black box【歌詞付き】 - ROUAGE ルアージュ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 1998.11.11
    ROUAGE ルアージュ
    4th Album/SOUP
    KAZUSHI
    RIKA
    RAYZI
    SHŌNO

ความคิดเห็น • 53

  • @癒しカタクチ
    @癒しカタクチ 6 ปีที่แล้ว +60

    当時、自分は彼等の音楽を好んで聴いていた。XJAPANやLUNA SEAと同じ位に聴いていたけど、今でも良いと感じるのだから彼等の音楽は良い音楽なのだ。

  • @ビーバーおとぼけ-n6b
    @ビーバーおとぼけ-n6b 7 ปีที่แล้ว +61

    全員曲書けるルアージュだけどshono作曲は名曲揃い。
    再結成してほしいな。

  • @中村純平-u1l
    @中村純平-u1l 4 ปีที่แล้ว +27

    シングルカットされてもいいのではないかと言うぐらいカッコいい曲!

  • @manamih.2532
    @manamih.2532 3 ปีที่แล้ว +15

    聴くたびに何年たっても変わらない心の昂りを覚えます。

  • @うめたこ-y6z
    @うめたこ-y6z 6 ปีที่แล้ว +32

    名曲。今でも飽きない。

  • @outsider8344
    @outsider8344 7 ปีที่แล้ว +38

    かっけー曲だわこれ。

  • @ヌルいおでん
    @ヌルいおでん 2 ปีที่แล้ว +4

    この曲かっこいいね。凄くタイトなのに流れる感じが中毒性ある

  • @風鈴-v2h
    @風鈴-v2h 2 หลายเดือนก่อน

    伴奏から格好良い😄
    何度も戻って聴いてます😊

  • @highsweet-sweet
    @highsweet-sweet 5 ปีที่แล้ว +27

    きた!!!!
    個人的にsoupで一番好きな曲!!
    ROUAGEのロック、バンドサウンド系の曲では一番だわ。
    この辺の曲からLabの生音サウンドに繋がっていくんだろうなーて感じるね~。

    • @土田雄聖
      @土田雄聖 5 ปีที่แล้ว +7

      ライブバージョンも是非!(*^-^*)

    • @takooori4583
      @takooori4583 3 ปีที่แล้ว +1

      ここがピークだったけどね
      レイジとショーノとカズシがグルーヴを意識してから変になった。
      というかグルーヴ感を出すバンドになるには実力が足りなかった。

  • @takooori4583
    @takooori4583 3 ปีที่แล้ว +4

    ベースリフっぽいギターリフにさらにリフが重なってメロディアスなメロディ。
    とはいえ理屈抜きに何故かカッコいいという笑
    何故だろうねロックの摩訶不思議さがある。
    明らかにこの時期のルアージュ はロックしてた。

  • @cupfk909
    @cupfk909 3 ปีที่แล้ว +8

    超絶かっけーわ!

  • @pp1631
    @pp1631 2 หลายเดือนก่อน

    SHONO氏の曲にハズレないんよな。

  • @기린麒麟
    @기린麒麟 5 ปีที่แล้ว +14

    この曲めっちゃかっこいいですね。特に昔のライブをみると、さらにかっこよくみえます。シングルカットすべきの曲でしたね。やはり。。

    • @加納慈伍楼
      @加納慈伍楼 5 ปีที่แล้ว +3

      기린麒麟
      そういう考えの奴は
      いいバンドを聴き逃すの
      シングルだけが全てか?
      そこがまだ音楽を聴くスタンスとして甘すぎる。

    • @土田雄聖
      @土田雄聖 4 ปีที่แล้ว +3

      @@加納慈伍楼 アルバム曲だからこそ、いろいろ実験できるのでは?買って得した気分になるじゃん

    • @ress904
      @ress904 4 ปีที่แล้ว +1

      土田雄聖
      だからそう言っててんだろw

    • @儷リノ
      @儷リノ 4 ปีที่แล้ว +2

      加納おじさん ここにもいる😂
      そしてまた文句言ってるしwww

    • @ress904
      @ress904 4 ปีที่แล้ว +1

      @@儷リノ
      お前には言ってないから

  • @ミスターポポ-z1q
    @ミスターポポ-z1q 3 ปีที่แล้ว +3

    ベルセルク読みながらルアージュの曲聴くと最高に合う。

    • @yaegarman
      @yaegarman 3 ปีที่แล้ว +2

      確かに、ロストチルドレン編がアニメ化されたらこの歌だったと思います。

  • @nikuhii98
    @nikuhii98 3 ปีที่แล้ว +5

    0:18のタムが最高

  • @bobon8321
    @bobon8321 2 ปีที่แล้ว

    one of their best songs

  • @JYUK-z8o
    @JYUK-z8o 8 ปีที่แล้ว +29

    神曲。アニソンopでも全然イケる。

    • @yaegarman
      @yaegarman 3 ปีที่แล้ว +1

      なんならベルセルクのオープニングだったら合っていたと思います。

  • @mistekful
    @mistekful ปีที่แล้ว +1

    Jesus the drummer goes crazy on this one!

  • @JYUK-z8o
    @JYUK-z8o 6 ปีที่แล้ว +11

    涙曲であり幸曲であり美曲である。そして何より名曲である。 300年後も違う銀河で歌われているだろう。愛の速度は光よりも速いのだから。。。
    It is a tear and a song and it is a beautiful song. And, above all, it is a masterpiece. After 300 years it will be sung on a different galaxy. Because the speed of love is faster than light. . .

  • @masakichi-shian
    @masakichi-shian 4 ปีที่แล้ว +12

    SHONOさん、今頃なにをされてるんだろう…代表取締役とかかな…???

    • @ress904
      @ress904 4 ปีที่แล้ว +5

      自分の家の家業の社長だろ

    • @yaegarman
      @yaegarman 3 ปีที่แล้ว

      @@ress904
      その言い方はSHONOさんに失礼ですよ。

    • @ress904
      @ress904 3 ปีที่แล้ว +6

      @@yaegarman
      何でだよ?

    • @まり-k1f
      @まり-k1f ปีที่แล้ว +2

      仕事なんてなんでも、
      ROUAGEのメンバーみんな
      幸せになってくれてたら、
      生きててくれたら、
      それだけでいい。

  • @morikumiR
    @morikumiR 3 ปีที่แล้ว +3

    中期からこの路線行ったらもっと売れてたかもな

    • @ress904
      @ress904 2 ปีที่แล้ว

      いや逆だから。
      この路線でファンが散ったバンドだから。

  • @tomoh2134
    @tomoh2134 3 ปีที่แล้ว +7

    令和の青年達にはわからない曲ですよね(笑)

    • @rr-jp6do
      @rr-jp6do 2 ปีที่แล้ว +3

      わかりますよ🤟

    • @Chinese_Taipei51
      @Chinese_Taipei51 ปีที่แล้ว +1

      @tomoh2134
      コメントありがとうございます🙇‍♂
      流行ってた当時は大盛りあがりでしたが現在はV系がすっかりで変なわけわからないアイドルが流行りだしてしまいましたね😅
      V系の全盛期だった時はROUAGE以外にもXJAPANやGLAY、L'Arc~en~Cielもよく聴いていました🎧

    • @Chinese_Taipei51
      @Chinese_Taipei51 ปีที่แล้ว

      @tomoh2134
      コメントありがとうございます🙇‍♂
      おっしゃるとおり今の若者に聴かせても全くわからない人が多いと思います👊
      僕は今43歳のオッサンですが時代が変わっていくにつれてV系バンド​の人気が大暴落してしまっています⤵️
      20年前以上の話しになりますがあの頃はスゴかった❗
      V系を蘇えらせたいですね👍