1秒で無力化【最新ドローンキラー兵器】レーザー、マイクロ波、電波妨害などアメリカ軍の最先端技術

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • #カウンタードローン #アメリカ軍 #ドローンキラー #レーザー兵器 
    アメリカ軍の対ドローン兵器「カウンタードローン」を解説
    携行式ガンタイプ、ドローン型、車載型、レーザーやマイクロ波、電波妨害タイプなどを紹介
    数千ものドローンの群れを一発で無力化可能な最新兵器など
    ミリタリーチャンネル2はアメリカ軍の知識があまりない人々に分かりやすい解説を入れ、理解を深めてもらうために作ったチャンネルです
    解説について反対意見もあるようですが、今後も全ての動画に解説が付くことをご理解下さい
    またナレーターのAnneですが、彼女は我々の仲間であり、任命したのも我々です
    初めての経験でナレーションはまだまだ上手くはありませんが、日々の成長を一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです
    なお、質疑応答などは出来兼ねますのでよろしくお願いします
    USAミリタリーチャンネル2のチャンネル登録はこちら↓
    / @usamilitarychannel2
    Click here to Subscribe USA Military Channel 2 ↓
    / @usamilitarychannel2
    Film Credits:John Hamilton, Cpl Benjamin Aulick, Leanna Maschino, CPO William Gaskill, SGT Fred Brown, A1C Darius Frazier, MSgt Joshua Williams, Bradley Bowman, LTC Casey Bain, TSgt Alexandre Montes, SPC Damian Mioduszewski, GySgt Melissa Marnell The appearance of U.S. Department of Defense (DoD) visual information does not imply or constitute DoD endorsement.

ความคิดเห็น • 257

  • @戦艦大和-b4w
    @戦艦大和-b4w 2 ปีที่แล้ว +50

    日本も、次世代のドローン妨害システムを開発してるから頑張ってほしい

    • @user-yn7qe3wt1z
      @user-yn7qe3wt1z 2 ปีที่แล้ว +4

      実用化するって言ってるから開発段階は終わってると思うぞ?

    • @あるく-u8z
      @あるく-u8z 2 ปีที่แล้ว

      @@user-yn7qe3wt1z 実用化する=もう完成してる
      とはならないww

    • @user-yn7qe3wt1z
      @user-yn7qe3wt1z 2 ปีที่แล้ว +1

      @@あるく-u8z もう完成してるなんて言ってないぞ?

    • @user-yn7qe3wt1z
      @user-yn7qe3wt1z 2 ปีที่แล้ว +2

      開発-実用化-完成

  • @xof5678
    @xof5678 2 ปีที่แล้ว +58

    最近の対ドローン技術すごいなあ……
    思った以上に色々なタイプあるスコープタイプまであるのかよw

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 2 ปีที่แล้ว +23

    銃に装着してロックオンシステムを付与する機器いいですね。
    上空のドローンを銃で狙うのは難しいです。
    訓練して技量を積めばできるという体育会系の考え方ではなく、ドローンを初めて見た人でも対応できる装備を用意するのは重要だと思います。

  • @血小板ちゃん-l3p
    @血小板ちゃん-l3p 2 ปีที่แล้ว +259

    ドローンを無力化する手段も大事だけど、ウクライナでの戦闘を見てるとそもそもドローンに気付いてないことが多そうだし発見する手段の開発も大事なんだろうな

    • @GUROTESUKU
      @GUROTESUKU 2 ปีที่แล้ว +46

      そもそも最初から行動する経路にドローンを飛ばさないようにする電磁波兵器とかも出てきそうですね

    • @esmax1407
      @esmax1407 2 ปีที่แล้ว

      ロシア正教協会周辺でドローン飛ばしたらハッキングされて制御不能になるから、その技術はもう確立してると思うよ。

    • @脳筋レンジャー
      @脳筋レンジャー 2 ปีที่แล้ว +12

      前に南シナ海付近で
      日米演習で
      中国のドローンを発見はできてます
      恐らく爆弾とか積めるドローンなら
      対空レーダーに映るのかと、
      ただ低高度を飛ぶ
      小型ドローンが1番厄介かもしれません

    • @H_K_M
      @H_K_M 2 ปีที่แล้ว +25

      大型ドローンはレーダーに映るので地対空ミサイルでも迎撃出来ます。
      前線の兵士にとっては、偵察等で飛んでくる民生品のドローンが厄介ですね。発見して撃退しても、そこに自分達がいることがバレる訳ですから。

    • @5bananaman
      @5bananaman 2 ปีที่แล้ว +3

      市街地だと民間車両に化けたドローンとかでてきそう

  • @タル-o2g
    @タル-o2g 2 ปีที่แล้ว +12

    凄いなードローンが登場したと思ったら
    今度はレーザーや妨害電波など色んな兵器が出てくるのだもの

  • @1974mori
    @1974mori 2 ปีที่แล้ว +26

    マイクロ波で広範囲でドローンを撃墜する方式をみて
    第二次世界大戦末期に海軍島田実験所でマイクロ波でB-29を撃墜する研究を
    していた事を思い出しました。

  • @ae613400
    @ae613400 2 ปีที่แล้ว +25

    ドローンバスターってずばりの名前良いですね。ジャミングして無力化だけではなく、回収して調査したりするとか、逆に乗っ取りトロイの木馬方式で敵を攻撃したりと応用できますね。敵が核ミサイルの演習で恫喝している間にこうやってウクライナに来てる練度の低いロシア兵みたいなのを静かに殺していくものができているんでしょうね。

    • @junkgroovejunk
      @junkgroovejunk 2 ปีที่แล้ว +4

      自衛隊の装備品の名称なら「ドローンホイホイ」がいいでしょうかね。
      人目につかいない場所で日中はソーラーパネルで充電し夜間は飛行して、また日中は充電してを繰り返して
      射程数千キロの斬首ドローンってどうでしょうかね。

  • @toshismgfz700
    @toshismgfz700 2 ปีที่แล้ว +44

    おはよう御座います、今回も楽しく動画見させて頂きました
    公開できる物でこれだけ凄いのだから、研究段階や公開できない技術も含めると、もう映画の世界ですね
    Anneさんのナレーションもとても聞きやすいです、次回も楽しみにしてます。

  • @koba0724
    @koba0724 2 ปีที่แล้ว +10

    ドローンをドローンで捕獲する
    技術も日進月歩ですから
    新たな兵器も登場するのでしょうね

  • @kowalski9647
    @kowalski9647 2 ปีที่แล้ว +8

    将来、町中でドローンサービスが普及した時は妨害装置対策しないと怖くてビジネスできないな。

  • @豊彦小山
    @豊彦小山 2 ปีที่แล้ว +4

    ドローンを狩るドローン
    やっぱロマンだな

  • @旅猫-w9t
    @旅猫-w9t 2 ปีที่แล้ว +13

    インド陸軍では、第二次大戦中に使用されていた40㎜ボフォースの砲身を70口径に延長した物を採用したと聞いたが、アメリカ軍では携行式の兵器を含む対ドローン兵器の研究が進んでいるのか。
    マイクロ波を使った対ドローン兵器、電子レンジに使われている技術なので、生産コストが安くなりそう。

    • @bassey1120
      @bassey1120 2 ปีที่แล้ว

      🇮🇳インドの場合、🇨🇳中国との国境で人民解放軍と素手でやり合える力がありますからね。

    • @登録チャンネル公開者
      @登録チャンネル公開者 7 หลายเดือนก่อน

      にほんみんぞくの赤ちゃんに対して使用してましたよ?にほんじんの人口減らすために草加がアン役しています。。
      マイクロ波兵器。

  • @a6m3type22
    @a6m3type22 2 ปีที่แล้ว +4

    妨害による無力化からバッテリー外す処理は、機銃や爆弾投下などの攻撃ドローンには有効そう。
    対ドローン兵器に対応した自爆型等が登場すれば、制御不能又は電源喪失で爆発するトラップも盛り込まれそう。
    レーザーやマイクロ波による対ドローン兵器に30mm機関砲が搭載されるのは、高高度を飛行する無人偵察機を撃墜する為かな?
    おそらく目標高度付近で炸裂する弾頭が発射できるのでしょうね。

  • @なめこくじ
    @なめこくじ 2 ปีที่แล้ว +6

    敵航空機から空母を護る為に対空ミサイルシステムを開発した時に状況は似てそうだな
    ただその時よりも数は多いし小さいし、場合によっちゃ直接破壊出来ないし…
    コメントでも指摘されてるけど人間がそもそもドローンに気付けないこともあるし、かなり難しい問題に対して積極的に挑戦してるんやな
    1900年代から軍事では常々空に悩まされるけど、きっとアメリカはまた画期的なシステムを作ってくれると信じてる

  • @purpleheart7013
    @purpleheart7013 2 ปีที่แล้ว +14

    ウクライナ軍でも1:39と同等のリトアニア製EDM4S-UA等が運用されていましたね。キエフ防衛などで使用されたようですが。

  • @サハラ彼方
    @サハラ彼方 2 ปีที่แล้ว +3

    まさに、兵器のイタチごっこ!対抗兵器が百花乱舞!

  • @m-brownie
    @m-brownie 2 ปีที่แล้ว +3

    無人兵器開発・運用最前線情報を知るなら本チャンネルですね(米国製に限られますが)。対抗用兵器もあって、実用化されているのですな。確かに、敵が軍事用ドローンを大量に使ってきたら危険ですので、こうした防禦用兵器があると前線部隊も安心でしょう。対ミサイル兵器の回あたりで出てましたが、レーザー式は天候などに左右されるという事なので他形式も組み合わせて用いることになるはずです。なお、敵も同様の兵器を開発しているでしょうから留まることはできませんな。常に進化と発展ですね。

  • @2011yosshi
    @2011yosshi 2 ปีที่แล้ว +7

    こわっ。何千何百ものドローンがやってきたらと思うと怖いな。迎撃システムを無効化するドローンもでてくるだろうし。この先どうなるの?

  • @tarounippon129
    @tarounippon129 2 ปีที่แล้ว +3

    昔警視庁が対ドローン部隊を作って各国が視察に来てたけど、あれから何年もたって対策もずいぶん進んだなぁ。

  • @moon3817
    @moon3817 8 หลายเดือนก่อน +1

    このような場所でのドローンを無力化するための電波や信号等を送るというのはいいと思うけど、多くの人間が生活している街中などの場合には、他の電子機器にも大きな影響が出る可能性が高いだけに、使用場所は重要だろうな

  • @ssaikasatake2791
    @ssaikasatake2791 2 ปีที่แล้ว +14

    ドローンが真上に飛んでて、気づかずに上から弾薬落としてくるんだもんな。

  • @iketo-youtube
    @iketo-youtube 2 ปีที่แล้ว +5

    最後はドローンを乗っ取って敵に向かって突っ込むカウンタードローン兵器も出てきそうだ

  • @準人-q2b
    @準人-q2b 2 ปีที่แล้ว +3

    これは興味深いです👍
    そのうちドローンバスターズ結成されそうですねw。

  • @n-yoshi
    @n-yoshi 2 ปีที่แล้ว +6

    この手の脅威に最早国境は無いのだから、日本もしっかりたっぷりと予算をつけて対策を進めて欲しい所。

  • @みのりんちゃんねる-b8b
    @みのりんちゃんねる-b8b 2 ปีที่แล้ว +7

    旧日本陸軍の「怪力光線」はやっとこの時代で実用化なのか。
    AKIRAの携行型レーザー砲のような物もできるのかな?

  • @oimosan1447
    @oimosan1447 2 ปีที่แล้ว +67

    昔は伝書鳩を散弾銃で撃ち落とす試みもやってたらしいから、その時から戦い方が変わってない事を考えると興味深い。
    アメリカはドローンを半世紀以上に渡って運用してるから、やっぱり対策とかも他の国とは比較にならない位進んでる。

    • @john_andaman3498
      @john_andaman3498 2 ปีที่แล้ว

      とりあえずパントガンからは小型化・軽量化しているはず()

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 2 ปีที่แล้ว

      昔は、それ用の猛禽類を使っていたそうです。
      そのうち犬型ロボットに爆弾持たせて突撃なんてのも現実化しそうです。

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら 2 ปีที่แล้ว

      @@001lonestar7 大型犬とかその場での対応大変そうだから対策必須になりそうだな

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 2 ปีที่แล้ว

      @@超ハルート推し鬼さんこちら
      大型犬は近づかれるとやっかいですね、臭いなどで追い払う方法があったような。トウガラシスプレーなどは有効でしょうか。

  • @ポーラン-y3w
    @ポーラン-y3w 2 ปีที่แล้ว +15

    sfの兵器が現実になってきてるな

  • @小渕恵ニ-h7k
    @小渕恵ニ-h7k 2 ปีที่แล้ว +7

    ハマスのロケット砲とそれを撃ち落とすアイアンドームではコストが桁違いだと聞いた

  • @takak2744
    @takak2744 2 ปีที่แล้ว +2

    手の内を明かすくらいだから次世代のモノがあるんだね?
    牽制とプロモーション的にはこのチャンネルは有りだし、まず戦闘地帯という現場を知る上では有効だよね

  • @たぽたぽ-m7m
    @たぽたぽ-m7m 2 ปีที่แล้ว +7

    アメリカの技術はすごい  日本も頑張れ。

  • @floydmayweather8105
    @floydmayweather8105 2 ปีที่แล้ว +4

    流石!我がアメリカ軍!

  • @jishaku38
    @jishaku38 2 ปีที่แล้ว +4

    電磁波って恐ろしいですね。

  • @watashi893
    @watashi893 ปีที่แล้ว +1

    ドローン撃墜すると、自分がどこにいるか教えているようなものです。撃墜半径1kmに砲火が集中します。

    • @たならやまは
      @たならやまは 3 หลายเดือนก่อน

      それを防ぐ為にもドローンでドローンを迎撃できるようにするのが一番良い。しかしそれでも、ドローンは偵察として優秀なので塹壕などはすぐにバレるだろう。

  • @TomoKozi
    @TomoKozi 2 ปีที่แล้ว +4

    ドローンが容易に撃墜されるとなると今度は自走砲弾でカウンターアタックされる感じがするなぁ…
    制御半導体の調達がネックになりそうだけど千機単位でスウォーム攻撃を行って迎撃が行われればレーダー探知でその場所に誘導砲弾が飛んでくる未来になりそう
    また視認や認識していれば迎撃できそうだけど2000m上空まで登ってそこから急降下で滑空してくるほぼ無音のドローンとかもどう対処するんだろうか、やっぱりJLTVに車載対空レーダー載せたりするんだろうか

  • @taanoji-3450
    @taanoji-3450 2 ปีที่แล้ว +15

    16式戦闘車量みたいな高速力のあるものにカウンタードローン兵装を備えた新型戦闘車両が陸自には必要。というか自衛隊全部にだろうけど。

  • @todobk8733
    @todobk8733 2 ปีที่แล้ว +18

    値段次第ですが、自衛隊にも欲しい。

  • @koujyuan210
    @koujyuan210 2 ปีที่แล้ว +7

    小さい分、狙われにくいし小回りが利くし、色々な形があるから余計に特定しにくい(-_-;)。
    相手にしたらめんどくさい事になりそう。

  • @andyandy6739
    @andyandy6739 2 ปีที่แล้ว +2

    当然ロシア軍はこういうものを配備しているはずと思っていたのだが、全く運用できてなさそうなのが驚き。

  • @niconicopunnht
    @niconicopunnht 2 ปีที่แล้ว +7

    この技術の先に核を含めたミサイルの無効化が有るのかも。

    • @いちばん-m9w
      @いちばん-m9w 3 หลายเดือนก่อน

      ただ防御だけで無駄だ
      敵国へ甚大な被害をあげるのは戦争を防ぐの一番の手段だ

  • @priest21.s
    @priest21.s 2 ปีที่แล้ว +6

    これは軍関係だけでは無く日本の重要な施設(一般警備員)でも扱えるようにして欲しいですね。

    • @荒木勝-m8t
      @荒木勝-m8t 2 ปีที่แล้ว +2

      悪用された例もあるし一般で使える時点でどこでも普及してるから。使う頃には新しいのが来てるかもよ

  • @bassey1120
    @bassey1120 2 ปีที่แล้ว

    対ドローン兵器も確実に必要になるから、ドローンと共に日々進化が求められますね。

  • @user-tsurupetadaigiii
    @user-tsurupetadaigiii 2 ปีที่แล้ว

    素人考えでもドローン対策は山ほどアイデアが浮かぶ
    捕捉、捕縛、破壊、分析、乗っ取り…

  • @まさに色々
    @まさに色々 2 ปีที่แล้ว +22

    高い費用をかける兵士を格安のドローンで無力化できることがやっと一般人にも理解できることが表にも出てきたか

  • @kumo3582
    @kumo3582 2 ปีที่แล้ว +2

    更にカウンタードローンを妨害するドローンも出てきそう

  • @Khf02036
    @Khf02036 2 ปีที่แล้ว +3

    NATOでいっぱい売れそうでウハウハですね。

  • @クルセイダース
    @クルセイダース 2 ปีที่แล้ว +11

    カウンタードローン兵器の技術も中々凄いな…しかも10機のドローンを無力化するとは、やはり米軍と行ったところか…

  • @ahima51
    @ahima51 2 ปีที่แล้ว +2

    サムネがアキラで金田が使ってたレーザーを連想させるデザイン

  • @Urusi
    @Urusi ปีที่แล้ว

    ドローン安いからね、大変だよね

  • @leon-kd2cu
    @leon-kd2cu 2 ปีที่แล้ว +1

    アースレッドのホイホイみたいに落としてくる

  • @OkumanTanja
    @OkumanTanja 2 ปีที่แล้ว +10

    この技術がロシアに盗まれたらと思うと
    ゾッとしますね👊🥶

  • @オルワ
    @オルワ 2 ปีที่แล้ว +1

    こう見ると日本のドローンへの対策や使い方が遅れてるのがわかるな…

  • @スピリファー
    @スピリファー 2 ปีที่แล้ว +2

    テストで撃破されてるけどドローン側も回避行動取って実戦形式のテストなのか
    ドローン側もマイクロ波や妨害電波検知したら回避行動取る様プログラムや内部にシールドや耐電波素材使用
    等々知らない所で鼬ごっこの進化が繰り広げられてるんだろーね

  • @taka-c1644
    @taka-c1644 2 ปีที่แล้ว

    その内ガンダムみたいにミノフスキー粒子みたいのが現実化して全てのレーダーや無線が使えなくなったりして?

  • @vocaloiddownloader6461
    @vocaloiddownloader6461 2 ปีที่แล้ว

    大変な時代になってきたようですが重要施設の防衛には必要な兵器

  • @春夏秋冬-n5f
    @春夏秋冬-n5f 2 ปีที่แล้ว +1

    ターミネーターのスカイネットの世界は意外に早くやってきたようだ

  • @uccblack4010
    @uccblack4010 2 ปีที่แล้ว +1

    さて日本はドローン兵器の対策はなされているのでしょうか

  • @echigoya777
    @echigoya777 2 ปีที่แล้ว +2

    小型原子炉を載せた対ドローン駆逐艦が空母艦隊に数隻入るようになるのかな。

  • @MUTSUGORO_
    @MUTSUGORO_ 2 ปีที่แล้ว

    鷹とかいう天然の高機動カウンター攻撃機

  • @maru93719
    @maru93719 2 ปีที่แล้ว +2

    ボフォース40mm対空機関砲で良いと思ったが、搭載兵器が分からないから非殺傷の方が良いのか。

  • @tatsumurai8265
    @tatsumurai8265 2 ปีที่แล้ว +1

    日本の得意分野かと思いました。

  • @ヒロ-z9u
    @ヒロ-z9u 2 ปีที่แล้ว

    good‼️

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig 2 ปีที่แล้ว +4

    パワー半導体がたくさん売れる👍

  • @三創-n7f
    @三創-n7f ปีที่แล้ว

    軽機ヘリ等有人航空機にも有効であり機体制御と通信機能を同時に破壊できる。艦載用になると高精度。

  • @maxrobi
    @maxrobi หลายเดือนก่อน

    攻撃型ドローンは操作を無効化して乗っ取り反転帰還させてオペレータを攻撃させるべきです。

  • @001tnaegva
    @001tnaegva 2 ปีที่แล้ว +2

    ドローンもステルスになるのかな

  • @nanasinasi-m8d
    @nanasinasi-m8d ปีที่แล้ว

    電子制御してる兵器諸々はドローン以外でも無効化できる様になるのかもしれないね
    もしくは強烈なパルスで人体にも影響が起こせる威力になれば核兵器と同等に恐ろしい兵器になりそう

  • @あああああ-l7v5z
    @あああああ-l7v5z 2 ปีที่แล้ว

    ドローンを使ってクリアリングしてるところ虹6みたいでカッケエ

  • @agedooooohu1868
    @agedooooohu1868 2 ปีที่แล้ว +1

    1:29見た目がPSYCHO-PASSのドミネーター

  • @ひーびーき-d3l
    @ひーびーき-d3l 2 ปีที่แล้ว

    群れならいっそ40mmクラスの機関砲とかいう骨董品の方がコスパ的に良さそう

  • @esmax1407
    @esmax1407 2 ปีที่แล้ว +4

    アメリカが公開したから日本も公開したんやろな。

  • @taman0907
    @taman0907 2 ปีที่แล้ว +3

    荷台搭載型の小型シウスもドローンには効果ありそう。

  • @yoshitoshinakano1935
    @yoshitoshinakano1935 2 ปีที่แล้ว +7

    日本も持っておいたほうがよさそうな装備やな。少数でもいいから。

    • @sanzui5573
      @sanzui5573 2 ปีที่แล้ว +3

      今防衛装備庁が開発中だから頑張ってほしい

  • @san-dp7fu
    @san-dp7fu 2 ปีที่แล้ว +1

    ゴーストバスターズならぬドローンバスターズが映画化されそう。

  • @田中ファイナル-n3p
    @田中ファイナル-n3p 2 ปีที่แล้ว

    いつの時代も、画期的な攻撃システムを作ると同時に対策が進んで兵器制作会社が潤うんだなって

  • @sagaichigo
    @sagaichigo 6 หลายเดือนก่อน

    ウクライナ戦争の最中でも、テクノロジーが進化するスピードが早すぎてビビる

  • @achamongi
    @achamongi 2 ปีที่แล้ว

    なんかもう流石すぎて草

  • @空亡-j3t
    @空亡-j3t 2 ปีที่แล้ว

    アメリがの関心する処は攻撃手段と防御手段を同時に考えている所ですね、今は小型のドローンが中心ですが此れからは攻撃機や爆撃機等大型化して行くと思うのでより高出力な撃墜手段が必要と思われます、又通信手段が封じられる恐れも有るので自分で判断して攻撃目標を探す自立型AI搭載の無人機も必要でしょう。兎に角制御するドローンの数が莫大に増える事が予想されるので的確に素早く指示を出し効率的な作戦立案を行える並列思考型人工知能も必要でしょう。

  • @tomizo7738
    @tomizo7738 2 ปีที่แล้ว

    情報ありがとうございます。日本で開発が可能な小型ドローンは、半径30km圏内で、死んだふりして隠れ、目標物を捕捉し、1機約30日間、12機交代制ですと約1年間、ドローン監視兵の食糧・水・エネルギーの枯渇の恐れがあります。

  • @rontgenkunst
    @rontgenkunst 2 ปีที่แล้ว

    ミサイルは高い、レーザーは全天候性はない、ジャマーはコマンドや波長が分かってる市販品がメイン、GPSスプルーフィングはアンテナに指向性のあるモデルには対応できない、EMPは距離があるのでそれこそ原発レベルの発電が必要、って事を考えれば市販品ベースのカミカゼ型や銃弾による破壊がコスパ的に本命、後はケースに合わせてって感じかな。

  • @KONPAKU.YOUMU.
    @KONPAKU.YOUMU. 2 ปีที่แล้ว +2

    ウクライナ侵攻でドローンが活躍していますが、この動画見るとドローン攻撃の時代も終わりそうですね。

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら 2 ปีที่แล้ว +1

      いや途上国での内戦とかでしばらく使われそうじゃないか? 単純に比較するべきではないけど、ロケット砲なんかより遥かに安上がりな気もするし。テロ組織に重宝されそう。

  • @あれはこれは
    @あれはこれは 2 ปีที่แล้ว +1

    ウクライナ侵攻以前に「これからはドローンへの対処が重要だね」なんてコメすると、ksみたいに反論コメが殺到したっけな。あいつら元気にやってるかな。

  • @RiyoYuki71
    @RiyoYuki71 2 ปีที่แล้ว +3

    マイクロ波て自衛隊も今開発してなかったけ?!
    アメリカは進んでるんやな…もうこんなに
    対ドロ兵器が出来てるんや…。

    • @junkgroovejunk
      @junkgroovejunk 2 ปีที่แล้ว

      ゴム動力のドローンは、負けません。

    • @ワンカップ大関s5
      @ワンカップ大関s5 2 ปีที่แล้ว

      自衛隊は複数の目標を同時に落とす高出力マイクロ波兵器だよ

  • @KK-zb5bs
    @KK-zb5bs ปีที่แล้ว

    対ドローン、あるいは在来型とドローンを組み合わせた戦術ドクトリンが既にナゴルノ・カバラフ紛争、ウクライナ戦争等で有効性を実証されています。この辺、この映像は一例として、今後の戦訓として次の戦争に向けて学ばなければならない内容でしょう。

  • @おかぎやま-u1g
    @おかぎやま-u1g 2 ปีที่แล้ว

    米軍の最も優秀な点は、自分たちで開発した最新兵器に対抗する手段を研究できてるとこだよね

  • @ぶんど
    @ぶんど 2 ปีที่แล้ว +10

    ドローンによる飽和攻撃か・・・
    VT信管の出番だな(笑)

  • @b-2738
    @b-2738 2 ปีที่แล้ว

    カウンタードローンとミサイルはどっちが安いんや?

  • @プリン団長-x7k
    @プリン団長-x7k 2 ปีที่แล้ว +2

    そんな事より核兵器より爆発力のある兵器たのむ。核兵器でなければ良い

  • @jd.1581
    @jd.1581 2 ปีที่แล้ว

    アメリカが軍事力ランキング1位な理由がわかる動画だな🤔凄い

  • @unithouse1
    @unithouse1 2 ปีที่แล้ว

    最終的にはWW1みたく伝書鳩や伝令犬が復活しそう

  • @WaldBlueberry
    @WaldBlueberry 2 ปีที่แล้ว

    両方販売したら正に盾と矛ですね

  • @taiyoarata6763
    @taiyoarata6763 2 ปีที่แล้ว +2

    いずれは生身の人間が戦場に出ずに無人兵器だけの部隊が誕生しそうだ。経済力、科学技術力を持った大国とそうでない国の格差が広がるな。

  • @チャンスをピンチに変える男-n5q
    @チャンスをピンチに変える男-n5q 2 ปีที่แล้ว +1

    アメリカは一体どこを目指してるんや‥

  • @Ch-tm4og
    @Ch-tm4og 2 ปีที่แล้ว

    まずドローンが接近したことを発見するレーダーが必要だな

  • @YGJS
    @YGJS 2 ปีที่แล้ว +31

    次にドローンが使われる可能性が高い戦場って日本か台湾ですからね…日本もカウンタードローンの研究は早くしないとですね。

    • @GSCpresident-daisuki1026
      @GSCpresident-daisuki1026 ปีที่แล้ว

      護衛艦にマイクロ波照射装置を載っけたい

    • @uswhh9765
      @uswhh9765 10 หลายเดือนก่อน

      ​@@GSCpresident-daisuki1026
      沖縄だけでも中国の方向に向いたこれの固定砲台バージョンほしい
      素人だから愚案かもしれんけど

    • @いちばん-m9w
      @いちばん-m9w 3 หลายเดือนก่อน

      @@uswhh9765ただ防御だけでいいかい
      ただ中国にやり放題させるだけだろ
      日米台も飽和攻撃を中国へ攻撃して
      あいつらにビビさせるべき

  • @labinekevin4437
    @labinekevin4437 2 ปีที่แล้ว

    今日の日経に2018年に中国が200機のドローンを動かしていた記事になっていたけど、大量に群れて攻撃してくるドローンに対策はあるのだろうか

  • @kageshadow9122
    @kageshadow9122 2 ปีที่แล้ว

    6:57リアルトールハンマー

  • @totosann29
    @totosann29 2 ปีที่แล้ว +11

    屈強な兵士より
    ゲーマーのオタクが
    強力な戦力になる時代

  • @CC-iz3bi
    @CC-iz3bi 2 ปีที่แล้ว

    海挟んでるからドローン攻撃はあまり現実味がないけど日本も研究して欲しいですね。

  • @脳筋レンジャー
    @脳筋レンジャー 2 ปีที่แล้ว +4

    ウクライナに提供して
    新兵器の弱点を見つけ改良しないとな!

  • @j-kenny
    @j-kenny 2 ปีที่แล้ว

    マイクロ波とか電波妨害を有人航空機に当てるとシステム障害を起こすのかな?