Greeting from South Africa. We have a few of these in the country. I wish Honda would update it and bring it back!. Imagine that dashboard digitised. Brilliant engine. Whole bike still looks modern. Thank you Honda Collection
The CX 500 was basically a Guzzi made by Honda, and somehow they thought that it needed a fairing and a turbo. And then because it was lacking low end torque they added displacement and this thing was born. What an odd motorcycle.
四輪じゃ「ターボなんて要らない」と頑なに市販車にTURBOを載せなかったのに、二輪じゃ載せている。HONDAはヘンクツな会社だ。 動画と関係ないですが、セナがHONDAに乗っていた頃、NSXにオーバルピストンのV8を載っけて欲しかった。ファスト・フレディとアイルトン・セナのダブルキャストで「Powered by HONDA」とCMしていたらバブルのアノ時期、結構売れたと思う。
札幌の陸運局にユーザー車検に行ったら、コレとCBX1000とNR750が並んでて驚いた。
ホンダディーラーが持ち込んだらしいが、「何のイベントだよ!?!?」って思ったわ!
それすっげーw
オシッコ漏らしそう
音がかわいい
これ、タミヤ模型のキット作ったことがある。小さいころに買って完成できなかったけど、大人になって買い直して再挑戦したら今度は完成した。ちなみに、タミヤではこれのエンジンだけのキット(1/6)があった。
この頃、バイクに憧れていてホンダやスズキのカタログをよく見ていた。
その時に、ホンダのラインナップの常連だったこのモデル。
当時は、バイクにターボってどんな感じだろうと想像を膨らませていたのを憶えているねぇ。
Greeting from South Africa. We have a few of these in the country. I wish Honda would update it and bring it back!. Imagine that dashboard digitised. Brilliant engine. Whole bike still looks modern. Thank you Honda Collection
三十数年前中学生だったがこのバイクのプラモ作った!懐かしい。。
この頃のバイクは夢が詰まってたなあ。
Japanese engineers, thank you for the wonderful motorcycles. motorcyclist from Russia
ちゃんとターボが効いた音がする
今の時代なら簡単に出せる100馬力だけど当時かつ2気筒のターボで100馬力出せるの凄くない?
本当なら145hp出るらしいですけど、アホみたいに燃費が悪くなるので抑えて100hpとの事です。
いい音ですなぁ。当時としてのインジェクション仕様は高級なもので、乗り味のトルク感も現在のバイクを彷彿とするもの。ヨーロッパのロングツアラの真骨頂マシンですね。
ターボは燃調が命なので一部を除いて大抵のターボ車はインジェクションですね
たまにこういうのを出すところもホンダ的ですね。
アイドリングの音がかわいい
動いてるの初めて見た。2気筒だけどヒュルヒュルするんだな。
たしかに。
なんか教習所(教習車)を思い出しました笑
4気筒みたい
CXやGLのこのエンジンはOHVなのでカムギア駆動なんですよ。ストレートカットのギアを使ってるんだと思います。
実物が走っているのは‼️一回しか見たことがない❗
欲しいバイクのひとつですね👍🤗
100馬力はすげぇw
Amazing bike. Impressive for its time.
最新テクノロジーを認めなかった運輸省バイクに乗らない役人になにがわかる飛雲の名車です。
こんな感じ再販しないかなあ❗良いなあ。😊
i am dream in seeing honda coiiection hall some day
i am honda crazy japan
I love my CX500T!!!
これってOHVだよなぁ。すげーなOHVターボって。
Love ❤ Honda. From 🇮🇳
The Honda Turbos are terrific!
最近は全く見掛けなくなった一台ですな
The CX 500 was basically a Guzzi made by Honda, and somehow they thought that it needed a fairing and a turbo. And then because it was lacking low end torque they added displacement and this thing was born. What an odd motorcycle.
昔持ってました
プラモですが
先に書かれていたか。
HONDA IS ALWAYS THE BEST....ALWAYS PERFECT....HI-TECH
昔CX500が欲しくて中古を探していましたが状態の良い個体に巡り会えず断念した想い出の一台です。
周囲からは重いから止めて750を狙え等々言われていました。
ターボ周囲が壊れやすい印象でしたね。
vtのターボ出して欲しかったな。
このヒュルヒュル音聞き覚えがあるな、と思ったら電人ザボーガーのバイク形態での走行音だわw
Simplemente Hermosa.
Sounds good 👍
ブーメランコムスターホイール・・・CBXもそうだけれど、NSやVFといい、この頃のホンダって、本当に尖っていたね。スクーターのBEATなんて、リッター10キロくらいの燃費だったんだよね。50㏄なのに。モトコンポ乗ったことあるけれどもすごく遅かった。ホンダは今でも結構好きな会社。JA07とRC54大事に乗ってます。
為何不再推出渦輪車呢?!
增壓車才是主流
懐かしい、、むかぁ~し、浜松工場に展示してましたよね~。確か、VTもあったかな。
wwoooow, i thought Kawasaki H2 is the first motorcycle using turbo, Honda will be and always the first to implement new tech for their product 👍
現代でも通用するスタイリングとパワー。
メーターいいな
In 80's👍
当時ホンダファンですら「なんでベース車にこれ選んだ?」って頭を傾げさせたバイクw
Vツインの間にターボを置くスペースを確保できたから
後は縦置きVツインターボバイクって世界的にも他にないマシンにしたかったから
本田宗一郎は、「変なエンジン作りたい病」だったからね。
@@zadkmb エンジン形式は知りませんが、ジュノーってトンデモ赤字製造バイクは宗一郎さん作ってましたねw
83年当時、ヨーロッパ風のスタイルとか縦置きVツインとかの良さに気づく人は少なかったんだよね。
なぜならみんな、このバイクじゃフレディやガードナーや巨摩郡にはなれないって思うような小僧ばかりだったから。
そういう小僧達には、NS400ロスマンズカラーですな。
Awesome bike⭐⭐⭐⭐
今回走りアクティブじゃないですか?
いい意味での変態バイクw 最近カワサキでスーパーチャージャー搭載してるのあったよねぇ
なんだこの完成されきったフォルムは
メーターかっこよい
いや~いい!乗りたい!👍
83年前後ってZ1000R、VT、MVX、RZR(29L)等のビキニカウルや、RR(51L)のような形のカウルバイクが多いような気がするんだけど何かブームみたいなのあったのかな?
確か当時の運輸省がフルカウルの付いたバイクを認可しようとしなかったので、メーカーは仕方なくビキニカウルでお茶を濁していたとか。
Hirohii3 ありがとうございます。
調べた所外観に対する規制がかなり激しかったようですね、、
こんなバイク見たことない!
運輸省「バイクにターボだぁ?」
ホンダ「誰も買わないバイクにしよう」
Like a Futurama sound)))
the jettsons
A M A Z I N G
目がでかくて下にダクトあるから一つ目小僧に見えてしゃーない
なんだこの未来的な音は…
カッコイイ……
持ってた。これで東京から大阪までツーリングしたよ。乗りづらかったな、弟に譲ったら事故って廃車
CXター坊「ワレワレワ ワレワレワ ワレワレワ ウチューーーージーーン ジーン」
乗りやすそうに見える。
この音は何の音なんでしょうね・・・
過給してる音じゃないかな?
ターボチャージャーの音では?
思ったよりターボの金属音がしないんですね。
このバイクのおもちゃもってました。
特別な音ですね でもいい音です。
乗ってる人かなり上手いなぁ😲
今の四輪みたいに燃費向上目的でターボ化した2輪出してもいいと思うんですがね?
個人的にはNCシリーズを400シリーズと統合して400ターボで出してほしい
世界戦略車になって値段は下がり、日本では普通免許で乗れるという良いとこ取りよ
@@akirasai7616 今のCBR400Rや400Xの馬力でヨーロッパのA2免許で乗れるぎりぎりの数値だから難しいね。わざわざターボ化しなくてもリッター30は走る低燃費車だし
@@kuugaagito1012
あれ、NC700時代はA2免許で売れてたから35kW(47.6馬力)以下だと思ってたけど、今そんな高いの?
てことは欧州でもA免許でしか乗れなくなった? それで売れるのか、向こうで……
@@akirasai7616 NCは旧モデルの700が50馬力、現行の750が52馬力だよ。CBR400Rや400Xは46馬力、海外用の500だと47.6馬力だからヨーロッパだと500が売ってるのかな?
@@kuugaagito1012
欧州だと500ですね
もしかしたら国内仕様と欧州仕様でNCのスペック違うのかも……?
※追記
調べてみたらやっぱり欧州仕様はスペックがA2免許適合に落とされたモデルもいるみたいです
これは珍しいな。見たことないし~。ターボ技術はその後続かなかったけど。
この頃のホンダは変態だなw
せっきー 水冷50ccとかありましたよね・・・・
タイヤ細!
確か、ターボが聞いた瞬間、トルクでバイクが傾いたはず。
未来警察みたいでめちゃくちゃかっこいいなw
未来的ターボといいCX特有のカタチが凄く好きでした。独BMW新生Kシリーズとも違ってましたね。当時の入交さんが跨った写真を覚えてます雑誌か何か。ヤマハ、カワサキ4発ターボと異なる稀なレイアウト+ターボ。試行錯誤が常日頃だった北米市場伸び盛りの頃ホンダさんらしいモデルでしたね。
令和ファミリー指向ホンダ四輪。本音は凄く残念です無論お客様ありき理解できますが。
でも鈴鹿サーキット意義、徐々に薄れてますね。本当は図星ですねかなり。
神懸かりサーキット宝の持ち腐れなりつつありますね。
走り屋?の若い子たち、もしくは、若いファミリー層。
特に四輪国内で顧客層が極端に分かれたように至極感じています。
昔はシティ、シビックからアコードまで老若男女でしたね。
👌👍✌
キャブターボニャ~こわいニャ~(ToT)
🤣欲しい❤❤
N.Aエンジン600ccのSSバイクに対抗したような400ccターボのバイクが出ることを期待し続ける(・∀・)
重量、スペース、ターボラグなどのことがあってメリット無いだろうけど普通二輪免許で乗れるバイクにロマンが欲しい(笑)
直前の加速が見たかった
カワサキのz750turboが一番カッコいい
80년대초반에 나온 바이크라고 보기엔 너무 기술적이다..
バイクこそターボじゃないのか。軽量ハイパワーにするには小型エンジン+ターボが、ベターだと思うんだが、なかなか出ないねえ。それに400ccや250ccの壁があるから、尚更。
二輪でターボが廃れた理由は、当時のドッカンターボじゃ常人ではスロットルワークが困難だったからだとか。
その代わりにラムエアが発達しましたがね。
まぁ今の電子制御技術を使えば出来なくはなさそうですが。
100psはすごいけど乾燥で235㌔もあるんか!
二輪のターボは日本の運輸省が認可しなかったんだよね。
当時の運輸省は本当にアホだったからね……
カウル、セパハン、ターボ……全部『暴走族』ってイメージだけで規制してた
もちろん当時のライダーが今と比較にならないくらいマナー悪い人多かったってのもあるけど
聞いた話だけど
白バイが追い付けないバイクが市販されるのを規制したとか
今じゃ普通だが
当時はオーバー750は逆輸入以外買えなかった
当然、750CC以下でターボ付けたら
白バイは追い付けないから
とそんな話を聞きました
真意の程は?ですが
Favolosa,la moto piu bella di sempre..smettila di accellerare a vuoto é inutile
ホイールがCBXやん
80年後期VTターボの噂あったけど出ませんでしたな
同じブーメランですが違いますよ
100馬力もあるのかw
ヘルメットとの相性がw
タミヤのプラモデル作ったな。あれは、500でしたが、
( =^ω^)
へっ、泣きそうなヤツw
マフラーを切って暴走族風にして遊んでましたね😃
Просто ракета )
that's noise ^^
うーう こんな場所じゃなく、高速とかで見たかった そのバイクは 今回はマイナス評価です
first pgmfi
катарпиляр прям
ドッカンターボなんかな?
それはカワサキ
天下のホンダなんでアクセル開け始めからターボが効いて自然に力強く加速するようにしていたそうな
なのでクルマで流行のダウンサイジングターボみたく低回転のトルクに優れているけど馬力重視ではないセッティング
最近バイクにハマってそれまで車馬鹿だった俺からするとブローオフの音がないことが割と衝撃なんだけどそれが普通なの?
stk c30a 恐らく、ノーマルだと車でもなりませんよ。(実際なってるんだと思うけど音が小さい。)
ノーマルでブローオフサウンド聞こえるわけないだろ
普通聞こえるわけがありません
僕のJA10も低速回転域でヒュルルルルと言うよ。
スクーターみたい
650cc Turbo バブリーだねえ^^
アイドリングでそのままエンストしそうなサウンドだ。
シブイ!
NC30・教習バイク〜VFR400と同じ音だ😊
る~るるるるるr(黒岩五郎風味
黒板だろ?
四輪じゃ「ターボなんて要らない」と頑なに市販車にTURBOを載せなかったのに、二輪じゃ載せている。HONDAはヘンクツな会社だ。
動画と関係ないですが、セナがHONDAに乗っていた頃、NSXにオーバルピストンのV8を載っけて欲しかった。ファスト・フレディとアイルトン・セナのダブルキャストで「Powered by HONDA」とCMしていたらバブルのアノ時期、結構売れたと思う。
当時主要販売地域のアメリカが国内バイクメーカーの保護のために外国メーカーに対して550cc以上のバイクに法外な税金を掛ける政策を取ったからね。日本のメーカーは排気量を落としてターボを付けることでアメリカメーカーに対抗した。今で言うダウンサイジングターボみたいなもん
音が好きじゃないな・・・