【簡単に折れます】イチジク畑を襲った犯人は?支柱による枝の固定・誘引は大事です!実際の栽培経験を元に学ぶ強風の恐ろしさ。折れた枝は挿し木検証へ。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @リトラ-j6c
    @リトラ-j6c 6 หลายเดือนก่อน +2

    画面がゆらゆらせずとてもいい映像でした!全部みれた

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน

      @@リトラ-j6c
      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      嬉しいお言葉ありがとうございます。
      少しでも改善に努めて参ります。今後ともよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @atsutsui8719
    @atsutsui8719 6 หลายเดือนก่อน +1

    ウチの方は、ベランダに置いてた植木鉢のイチジクが倒されて土が散乱した程度でした。
    まさか、強風が来るとは思って無かったので 隙を狙われた感じですね。

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน

      @@atsutsui8719
      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      イチジクは葉が大きいから鉢が倒れやすいですよね。
      我が家も鉢植えも沢山あるので少し強い風が吹くとドミノ倒しのように倒れてます。
      これからの季節は夕立、台風も多くなると思うので心配ですよね。
      あとは鉢が倒れると葉に菌類がついて病気が出やすい季節なので消石灰水まいて予防していきたいと思います☺️
      今後ともよろしくお願い致します😊

    • @atsutsui8719
      @atsutsui8719 6 หลายเดือนก่อน

      @@atsuo-shokubutsu  消石灰水? 粉末の消石灰を水に溶かしたものですか? 希釈量や用途を良く知らないので新鮮貴重な情報になります。。。

  • @山本新一-Sinniti-Yamamoto
    @山本新一-Sinniti-Yamamoto 6 หลายเดือนก่อน +1

    本数が多いので、いろいろ管理が大変そう。私はプロ農家さんみたいに、上から下にヒモで誘引してますが、本数が少ないので良いのですが。この動画を見てると・・・さすがに農園レベルの管理をやるのは大変そう😅
    イチジク狩りができそうなレベルはすごい😊
    ちなみに折れた枝を剪定したら、どこが折れていたか気づかないかも。

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@山本新一-Sinniti-Yamamoto
      ご視聴頂きありがとうございます。
      いつもコメント頂けてとても嬉しいです♪
      数が多すぎるので少し手抜きなのも事実です。
      でものそ中で試行錯誤してしっかり収穫していって我が家の環境にあった美味しいイチジクを探していきたいと思います😊
      今年はイチジク増やしすぎて害虫、害獣の気配をかなり感じます🤣
      まずは群馬県1のイチジク愛好家を目指していきたいと思います♪
      今後ともよろしくお願い致します😊

  • @坂中憲治
    @坂中憲治 6 หลายเดือนก่อน +1

    針金で巻くと すぐに太くなって首絞めたみたいになりがちですね。
    プラスチックのワンタッチで固定する器具(大きな輪と小さな輪のやつ)の
    小さな輪がイボダケによくフィットして 大きな輪の方は結構余裕があるので
    何かと使う事が多くなりました。主にトマトとナスにですけど。

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@坂中憲治
      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      わかります!
      イチジクは特に食い込みやすいですよね。比較的食い込みにくいシリコンコーティングされた針金を使用していますがそれでも長期間放置すると食い込みます。
      情報ありがとうございます♪
      調べてみます☺️
      今後とも情報共有、アドバイスよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @ヒロポン-u3f
    @ヒロポン-u3f 6 หลายเดือนก่อน +1

    残念でしたね
    イチジクは成長も早いし葉も大きいので水滴が葉に付くだけでも重たくなりますよね
    ウチはドーフィンが熟して食べれるようになりました
    猛暑のせいか最近葉先の枯れと下葉の黄化が目立ちます
    朝水を撒いても鉢植えだと夕方帰宅すると葉が少しシナってます
    地植えのバナナは今年3つ花が咲いてます
    バナナは順調です

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน

      @@ヒロポン-u3f
      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      イチジクは成長が早くて油断するとあっという間に巨大化して曲がったり折れたりしてしまいます。沢山あっても折れてしまうとショックですね。
      うちも最近下葉の黄化しているものがちらほら見られます。
      あとはそろそろサビ病の気配も感じてきました。
      バナナ順調ですね!
      現在開花なら冬までにいいサイズまで成長して沢山食べられそうですね🍌

  • @ichrtnk7398
    @ichrtnk7398 6 หลายเดือนก่อน +3

    うちは幸い枝は折れませんでしたが猫に鉢をいくつか倒されました

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน

      @@ichrtnk7398
      ご視聴頂きありがとうございました😊
      鉢植えでもイチジクはよく育ちバランスが悪くなり倒れやすいですよね。
      猫さんが何か気になるものがあるのですかね🐈
      今後ともよろしくお願い致します☺️

  • @----wl5zj
    @----wl5zj 6 หลายเดือนก่อน +2

    雑草が全くないですが雑草処理はどのようにしてますか?

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน +2

      @@----wl5zj
      ご視聴頂きありがとうございました😊
      雑草処理は特別なことは行なっていません。
      祖母からの教えで雑草の種が落ちる前に処理しなさいと言われてこまめに小さいうちに取り除いています。その継続があり、綺麗な畑が維持できています。
      一度雑草の種が大量に落ちると管理も数倍大変になってきます。
      今後ともよろしくお願い致します☺️

    • @----wl5zj
      @----wl5zj 6 หลายเดือนก่อน +1

      「祖母からの教え」素晴らしいです。参考にしたいと思います。有り難うございました。

  • @C草喰ひ猫
    @C草喰ひ猫 6 หลายเดือนก่อน +2

    折れた枝は元の位置に戻して添え木をして縛っても くっ付くことはないのでしょうか?
    雑な接木のような物だから無理か・・・

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน

      @@C草喰ひ猫
      ご視聴頂きありがとうございました😊
      その考えはなかったです!
      活着しやすいイチジクならいけそうな気もします。同じような機会があれば検証してみます☺️
      今後もよろしくお願い致します♪

  • @nishivet8651
    @nishivet8651 6 หลายเดือนก่อน +1

    心も折れます。

    • @atsuo-shokubutsu
      @atsuo-shokubutsu  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@nishivet8651
      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      心折れました。でもイチジクの成長の速さで心の傷もすぐに癒えそうです♪
      頂いたケイアップル元気に育ってます🌱