ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも優しい言葉を選ぶ永田さん。ありがとう。
毎回違う選手が代わる代わる海賊男役をやっていたようですが橋本選手が「俺もやりたい!」って言い出したら周りから「体型でバレるだろ!」と止められた話がありましたね。作り話かもしれませんが、ありそうな話で好きでした。
猪木vsマサ斎藤戦の迷走を産んだのはB猫さん1996年の『INOKI FESTIVAL in 代々木』に登場した海賊男はN西さん?
永田さんのチャンネル更新が本当に楽しみです😊これからもお身体に気をつけてくださいね🎉
嬉しいです。ありがとうございます😊
あの頃の猪木さんの発想は、結果として悪い方に結果ばかりでしたね。😊
猪木はアリ戦ですでにネタ切れになってましたよ😂
アミン大統領との!
そう言えばファイプロでも、海賊男がパイレーツ1号、2号として登場していましたね
まさかファイプロで使われるとは当時ビックリしましたねw見た目もピンクのジェイソンだったし
永田さんのチャンネルは本当に面白いですよね
猪木さんがフロリダの海賊祭りをみてこれをプロレスにつなげられないかと言ったのが事の始まりです。 因みに海賊祭りの主役の海賊名は「ホセ・<ガスパー>」と言いました
猫さんがアングル間違えてマサさんに手錠かけてしまったという説がありますね
代々木は中西😂
カウボーイ·ボブ·オートン
武藤さんが猪木さんはアメプロって言うのは、この辺のこともアルのかなって。その最初の犠牲者になった武藤さんが、後にアメプロ的な思考をするようになるのは、その影響もあるのかもしれないし、無いのかもしれない…笑ただ、個人的にリアルタイムで体験した2000年ぐらいの同じく猪木さんが暴走してた時は普通に腹が立ってました。いい加減にしろ、金返せって思いました。ただでさえ格闘技ブームで、プロレスの危機が叫ばれてましたし。ただ、今もこうして話題にして話が出来ることも確かなんですよね。何が正解なのか、プロレスには正解が無い。それもプロレスの面白さなのかもしれません。でも、それが続いてプロレスファン辞めた人も周りに実際居た事も事実です。難しいですねぇ。
さっそくマサ斎藤さん応援興行の動画、武藤さん扮する海賊男との場面を観ました。本当に感動的で泣けてきました。
ビリーガスパーの息子はWWEで世界に認められるスーパースターになったな
ボブ・オートンですか?
@@西川博文-h6nニコリ・ボルコフと同時期にWWE殿堂入りするんよね!
海賊男も今だったらもう少し受け入れられたと思うんですけどね。当時はUWF勢がもてはやされたり、全日でも天龍革命で不透明決着を無くし始めた時代ですから、当時のファンのニーズには反するものでしたね。
永田さん‥‥色んな団体に出て青い海賊団作って新日本席巻してくれませんか?♪
猪木の化身という良いオチをつけてくれたのに本人だったかもよというブッコミをしてしまう永田さんw
ハッピーエンドというよりは当時はゴールデンでTV中継があったから僕ら会場に来ない連中に向けてアピールするためにマシーンみたいなマスクマン出したり、スポーツ大将という別番組からTPGでベイダー出したり、視聴者を引き止めるために途中で中継終了後のCMテロップ中に時々試合の決着ついたりとかしてましたね。
大阪城ホールに居たんですよね私💦悲しかったなアレは本当に…札幌で藤原さんに長州さんを襲わせたのも2回目のIWGPで長州さんに乱入させたのも猪木さんガスパーズのアイディアも猪木さんTPGも猪木さんなんですよね予定調和?つまらねーだろ!ガッハッハ!って言ってましたしね信者を嫌っても居たと晩年の猪木さん言われてましたし意趣返しみたいな感じで演出したんだろうなと思うと踊らされていたんだな私達はと苦笑ですw
永田さんのライオン丸はどうだったか解説して欲しいです… あれ久々の生観戦にライオン丸が締めて「?」という気持ちになりました😢
二宮清純とかいうのが海賊男を絶賛していましたなあ。
黒歴史ネタを出されてきた永田さんは真のプロレスファンですね。もともと猪木会長は予定調和を嫌ってましたよね。初期新日本でさえストロングプロレスを標榜しておきながら真剣勝負を標榜した異種格闘技戦でマスクマンのXと戦ったりしてます。1回目のIWGPで猪木絶対優勝するだろう雰囲気のところを天邪鬼な闘魂はあえて負け。そして第二回で優勝のストーリーがNYでスーパースターになってしまったホーガンに負けは付けられず、仕方なく不透明決着の流れですよね。あの場面の長州の場外マグ・ラリアットは脈略がなく、ホント意味不でした。その後維新軍が全日に行き大掃除できたとの発言の後、苦肉の策でギャグのようなマシン軍団で味をしめてそれからの海賊ではないでしょうか。海賊のあとにこれまたマスクマンギミックのベイダーが登場したのは、皮肉ではなく、ストーリーテラー猪木の最高傑作でしたね。マシン軍、海賊男、ガスパーズと中身は全て実力者というのも忘れてはいけません(大阪城ホールの海賊除く)追伸:ワールドプロレスリングゴールデンタイム末期に放送された猪木・高田VSサイトー・ミスターパートナーは中々の好勝負でしたよ笑 モノホンの?海賊がちゃんと試合したのはミスターパートナーだけだったような。動きで正体丸わかりだったのが一番の思い出です。
暴動といえばTPGがベイダー連れてきた時のが大きいか。
武藤は、プロレスの天才!
マサさんと海賊男の戦いは本当すごい感動しましたね
場内の電気が消えて海賊が藤波を襲いましたね。覚えてます?まったく同じ消灯試合を矢野通の試合でやってましたね。暗闇が怖くなりました😆😭
海賊男懐かしい・・・
喜んでますよ!猪木教信者も!また思い出話お願いします。
火をつけたのは全日本のウォリアーズ初来日の時でしたね💦当日会場にいました😰
海賊男は1987年から翌1988年に新日本に出没してましたが、正体不明、ラフファイト主体でこれもプロレスの持つ「幅が広く奥が深い」スタイルの一種だと認識してましたが、海賊男はいつの間にかフェードアウトしてしまいました^^;しばらくするとソ連のアマチュアレスラー達がプロレス参戦という事で今度は格闘スタイル主体となり、とにかくこの時期の新日本は振り幅が大きくておもしろかったです(^^)
ファイプロ3かで海賊男のパイレーツ1号2号つかってたなぁ😂自分的にはこの破茶滅茶な感じすきでしたねぇ笑🏴☠️
初めて会場に現れた海賊男は猪木さんだったって話は本当なのかな?
ファンが床を踏み鳴らすのが、一時期ブームになってましあけど、あれは第二回IWGP決勝がきっかけだったように思います。
その前から全日の会場で起きていた気がしますけど😅
@@ptjmd0721 本当ですか?それはしりませんでした!
4:16 マシン軍団の二番煎じみたいな形でしたからね
海賊男、当時いい悪いともかく話題性がありました。色々なレスラーが変装してました。
海賊軍団、マシン軍団、SNSもなかった時代でハプニング的に何か起こると事件性感じてわくわくしましたね。今は会場にいなくてもSNSで随時状況が把握出来るので、海賊軍団とか出てきても一瞬で身バレしそうですね…。猪木さんなら、この時代でどうやって面白くプロレスを見せるのか興味ありますね。
今は暴動を起こせるほど、過激なファンはいないんじゃないかな?当時は情報を入手する方法も限られていたから、のめり込みも激しかったってのもあるかもしれない。
試合をやったら、なぜか小林邦昭さんの動きとソックリwww
片膝をついて相手の喉元を突いていた海賊男がいましたねw
ミスター•パートナー!
息子さん、サンタクロースの件は小学生半ばには気付いていたと思いますよww
暴動の時は、ブラックキャットさん、でしたかね、打ち合わせと違うようになってしまったと聞きましたよ❗
高橋本ではブラックキャットさんで、猪木さんと手錠をつないでマサさんと2人で猪木さんをボコボコにする予定だったのに間違えたっていう話ですよね。
永田さん、ヘイダーの時とごっちゃになってるな。
時代の変化かファンのプロレス感の違いもあり今は介入に寛容。三銃士、四天王が青春時代の俺でもHOTの芸術的な介入は面白い。まあ、ホント手を変え品を変えで。
古舘さんの最後の実況があれだもんね。最後は猪木さん解説席の山本さんに怒って二人ケンカになっていたね。大阪で観客の暴動でボヤ騒ぎで夜のニュースでやっていたな。
海賊男をネタにしてくるとは、昔から見てるファンとしては嬉しい😊 86.3.26大阪城の試合は自分もリアルでみてましたね
ありがとうございます!
17:50 後半、晩年期の猪木は常にスキャンダラスなことを求めていた感じ
今のHOTと同じで試合内容で観客を引き寄せる事が出来なくなっていたからね😅
サンタ(=親)と子供の関係って、プロレス団体とプロレスファンの関係にも似てるかも。分かっててもあえて突っ込まず、ファンタジーに乗っかって楽しむ、というところが。
彼ら?って時点で1人ちゃうやん
最近のヒール軍団の乱入は面白くないです。蝶野選手の時代のヒール軍団の方がまだ正当性があり面白かったです。
今晩は。ゼァ!チャンネルで超いわく付き?の海賊男を取り上げていただいてありがとうございます!!😆猪木さんvsマサさんの時はTVで観ていました(笑)未だに謎が多い(のかな?)海賊男です😁確か大阪城ホールは1年間使用禁止になってしまいました💦
昨年、乱入や反則で決着してバッドエンドになった大会を会場で観たのですが、若いファンが怒り狂ってて年配の方がなだめていました。ある意味歴史は繰り返すのかなって思いました。私は昭和のプロレスは知らない世代ですが、戦前からこういう荒れ模様の試合はあったみたいですね。歴史を学ぶとどんな試合でも楽しめると思うので、我々ファンは温故知新の精神で客席からリングを見守りたいですね。
昭和と違って今のファンはおとなしいから暴動なんて起きないよ
いいねの数だけバックドロップホールド決める
海賊男が嫌われるのがよくわからないです。自分は好きですけどね。
😂
海賊男の事は、ほとんど忘れてたけど色々あった1987年の新日本プロレスが好きです。最近のファンには熱がないから暴動にはならないです。長州が唐突に乱入してホーガンと相打ちラリアットした瞬間、怒ったファンが物投げてたけど、それだけ真剣に見て応援して、熱を感じました。
kurone
チクリます。YOHが地元宮城のテレビに出て、白目とゼアッ!を披露してすべってました。初めて、YOHを見たウチのかみさんは、「プロレスラーのオーラゼロ。」と酷評してました。
海賊男は、新日を完全に見なくなったきっかけだったな。今思えばあの判断は正解だった。世の中にはもっと面白いプロレスがごまんとあるもの。
永田さんの事は応援してますが、最近の新日は見る気がしません。乱入が多すぎて白けます。
貴重なご意見です。
猪木教信者は幻想を見てるかのような言い方を永田さんがいつもされるのは、仮に当たっていても嫌な気持ちになる。過去があって今があるわけで、過去の思想もリスペクトもって語って欲しい。
あなたは猪木教信者ですか?
好きですよ、猪木。ただ盲信は今はしてないです。
いつも優しい言葉を選ぶ永田さん。ありがとう。
毎回違う選手が代わる代わる海賊男役をやっていたようですが
橋本選手が「俺もやりたい!」って言い出したら周りから「体型でバレるだろ!」と止められた話がありましたね。
作り話かもしれませんが、ありそうな話で好きでした。
猪木vsマサ斎藤戦の迷走を産んだのはB猫さん
1996年の『INOKI FESTIVAL in 代々木』に登場した海賊男はN西さん?
永田さんのチャンネル更新が本当に楽しみです😊
これからもお身体に気をつけてくださいね🎉
嬉しいです。ありがとうございます😊
あの頃の猪木さんの発想は、結果として悪い方に結果ばかりでしたね。😊
猪木はアリ戦ですでにネタ切れになってましたよ😂
アミン大統領との!
そう言えばファイプロでも、海賊男がパイレーツ1号、2号として登場していましたね
まさかファイプロで使われるとは当時ビックリしましたねw
見た目もピンクのジェイソンだったし
永田さんのチャンネルは本当に面白いですよね
猪木さんがフロリダの海賊祭りをみてこれをプロレスにつなげられないかと言ったのが事の始まりです。 因みに海賊祭りの主役の海賊名は「ホセ・<ガスパー>」と言いました
猫さんがアングル間違えてマサさんに手錠かけてしまったという説がありますね
代々木は中西😂
カウボーイ·ボブ·オートン
武藤さんが猪木さんはアメプロって言うのは、この辺のこともアルのかなって。その最初の犠牲者になった武藤さんが、後にアメプロ的な思考をするようになるのは、その影響もあるのかもしれないし、無いのかもしれない…笑
ただ、個人的にリアルタイムで体験した2000年ぐらいの同じく猪木さんが暴走してた時は普通に腹が立ってました。いい加減にしろ、金返せって思いました。ただでさえ格闘技ブームで、プロレスの危機が叫ばれてましたし。ただ、今もこうして話題にして話が出来ることも確かなんですよね。何が正解なのか、プロレスには正解が無い。それもプロレスの面白さなのかもしれません。でも、それが続いてプロレスファン辞めた人も周りに実際居た事も事実です。
難しいですねぇ。
さっそくマサ斎藤さん応援興行の動画、武藤さん扮する海賊男との場面を観ました。本当に感動的で泣けてきました。
ビリーガスパーの息子はWWEで世界に認められるスーパースターになったな
ボブ・オートンですか?
@@西川博文-h6nニコリ・ボルコフと同時期にWWE殿堂入りするんよね!
海賊男も今だったらもう少し受け入れられたと思うんですけどね。
当時はUWF勢がもてはやされたり、全日でも天龍革命で不透明決着を無くし始めた時代ですから、当時のファンのニーズには反するものでしたね。
永田さん‥‥色んな団体に出て青い海賊団作って新日本席巻してくれませんか?♪
猪木の化身という良いオチをつけてくれたのに
本人だったかもよというブッコミをしてしまう永田さんw
ハッピーエンドというよりは当時はゴールデンでTV中継があったから僕ら会場に来ない連中に向けてアピールするためにマシーンみたいなマスクマン出したり、スポーツ大将という別番組からTPGでベイダー出したり、視聴者を引き止めるために途中で中継終了後のCMテロップ中に時々試合の決着ついたりとかしてましたね。
大阪城ホールに居たんですよね私💦
悲しかったなアレは本当に…
札幌で藤原さんに長州さんを襲わせたのも
2回目のIWGPで長州さんに乱入させたのも猪木さん
ガスパーズのアイディアも猪木さん
TPGも猪木さんなんですよね
予定調和?つまらねーだろ!ガッハッハ!って言ってましたしね
信者を嫌っても居たと
晩年の猪木さん言われてましたし
意趣返しみたいな感じで演出したんだろうなと思うと
踊らされていたんだな私達はと苦笑ですw
永田さんのライオン丸はどうだったか解説して欲しいです… あれ久々の生観戦にライオン丸が締めて「?」という気持ちになりました😢
二宮清純とかいうのが海賊男を絶賛していましたなあ。
黒歴史ネタを出されてきた永田さんは真のプロレスファンですね。
もともと猪木会長は予定調和を嫌ってましたよね。
初期新日本でさえストロングプロレスを標榜しておきながら真剣勝負を標榜した異種格闘技戦でマスクマンのXと戦ったりしてます。
1回目のIWGPで猪木絶対優勝するだろう雰囲気のところを天邪鬼な闘魂はあえて負け。そして第二回で優勝のストーリーがNYでスーパースターになってしまったホーガンに負けは付けられず、仕方なく不透明決着の流れですよね。あの場面の長州の場外マグ・ラリアットは脈略がなく、ホント意味不でした。
その後維新軍が全日に行き大掃除できたとの発言の後、苦肉の策でギャグのようなマシン軍団で味をしめてそれからの海賊ではないでしょうか。海賊のあとにこれまたマスクマンギミックのベイダーが登場したのは、皮肉ではなく、ストーリーテラー猪木の最高傑作でしたね。マシン軍、海賊男、ガスパーズと中身は全て実力者というのも忘れてはいけません(大阪城ホールの海賊除く)
追伸:ワールドプロレスリングゴールデンタイム末期に放送された猪木・高田VSサイトー・ミスターパートナーは中々の好勝負でしたよ笑 モノホンの?海賊がちゃんと試合したのはミスターパートナーだけだったような。動きで正体丸わかりだったのが一番の思い出です。
暴動といえばTPGがベイダー連れてきた時のが大きいか。
武藤は、プロレスの天才!
マサさんと海賊男の戦いは本当すごい感動しましたね
場内の電気が消えて海賊が藤波を襲いましたね。覚えてます?
まったく同じ消灯試合を矢野通の試合でやってましたね。
暗闇が怖くなりました😆😭
海賊男懐かしい・・・
喜んでますよ!猪木教信者も!また思い出話お願いします。
火をつけたのは全日本のウォリアーズ初来日の時でしたね💦当日会場にいました😰
海賊男は1987年から翌1988年に新日本に出没してましたが、正体不明、ラフファイト主体でこれもプロレスの持つ「幅が広く奥が深い」スタイルの一種だと認識してましたが、海賊男はいつの間にかフェードアウトしてしまいました^^;しばらくするとソ連のアマチュアレスラー達がプロレス参戦という事で今度は格闘スタイル主体となり、とにかくこの時期の新日本は振り幅が大きくておもしろかったです(^^)
ファイプロ3かで海賊男のパイレーツ1号2号つかってたなぁ😂
自分的にはこの破茶滅茶な感じすきでしたねぇ笑🏴☠️
初めて会場に現れた海賊男は猪木さんだったって話は本当なのかな?
ファンが床を踏み鳴らすのが、一時期ブームになってましあけど、あれは第二回IWGP決勝がきっかけだったように思います。
その前から全日の会場で起きていた気がしますけど😅
@@ptjmd0721 本当ですか?それはしりませんでした!
4:16 マシン軍団の二番煎じみたいな形でしたからね
海賊男、当時いい悪いともかく話題性がありました。色々なレスラーが変装してました。
海賊軍団、マシン軍団、SNSもなかった時代でハプニング的に何か起こると事件性感じてわくわくしましたね。今は会場にいなくてもSNSで随時状況が把握出来るので、海賊軍団とか出てきても一瞬で身バレしそうですね…。猪木さんなら、この時代でどうやって面白くプロレスを見せるのか興味ありますね。
今は暴動を起こせるほど、過激なファンはいないんじゃないかな?
当時は情報を入手する方法も限られていたから、のめり込みも激しかったってのもあるかもしれない。
試合をやったら、なぜか小林邦昭さんの動きとソックリwww
片膝をついて相手の喉元を突いていた海賊男がいましたねw
ミスター•パートナー!
息子さん、サンタクロースの件は小学生半ばには気付いていたと思いますよww
暴動の時は、ブラックキャットさん、でしたかね、打ち合わせと違うようになってしまったと聞きましたよ❗
高橋本ではブラックキャットさんで、猪木さんと手錠をつないでマサさんと2人で猪木さんをボコボコにする予定だったのに間違えたっていう話ですよね。
永田さん、
ヘイダーの時とごっちゃになってるな。
時代の変化かファンのプロレス感の違いもあり今は介入に寛容。
三銃士、四天王が青春時代の俺でもHOTの芸術的な介入は面白い。
まあ、ホント手を変え品を変えで。
古舘さんの最後の実況があれだもんね。最後は猪木さん解説席の山本さんに怒って二人ケンカになっていたね。大阪で観客の暴動でボヤ騒ぎで夜のニュースでやっていたな。
海賊男をネタにしてくるとは、昔から見てるファンとしては嬉しい😊
86.3.26大阪城の試合は自分もリアルでみてましたね
ありがとうございます!
17:50 後半、晩年期の猪木は常にスキャンダラスなことを求めていた感じ
今のHOTと同じで試合内容で観客を引き寄せる事が出来なくなっていたからね😅
サンタ(=親)と子供の関係って、プロレス団体とプロレスファンの関係にも似てるかも。分かっててもあえて突っ込まず、ファンタジーに乗っかって楽しむ、というところが。
彼ら?って時点で1人ちゃうやん
最近のヒール軍団の乱入は面白くないです。蝶野選手の時代のヒール軍団の方がまだ正当性があり面白かったです。
今晩は。ゼァ!チャンネルで超いわく付き?の海賊男を取り上げていただいてありがとうございます!!😆
猪木さんvsマサさんの時はTVで観ていました(笑)未だに謎が多い(のかな?)海賊男です😁確か大阪城ホールは1年間使用禁止になってしまいました💦
昨年、乱入や反則で決着してバッドエンドになった大会を会場で観たのですが、若いファンが怒り狂ってて年配の方がなだめていました。
ある意味歴史は繰り返すのかなって思いました。
私は昭和のプロレスは知らない世代ですが、戦前からこういう荒れ模様の試合はあったみたいですね。
歴史を学ぶとどんな試合でも楽しめると思うので、我々ファンは温故知新の精神で客席からリングを見守りたいですね。
昭和と違って今のファンはおとなしいから暴動なんて起きないよ
いいねの数だけバックドロップホールド決める
海賊男が嫌われるのが
よくわからないです。
自分は好きですけどね。
😂
海賊男の事は、ほとんど忘れてたけど
色々あった1987年の新日本プロレスが好きです。
最近のファンには熱がないから暴動にはならないです。
長州が唐突に乱入してホーガンと相打ちラリアットした瞬間、
怒ったファンが物投げてたけど、それだけ真剣に見て応援して、熱を感じました。
kurone
チクリます。YOHが地元宮城のテレビに出て、白目とゼアッ!を披露してすべってました。
初めて、YOHを見たウチのかみさんは、「プロレスラーのオーラゼロ。」と酷評してました。
😂
海賊男は、新日を完全に見なくなったきっかけだったな。今思えばあの判断は正解だった。世の中にはもっと面白いプロレスがごまんとあるもの。
永田さんの事は応援してますが、最近の新日は見る気がしません。
乱入が多すぎて白けます。
貴重なご意見です。
猪木教信者は幻想を見てるかのような言い方を永田さんがいつもされるのは、仮に当たっていても嫌な気持ちになる。
過去があって今があるわけで、過去の思想もリスペクトもって語って欲しい。
あなたは猪木教信者ですか?
好きですよ、猪木。
ただ盲信は今はしてないです。