ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういう中級者にフォーカスした用具紹介はかなり有難いですね
今回中級者向け、でしたので以前に打ったことはある物だと思いますが、今のゆうさんの立場でヘキサーシリーズの感想を聞いてみたいですね。
なんと痒いところに手が届く動画だろう…一回使ってみよっ
待ってました42.5!STIGAのDNAプロSお願いします。あと新しくないけどヤサカのラクザ9(40〜45)とJoolaのリズムテックも希望です✨👀
これ、使ってみましたが、思いの外シートが硬いんで意外と球離れが速く、中級者には少し難しいと感じます。タマスのラバーのようにシート表面のぬめっとしたしっとり感があればもっと良いのにと思います。
キャリブラLTサウンドが気になっています!レビューお願いします!!
ハマる人にはとことんハマりそうなラバーですね。N社のファの字はスポンジ硬度にもっとバリエーションがあれば個人的に助かるんですけどね…
バックに合わせるのに42.5度を国際卓球に相談したら、一押しはヴェガアジアDFと言われたな。マントラS、ヘキサーパワーグリップSFX、DNA PRO Sなどを迷走してます。。。。
質問です。バックのラバーのことなのですが、現在はロゼナの厚を使っています。今回の動画を見て、クァンタムxプロソフトかプロで悩んでいます。どちらが良いかご意見を聞かせて下さい。お願いします。長文失礼しました。
ゆうさんが言うと説得力がすごい笑笑ちなみに中級者ってどれくらいのレベルの人をいいますかね・・?
ある程度基礎が出来る人が中級者になるのではないでしょうか?
ラクザXX、バックでの性能を試して下さい🙇
ヴェガXとヴェガツアー結局どっちがフラッグシップなの?って比較動画出して欲しいです!
ブルーストーム ビッグスラム、コッパ X2 も人気な気がしますね!
コッパx2は岡田選手が使ってましたよね!(今は知らない)
DONICのラケット。オリジナルセンゾーV1とオリジナルNo1センゾーとオリジナルセンゾーカーボンの打ち比べをしてほしいです。
紫ラバー使いたくて半年くらい使ったけど結局ヴェガヨーロッパに戻した
42.5度としてはDONICのブルーストームZ3やビッグスラムなどはどんな性能でしょうか?
テナジー64をゆうさんに打ってみて欲しいです!片面ペンに使いやすいイメージなのですが、どうなのか気になります(*^_^*)
柔らかいファスタークC1とイメージしたらぴったりですかね?
ヨーラのダイナライズCMDの試打が見てみたいです。紫色のラバーを使いたいのですが、情報が少なく値段も高いので中々手が出せません…
追記で申し訳ございません。ヴェガX、ツアーの登場でオメガVはもういらないのか特集お願いしたいです!
ラケットでSK7とインナーALCのメリット。デメリットの違いが知りたいです。
42.5の最高峰はオメガ7ヨーロ。ヴェガヨーロの完全上位互換
でも少し高いですよね...😭
【動画のリクエスト】練習を楽しみたい人ではなく、試合に勝ちたい人がラケットの総重量の面で気をつけた方が良いことがあれば、教えて頂きたいです。
【打って欲しい用具】『イセキカーボン中国式』を試打して頂きたいです。ネットにほぼレビューが無いのとすごく気になっているので…単純にゆうさんの感想を聞いてみたいと言うのもありますが(笑)
42.5の最高クラスラバーはテナジー05fx!!逆に05fxから少し威力を上げたい場合はテナジー19?
ハモンドZ2の試打動画がまだ見当たらないので、時期尚早かもしれませんがみたいです。
リズムテックを是非褒めて頂きたい。あれはテナジー05FXとほぼ一緒
コメ欄にリクエスト出来るのなら、水谷隼リミテッドボックスのZLCと通常のZLCの打ち比べお願いします。これは飾り用なのか実戦用なのかを見極めたい。
確かにすごい気になりますね。○○○ゴールデンは元々のラケットとは全然違うってゆうさんも言ってましたし。
@@カルーアミルク-y6h え!?過去の動画見てないんでよく知らないんですけど、ゴールデンってビスカリアですか、それとも許昕2021の方ですか?
@@yuna6768 ビスカリアも平均重量が違うとか、カーボネード45?でしたっけのゴールデンもなんか違うとか言ってた気がします
@@カルーアミルク-y6h あんまり周囲でシェーク含めてビスカリアもカーボネード45も見かけた事ないんで重量などは知りませんでしたね、粘着ラバーを貼ると相性が良いと言う人が偶に対戦相手でいます。関係ないですけど、中ペンの中で重量よくして使えるラケットと言ったら友人が言ってましたがアイスクリームAZXをペン粒として使用すれば良い聞いた事はあります。
是非ともNexusのGEWOお願いします!
こういう中級者にフォーカスした用具紹介はかなり有難いですね
今回中級者向け、でしたので以前に打ったことはある物だと思いますが、今のゆうさんの立場でヘキサーシリーズの感想を聞いてみたいですね。
なんと痒いところに手が届く動画だろう…
一回使ってみよっ
待ってました42.5!STIGAのDNAプロSお願いします。あと新しくないけどヤサカのラクザ9(40〜45)とJoolaのリズムテックも希望です✨👀
これ、使ってみましたが、思いの外シートが硬いんで意外と球離れが速く、中級者には少し難しいと感じます。タマスのラバーのようにシート表面のぬめっとしたしっとり感があればもっと良いのにと思います。
キャリブラLTサウンドが気になっています!
レビューお願いします!!
ハマる人にはとことんハマりそうなラバーですね。
N社のファの字はスポンジ硬度にもっとバリエーションがあれば個人的に助かるんですけどね…
バックに合わせるのに42.5度を国際卓球に相談したら、一押しはヴェガアジアDFと言われたな。マントラS、ヘキサーパワーグリップSFX、DNA PRO Sなどを迷走してます。。。。
質問です。
バックのラバーのことなのですが、現在はロゼナの厚を使っています。
今回の動画を見て、クァンタムxプロソフトかプロで悩んでいます。
どちらが良いかご意見を聞かせて下さい。
お願いします。
長文失礼しました。
ゆうさんが言うと説得力がすごい笑笑
ちなみに中級者ってどれくらいのレベルの人をいいますかね・・?
ある程度基礎が出来る人が中級者になるのではないでしょうか?
ラクザXX、バックでの性能を試して下さい🙇
ヴェガXとヴェガツアー結局どっちがフラッグシップなの?って比較動画出して欲しいです!
ブルーストーム ビッグスラム、コッパ X2 も人気な気がしますね!
コッパx2は岡田選手が使ってましたよね!(今は知らない)
DONICのラケット。オリジナルセンゾーV1とオリジナルNo1センゾーとオリジナルセンゾーカーボンの打ち比べをしてほしいです。
紫ラバー使いたくて半年くらい使ったけど結局ヴェガヨーロッパに戻した
42.5度としてはDONICのブルーストームZ3やビッグスラムなどはどんな性能でしょうか?
テナジー64をゆうさんに打ってみて欲しいです!
片面ペンに使いやすいイメージなのですが、どうなのか気になります(*^_^*)
柔らかいファスタークC1とイメージしたらぴったりですかね?
ヨーラのダイナライズCMDの試打が見てみたいです。
紫色のラバーを使いたいのですが、情報が少なく値段も高いので中々手が出せません…
追記で申し訳ございません。
ヴェガX、ツアーの登場でオメガVはもういらないのか特集お願いしたいです!
ラケットでSK7とインナーALCのメリット。デメリットの違いが知りたいです。
42.5の最高峰はオメガ7ヨーロ。ヴェガヨーロの完全上位互換
でも少し高いですよね...😭
【動画のリクエスト】
練習を楽しみたい人ではなく、試合に勝ちたい人がラケットの総重量の面で気をつけた方が良いことがあれば、教えて頂きたいです。
【打って欲しい用具】『イセキカーボン中国式』を試打して頂きたいです。ネットにほぼレビューが無いのとすごく気になっているので…
単純にゆうさんの感想を聞いてみたいと言うのもありますが(笑)
42.5の最高クラスラバーはテナジー05fx!!逆に05fxから少し威力を上げたい場合はテナジー19?
ハモンドZ2の試打動画がまだ見当たらないので、時期尚早かもしれませんがみたいです。
リズムテックを是非褒めて頂きたい。あれはテナジー05FXとほぼ一緒
コメ欄にリクエスト出来るのなら、水谷隼リミテッドボックスのZLCと通常のZLCの打ち比べお願いします。これは飾り用なのか実戦用なのかを見極めたい。
確かにすごい気になりますね。○○○ゴールデンは元々のラケットとは全然違うってゆうさんも言ってましたし。
@@カルーアミルク-y6h
え!?過去の動画見てないんでよく知らないんですけど、ゴールデンってビスカリアですか、それとも許昕2021の方ですか?
@@yuna6768 ビスカリアも平均重量が違うとか、カーボネード45?でしたっけのゴールデンもなんか違うとか言ってた気がします
@@カルーアミルク-y6h
あんまり周囲でシェーク含めてビスカリアもカーボネード45も見かけた事ないんで重量などは知りませんでしたね、粘着ラバーを貼ると相性が良いと言う人が偶に対戦相手でいます。関係ないですけど、中ペンの中で重量よくして使えるラケットと言ったら友人が言ってましたがアイスクリームAZXをペン粒として使用すれば良い聞いた事はあります。
是非ともNexusのGEWOお願いします!