【さす九】帰省が憂鬱なぜ?お茶汲み&お酌...田舎づきあい文化なぜ変わらず?|アベプラ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/3Aqgn3U
    ◆過去の放送回はこちら
    【太平洋戦争】被害者目線ばかり?加害の過去も語り継ぐべき?8月ジャーナリズムを考える|アベプラ
    ▷ • 【太平洋戦争】被害者目線ばかり?加害の過去も...
     
    【故人AI】気持ちの整理のため?生前から残す人も?永遠に生きる時代にも…許される境界線は|アベプラ
    ▷ • 【故人AI】気持ちの整理のため?生前から残す...
     
    ◆キャスト
    MC:ひろゆき
    Y助(会社員)
    鈴木洋仁(神戸学院大学 准教授)
    小原ブラス(コラムニスト)
    カンニング竹山(お笑い芸人)
    ハヤカワ五味(平日生成AI系会社員/休日コスプレイヤー)
    司会進行:仁科健吾(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター:篠田みなみ
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #ひろゆき #さす九 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※TH-cam動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※TH-cam動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

ความคิดเห็น • 567

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  26 วันที่ผ่านมา +8

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3Aqgn3U

    • @user-zr9so4wh6z
      @user-zr9so4wh6z 12 วันที่ผ่านมา

      メインテーマじゃありませんが、さす九みたいな用語を軽々しく使う事に違和感は無いのですか?

  • @user-sc4lq9nd2c
    @user-sc4lq9nd2c 26 วันที่ผ่านมา +83

    Y助さん受け答えがすでにやばい雰囲気出てるからたぶんそういうことwww

  • @hidetok
    @hidetok 27 วันที่ผ่านมา +249

    Yすけ、せっかく出演してくれてるのに説教されて、親戚に囲まれてるようで憂鬱(笑)

    • @user-in3os2ki6j
      @user-in3os2ki6j 26 วันที่ผ่านมา +31

      そもそも生きるのが下手くそなだけ説

    • @user-kg3xc1gx3o
      @user-kg3xc1gx3o 26 วันที่ผ่านมา +9

      親戚が集まる席なんて笑って与太噺ししてりゃあっと言う間に過ぎる 考えすぎ😂

    • @user-vz8qq8gl5v
      @user-vz8qq8gl5v 26 วันที่ผ่านมา +5

      実家にいるんだからまあ、その辺り言われるのしょうがない気もする。
      親類もそもそも話のネタになりやすいものが近況だから、既定路線でもある。

    • @user-mq5dv7bv7d
      @user-mq5dv7bv7d 26 วันที่ผ่านมา +24

      コミュニケーションがちょっと苦手なんだろうな~ってのは伝わってくる

    • @zizi7784
      @zizi7784 26 วันที่ผ่านมา +10

      親戚というよりそもそも人が苦手っぽい。

  • @ftw8569
    @ftw8569 25 วันที่ผ่านมา +31

    転勤で九州から出て、出戻りだけど、さす九感は肌で感じます。
    私は男性ですが、台所に立つと男が台所に立つなとか、親戚の子のおむつ交換してたら、驚かれることある。
    南九州の中でも街の方なら考え方も最近の考えだけどそこからまた一歩入るとまだまだって感じ。

  • @usage_sa
    @usage_sa 27 วันที่ผ่านมา +85

    どこで見つけたのこのY助さん

  • @熊の子分
    @熊の子分 27 วันที่ผ่านมา +124

    y助さん何で出演OKしたんだろ?
    喋るの得意そうじゃないのに

    • @user-sr6vl5vl8j
      @user-sr6vl5vl8j 26 วันที่ผ่านมา +3

      スタッフに押し切られたとか?

    • @meme-forest
      @meme-forest 24 วันที่ผ่านมา +5

      お金ですよ結構もらえます

    • @user-pk2ce8wt9j
      @user-pk2ce8wt9j 21 วันที่ผ่านมา

      @@meme-forest
      出演経験者?

    • @Toku_Mei_505
      @Toku_Mei_505 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      断るのも苦手な人なんじゃない

  • @gucci32119
    @gucci32119 26 วันที่ผ่านมา +21

    会社でお酌を強要され何この人と思ったら、その人は九州出身のおじさんだったとわかり「さす九」と思ったことある…

  • @maodb8040
    @maodb8040 26 วันที่ผ่านมา +24

    Y助が出演した理由が全く分からない

  • @risak8712
    @risak8712 26 วันที่ผ่านมา +91

    九州女ですが、お酌はやりたくないけど、やるのが当たり前的な考えの男性は多いです。なので仕方なくやっています。男尊女卑はあります。

    • @pino004
      @pino004 26 วันที่ผ่านมา +8

      それが男尊女卑だと思うなら都会行きな、都会。
      そういうのを男尊女卑だと思う人が過ごす場所だから。

    • @gucci32119
      @gucci32119 26 วันที่ผ่านมา +12

      @@pino004それ以外のことでは九州を愛してて、九州をよくしたいのでは?価値観は変わるもの。

    • @pino004
      @pino004 26 วันที่ผ่านมา +1

      @@gucci32119
      「良くしたい」というのがちょっと違うと思っています。
      男尊女卑の世界というのは悪い状況を取り上げれば女性が下に見られて支配されているような世界観ですが、その分男性が矢面に立って戦う必要のある世界なんですよ。ですから、それを全くもって良くない価値感だと断じるのは誤っていると思います。
      都会を中心に男尊女卑の価値感が薄れ男女平等の世界が進んでいますが、それは社会で勝負をしたい人、批判を受けようが傷付こうが市場主義の世界で戦いたい女性にとっては良いことだと思います。
      一方で勝負の世界に生きたくない、矢面に立ちたくない女性は”男尊女卑”に近しい価値感の世界に生きるべきですから、その選択肢は残っていてもいいはずです。
      ですから男女平等の世界観をわざわざ広げなくても良いですよ。
      それぞれ棲み分けができて選択肢がある形がベストでは?と思うところです。

    • @takat2269
      @takat2269 25 วันที่ผ่านมา +4

      九州広いし、どこだろ?
      鹿児島とかスゴイって聞くけど。

    • @pino004
      @pino004 25 วันที่ผ่านมา

      ​@@gucci32119
      九州を良くしたいというのはどういうことですかね?お酌のない世の中?
      もし女性が社会で地位向上をしたいのであれば市場という終わらない競争に身を投げる必要があります。責任を負い、批判を受ける立場に達、重労働をし、戦時には命を賭ける必要がありますね。
      私は女性がより市場競争社会に参加するようになるべきだと思いますが、男性と同じレベルで社会に人生を捧げることは難しいでしょうから完全な平等というのは夢の話だと思います。
      つまり女性がどこまで社会で責任を負い、どこまで自由を手に入れるかの線引は個人個人が考えて結論を出すものということです。当然そのラインは人や地域によって違いますから合う合わないもあるでしょう。
      九州のラインに良いも悪いもなく合わないという話なので、合わないのであれば都会に行けば良いということです。
      この話が上記のようなラインの話ではなく「その職場にいる男性の知性の問題」であれば余計全体化するような話ではないですよ。

  • @user-tp1sq5dr2u
    @user-tp1sq5dr2u 26 วันที่ผ่านมา +99

    九州出身ですが、地元では男尊女卑が当たり前で東京きてカルチャーショックでもう帰れない

    • @user-ie3ku5if6z
      @user-ie3ku5if6z 26 วันที่ผ่านมา +18

      福岡だけど当たり前じゃないですけど

    • @user-ld3pq7ig7n
      @user-ld3pq7ig7n 25 วันที่ผ่านมา +12

      九州出身て何処?凄い田舎とかなのかな?福岡市内でも、極々限られた狭い範囲にはあるかもしれないけど、Uターンして戻ってくる人は多いからどうなのかな。「さす九」って初めて聞く言葉。

    • @takat2269
      @takat2269 25 วันที่ผ่านมา +6

      実際には、嫁の掌で転がされてる。

    • @shisyamodesu
      @shisyamodesu 24 วันที่ผ่านมา +7

      わかる、別地方出身で一時期九州にいたけど男尊女卑ってまじであるんだって思ったわ。

    • @Yes-more-YO-TO
      @Yes-more-YO-TO 23 วันที่ผ่านมา +4

      @@shisyamodesuわい、九州出身だけど男尊女卑って相当な田舎とかの話?
      うちは母親の方が立場強かったぞ、立場は強かったけど優しいし夫婦仲良いし家族仲も良いぞ

  • @toka8025
    @toka8025 26 วันที่ผ่านมา +46

    ひろゆき筆頭に出演者陣のデリカシーのなさスゲェな
    放送事故じゃね

    • @user-ve9xg6sv6b
      @user-ve9xg6sv6b 25 วันที่ผ่านมา +4

      ひろゆきの見下してる感やばい。地元帰省嫌な理由を体現しる。

    • @user-ec9oi9lx9l
      @user-ec9oi9lx9l 24 วันที่ผ่านมา

      いい年して実家暮らししてて文句言ってるのがね

  • @korokorogirl
    @korokorogirl 26 วันที่ผ่านมา +19

    やらないと落ち着かないって人は一部の人で、その人がやってるのに私もやらない訳には行かないっていう数珠繋ぎの強制力が働くんだと思う。
    男尊女卑は田舎は残ってるよ。だから子離れしたあとの熟年離婚が増えてる。

  • @YM-zm1sp
    @YM-zm1sp 27 วันที่ผ่านมา +77

    本人の小さなプライドの問題で帰る帰らないみたいな印象を受けてしまう会話だから、本来の問題意見から離れてしまいそうになる

  • @社畜の神様
    @社畜の神様 26 วันที่ผ่านมา +75

    Y助さんの話し方だけでもちょっと「うん…🥹」って感じがしてしまう。

  • @user-qp5ni6tm8f8
    @user-qp5ni6tm8f8 27 วันที่ผ่านมา +105

    4:40 ひろゆきがYさんが嫌がっている田舎のオジさんのズケズケ感と価値観で草
    Yさんもひろゆきとまったく話す気なく切り捨てて草

    • @hn8301
      @hn8301 26 วันที่ผ่านมา +8

      自分も『こいつ無理だわ』になった途端。適当な相槌しか打たなくなるタイプだからめっちゃ共感したわ
      ひろゆき大好きだけどね

    • @user-ve9xg6sv6b
      @user-ve9xg6sv6b 25 วันที่ผ่านมา +3

      ​@@hn8301
      ひろゆき大好きとかすげぇな

    • @user-hy7py3lm9w
      @user-hy7py3lm9w 7 วันที่ผ่านมา +1

      おれも好きだが?

  • @shnfapuweo
    @shnfapuweo 26 วันที่ผ่านมา +79

    帰省したければ帰省すればいい、帰省したくないなら帰省しなければいい

    • @Balcolabellingham
      @Balcolabellingham 26 วันที่ผ่านมา +6

      合ってるけど、それは何も言ってないのと同じ

    • @雨のシリュウ元看守長
      @雨のシリュウ元看守長 26 วันที่ผ่านมา +2

      それを言ってしまえば議論になりません。

    • @sukatti1225
      @sukatti1225 25 วันที่ผ่านมา +2

      バカ意見で笑
      人生苦労するだろこれ

    • @shnfapuweo
      @shnfapuweo 25 วันที่ผ่านมา +4

      @@雨のシリュウ元看守長 逆になんでこんなことで議論してるのと思う
      色々な考えを聞く事は意味のあることだと思うが、この話の着地点はその人の状況によるとしか言えない
      結局、自分自身がどうしたいか考えて行動すればいい
      ちなみに、あなたの考えはなんですか?

    • @phantom4310
      @phantom4310 25 วันที่ผ่านมา

      微塵も中身の無い意見で草

  • @nakelnakel6181
    @nakelnakel6181 25 วันที่ผ่านมา +14

    Y助さん大丈夫かよ
    帰省より他に問題ありそうじゃない

  • @tfuon3984
    @tfuon3984 24 วันที่ผ่านมา +13

    一言、うるせぇって言えばいいよ、Y助。それが言えるようになったら世界は軽くなるよ👍

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn 26 วันที่ผ่านมา +13

    「帰省したい人はする」
    「帰省したくない人はしない」
    それだけなのに、こんなの番組で議論するほうがしょうもない。
    個人の相談部屋になってるし

    • @kjdsaln43sflj
      @kjdsaln43sflj 23 วันที่ผ่านมา

      ネタがないんだろうなぁって

  • @ucchy1216
    @ucchy1216 27 วันที่ผ่านมา +48

    Y助のひろゆき(親戚おじさんキャラ)に対する反応草生える

  • @肉食強弱
    @肉食強弱 27 วันที่ผ่านมา +26

    帰省という全体問題じゃなくて、クソな奴の相手をしなくてはいけない人が行きたくないだけの話じゃ?

    • @DNK55598
      @DNK55598 26 วันที่ผ่านมา

      それな。毎回主語がデケェんだよ。

  • @user-bx8pk5bl2j
    @user-bx8pk5bl2j 26 วันที่ผ่านมา +16

    多分帰省は私の代で終わると思う。いや 終わらせよう。会いたい時に会えばいいと思う。

  • @user-mh7dx4pw8x
    @user-mh7dx4pw8x 27 วันที่ผ่านมา +31

    義両親と同居嫁ですが、親戚誰も来るなって思っています。
    行く行かないを選べる人が羨ましい。

  • @rmo9315
    @rmo9315 19 วันที่ผ่านมา +6

    仕事のため今は九州に住んでいませんが、出身が九州のものです。
    私は九州がとても好きです。この"さす九"というワードが最近とても気になっています。何となく"さす九"というワードが一人歩きして、元の意味から飛躍した捉えられ方をされているような気がしています。結果、九州の人と関わるのは辞めた方が良いとか九州には行かない方が良いといった考えが広がる雰囲気があると悲しくなります。。😢
    取り敢えず避けるべき「悪い」存在だとして決めつけないでもらえたら嬉しいです。

  • @user-dt5rl3wh7m
    @user-dt5rl3wh7m 27 วันที่ผ่านมา +75

    帰省しない派の人選が悪すぎる
    ただのメンタル弱い、人付き合い苦手な人なだけで、議論が「帰省するのが苦手」という本質に行きつかない

    • @sdm2153
      @sdm2153 26 วันที่ผ่านมา +5

      帰省するのが「憂鬱」だから理由のひとつとしては成立すると思うけど
      一般的に普通と言われる人生を歩めていないと帰省は精神的にやっぱりキツイよ
      家族・親族だけじゃなくてそこらで会う近所の人,友人にもいじられる訳だし

    • @pino004
      @pino004 26 วันที่ผ่านมา +3

      そうだね。この状況ってつまるところ普通の生活を送れる人が少なくなっている社会(結婚できない弱者)と、それを認識できていない帰省先(弱者でも結婚できる世界)とのギャップだろうと思うけど。
      帰省が嫌な理由にも移動が大変とか、せっかく休める日々が潰れるとか、人でごった返すとか色々な理由があるはずだけど。。。

    • @user-1919ojichang
      @user-1919ojichang 26 วันที่ผ่านมา +2

      弱者の業やね。人々よ強くあれ

  • @のりゆきトラック乗り
    @のりゆきトラック乗り 26 วันที่ผ่านมา +14

    帰省がめんどくさいんじゃなくて人付き合いが駄目なだけじゃん

  • @user-mf2pd9sk6g
    @user-mf2pd9sk6g 27 วันที่ผ่านมา +37

    Yすけさん、自信持てたら帰りたいんじゃんか。。

  • @mayday1811
    @mayday1811 26 วันที่ผ่านมา +32

    田舎の会社っていまだに会議で女性がお茶汲みとかやってるよw。

    • @budspackers
      @budspackers 25 วันที่ผ่านมา

      どんな会社やねん。見たことないぞ。

  • @log7396
    @log7396 25 วันที่ผ่านมา +6

    九州の対するステレオタイプ酷すぎる。若い世代はこんな文化持ってないのに。。。データでもあるの?それともお気持ち??抗議したい。

  • @user-bj4nv5gd2h
    @user-bj4nv5gd2h 26 วันที่ผ่านมา +55

    夫は妻の実家ではお客様扱いだけど
    妻は夫の実家では、掃除、洗濯、料理、育児または介護
    で、休む暇無し。

    • @Tsumuchii
      @Tsumuchii 26 วันที่ผ่านมา +8

      私はそれに加えて仕舞湯でしたよ。皆が入った最後のくっさい汚い湯。シャワーは使えない田舎の風呂で身体綺麗になった気がしない盆と正月😢

    • @user-bj4nv5gd2h
      @user-bj4nv5gd2h 26 วันที่ผ่านมา +6

      私もお風呂は最後でしたが、シャワー使えないのは痛いですよね。
      自宅に戻ったら沢山自分を癒してあげてください。

    • @mrpopo6696
      @mrpopo6696 26 วันที่ผ่านมา +13

      すごい昭和感漂うな…

    • @kouitisugiyama
      @kouitisugiyama 26 วันที่ผ่านมา +1

      私は今年30で、両親の実家が近くて子供のころからしょっちゅう行き来してるけど、毎回父親の方がへこへこしてるよ

    • @user-br9yo3eu4r
      @user-br9yo3eu4r 26 วันที่ผ่านมา +5

      それは誰かが意思を持って変えさせないといけないと思います。自分の息子を座ってなく、動くことを教えて変えていくことが必要だと思います

  • @user-ni2rr4hm2n
    @user-ni2rr4hm2n 26 วันที่ผ่านมา +19

    クソしょうもない個人の問題をデカい問題かのように報道するの好きやな本当に(笑)

  • @user-te6qu4wd5v
    @user-te6qu4wd5v 26 วันที่ผ่านมา +33

    帰省ではないけど甥っ子にプレゼントやお年玉あげるのやめたり祖父母の葬式に行かないことを決断したら凄くラクになった。
    仲悪いとかなかったけど気遣って会ったり顔出したりするのが単に面倒に感じてたから。
    憂鬱さや煩わしさを感じる人は、嫌われてもいいから一度ハッキリ断ることが大事だと思う。

  • @sss82122
    @sss82122 26 วันที่ผ่านมา +35

    ひろゆきの「それ帰省に問題があるんじゃなくてY助さんに彼女が居ない事に問題があるんじゃないんですか?」に対し
    「そういう事じゃない」という声が上がってたけど、結局Y助さん自身が「堂々とできるくらいになったら『 帰 り た い 』」と明言しているので
    ひろゆきの指摘が大正解で、問題の根源は「堂々と出来る状態を実現できていないY助さん」の側にある事が明確になりましたね。
    でもそういう手合いって100年以上前から普通にたくさん居るので、帰省そのものを忌避している人が多いという議題に対してY助さんは人選ミスだと思う。
    Y助さんは帰省しなくても、例えば親戚がY助さんの実家を訪ねて来て、Y助さんのコンプレックスを刺激されるのも嫌だろうから
    問題は「帰省」ではなく「自分のコンプレックスを刺激される」という事にあるわけですからね。

    • @kkr9524
      @kkr9524 26 วันที่ผ่านมา +2

      Y助「ああぁーーーー!!!!!!」

    • @user-ns1fp6ut6z
      @user-ns1fp6ut6z 26 วันที่ผ่านมา

      ぴよぴよ!

    • @user-hw5kk9tu2c
      @user-hw5kk9tu2c 26 วันที่ผ่านมา +1

      長文迷惑

    • @pino004
      @pino004 26 วันที่ผ่านมา +3

      確かにYすけさんの話に限ると、帰省云々というよりは社会の勝者敗者の話って感じですね。
      それをコンプレックスと言っていいかは分からんし、それをつつく田舎社会ってどうなの?という議論はあると思うが。
      私は田舎の人のほうが普通の反応だと思うし、そんな程度の事を言われたぐらいで萎えてるから社会で勝てないんだろうなぁとも思う。

    • @user-1919ojichang
      @user-1919ojichang 26 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-hw5kk9tu2c文章弱者か?

  • @kenichikasahara7378
    @kenichikasahara7378 26 วันที่ผ่านมา +4

    先日帰省しました。年老いた母の気遣いが、最初はうれしく、2日後には面倒くさく感じました。しかし、実家を出るときはもう少し母にやさしくしてもよかったなと思いました。

  • @chiso-chiso
    @chiso-chiso 24 วันที่ผ่านมา +8

    Y助、友達すらいなさそう

  • @st.9554
    @st.9554 27 วันที่ผ่านมา +54

    喋り方特徴ありすぎて身バレすんだろw

    • @AAA-nm8gf
      @AAA-nm8gf 26 วันที่ผ่านมา +16

      身バレする程度の人付き合いもなさそうだが

    • @user-1919ojichang
      @user-1919ojichang 26 วันที่ผ่านมา +6

      ​@@AAA-nm8gf火の玉ストレートやめたれ

  • @bakl9152
    @bakl9152 26 วันที่ผ่านมา +38

    九州の差別はOKなダブスタプライム

    • @user-pc5qn8bl4q
      @user-pc5qn8bl4q 24 วันที่ผ่านมา +1

      昭和と平成初期の遺物共が煩いんだよなぁ

    • @pilotjohna7131
      @pilotjohna7131 22 วันที่ผ่านมา

      ダブスタというか目には目をだな。あと非人道的なことしてるのだから叩かれるのは当然。ヒトラーが嫌われてるのを「ダブスタ!」って騒ぐか?

  • @user-zy6iq4md8g
    @user-zy6iq4md8g 27 วันที่ผ่านมา +25

    😂🍶つぎしないとあんたの嫁さんは…って後で言われる。

    • @user-uz1hz5pp5y
      @user-uz1hz5pp5y 27 วันที่ผ่านมา +1

      それってだれに言われるんですか?親父や叔父さん達?

    • @wanwantantanwan
      @wanwantantanwan 26 วันที่ผ่านมา +2

      自らまともに付き合うと損するよって教えてくれるの優しいじゃん

  • @zakoamano4532
    @zakoamano4532 5 วันที่ผ่านมา +2

    そのやってないと落ち着かないってのは本当に女性全員の考えだったんか?一人がそう言ってしまえば他は言えなくなるぞ。
    そこで方言みたいだとかの考えになる時点で自覚はしてない心の奥深くに女性が動くものって考えを持ってないか?
    飲みの席での空気の中で言われた言葉をなんで信じるんだよ。

  • @ソルトキャット
    @ソルトキャット 21 วันที่ผ่านมา +4

    うちの主人は東北の田舎のほうだけど、4人の子どもの中で一番最後に結婚したから、色々言われてたみたいやな。
    それでも、いい人〜?そのうちね〜、就職?そのうち〜と流しつくしてたから、お母ちゃん、この子はゲイなんだろう、と諦めてたな。
    今は子供もいるけど、いたらいたで色々言われてんのよね。
    さす九とかいうけど、東北も変わらんよ。
    男尊女卑あるけど、西日本人の自分は怖いと思われてるのか、やっぱ相手選んでやってるよ。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 27 วันที่ผ่านมา +9

    地方の習慣や文化ではない。元々は、仏教の法要からくる法事だよ。檀家制度による縛りだよ。仏教徒をやめれば良いだけ。だから、墓終いも増えている。

  • @hs02020
    @hs02020 27 วันที่ผ่านมา +17

    4:40 これだわ😂wwwww

    • @user-ve9xg6sv6b
      @user-ve9xg6sv6b 25 วันที่ผ่านมา +2

      若者に嫌がられる嫌な親戚おじさんの例

  • @takat2269
    @takat2269 25 วันที่ผ่านมา +5

    九州広いから、福岡都心部は、お酌するとか薄れてる。
    逆に東京から来る本社のお偉さんは、お酌されるのが当然と思ってる。
    個人的に55歳前後のバブル期年代以上が消えないと、古い悪習は消えないと思ってる。
    ロスジェネ世代以降は、古い考えを変えることに柔軟かな。

  • @user-xg7zv1gm7m
    @user-xg7zv1gm7m 26 วันที่ผ่านมา +15

    この番組は九州差別だけは許してるんですか?

  • @oekakiuba
    @oekakiuba 27 วันที่ผ่านมา +18

    進学で東京いたけど「九州はこうだよね」と単に下に見たい人たちがいて鬱陶しかったな

  • @joyhidefly
    @joyhidefly 25 วันที่ผ่านมา +4

    ひろゆきのように何でも言える人ばかりではない。Y助さんの言う事はわかる。キツイ事を言える人と言えない人がいる人がいますね。

  • @user-mh4jr9uk4l
    @user-mh4jr9uk4l 25 วันที่ผ่านมา +3

    Y助さんは、帰省反対派じゃなくて、自分が帰省したくないだけじゃん。。

  • @Xmfchmgmdkvxgmx
    @Xmfchmgmdkvxgmx 26 วันที่ผ่านมา +16

    Yすけさん、冒頭で、実家住みのやばいおじさん認定されてしまい、以降相手にされてないの草

  • @user-no1ul9bn1i
    @user-no1ul9bn1i 27 วันที่ผ่านมา +25

    そんなの自分の家族で話し合って決めろよ

  • @66_roq
    @66_roq 26 วันที่ผ่านมา +12

    さす九とかタイトルつけて九州全てが悪い様に印象操作させたいんかAbemaは?

    • @s190309
      @s190309 26 วันที่ผ่านมา +9

      全てではないだろうけど、実際他の地域に比べて男尊文化が未だ強いという認識を持ってる日本人は多いということだろう

    • @user-xg7zv1gm7m
      @user-xg7zv1gm7m 26 วันที่ผ่านมา +7

      ⁠@@s190309それなら他の地域に比べて九州は女の幸福度ランキングで上位を独占してるわけだがどう説明してくれる?

    • @user-dx6zn6ji9m
      @user-dx6zn6ji9m 25 วันที่ผ่านมา +2

      @@s190309
      九州は男性より女性の大学進学率が高いぞ。

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j 23 วันที่ผ่านมา

      @@s190309説明してあげなよ

    • @pilotjohna7131
      @pilotjohna7131 22 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-xg7zv1gm7m
      新興宗教を信仰してる家庭ってすごく幸福度が高いんだけど、側から見てそれって健全かな?洗脳殺人事件も北九州であったし、九州の女性ってすごく洗脳されやすいのかなって分析してる

  • @rr8289
    @rr8289 26 วันที่ผ่านมา +15

    九州九州言うが主要都市でも北九州と鹿児島で300㎞距離があり本州なら東京仙台、名古屋姫路、大阪静岡くらいの感覚なのにどっちが型にはめて一括りにして差別してんのか。下関なら大丈夫なのか?青森ならあり得ないのか?東京は?

  • @ejzhuxhl3857
    @ejzhuxhl3857 27 วันที่ผ่านมา +23

    今は批判する側の若者も、50年後には新しい価値観基準で批判される側になっているんだろうな。

    • @narinooto
      @narinooto 25 วันที่ผ่านมา

      それは現社会の情報を正しく収集できていないじじばばが無能なだけでは?
      今の時代で若者が踏ん反り返ってるじじばばに批判できるのは優秀だと思いますよ。

  • @strawberry3928
    @strawberry3928 23 วันที่ผ่านมา +5

    帰省される側の嫁です。9日間ぶっ続けで嫁業でした。
    1日でも早く帰って〜と心の中で悪態をつき、ストレス溜まりまくって、甘いものを食べることで、なんとか乗り越えました。
    おじいちゃんおばあちゃんは、遠くに住む孫に会えて嬉しいかも知れない。
    血も繋がらない、可愛くもない親戚の子をフル稼働でもてなさなきゃいけない側としては、お墓参りしないなら、お盆に来るな!と言いたいです。
    こっちは田舎育ちの田舎住みなので、ちゃんと盆迎え盆送りなどがあり、ご先祖様と心の対話をしたいのに。

  • @さーとぅるなーりあ
    @さーとぅるなーりあ 26 วันที่ผ่านมา +27

    でも実際データでみると女性の幸福度ランキングって九州の県がトップ独占してるんだよね。
    自分も九州生まれ育ちだけど、お茶汲みとか当たり前のように女性がやってるけど、竹山が言うように全く嫌そうじゃないし本当に落ち着くからやってるんだと思う

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j 23 วันที่ผ่านมา

      九州の女は世話好きが多いのは本当。
      年下の男性と付き合ったり結婚する人が結構多い。

    • @pilotjohna7131
      @pilotjohna7131 22 วันที่ผ่านมา +2

      新興宗教を信仰してる家庭の幸福度が非常に高いのに似てる現象。まあ本人たちがいいんならそれでいいんじゃない?周りにいくら「気色悪い」「関わりたくない」と言われようが本人が良ければ。

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j 21 วันที่ผ่านมา

      @@pilotjohna7131 そんなことをわざわざ言ってくるような人と関わるメリットないもんな笑
      他人のことばっか気にしてる人は幸せになれない。

  • @user-mk4vd5ml2r
    @user-mk4vd5ml2r 27 วันที่ผ่านมา +8

    店での集まりにして、時間を制限してます☺️長く居るとストレスです。

  • @Kuro-vp5jc
    @Kuro-vp5jc 26 วันที่ผ่านมา +29

    男尊女卑の象徴で九州挙げる人普通に世間知らずすぎる
    田舎はどこも似たようなもん

    • @ken4469
      @ken4469 26 วันที่ผ่านมา +7

      他の地方には無いような印象を受けますね。
      田舎の風習とかだったら他の地方と変わらんと思う。

    • @s190309
      @s190309 26 วันที่ผ่านมา +5

      誰しも自分の身の周りしか知らないから、限られたサンプル数を元に語っているに過ぎない
      田舎はみんな同じようなものなのか、九州が他地域に比べて男尊文化が顕著のか、実態はわからないってとこだろ

    • @Kuro-vp5jc
      @Kuro-vp5jc 26 วันที่ผ่านมา +4

      @@s190309 男尊女卑は元々全国的にみられる傾向でしょう
      人生の大部分を地方都市以上で過ごしている人にはわかりにくいケースかと
      私は10回以上は転々としましたが、概ねその傾向は見られました。勿論動画であるように各家庭差はあると思います

    • @Kuro-vp5jc
      @Kuro-vp5jc 26 วันที่ผ่านมา +6

      @@ken4469 私自身九州の山間部のど田舎出身で学生時代は福岡市、以降は九州を出て幾つか移り住みましたが、田舎ほどその傾向はやはり強く、反対に九州であっても地方都市レベルになるとほぼ無縁の様なものです。
      実態は動画で竹山さんが話していた内容に近く、高齢化率が3割を超えるような過疎地域では傾向として強いと思われます。
      尚九州といっても北部九州と南部九州で実態はさらに違います。

    • @kyusakus4219
      @kyusakus4219 26 วันที่ผ่านมา

      エビデンスがないからね。でも東京マスコミは陰湿で九州出身のタレントにこういった発言をさせてこれを根拠とするんだよ。

  • @futonlove6347
    @futonlove6347 26 วันที่ผ่านมา +37

    Y助さん、受け答えが遅い笑

  • @bubison6553
    @bubison6553 9 วันที่ผ่านมา +1

    どっちかっていったら都会育ちだけど熊本は大好きだから、なんか九州悪く言われてるみたいで普通にイラっとした
    今の時代核家族が当たり前で、家を残すとか親戚で助け合うとかっていう意味を都会の人は理解できないから、色々と天秤にかけても面倒に思う人が多いのは仕方ない
    親戚にノンデリの人がいても窘めてくれる人もいるし、誰もフォローしてくれないなら血筋がクソなのでは?
    逆にセンシティブなこと言われて受け流したり、釘刺したり出来ない対人スキルが低く余裕もない気難しい己にも問題あるだろうから、無理して交らわなくていいよ

  • @za3685
    @za3685 26 วันที่ผ่านมา +10

    ひろゆきは女の同調圧力論を語っていたが、実際は、台所とリビングでナチュラルに男女で分かれて話できるのが「居心地良い」の正体だと思うぞ

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j 23 วันที่ผ่านมา +1

      それ。男尊女卑ではない。

  • @user-rw2bi2fw2t
    @user-rw2bi2fw2t 27 วันที่ผ่านมา +5

    帰省するのが憂鬱?
    帰省される方でも、めんどくせえ、鬱陶しい、もある。

  • @DROPKICK914
    @DROPKICK914 26 วันที่ผ่านมา +17

    休みが貴重だからねー。時間の使い方は固定されたくないね。九州出身だから染み付いた男尊女卑はなくならないわ。

  • @nekonekomachine
    @nekonekomachine 25 วันที่ผ่านมา +3

    「さす九」って言葉、わざわざ使う必要あった?SNS上ならともかく、報道メディアが扱うと差別用語として広く定着させる加害行為でしかない

  • @user-kd4is2jj8w
    @user-kd4is2jj8w 24 วันที่ผ่านมา +2

    変えると今まで親父がしていた親戚付き合い、自治会の会合、消防団などしなければいけなくなる。
    ある意味で女性だからと免除されていた仕事が回ってくる。

  • @yosi6tokyo
    @yosi6tokyo 26 วันที่ผ่านมา +4

    Y助さんのコメントで溢れてるだろうなと思って見てみたら案の定w

  • @user-cb7ue3zf7x
    @user-cb7ue3zf7x 26 วันที่ผ่านมา +23

    「さす九」って普通に差別用語みたいなもんだと思ってたけどタイトルにデカデカと使っていいんだ

  • @user-ct4we4ky1i
    @user-ct4we4ky1i 26 วันที่ผ่านมา +2

    帰省するかどうかは自身で決めれば良いけど
    子供がいる家庭は将来自分達の子供にも起こりえることだと思った方が良いし
    老いて孤独になるのも自身で選んだ道という事を覚悟しなければいけないと思う

  • @ponpon6272
    @ponpon6272 26 วันที่ผ่านมา +8

    さす九なんて差別用語言葉初めて知った。こんな影響力の有る番組でしかもタイトルに使って広めさせて大丈夫?

  • @user-ty8ff7hu8x
    @user-ty8ff7hu8x 26 วันที่ผ่านมา +11

    彼女いないの?とか結婚しないの?ってできると思われてるから聞かれると思う。私は「多分この子は結婚しないだろうな…」くらいに思われてるから何も聞かれないけど、今のところ帰省して1週間くらいタダ飯にあやかってる。親が嫌な顔しなければそのくらいの認識で良いのでは?

    • @koji.s1256
      @koji.s1256 26 วันที่ผ่านมา

      逆よ逆。聞かれないで放っとかれて、諦められてる方が心地良いのよ。
      帰省すればまだまだ田舎は平気でハラスメントの嵐。
      これと関連した問題があるんだけど、身内や親族が亡くなっても悲しくもなければ涙も流さない症候群があるんだけど、自分も正にこれ。別に特段、家族が嫌いとかでもないけどドライなんだよね。
      Y助さんは口下手、説明下手があるから余計に言いたいことは解るよ。
      結婚が正しい、子供いて当たり前、その他地位や名誉など…
      常になんか見下されてる感じなんだよね。

    • @Aprilblue529
      @Aprilblue529 26 วันที่ผ่านมา

      だよな。帰省のメリットなんかタダ飯くらいしかないわ

    • @user-ty8ff7hu8x
      @user-ty8ff7hu8x 26 วันที่ผ่านมา

      @@koji.s1256 うちの親が田舎出身の割にその辺の感覚が新しいってのもあると思います。私は上京組ですが、代々農業をやっている家で実家暮らしの子なんかは『就職は結婚までの腰掛け』『いい加減結婚しなさい(アラサー)』と言われているようで…
      地域差は勿論ありますが、これだけ情報が取りやすくなった現代では当事者の意識改革も必要ですね
      コメンテーターの方も言っていましたがY助さんも『いないもんは仕方ない。何か問題でも?』と、本人の課題と親親戚の問題を切り離せると楽になるのかも知れませんね

    • @pino004
      @pino004 26 วันที่ผ่านมา

      @@user-ty8ff7hu8x
      私もその感覚の人間ですから結婚してようとしてまいとどうでも良いと思いますが、一方で「いないもんは仕方ない」という価値感が通常になってしまうと少子化が進んで種の存続にとっては悪影響だろうとも思います。
      (種の存続がなんぼのもんじゃいという議論はさておき)
      現代の人のほうがむしろ考えすぎなぐらいで、動物の本能として本来はこのような結婚(種の存続)に対してのプレッシャーはあるべきなんだろうなぁと。
      まぁこれも時代の流れというものかもしれないですね。

    • @pino004
      @pino004 26 วันที่ผ่านมา

      @@koji.s1256
      社会主義的な田舎は都会ほど市場主義ではなく、市場主義の中で敗者が増え続けている情勢も理解していないでしょうから、感覚が全く違うと言っても良いでしょうね。
      社会主義的な常識から外れないように市場主義の戦いにしがみついてきた我々でしたが、昨今その戦いの中で敗者が増えてきたために敗者側の意見がスタンダードになりつつあるような流れなのだと思います。
      しかし仮に世の中の意見が変わって何も言われなくなったとしても、どんなに同じような人が増えたとしても敗者は敗者であるという立場に違いはないです。
      ですから勝者に見下される(ように感じる)構図は変わらず、傷を舐め合っているだけの構図にしかならないのだろうと思います。
      全て市場主義の行き着く先なのかもしれませんね。

  • @user-zh5qf5js8f
    @user-zh5qf5js8f 26 วันที่ผ่านมา +2

    帰るか帰らないかは自分の選択だろ

  • @user-nt9jb4gh4x
    @user-nt9jb4gh4x 22 วันที่ผ่านมา +3

    Y助さん、コミュ力を上げるのば先かと…

  • @shippo0013
    @shippo0013 26 วันที่ผ่านมา +1

    田舎に住んでて、周りの帰省状況も分かる環境にいるけど
    大抵の場合、帰ってこない側にも何か問題がある
    空気を読めない、上手く受け流せない、人付き合いが終わってるか、後ろ暗いことがあるか
    金持ってて自由な生活を謳歌してるというより、都会だからギリギリ生きていけるんやろなぁ・・・という感想

  • @user-im3cp2fi7b
    @user-im3cp2fi7b 21 วันที่ผ่านมา +1

    ひろゆきの最初のツッコミ不意にも笑ってもうた

  • @mayday1811
    @mayday1811 26 วันที่ผ่านมา +10

    ブラちゃんのソーセージの話しめっちゃわかる~( *´艸)。

    • @user-bp1ov7jb2e
      @user-bp1ov7jb2e 25 วันที่ผ่านมา +2

      ほっこりしてもた笑

  • @ken30453
    @ken30453 26 วันที่ผ่านมา +15

    九州出身だけど、私の母や周りのお母さんたちを見てて思うのは、みんな外の仕事をしたくない、その代わり家の家事は私に任せてねっていう人ばっかり。だからマジで放っておけよ、九州の女性で幸せっていう人めちゃくちゃ多いから

    • @ml555ml5
      @ml555ml5 26 วันที่ผ่านมา +4

      全てが九州の中で完結するなら良いけどね
      九州に嫁いだり義実家に帰省する人、九州から出て来る男も居るから話題になるんだと思うよ

    • @SAtsu-bg4fl
      @SAtsu-bg4fl 24 วันที่ผ่านมา +3

      地方差別するの気持ちんだろうな。いつまで経っても差別は無くならない。

    • @aimu9316
      @aimu9316 23 วันที่ผ่านมา +1

      ・・・そんな事ないです😢

    • @user-bv4my9bh1v
      @user-bv4my9bh1v 23 วันที่ผ่านมา +1

      九州から都内に出てきた父や親戚を持った側としては、都内育ちの母や私達にもその価値観を理不尽に押し付けてくるから普通にDVだったなあ、、、

  • @user-kg3xc1gx3o
    @user-kg3xc1gx3o 26 วันที่ผ่านมา +2

    そもそも幸福度って誰がどのように算出するんだろうね

  • @sheeplove1315
    @sheeplove1315 27 วันที่ผ่านมา +11

    平時において親族の繋がりにメリットそんなないけど、いざという時に助かることも多いので定期的に顔合わせて繋がりを持っていた方がいいかなと思う。
    震災起こった時に避難先になったり衣食住用意してくれたり
    幼い子供残して両親死別したときに子供を任せられる人がいたり

    • @user-in3os2ki6j
      @user-in3os2ki6j 26 วันที่ผ่านมา +1

      常にプラスの出来事にしかふれ合って来なかった奴等ばっかで君みたいな考えができない。

  • @user-km-j3j
    @user-km-j3j 25 วันที่ผ่านมา +2

    昔ながらの習慣や慣習を個人のメリット、デメリットで判断する世の中だけど、見切りが早すぎだよなって思う
    もちろん、嫌なやつとかうざい親戚もいるかもだけど、少なくとも小さい頃とかお年玉もらったりとか、可愛がってもらってるんだから、そういう繋がりをもつ努力はしろよ
    家族って世の中に1人しかいない尊いものだから、大切にしようぜ

  • @user-zw8xe6cg3g
    @user-zw8xe6cg3g 25 วันที่ผ่านมา +1

    帰省など好きにすれば良い。親子、兄弟関係の延長。親が実家や墓を無下にした場合は実子に同じことされても文句を言えないだけ。親の面倒や介護もしないならば、せめて遺産放棄するなど実子には真っ当な姿を見せたい。

  • @user-yd1db3oi5g
    @user-yd1db3oi5g 26 วันที่ผ่านมา +2

    結婚していて帰省がどうのこうのいう人って、結婚前にそういう話しなかったのかね。
    ・どちらの実家に帰るのか
    ・それについてどう思うのか
    etc.
    結婚は家同士がくっつくのだから親戚付き合いが好き嫌いとか個人の価値観で言ってられない次元のものだと思うのだが・・・

  • @user-ib4bs6kb9i
    @user-ib4bs6kb9i 26 วันที่ผ่านมา +4

    孫見せろーで行って
    孫ちゃん強奪、ギャン泣き
    クーラーは毒!っていって汗だくにさせて
    飲み物も自由に飲めないからコンビニ行って避難生活
    寿命縮めてまで行く必要ある?と思っちゃうわ
    考えただけで胃がキリキリ

    • @user-in3os2ki6j
      @user-in3os2ki6j 26 วันที่ผ่านมา +7

      それただの毒親やんけw

    • @ponpon6272
      @ponpon6272 26 วันที่ผ่านมา

      クーラーは毒ワロタw

  • @user-ms2zw9lv8o
    @user-ms2zw9lv8o 26 วันที่ผ่านมา +2

    実家だと親との距離が近すぎるから、嫌でも断りにくいのかな
    こういう嫌な親戚って自分の人生と関係ないし、無視して関係悪くなっても何の影響もないんですけどね

  • @udosoft9989
    @udosoft9989 26 วันที่ผ่านมา +19

    田舎の風習の話と、親戚づきあいを混ぜて考えちゃ駄目よね。
    親戚と無理して付き合う必要は無いと思うよ。嫌なら行かなきゃイイ。
    ただ、将来的に親戚の手助けが必要になっても、その時は逆に無視されるだけだと思う。
    高齢になって必要だったと反省することは意外と多い。
    独身子無しで高齢になって、兄弟の甥姪などに頼れないだけの話。
    遺産相続も、金額が少なくても文句は言えない。縁切りしたのは自分なんだから。
    本人がそれで納得してるなら、それで良いと思うよ。

  • @SAtsu-bg4fl
    @SAtsu-bg4fl 24 วันที่ผ่านมา +5

    何が『さす九』だよ。そもそも論そういう人が仮に多いとして、地域でひとまとめにして侮辱していいわけないだろ。

  • @user-rr3mb6eb9m
    @user-rr3mb6eb9m 26 วันที่ผ่านมา +1

    親も家族が帰って来て
    支度で大変だし
    それぞれが我慢していますね
    夫の実家には行きたくなかったです
    でも夫は必ず行くと言って
    譲りませんでした
    私の実家には40年間一度も行ってくれませんでした
    自分の家族しか眼中になかったです
    自分の母親の介護も当然させられましたし
    今寝たきりの夫を介護していますが
    運命ですね
    生まれ変わったらこの様なことはしません

  • @user-mu9pt8xq9q
    @user-mu9pt8xq9q 26 วันที่ผ่านมา +2

    Y助さんここでも責められてて草

  • @user-sk8bullet
    @user-sk8bullet 27 วันที่ผ่านมา +15

    自分も帰らないけど、こんな風に個人主義が行き過ぎて本当に大丈夫なのかなとも思う

  • @user-wn6ot1to7c
    @user-wn6ot1to7c 21 วันที่ผ่านมา +2

    九州だけど子供の頃思い返すと母親とか婆ちゃんたちが料理全般やってたけどお酌はやってなかったよ…男同士でやってた気はする。ていうかお盆の団らん風景今では懐かしい😭あとこのロシア人どの立場で意見してんだろっていつも思う😅

  • @lancer-cf2vp
    @lancer-cf2vp 26 วันที่ผ่านมา +13

    Yすけさんは、突っ込まれたくない話を ずけずけ突っ込んでくるから、盆に関わらず帰省したくないって話では?
    それに対して、ひろゆきさんは堂々としてれば?→Yすけさんは それができないから困ってる。
    出演者が、いろんな帰りたくないであろう意見言ってるから、ゲストを1人だけ 呼ぶぐらいなら、呼ばない方がいいかと感じた。Yすけさんは何も悪くなくて、議論の本質が分かりづらくなるから。
    ゲストを数人呼んで、例えばこんな感じのいろんな理由がありますよって感じで伝えれば、分かりやすい。

    • @pino004
      @pino004 26 วันที่ผ่านมา +6

      Yすけさんの話は帰省ではなく結婚できないとか収入が少ないとかの市場主義における弱者強者の話が本質なので、ひろゆきが最初に言ったことが結論にしかならんと思いますね。
      帰省したくない理由云々とは少し違う話だという印象です。

    • @ml555ml5
      @ml555ml5 26 วันที่ผ่านมา +2

      突っ込まれたくないのが好きにしたいからほっといてくれって事ならまだわかるけど、結局本人的にもコンプレックスな部分みたいだから、それなら帰省云々とかじゃなくコンプレックス解消出来る方向に動いた方が良いんじゃね?とは思う

  • @xxmasatoxx7078
    @xxmasatoxx7078 26 วันที่ผ่านมา +10

    親戚付き合いはそんなものと割り切れ、嫌と感じる質問も流して受け入れられる人じゃないと無理だよねー。

  • @boy15island8
    @boy15island8 26 วันที่ผ่านมา +5

    親戚九州だけど皆それぞれ色々あっても全部受け入れ合ってるから好き
    確かに食事とか酒の用意は女性メインだけど、裏方が好きな自分には合ってるから嫌じゃないんだよね。
    表の対応と責任は男が引き受けてくれるから安心感がある。

  • @shun5327
    @shun5327 26 วันที่ผ่านมา +5

    田舎の宴会の席で、男がテーブルで飲食し、女が給仕をしているのって、男尊女卑ではなくただの家業の役割分担の1シーンだろう。男は外で働き、生活費を稼いできていて、女は主婦として家のことをやってきていたんだろうから。男だって、職場で自分だけ.動かないで傍観してりゃあ非難されるし。例えば、死と隣り合わせで漁に出ていく男たちが仕事をしているときに、女たちは家でテレビを見ながら家族団らんしてることだってあるだろう。これは女尊男卑かい?

    • @77hikari
      @77hikari 25 วันที่ผ่านมา

      共稼ぎで夫の実家にのみ訪問して、他人の家の家事をさせられるのが現代の図式。どこが役割分担なのでしょうね。

    • @user-dx6zn6ji9m
      @user-dx6zn6ji9m 25 วันที่ผ่านมา

      @@77hikari
      そりゃお前んとこだけだ。なんなら嫁実家の時は運転手として呼ばれるわ。

    • @mama-hy7eu
      @mama-hy7eu 7 วันที่ผ่านมา

      それは確かにある。
      仕事と主婦業で役割分担してる夫婦と、共働きで2馬力でやってる夫婦と、一括りにするのはおかしい。

  • @engineerlife6783
    @engineerlife6783 26 วันที่ผ่านมา +1

    別に、むりに家族で帰省する必要はないと思うけど、せめて両親とはコミュニケーションとっておいたほうがよいかな。いずれ、親は老いて亡くなるわけで、その時になにも分からないと大変だよ、田舎ほど。

  • @user-tv6qk3uj6h
    @user-tv6qk3uj6h 26 วันที่ผ่านมา +5

    帰省しなければいいじゃん
    で済む話で草
    議論する価値なし

  • @bmi0079
    @bmi0079 26 วันที่ผ่านมา +2

    朝ごはんのソーセージの数のやりとり的なのがめんどくさいの分かるわ〜。

  • @user-jn8rd9fr1h
    @user-jn8rd9fr1h 27 วันที่ผ่านมา +12

    田舎に帰省したけど、イベントは高校クラス会に泊まり込みで参加したくらいで、外は雨だし数日実家の
    自分の部屋で引き籠ってダラダラして終わった。実家は両親しかいないし、結婚しろとかは去年くらいを最後に
    今回は一度も言われなかった。親戚の集まりには呼ばれたら行ってやっても良いスタンス、既婚子持ちマウントを
    取られたら、こちとら一番の高学歴・高収入やぞって、くだらないマウント返しするつもり。なお32歳、ミンナ自信持って帰れ。

  • @PS-sc5ox
    @PS-sc5ox 25 วันที่ผ่านมา +1

    九州だけじゃないよ、地方の中小企業だと社内懇親会がビュッフェだった場合に女性社員が自テーブル用に料理を取り分けて持っていかないといけない

  • @-sis-
    @-sis- 27 วันที่ผ่านมา +14

    Y助さんどこから連れてきたのよ😅

  • @user-cj5ve2dm6q
    @user-cj5ve2dm6q 26 วันที่ผ่านมา +2

    長期休暇が年に2、3回しかないなか、お盆正月の2回の帰省は、帰るのが億劫な人達からするとかなり嫌だろ
    この動画ではお盆だけしか言ってなかったが、正月もあるわけだし

  • @zizi7784
    @zizi7784 26 วันที่ผ่านมา +2

    まぁ個人の自由だから勝手にすればいい。特に独り身や若い子はね。ただ困った時にも頼るなよとも思う。そのうち身内は誰も居なくなるからね。将来ひとりぼっち。あと番組に出てるワードは多分それしか話題がないからもある。

  • @user-mo2rokosiu004masi7
    @user-mo2rokosiu004masi7 23 วันที่ผ่านมา

    帰省に限らず、
    「男のくせに」「女のくせに」的な考え方や本音と建前なども、
    全日本国民から緩和されない限り
    永遠のテーマから逃れられない気がする