【北海道②利尻島&礼文島】本当は教えたくない!日本最北端の離島への行き方完全ガイド!トラブルだらけの失敗談を大公開します。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 41

  • @moriumirin
    @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +4

    ご視聴ありがとうございます!
    いいなと思ったら、ぜひチャンネル登録・コメント・拡散お願いします♪
    みなさんの旅路でのトラブルがあったら、ぜひ教えてください😂

  • @fpspiranha96
    @fpspiranha96 22 วันที่ผ่านมา +1

    離島釣り動画また楽しみにしてます😊
    面白いから伸びますし辞めないでください!!

    • @moriumirin
      @moriumirin  21 วันที่ผ่านมา +1

      @@fpspiranha96 ありがとうございます😭✨️続けられるように頑張ります!

  • @satttu1980
    @satttu1980 2 หลายเดือนก่อน +1

    いつか礼文島に行きたいと思いこのチャンネルにたどり着きました😊
    季節や日程に余裕を持つなど、旅の計画が重要な島ですね。こちらのコメント欄もとても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • @moriumirin
      @moriumirin  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@satttu1980 さっさん、コメントありがとうございます!島旅は到着するまでドキドキしますね😂
      さっさんが行かれる時には、天気が味方してくれてスムーズに行けますように🙏☺️

  • @ヒデ坊-b8i
    @ヒデ坊-b8i 8 หลายเดือนก่อน +3

    ありがとうございます!

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +3

      ヒデ坊さん、スーパーサンクスありがとうございます😳💖
      人生初めてのスーパーサンクスだったので、記念にスクショしてしまいました!笑
      とても励みになります!今後の活動資金に大切に使わせていただきます😌

  • @ブルージェイ
    @ブルージェイ 7 หลายเดือนก่อน +2

    つい先日安達太良山で、掘れ込んで滑る赤土の道を前後しながら一緒に下った者です。私も旅が好きで利尻・礼文は去年行きました。安達太良山も居住地からはるか離れています。りんさんは実物の方がもっと可愛いですね。名刺を下さった時も控えめで人柄もよさそうに感じました。これからも色々見せていただきます。山道で滑らないように気をつけてね😊今回の旅のトラブルは南魚沼市で日曜日に急な強い歯痛になったことです。幸運なことに南魚沼市民病院の口腔外科で月曜日にに診てもらえ、優しくて腕のいい女医さんのおかげで翌日には食べられるようになり、無事に八海山の八ツ峰を越えて入道山まで行くことができました。おまけにこの病院の診察カードはピンクと緑の地にカタクリの花が大きく印刷された物で、いい記念になりました。

  • @夜桜-r6i
    @夜桜-r6i 8 หลายเดือนก่อน +3

    お疲れ様です😊久しぶりにコメントさせてもらいますね、りんさんが配信している動画が素敵で、魅力的な事が登録者の数が増えたことで証明され、めっちゃ嬉しいです🎉これからもなが〜く配信お願いします🙇陰ながら応援しています😊

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +2

      夜桜さん、コメントありがとうございます😊
      久しぶりにコメントいただけて嬉しいです!登録者が増えたのは、皆さんのおかげです✨️
      これからも楽しい動画を配信できるよう努力していきますので、よろしくお願いします!応援、本当にありがとうございます🥰

  • @ヒデ坊-b8i
    @ヒデ坊-b8i 8 หลายเดือนก่อน +3

    飛行機が天候不良で引き返すのは離島あるあるですね😂うまく切り替えができて⤴︎です。
    わっかない駅と枕崎駅の看板は日本南北の繋がりが感じられほっこりしました。次回も楽しみにしてます、ドラ〜ッ🎉

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +3

      ヒデ坊さん、コメントありがとうございます😊
      確かに離島あるあるですね😂バスがあって良かったです!
      おっしゃる通りで、私は大興奮でした!笑 次回もぜひ楽しみにしていてくださいね!ドラ〜ッ🙌

    • @ヒデ坊-b8i
      @ヒデ坊-b8i 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@moriumirin2000人登録まであと70人ですよ!😊

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +3

      @@ヒデ坊-b8i ありがとうございます🥹そうなんです!多くの方に登録していただき本当に感謝です🙏
      2000人突破に向けて、頑張ります💪❤️‍🔥

    • @ヒデ坊-b8i
      @ヒデ坊-b8i 7 หลายเดือนก่อน +1

      おめでとう🎊2000
      繊細なレポートが好きです。

    • @moriumirin
      @moriumirin  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@ヒデ坊-b8iヒデ坊さん、登録者数2000人突破のお祝い、本当にありがとうございます🥹💖
      また、頂いたスーパーサンクスで、壊れた撮影機材の部品を購入させていただきました📷✨心から感謝しています!
      しかし、自分としてもまだ受け入れられていないのですが、諸事情により現在TH-camを続けることが難しくなってしまいました😭応援して下さっているのに頑張れず、悔しいし申し訳ないです。今後どうなるかまだご報告できる状況でもありませんが、ずっと感謝の気持ちを伝えたかったので、取り急ぎコメントでお伝えさせてもらいました🙇🏻‍♀️
      厳しい暑さが続いていますので、くれぐれもご自愛くださいませ🙇‍♀️

  • @堀部浩司-y3j
    @堀部浩司-y3j 7 หลายเดือนก่อน +3

    今回は、雲の影響で旅の工程自体が大きく変更となり、きっと…このTH-cam投稿のタイトルまでも当初の計画から変更してますね😔
    しかし、旅人は天候も
    旅の醍醐味とポジティブに捉えて、本土最北端を
    楽しむ…
    ナレーターとしても素晴らしく、そして、真の旅人としても本物だと感銘を
    受けました😊
    これからも、私たちに感動を分けてください🙏🏻

    • @moriumirin
      @moriumirin  7 หลายเดือนก่อน +1

      堀部浩司さん、コメントありがとうございます😊
      雲の影響で旅の工程が大きく変更になりましたが、そんなハプニングも旅の一部として楽しむことができました😂
      本土最北端の美しさに感動しつつ、皆さんにその魅力をお伝えできたことを嬉しく思います✨️
      これからも、たくさんの感動を共有できるような動画を配信していきますので、応援よろしくお願いします!🙏🏻

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 6 หลายเดือนก่อน +1

    利尻礼文は一度は行ってみたい場所です。登山もロードバイクもするので、楽しめる場所が多いです。

  • @丸尾繁雄
    @丸尾繁雄 4 หลายเดือนก่อน +1

    過去に稚内空港から礼文空港行きに飛行機✈に乗りました。

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 8 หลายเดือนก่อน +3

    ついに利尻・礼文に行かれたんですね。利尻行きは条件付き運航も多いようで厳しいですね。私は利尻空港へ飛び、利尻からフェリーで礼文に渡りました。(条件付きだったのですが、無事到着しました。)利尻富士が見えないとなると厳しいですね。まさかの都市間バス&フェリーでしたか。
    稚内空港に着陸せず、札幌に戻るとは、残念でしたね。

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +1

      nori tabiさん、コメントありがとうございます😊
      やっぱり利尻行きは条件付きが多いんですね✈️nori tabiさんは無事到着できて何よりです☺️
      確かに!!稚内空港に寄ってもらえていたらかなり助かりました😂

  • @steviarebaudiana2962
    @steviarebaudiana2962 3 หลายเดือนก่อน +1

    りんさんどうしましたか。また元気な笑顔を見せてください。

    • @moriumirin
      @moriumirin  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@steviarebaudiana2962 さん、コメントありがとうございます!凄く励みになります。今はお休みさせてもらっていますが、また少しずつ投稿したいと思っています。本当にありがとうございます。

  • @Giyaman8888
    @Giyaman8888 8 หลายเดือนก่อน +3

    札幌丘珠空港の周辺は札幌黄というタマネギ🧅の産地です!
    空港ではタマネギを使ったカレーライス🍛が食べれておすすめです✈️

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +3

      ギヤマンさん、コメントありがとうございます😊
      札幌丘珠空港は結構都心のイメージですが、玉ねぎの産地なんですね😳
      調べると、市場に出回らないことから「幻の玉ねぎ」と言われているんですね!!!凄い✨
      札幌黄カレーライス、食べてみたいです🤤

  • @高橋宜揮
    @高橋宜揮 6 หลายเดือนก่อน +1

    道民は、札幌起点として、高速で留萌まで行って、下道で稚内のルートです。
    ゆっくり行って6時間あれば着きます。

  • @喜一髙垣
    @喜一髙垣 7 หลายเดือนก่อน +2

    小生の場合、関西在住なので舞鶴から小樽迄フェリー、小樽から札幌迄JR、札幌で1泊し札幌から稚内迄JR、稚内で1泊し稚内からフェリーとなります。利尻礼文迄3日かかります。離島は飛行機でも高速船でもフェリーが小生のポリシーである。
    丘珠は知っています。陸自駐屯地が隣接しヘリコプター部隊が所在しています。

    • @moriumirin
      @moriumirin  7 หลายเดือนก่อน +1

      髙垣喜一さん、コメントありがとうございます😊
      関西から利尻・礼文までの旅、本当に大変そうですが、その分達成感も大きいでしょうね🥹フェリーでの旅をポリシーにされているのも素敵です🛳
      自衛隊のヘリコプター部隊の存在は、初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます!
      これからも素晴らしい旅のエピソードを楽しみにしています☺️

  • @yukiyama1000
    @yukiyama1000 5 หลายเดือนก่อน +1

    自分は利尻から丘珠でしたが午前は欠航。なんとか午後便が飛びましたが、もう飛行機はチョイスしないと思います。

  • @70140425s
    @70140425s 8 หลายเดือนก่อน +3

    登山で利尻山に行ったとき千歳空港から利尻島へは順調にいきましたが帰りの便が天候不良の為来るのか来ないのかと言われていましたが飛行機が来た時は搭乗予定者が皆で拍手をしました島への飛行機は大変ですね、利尻の町中は平穏でしたが山頂付近はチョットした暴風でしたよ。

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +1

      たみ70ちゃんねるさん、コメントありがとうございます😊
      利尻山の登山、無事に行けて何よりです!帰りの便が無事に来たときの皆さんの拍手、想像すると微笑ましいです☺️
      島への飛行機は本当に天候に左右されますよね。利尻の町中が平穏なのに、山頂付近が暴風だったというのも、自然の厳しさを感じます。これからも素敵な自然のエピソードを共有してもらえたら嬉しいです♪
      利尻山の動画も投稿予定なので、お楽しみにしていてくださいね⛰

  • @chimaira1958
    @chimaira1958 6 หลายเดือนก่อน +1

    利尻島へ一度行きました。また別のトラブルもありえるということを長いのですがご紹介します。
    2022年9月に羽田から稚内へ飛び、利尻へはフェリーで渡るというツアーに申し込みました。出発日が近づき、フェリーは予約しておかなくてもよいのかなと調べたところ、新型コロナでフェリー乗員が足りなくなり減便となり、稚内に着陸時刻以降にはもうその日の便がない。ツアーをキャンセルしました。
    23年11月、丘珠から利尻まで飛行機というツアーに申し込みました(食事なし)。
    前日に札幌へ到着すると北海道は大荒れといっています。翌日、丘珠空港へ行くと(晴れて汗ばむくらい)、視界不良で引き返すかも知れないと案内。いや利尻空港からの便が遅れて(たぶん午前の便が遅れたのでしょう)、出発時刻未定。けっきょく1時間以上離陸は遅れ、幸い着陸できたものの、悲鳴が上がるほどゆれました。
    利尻周辺は大荒れで、ずっとフェリーは全便運休し、眼の前に見る礼文島へ渡ることはないまま帰ることになりました。
    定期観光バスは10月末で終了し、営業を終えたホテルもある(料理長が札幌へ帰ってしまうため)。真冬はバス通学のために、周回道路の除雪を毎朝するとのことです。
    利尻・礼文旅行では飛行機が一番頼りになるのかも知れません。

  • @高谷斉
    @高谷斉 8 หลายเดือนก่อน +5

    20数年前、稚内からフェリーで利尻島に向かったのですが、乗務員が乗客にビニール袋を配っていました。何なのそれと思っていたところ、出港したとたんフェリーが揺れ出し、あっちでもこっちでもオエーゲロゲロが始まりました。私は平気で、翌日、無事、利尻富士に登れました。地元ではゲロボートと呼ばれていたそうです。

    • @moriumirin
      @moriumirin  8 หลายเดือนก่อน +1

      高谷斉さん、コメントありがとうございます😊
      利尻行きのフェリーもゲロ船なんですか😫調べてみたら冬場が揺れるんですね!
      そんな状況の中平気な高谷さん、凄すぎます!笑
      利尻富士登頂おめでとうございます🎉素晴らしい思い出ですね☺️
      このチャンネルでも利尻富士の動画を投稿予定なので、お楽しみにしていてください⛰

  • @高仁-n8d
    @高仁-n8d 7 หลายเดือนก่อน +1

    いやー着陸できなくて引き返す。。。圧巻ですね

  • @丸尾繁雄
    @丸尾繁雄 4 หลายเดือนก่อน +1

    礼文島には礼文空港が有ります。過去に稚内空港から礼文空港行きが有りました。今は廃止になりました。

  • @viviyun8020
    @viviyun8020 7 หลายเดือนก่อน +3

    さすが、観光スポットなので値段が高いですね😅

    • @moriumirin
      @moriumirin  7 หลายเดือนก่อน +1

      yun yunさん、コメントありがとうございます😊
      観光スポットだとどうしても値段が高くなりがちですよね😅
      これからも、価値ある情報をお届けできるよう頑張ります!またぜひコメントくださいね☺️