside a Tupperware or container box or smaller aquarium with lamp and a bit of aqua soil or/and liquid fertilizer It's more safer and easier that way I did expect some of them will melt, sorry for not mentioning this sooner
The more equipment you have, the more different methods you can try. However, if the procedure I have in mind fails, I think it will eventually be difficult to maintain long-term. The end of this story will be seen with the completion of this tank!
I was sad too, because I saw it right in front of me. I didn't start youtube to make a video of Anubias melting. I don't care if I make a video just about success, but I hope this experience will be useful to someone somewhere.
既にご存知かもしれませんがアヌビアスを含むサトイモ科は芋の部分が非常に重要で葉と根を全て切り落としたとしても芋が元気なら復活します。動画を見る限り溶けたのは接着剤が原因となったのではなく、ロックウールを剥がす際のピンセット等で芋が傷つき、そこから雑菌に感染したように思えます。野菜でも傷がついたところから痛むと思いますがそれと同様です。サトイモ科の植物をミスト式のような循環していない閉鎖空間で育成する場合、数日に一回水通しし、芋を清潔に保つとうまくいきやすいです。釣り糸やビニタイに比べ瞬間接着剤は芋を傷つける可能性が低く、サトイモ科の植物を固定するのに一番適していると個人的に思います。固定の際は切り落とした根の先端に接着剤を塗布し、それを石や流木にくっつけると芋へのダメージが無くうまくいくと思います。ご参考になれば幸いです。
ご丁寧にありがとうございます。
閉鎖空間での助言まで頂き感謝致します。
原因の特定は難しいと思いますが、ここまで「なるべく弄らず済ませる」という次に向けての結論を出していました。頂いたご意見から「購入後すぐ循環環境に入れられる手順」というのもそこに加えたいと思います。
初めてなので間の抜けた考察や手順も多いかと思いますが、今後ともチャンネルに遊びに来て頂ければ幸いです。ありがとうございました!
そうなんだああ!まさに今の僕の状況で助かります
ちょっと癖になっちゃってます。でくそ笑いましたw
クサッ!
やっぱクッセェ!
クッセェ〜!!
(繰り返す)
コメント失礼します原因は冬場、輸送時、低温にさらされた株を水槽に導入し数日経過した頃に突然溶けだします、アヌビアスが溶けるなんて自分もはじめての事でショツクでした
本当にガックリきますよね...あの匂いはまだ鼻の奥に焼き付いております
すみません、
続きです。
ポットからはずして、ロックウールを取ったらしばらく水上栽培してます。
この時に結構キズがつくみたいです。
ポットのまま、1か月くらい水槽で育てて新芽も出たあとのアヌビアスもポットを外したものもやはり溶けました。
後、固形肥料などがあると解けます。
溶けた芋は、固いところを残して切り口に接着剤で塞いで水に沈めとくと葉っぱでますよ!
時間かかるけど!
頑張ってください。
はじめまして!
色々な手順を試されているようで、それでもそのようなことが起きるんですね。
参考になります。
まだアヌビアスナナは残っているので、諦めず頑張ってみようと思います。
ありがとうございます!
How about cultivate them first inside a Tupperware or container box or smaller aquarium with lamp and a bit of aqua soil or/and liquid fertilizer
It's more safer and easier that way
I did expect some of them will melt, sorry for not mentioning this sooner
The more equipment you have, the more different methods you can try.
However, if the procedure I have in mind fails, I think it will eventually be difficult to maintain long-term.
The end of this story will be seen with the completion of this tank!
Well, it just...
Anubiases here are very expensive so, looking at them melting away like that made me sad
It just, sad
I was sad too, because I saw it right in front of me.
I didn't start youtube to make a video of Anubias melting.
I don't care if I make a video just about success, but I hope this experience will be useful to someone somewhere.
お疲れ様です🙋
私もバルテリーの芋部分が腐って立派だった物が見るも無惨な姿に・・・すげ~悲しかった😭
そのお気持ち、今の僕には痛いほどわかります。立派だった状態からもあり得ることなんですね...その言葉、しっかり覚えておきます。ありがとうございます!
アヌビアスとかに導入前に希釈メネデールに浸けておくと、サトイモ系とかには病気とかなりにくく活力にいいですよ
ありがとうございます。メネデールですね、覚えておきます。
はじめまして。
ナナマニアの私も、本日同様の経験をしました。
珍ナナのJADEが半分やられていました。
夏はあまりこういうことはないですが、季節の変わり目と
水槽立ち上げ時に、よく溶ける印象があります。
あと普通のナナより、ゴールデンや斑入りの方が若干
溶けやすいイメージがあります。
はじめまして。
経験談を教えてくださり、ありがとうございます。
ガックリきますよね...
やはり生物、簡単に答えが出るものではないのでしょう。
こういう事とも付き合っていくのがアクアリウムだと、コメント読んで改めて思いました。
諦めずに見守って見たいと思います。
同時にナナJADE(すみません、知りませんでした...)が生き残ることを願っております。
私は毛糸で溶岩石に結んで活着させており問題無いですよ!(節約しただけですが。。。)
次から接着剤も挑戦してみたいと思ってましたが、やめておきます!
動画参考になりました!有難うございました
なるほど、毛糸ですか。考えもしなかったです。
ある意味ちょっとモスっぽい雰囲気で、ごまかせそうな使い方ができそうですね!
いつか試してみます。
接着剤にもいろいろ種類がありますので、「何用」と書かれているかではなく、成分を一度調べてみても良いかもしれませんね。
はじめまして!
僕もアヌビアス溶かしまくりました。
活着方法は大体同じです。
初心者向けってのはどうかな、と思います。
今はポットからはずして
接着剤とかではなく、水中から水上への切り替わりじゃないですかね??
ブセファランドラを水上から水中によく入れますが同じく全て溶けてから新芽出てくるので...
ご意見ありがとうございます。
動画の通り石と面した芋の部分から腐っており、それが広がり茎の方へ進行しているので、水上葉への切り替わりではないと考えています。
こんばんは
瞬間接着剤は芋に直接くっつけると溶けます。
根っこに付けましょう
接着剤の成分で駄目になる事は経験ないです。
あとナナとかナナプチやミクロソリウムは水中葉なので
で水上で育てようとするとダメージがあり溶けやすくなります。
こんばんは
色々な意見がありますね。
理想の水槽になるように頑張っていきたいと思います!
大変でしたね( ; ; )
これは私の考え方ですが、イモ系水草は根の部分に栄養をためているので溶けるとしても溶けるまで気づかなくて全滅の流れが多い気がします。私もよく溶かしてます。。。
ありがとうございます。
やはり経験されている方も多いのですね。
今回でよくない状況の茎なども勉強することができたので、それはしっかり次に活かしたいです。なんとか生き残って欲しいです!
アヌビアスナナ、うちも根本腐ってる部分ある😱😱😱
ぜひ水槽から出して濃厚な香りをお楽しみください...
成長遅いから半分も溶けちゃったら辛いっすねー
すんなり行くわけないとも思っていましたが、辛い所ですね...
経験を糧にしていきます!
めちゃくちゃ残念ですね😭
私もこないだアヌビスナナとロタラを溶かしちゃいました_| ̄|○ il||li
水草の状態によっては水草その前になどのトリートメント剤でも結構ダメージがあるみたいでした。
回復するといいですね✨
えーちゃんさんも同じ状況にあったとは!
目の当たりにした時はかなりガックリきましたが、溶けてしまった水草の分も含めて今後につなげていかないと!という感じですね。
お互いに前向きにいきましょう!
少し触りすぎかもしれませんね😌
なるほど。言われてみれば、そういう面もあったかもしれません。参考にさせていただきます!
@@ossan-aqua モスの活着は別の容器でミスト式をされて、メイン水槽は水を入れてフィルター動かしながら陰性水草を育成されるのはいかがでしょうか。接着剤も水が動いていれば大丈夫な気もいたします。生意気な事を言って申し訳ありません。
アイデアありがとうございます。
確かに並列で行けば色々対応できる幅が広がりそうですね。
しかし水槽を増やしたくなる魔の誘いですw
現状ではプレミアムモスをつけている箇所を地震対策でかなり固定しているので、ご提案のメインとサブを入れ替えれば試せそうです。
初めてのアクアリウムなので、まずはとにかく色々な方法を追加せずにシンプルに行ってみます!
アヌビアス( ;∀;)💦
無念です...