ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
色んな耳鼻科に行っても異常がないので、色々調べてこの動画に辿り着きました。まさに言いたい事を言えず、話したいのに我慢しなきゃいけない環境だったりと思い当たる点が沢山ありました。
aiko さん、コメントありがとうございます。言いたいこと言えず、聞いてももらえず、その我慢を重ねてしまうと、失声症になってしまうことも多いですね。身体や脳(心)にかかった負担をゆるめていくことで、少しずつ良くなっていきますよ。
高校2年から部活のストレスで失声症になり、未だに完治してないです。(今年28)ほんとに辛いです。お腹が声が出せません。口がパクパクして、喉につっかえる感じです。声も震えます。家で発声練習してる時、親から変な声したけどどうしたの?取ら聞かれほんとに傷付きました。失声症になる前までは声を出すのは大好きでした。
j mさん、コメントありがとうございます。失声症のお悩み、大変つらいことだと思います。ストレスで自律神経が乱れ、脳や体の緊張がゆるまなくなってしまったんでしょうね。特に自分の言いたいことが言えなかったり、怒りを飲み込んだりするストレスが大きいと、喉に症状が出やすい傾向があります。現在のストレスへの向き合い方と、ストレスに反応する身体や脳の緊張を緩めることが、必要になってくると思います。長期にわたってお悩みなので、心や身体の専門家に相談するのが良いと思いますよ。
同じです怖くて辛い少し良くなった高3です
@@ウィッチマンサンド-d2t つらいですよね。でも病名があるってわかって少しホッとした気がします!、
今、この状態になってしまって、耳鼻科咽頭科で整体を診てもらったのですが、なにもなくて、心療内科に行くと、緊張によるもので半夏厚朴湯を出されたのですが、心因性失声の人にこの漢方は効くのですか?
どんさん、コメントありがとうございます。精神的なストレスがあって、喉に関する症状があるときに使われる漢方ですね。基本的には、どんな薬でも絶対に効くものはありません。なので、これで効けばそのまま飲み続ければ良いと思います。もし効かなければ、違うお薬を出されると思いますよ。ドクターも実際に処方してみないと分からない所があるので、まずは飲んでどうなるかを見ていくと良いですね。
先生にコメントを書くだけでも気持ちが楽になれました。ありがとうございます。夫の暴力(DV)が酷くて入籍してから1年間苦しんで来ました。
大原しのさん、コメントありがとうございます。書くだけでも気持ちが楽になれたんですね。ストレスを吐き出すことも出来ず、かなりため込んでおられたのだと思いますよ。
すいません男ですけど仕事中になってしまいましたこれは女性だけのものなんでしょうか
@xyz000shun000さん、コメントありがとうございます。確かに女性に多いですが、男性にも出る症状ですよ。
本当その通りだと思いました。原因が解ったので良かったです‼️言ったらトラブルになるとか…言わないで飲み込んでるのが多い自分が居ました。ありがとうございます‼️
石丸義隆 さん、コメントありがとうございます。知らないうちに我慢し過ぎてしまう人が多いですね。良かれと思ってそうやってた自分はダメな自分じゃありません。そんな自分を許してあげてくださいね。ただそのやり方があってなかっただけですよ。
ご返答ありがとうございます。確かに我慢ばかりしていたかもです。言いたい事をどうやって言えば嫌な気分せずに伝わるかなとかタイミング見て言おうとか…本当ありがとうございます。
とても参考になりました^ ^ありがとうございます❁
物静かな羊さん、コメントありがとうございます。少しでも参考になって嬉しいです。
子供の頃に父親が統合失調症患者で私を守る意味で母親が「余計な事を話さんように」と良く言っていたのと学校でからかわれていたのに怒りの感情を出せなかった自分への失望感みたいな物があったんでしょうか?自分でも良くわからないのですが高校の時に一時的に声を出そうとしたら出なくなりまして物凄く焦って喉を押さえた事がありました。一応精神科に行ったらすぐ治りました。その後治ったかと思っていましたら今度は30代で会社の男性と交通費の事で自分の言い分が伝わらず男性に意見を押し付けられたら、又声が出なくなりました。その後男性がびっくりして「どうした?」と言ってきまして、後日ケロッと治りました。とにかくストレスは喉に多いのにビックリします。現在は不健康ではないですが、自律神経がおかしいのか睡眠の時間が上手く調整できません。何とかしなければと思います。因みにまだ父親の病気を知らない幼少の頃は父親が働いており自分なりに父親にボ-ナス出たら「凄い」と子供なりに褒めたら父親が「大きい声を出すな近所に聞こえる」と怪訝そうに言われ正月に父親の横で「沢山モチ作ろうね」と手伝い必死に頑張って父親に喜んでもらえると思って言ったら「幸せになれるとでも思ってるのか」と言われてガッカリしたりして自分で言うのも何ですが自分で自分の頭をヨシヨシしたくなるくらい健気な幼少の子供でした🥲それにことあるごとにまるで家庭内戦争テロみたいな意味不明な暴力や何も悪いことしていないのに父親が仕事から帰ってきますと「死ね」とか「頭を叩き割る」だの「お前は駄目だ幸せになれない」とか言われて育ちました。母親にも「お前さえ産まなかったら」この家出ていけたのにと呪い言葉を吐かれました。じゃあ弟はどうなるん思いますけどね。その後母親に問正したら、そんな事を言った覚えは無いと怒られる始末です🤣そのせいもあってか自分を追い詰めて人生が自分の存在で家族を不幸にしたと思った私は安穏な地を目指す為に宗教や自己啓発に少しハマりましたが、やはり何処かその教えの中にもイラッとくる文面がありまして、相当な怒りが溜まり混んでいる気がしますからインプットではなくアウトプットが大事と思いますがやり方がわかりません。よくある書き出しやら書籍を熟読する瞑想やらチャクラ調整とかもやってみたりもしました。そういう感じで現在も魔法はありませんのでやり過ごしています。私が思うには優しい真面目すぎる人は我慢する場所を間違って育てられたのかもしれませんね!あとはたいがいの病気は自分の感情に向き合っていない理解と受容が足りないのかもしれません。人の意見はまあ恐ろしい家庭環境はさておき他人に無理やり合わせすぎる我慢しすぎる状態が続きますと身体や精神は課題がクリアできないと何回でもチャレンジさせます。問題を解決するために終わるまで戦わせているような気もします。あとは先生がおっしゃるとうり腸内環境整えるリラックスが大事ですね。これは私は知りませんでした!有難うございました。
山元好子さん、コメントありがとうございます。脳や体が緩んでくると、気持ちに余裕が出やすくなりますよ。脳科学では「脳の働きは体の状態に影響される」という結論が出ております。体がギュッとこわばってると、気持ちもこわばるという事みたいですね。なので緩める体操に取り組んでいくと、今より楽になっていくと思いますよ。
アドバイスありがとうございます!楽しんでやってみたいと思います。
悩み事とか自分の気持ちを人に話そうとすると声が出なくなります。だから、いつも1人で溜め込んで、限界になって、誰かに助けを求めようとすると、声が出なくて焦ってしまいます。だけど辛くてわかってほしくて、頑張って声を出そうとすると、苦しくなってよく過呼吸を起こしてしまいます。呼吸が落ち着いても、声が出せずに、助けてくれた友だちや保健の先生にありがとうございますとかも言えなくて、ただただ迷惑だけかけて、結局は悩み事とかを打ち明けられないまま終わります。でも、時間が経って落ち着くと、普通に声は出るし、普段の生活では声が出せます。ただ、何かを抱えていたり、辛い時だけ、声が出せなくて、過呼吸を起こしてしまいます。普段は普通に話せるので、理解してもらえません。友だちなどに、何かあったら話してねとか相談してねとか言われるけど、話したくても話せない気持ちがわかってもらえてなくて、余計辛くなってしまいます。誰にも相談できずにいるのですが、どうしたらいいのでしょうか。
きらきらきらさん、コメントありがとうございます。ツラい症状にお悩みなんですね。大丈夫ですよ。失声症は感じておられる通り、緊張状態で出てきます。特に脳が緊張してるほど、声が出せなくなってしまうんですね。だから過呼吸にもなってしまうのです。だから脳の緊張を緩める体操が必要なんです。脳の緊張が緩んでくると、だんだん声を出せるようになっていきますよ。それまでは声を出せなくても大丈夫です。例えば緊張して声が出ないことえを伝えたいときは、「今、緊張してて声が出せない」という紙を用意しておいて、それを相手に見せるというのもいいです。または声が出なくても、思いだけでも相手に伝わるように動作を心がけるだけでも、相手には伝わりますよ。まずはできることからやっていけば、ちゃんと良くなっていきますよ。脳の緩め方は、こちらを参考にしてくださいね。th-cam.com/video/suhzc7QLbu0/w-d-xo.htmlth-cam.com/video/JThSGZRALgU/w-d-xo.html
はじめまして!4~5年前あたりから今まで失声が続いています。というのも治ったり再発したりと繰り返しての4~5年間です。なかなか治らなくて困っていますが今までいろんな精神科にまわりましたが失声症用の薬ってないものなのですかね。。あと時と場合によってどれだけ声が出るかが違います。例えば全く出ない日、所々声は出るけど言葉にならない日(例えば「おはよう」なら「お。。よう」みたいな)去年は声が出るのに話し方がわからなくなりしゃべれない謎な症状にもなりました。(ちゃんと話したいのに「あーあー」みたいな)こういうことって失声症あるあるなんですか。。?
mさん、コメントありがとうございます。すいません。医者じゃないので薬のことは分かりません。いろんな精神科にまわり薬を飲んでも治らないのであれば、薬以外のことが必要なんだと思います。例えば薬の効果が出やすいように、体の状態を整えていく、とか。時と場所によって、声が出やすい出にくいがあるのは普通です。体の状態は毎日違いますからね。脳や体の緊張が強ければ、失声症の程度はひどくなります。なのでしゃべれない症状の時は、体がそのような状態だったんでしょうね。これがあるあるか?と言われれば、普通にある事だと思いますよ。
私も3日前から急に声が出なくなり病院に行ったら心因性失声症と言われました。大きなショック事は無かったし特にストレスとか感じてはいないつもりだったので自分でもびっくりしています。でもこの動画をみてもしかしたら知らない所でストレスをため続けていたのかもと思いました。私も言いたい事を言えないです。言えたとしても心臓がバクバクして声が小さくなってしまって結局、ちゃんと話して!と言われてしまいます。この先、いつ声が出るようになるのか不安でたまりません。
ゆーみさん、コメントありがとうございます。言いたいことが言えなくても、我慢してても大丈夫です。まずはそのことに気づいてますからね。あとは自分の中で何を言いたくても言えないか、です。そこに気づいて、その自分を慰めて癒してあげる。そうやっていくことで、自然と声が出るようになっていきますよ。
現在その失声症になってしまっているものです。現在高校生です。今年進学しようと考えていました。もうすぐ1年になります。声出るようになりますか?母は声出るんじゃないの?と疑うばかりです。人の多い場所や学校などに行くと具合悪くなってしまいます。夜も寝ようと目をつぶると頭が痛くて寝られません。こう言ったものは失声症に関係していますか?過去思い出すのが辛いです。過呼吸になることが日に日に多くなっています。どうしたら過去や何かあったことを思い出せますか?心配しすぎなのも分かってはいるんです。怖いので考えてしまうんです。どうしたらいいんですか?もう何もかもが、分からなくなってきています。
ku sa さん、コメントありがとうございます。失声症は治ります。声は出せるようになりますよ。ただ今は声を出そうとすればするほど、出なくなってるだけですね。この症状は、普通の人には理解できません。だからお母さんに疑われてしまうんですよね。失声症は脳の緊張からくる自律神経の問題。過去を思い出すのが苦しければ、無理に思い出す必要はありません。その前に自律神経を整えたり、脳の緊張を和らげる事をやっていけば良いんです。ただ発症から1年もたってると、自分の力だけでは難しいと思います。専門家に見てもらうのがいいと思います。
@@jiritsusinkei ありがとうございます。苦しさはどうしたら無くなりますか?苦しくて、辛くて、何をしても体調が悪くなって、外に出かけると頭痛くなって、訳が分からないんです。医者に通ってしますが、治るって言われ続けてかなり経ちます。新潟県寺尾の精神科似通っています。最近は先生が怖くて、今まで怖くなかった保健室の先生やカウンセラーの先生までもが怖く感じます。どうしてこんなんになっちゃってるのって、そればかりです。周囲怖いです。とにかく人が怖いです。大きな音が怖いです。人が後ろや周りで喋ってるのを聞いているとかなり具合悪くなります。昔から人が怖かったのもありますが、さらに怖くなってしまって、進学無理なのかなって思っちゃいます。嫌な方にばかり考えてしまうんです。私が未熟なばかりに苦しみを増やしています。混乱して来るばかりです。長々とすみません。動画見て少しやれることは頑張って見ようと思います。
4年前に心因性失声症になり、1年で少し声が出るようになり高校入学したものの、高2からまた声が出なくなり1年留年、今年高3で受験を控えています。ストレスが原因で声が出なくなってしまったのでカウンセリングには前から通っていたのですが、これ以上良くなる気がしないので耳鼻咽喉科の病院にも行ってみたところ、ストレスだけでなく、ずっと人と話したり声を出す機会がなかったのが原因で喉の筋肉が縮んでしまっていると言われました。全く声が出なかった時と比べればかなり良くはなったのですが、受験で面接をするとなると今以上に上手く声を出せるようになる必要があります。それで、声を出す練習をこれからしていくことになったのですが、具体的に何を意識してどのような発声練習をすればいいのかわからなくて困ってます。具体的に何を意識してどのような発声練習をすればいいのでしょうか?長くなってしまいすみません。
てぃあさん、コメントありがとうございます。すいません。わたしは心因性失声症の場合、発声練習を重要視してません。なので発声練習の詳しいやり方は分かりません。なのでその方法を知りたいならば、筋肉の萎縮を指摘された自部咽喉科の先生か、ボイストレーナーの方に相談すると良いと思いますよ。お力になれなくてすいません。
@@jiritsusinkei こちらこそ動画とは違う内容の質問になってしまいすみません。わざわざコメントありがとうございます。
失声症はクセになったりするものですか?上京して数年経ってからいきなり声が出なくなりました。そこから環境を変えて声を取り戻して、また日常の中で何かを引き金に声がなくなっての繰り返しの状態です。
かっちゃんさん、コメントありがとうございます。失声症など自律神経が関係する症状は、原因が解決してないと再発します。日常の中で繰り返すのであれば、日常生活での失声症になる原因が残ってるからですね。自律神経で考えるなら、ストレスに対して体や脳が過緊張を起こす癖が残ってるからです。これを改善していくと、ストレスがかかっても失声症にならなくなりますよ。そのためには体と脳の緊張を緩めることが、とても大切になっていきます。
友達がこれになってしまったんですけど、いきなり発症してしまうものなんですか?2日前まで一緒に楽しく会話したり、ご飯食べに行ったりできていたのがいきなり声が出なくなってしまって、とても心配です。
あのさん、コメントありがとうございます。発症はいきなりが多いです。治る症状なので、気長に見守ってあげると良いですね。
2年前から声が出にくくなりました。先生の動画を見ていてとても参考になりました。再婚したのに楽しくなくて夫が短気で、言いたいことも言えなくて我慢している私だとわかりました。離婚も考えて来ましたが、自分勝手な夫であり高齢81歳になり、今回脊髄動静脈瘻という病気になり8月末に手術になります。その後 後遺症が残れば体調が悪い私1人では介護を24時間出来ないので介護施設入所も考えています。
大原しのさん、コメントありがとうございます。いろいろ我慢してツラい思いをされてきたんですね。自分の人生でもありますから、ご自分のためにも自分が楽しむことも出来ると良いですね。
今それなのですが、特定の人物(母)だけには声が出るのですが、それは失声症ではないですか?
ょちさん、コメントありがとうございます。失声症とは状態を現した症状名なので、今の状態は失声症ですね。人によって出たりでなかったりするならば、ストレスへの対応がうまくいってない可能性が高いと思います。
コンビニでバイトしているのですが、お客様がお店から出る時に、「ありがとうござました」って言わないといけないんです。バイト始めた頃は普通に言えたのに、最近はあ、、あ、あ、ってつっかえてしまってありがとうございましたが言えないんです。説明しにくいんですが、無理やり言おうとすると噛んでしまって怖いです。わたしは変なのでしょうかどうしたら治りますか
あちゃんさん、コメントありがとうございます。全然変じゃないですよ。ちゃんとやろうとするプレッシャーに体が対応できてないだけです。おそらく疲れやストレスが溜まってるのかもしれませんね。そんな時ほど、ちゃんと言おうとするほど言えなくなっていきます。まずは体操からやってみると良いと思いますよ。
@@jiritsusinkei ありがとうございます😭今はちゃんと挨拶も言えてバイトも楽しいです☺️誰にも相談できなかったことなのでとても助かりました。本当に、ありがとうございました🙇♀️
勉強になる動画ありがとうございます。声が思うように出せず悩んでいる者です。発症からは2年くらい経っています。学校でもアルバイトでも思ったように声を出せず、他の人は当たり前に出来てるのに、どうして自分はこんな事も出来ないんだろうと自己嫌悪に陥ってるような気がします。頑張って話してみても、え?と聞き返されるとつい萎縮してしまって余計にうまく話せなくなります。なんとかしてこの症状を治したいのですが、自分一人では難しいでしょうか?病院を受診すべきでしょうか?
ぴぃちゃんさん、コメントありがとうございます。いままで2年、自分で治そうとして頑張ってきても治らないなら、そのやり方では難しいかもしれませんね。治すためには頑張って話そうとする以前に、やるべきことがたくさんあるからです。早く治したいなら、専門家に見てもらうのが一番早いと思いますよ。
ご返信ありがとうこざいます。いつか治るだろうと先延ばしにして頑張って声を出そうとすることばかり考えていました。治したい強く願望はあるので、早めに専門医に診て頂こうと思います。
動画ありがとうございます😊特に良い食べ物はなんですか?日常で、こういうことをしたら声が出せられるとかありますか?
コメントありがとうございます。食べ物は専門家ではないので詳しく解説できませんが、基本は腸内環境を整えるものからだと思ってます。食物繊維・発酵食品・果物などですね。日常生活では声が出ない自分を受け容れるところから始まりますよ。
9ヶ月前から声が出なくなり就活できず、毎日声出なくなった自分を責めたりしてたので試してみます。動画ありがとうございます!☺
和人さん、コメントありがとうございます。今は大変な状況だと思います。まずは専門家の相談されると良いですよ。あとは今の自分で出来ることをやっていくことで、良くなっていくと思います。
色んな耳鼻科に行っても異常がないので、色々調べてこの動画に辿り着きました。
まさに言いたい事を言えず、話したいのに我慢しなきゃいけない環境だったりと
思い当たる点が沢山ありました。
aiko さん、コメントありがとうございます。
言いたいこと言えず、聞いてももらえず、その我慢を重ねてしまうと、失声症になってしまうことも多いですね。身体や脳(心)にかかった負担をゆるめていくことで、少しずつ良くなっていきますよ。
高校2年から部活のストレスで失声症になり、未だに完治してないです。(今年28)
ほんとに辛いです。お腹が声が出せません。
口がパクパクして、喉につっかえる感じです。
声も震えます。家で発声練習してる時、親から変な声したけどどうしたの?取ら聞かれほんとに傷付きました。
失声症になる前までは声を出すのは大好きでした。
j mさん、コメントありがとうございます。
失声症のお悩み、大変つらいことだと思います。
ストレスで自律神経が乱れ、脳や体の緊張がゆるまなくなってしまったんでしょうね。
特に自分の言いたいことが言えなかったり、怒りを飲み込んだりするストレスが大きいと、喉に症状が出やすい傾向があります。
現在のストレスへの向き合い方と、ストレスに反応する身体や脳の緊張を緩めることが、必要になってくると思います。長期にわたってお悩みなので、心や身体の専門家に相談するのが良いと思いますよ。
同じです
怖くて辛い
少し良くなった高3です
@@ウィッチマンサンド-d2t つらいですよね。
でも病名があるってわかって少しホッとした気がします!、
今、この状態になってしまって、耳鼻科咽頭科で整体を診てもらったのですが、なにもなくて、心療内科に行くと、緊張によるもので半夏厚朴湯を出されたのですが、心因性失声の人にこの漢方は効くのですか?
どんさん、コメントありがとうございます。
精神的なストレスがあって、喉に関する症状があるときに使われる漢方ですね。基本的には、どんな薬でも絶対に効くものはありません。なので、これで効けばそのまま飲み続ければ良いと思います。もし効かなければ、違うお薬を出されると思いますよ。ドクターも実際に処方してみないと分からない所があるので、まずは飲んでどうなるかを見ていくと良いですね。
先生にコメントを書くだけでも気持ちが楽になれました。ありがとうございます。
夫の暴力(DV)が酷くて入籍してから1年間苦しんで来ました。
大原しのさん、コメントありがとうございます。
書くだけでも気持ちが楽になれたんですね。
ストレスを吐き出すことも出来ず、かなりため込んでおられたのだと思いますよ。
すいません
男ですけど仕事中になってしまいました
これは女性だけのものなんでしょうか
@xyz000shun000さん、コメントありがとうございます。
確かに女性に多いですが、男性にも出る症状ですよ。
本当その通りだと思いました。
原因が解ったので良かったです‼️
言ったらトラブルになるとか…言わないで飲み込んでるのが多い自分が居ました。
ありがとうございます‼️
石丸義隆 さん、コメントありがとうございます。
知らないうちに我慢し過ぎてしまう人が多いですね。良かれと思ってそうやってた自分はダメな自分じゃありません。そんな自分を許してあげてくださいね。ただそのやり方があってなかっただけですよ。
ご返答ありがとうございます。
確かに我慢ばかりしていたかもです。
言いたい事をどうやって言えば嫌な気分せずに伝わるかなとかタイミング見て言おうとか…
本当ありがとうございます。
とても参考になりました^ ^ありがとうございます❁
物静かな羊さん、コメントありがとうございます。
少しでも参考になって嬉しいです。
子供の頃に父親が統合失調症患者で
私を守る意味で母親が「余計な事を話さんように」と良く言っていたのと学校でからかわれていたのに怒りの感情を出せなかった自分への失望感みたいな物があったんでしょうか?自分でも良くわからないのですが高校の時に一時的に声を出そうとしたら出なくなりまして物凄く焦って喉を押さえた事がありました。
一応精神科に行ったらすぐ治りました。
その後治ったかと思っていましたら
今度は30代で会社の男性と交通費の
事で自分の言い分が伝わらず男性に意見を押し付けられたら、又声が出なくなりました。その後男性がびっくりして「どうした?」と言ってきまして、後日ケロッと治りました。
とにかくストレスは喉に多いのに
ビックリします。
現在は不健康ではないですが、自律神経がおかしいのか睡眠の時間が上手く調整できません。何とかしなければと思います。因みにまだ父親の病気を知らない幼少の頃は父親が働いており自分なりに
父親にボ-ナス出たら「凄い」と子供なりに褒めたら父親が「大きい声を出すな近所に聞こえる」と怪訝そうに言われ
正月に父親の横で「沢山モチ作ろうね」と手伝い必死に頑張って父親に喜んでもらえると思って言ったら「幸せになれるとでも思ってるのか」と言われてガッカリしたりして自分で言うのも何ですが自分で自分の頭をヨシヨシしたくなるくらい健気な幼少の子供でした🥲それにことあるごとにまるで家庭内戦争テロみたいな意味不明な暴力や
何も悪いことしていないのに父親が仕事から帰ってきますと「死ね」とか「頭を叩き割る」だの「お前は駄目だ幸せになれない」とか言われて育ちました。母親にも「お前さえ産まなかったら」この家出ていけたのにと呪い言葉を吐かれました。じゃあ弟はどうなるん思いますけどね。その後母親に問正したら、そんな事を言った覚えは無いと怒られる始末です🤣そのせいもあってか自分を追い詰めて人生が自分の存在で家族を不幸にしたと思った私は安穏な地を目指す為に宗教や自己啓発に少しハマりましたが、やはり何処かその教えの中にもイラッとくる
文面がありまして、相当な怒りが溜まり混んでいる気がしますからインプットではなくアウトプットが大事と思いますが
やり方がわかりません。よくある書き出しやら書籍を熟読する瞑想やらチャクラ調整とかもやってみたりもしました。そういう感じで現在も魔法はありませんのでやり過ごしています。私が思うには優しい真面目すぎる人は我慢する場所を間違って育てられたのかもしれませんね!あとはたいがいの病気は自分の感情に向き合っていない理解と受容が足りないのかもしれません。人の意見はまあ恐ろしい家庭環境はさておき他人に無理やり合わせすぎる我慢しすぎる状態が続きますと
身体や精神は課題がクリアできないと
何回でもチャレンジさせます。問題を解決するために終わるまで戦わせているような気もします。あとは先生がおっしゃるとうり腸内環境整えるリラックスが大事ですね。これは私は知りませんでした!有難うございました。
山元好子さん、コメントありがとうございます。
脳や体が緩んでくると、気持ちに余裕が出やすくなりますよ。
脳科学では「脳の働きは体の状態に影響される」という結論が出ております。体がギュッとこわばってると、気持ちもこわばるという事みたいですね。
なので緩める体操に取り組んでいくと、今より楽になっていくと思いますよ。
アドバイスありがとうございます!
楽しんでやってみたいと思います。
悩み事とか自分の気持ちを人に話そうとすると声が出なくなります。だから、いつも1人で溜め込んで、限界になって、誰かに助けを求めようとすると、声が出なくて焦ってしまいます。だけど辛くてわかってほしくて、頑張って声を出そうとすると、苦しくなってよく過呼吸を起こしてしまいます。呼吸が落ち着いても、声が出せずに、助けてくれた友だちや保健の先生にありがとうございますとかも言えなくて、ただただ迷惑だけかけて、結局は悩み事とかを打ち明けられないまま終わります。
でも、時間が経って落ち着くと、普通に声は出るし、普段の生活では声が出せます。ただ、何かを抱えていたり、辛い時だけ、声が出せなくて、過呼吸を起こしてしまいます。普段は普通に話せるので、理解してもらえません。友だちなどに、何かあったら話してねとか相談してねとか言われるけど、話したくても話せない気持ちがわかってもらえてなくて、余計辛くなってしまいます。
誰にも相談できずにいるのですが、どうしたらいいのでしょうか。
きらきらきらさん、コメントありがとうございます。
ツラい症状にお悩みなんですね。大丈夫ですよ。
失声症は感じておられる通り、緊張状態で出てきます。
特に脳が緊張してるほど、声が出せなくなってしまうんですね。だから過呼吸にもなってしまうのです。
だから脳の緊張を緩める体操が必要なんです。
脳の緊張が緩んでくると、だんだん声を出せるようになっていきますよ。
それまでは声を出せなくても大丈夫です。
例えば緊張して声が出ないことえを伝えたいときは、「今、緊張してて声が出せない」という紙を用意しておいて、それを相手に見せるというのもいいです。または声が出なくても、思いだけでも相手に伝わるように動作を心がけるだけでも、相手には伝わりますよ。
まずはできることからやっていけば、ちゃんと良くなっていきますよ。
脳の緩め方は、こちらを参考にしてくださいね。
th-cam.com/video/suhzc7QLbu0/w-d-xo.html
th-cam.com/video/JThSGZRALgU/w-d-xo.html
はじめまして!4~5年前あたりから今まで失声が続いています。
というのも
治ったり再発したりと繰り返しての4~5年間です。
なかなか治らなくて困っていますが
今までいろんな精神科にまわりましたが失声症用の薬ってないものなのですかね。。
あと
時と場合によってどれだけ声が出るかが違います。
例えば
全く出ない日、所々声は出るけど言葉にならない日(例えば「おはよう」なら「お。。よう」みたいな)
去年は声が出るのに話し方がわからなくなりしゃべれない謎な症状にもなりました。(ちゃんと話したいのに「あーあー」みたいな)
こういうことって失声症あるあるなんですか。。?
mさん、コメントありがとうございます。
すいません。医者じゃないので薬のことは分かりません。
いろんな精神科にまわり薬を飲んでも治らないのであれば、薬以外のことが必要なんだと思います。
例えば薬の効果が出やすいように、体の状態を整えていく、とか。
時と場所によって、声が出やすい出にくいがあるのは普通です。
体の状態は毎日違いますからね。
脳や体の緊張が強ければ、失声症の程度はひどくなります。なのでしゃべれない症状の時は、体がそのような状態だったんでしょうね。これがあるあるか?と言われれば、普通にある事だと思いますよ。
私も3日前から急に声が出なくなり
病院に行ったら心因性失声症と
言われました。
大きなショック事は無かったし
特にストレスとか感じては
いないつもりだったので
自分でもびっくりしています。
でもこの動画をみて
もしかしたら
知らない所でストレスを
ため続けていたのかもと
思いました。
私も言いたい事を言えないです。
言えたとしても
心臓がバクバクして
声が小さくなってしまって
結局、ちゃんと話して!と
言われてしまいます。
この先、いつ声が出るように
なるのか不安でたまりません。
ゆーみさん、コメントありがとうございます。
言いたいことが言えなくても、我慢してても大丈夫です。
まずはそのことに気づいてますからね。
あとは自分の中で何を言いたくても言えないか、です。
そこに気づいて、その自分を慰めて癒してあげる。
そうやっていくことで、自然と声が出るようになっていきますよ。
現在その失声症になってしまっているものです。
現在高校生です。
今年進学しようと考えていました。
もうすぐ1年になります。
声出るようになりますか?
母は声出るんじゃないの?と疑うばかりです。
人の多い場所や学校などに行くと具合悪くなってしまいます。
夜も寝ようと目をつぶると頭が痛くて寝られません。
こう言ったものは失声症に関係していますか?
過去思い出すのが辛いです。
過呼吸になることが日に日に多くなっています。
どうしたら過去や何かあったことを思い出せますか?
心配しすぎなのも分かってはいるんです。
怖いので考えてしまうんです。
どうしたらいいんですか?
もう何もかもが、分からなくなってきています。
ku sa さん、コメントありがとうございます。
失声症は治ります。声は出せるようになりますよ。
ただ今は声を出そうとすればするほど、出なくなってるだけですね。
この症状は、普通の人には理解できません。
だからお母さんに疑われてしまうんですよね。
失声症は脳の緊張からくる自律神経の問題。
過去を思い出すのが苦しければ、無理に思い出す必要はありません。
その前に自律神経を整えたり、脳の緊張を和らげる事をやっていけば良いんです。
ただ発症から1年もたってると、自分の力だけでは難しいと思います。
専門家に見てもらうのがいいと思います。
@@jiritsusinkei ありがとうございます。
苦しさはどうしたら無くなりますか?
苦しくて、辛くて、何をしても体調が悪くなって、外に出かけると頭痛くなって、訳が分からないんです。
医者に通ってしますが、治るって言われ続けてかなり経ちます。
新潟県寺尾の精神科似通っています。
最近は先生が怖くて、今まで怖くなかった保健室の先生やカウンセラーの先生までもが怖く感じます。
どうしてこんなんになっちゃってるのって、そればかりです。
周囲怖いです。
とにかく人が怖いです。
大きな音が怖いです。
人が後ろや周りで喋ってるのを聞いているとかなり具合悪くなります。
昔から人が怖かったのもありますが、さらに怖くなってしまって、進学無理なのかなって思っちゃいます。
嫌な方にばかり考えてしまうんです。
私が未熟なばかりに苦しみを増やしています。
混乱して来るばかりです。
長々とすみません。
動画見て少しやれることは頑張って見ようと思います。
4年前に心因性失声症になり、1年で少し声が出るようになり高校入学したものの、高2からまた声が出なくなり1年留年、今年高3で受験を控えています。
ストレスが原因で声が出なくなってしまったのでカウンセリングには前から通っていたのですが、これ以上良くなる気がしないので耳鼻咽喉科の病院にも行ってみたところ、ストレスだけでなく、ずっと人と話したり声を出す機会がなかったのが原因で喉の筋肉が縮んでしまっていると言われました。全く声が出なかった時と比べればかなり良くはなったのですが、受験で面接をするとなると今以上に上手く声を出せるようになる必要があります。それで、声を出す練習をこれからしていくことになったのですが、具体的に何を意識してどのような発声練習をすればいいのかわからなくて困ってます。具体的に何を意識してどのような発声練習をすればいいのでしょうか?
長くなってしまいすみません。
てぃあさん、コメントありがとうございます。
すいません。わたしは心因性失声症の場合、発声練習を重要視してません。なので発声練習の詳しいやり方は分かりません。
なのでその方法を知りたいならば、筋肉の萎縮を指摘された自部咽喉科の先生か、ボイストレーナーの方に相談すると良いと思いますよ。
お力になれなくてすいません。
@@jiritsusinkei こちらこそ動画とは違う内容の質問になってしまいすみません。
わざわざコメントありがとうございます。
失声症はクセになったりするものですか?
上京して数年経ってからいきなり声が出なくなりました。そこから環境を変えて声を取り戻して、また日常の中で何かを引き金に声がなくなっての繰り返しの状態です。
かっちゃんさん、コメントありがとうございます。
失声症など自律神経が関係する症状は、原因が解決してないと再発します。日常の中で繰り返すのであれば、日常生活での失声症になる原因が残ってるからですね。
自律神経で考えるなら、ストレスに対して体や脳が過緊張を起こす癖が残ってるからです。
これを改善していくと、ストレスがかかっても失声症にならなくなりますよ。
そのためには体と脳の緊張を緩めることが、とても大切になっていきます。
友達がこれになってしまったんですけど、いきなり発症してしまうものなんですか?
2日前まで一緒に楽しく会話したり、ご飯食べに行ったりできていたのがいきなり声が出なくなってしまって、とても心配です。
あのさん、コメントありがとうございます。
発症はいきなりが多いです。
治る症状なので、気長に見守ってあげると良いですね。
2年前から声が出にくくなりました。先生の動画を見ていてとても参考になりました。再婚したのに楽しくなくて夫が短気で、言いたいことも言えなくて我慢している私だとわかりました。離婚も考えて来ましたが、自分勝手な夫であり高齢81歳になり、今回脊髄動静脈瘻という病気になり8月末に手術になります。その後 後遺症が残れば体調が悪い私1人では介護を24時間出来ないので介護施設入所も考えています。
大原しのさん、コメントありがとうございます。
いろいろ我慢してツラい思いをされてきたんですね。
自分の人生でもありますから、ご自分のためにも自分が楽しむことも出来ると良いですね。
今それなのですが、特定の人物(母)だけには声が出るのですが、それは失声症ではないですか?
ょちさん、コメントありがとうございます。
失声症とは状態を現した症状名なので、今の状態は失声症ですね。
人によって出たりでなかったりするならば、ストレスへの対応がうまくいってない可能性が高いと思います。
コンビニでバイトしているのですが、お客様がお店から出る時に、「ありがとうござました」って言わないといけないんです。バイト始めた頃は普通に言えたのに、最近はあ、、あ、あ、ってつっかえてしまってありがとうございましたが言えないんです。説明しにくいんですが、無理やり言おうとすると噛んでしまって怖いです。わたしは変なのでしょうかどうしたら治りますか
あちゃんさん、コメントありがとうございます。
全然変じゃないですよ。ちゃんとやろうとするプレッシャーに体が対応できてないだけです。
おそらく疲れやストレスが溜まってるのかもしれませんね。
そんな時ほど、ちゃんと言おうとするほど言えなくなっていきます。
まずは体操からやってみると良いと思いますよ。
@@jiritsusinkei ありがとうございます😭今はちゃんと挨拶も言えてバイトも楽しいです☺️誰にも相談できなかったことなのでとても助かりました。本当に、ありがとうございました🙇♀️
勉強になる動画ありがとうございます。
声が思うように出せず悩んでいる者です。
発症からは2年くらい経っています。
学校でもアルバイトでも思ったように声を出せず、他の人は当たり前に出来てるのに、どうして自分はこんな事も出来ないんだろうと自己嫌悪に陥ってるような気がします。
頑張って話してみても、え?と聞き返されるとつい萎縮してしまって余計にうまく話せなくなります。
なんとかしてこの症状を治したいのですが、自分一人では難しいでしょうか?
病院を受診すべきでしょうか?
ぴぃちゃんさん、コメントありがとうございます。
いままで2年、自分で治そうとして頑張ってきても治らないなら、そのやり方では難しいかもしれませんね。治すためには頑張って話そうとする以前に、やるべきことがたくさんあるからです。
早く治したいなら、専門家に見てもらうのが一番早いと思いますよ。
ご返信ありがとうこざいます。
いつか治るだろうと先延ばしにして頑張って声を出そうとすることばかり考えていました。
治したい強く願望はあるので、早めに専門医に診て頂こうと思います。
動画ありがとうございます😊
特に良い食べ物はなんですか?
日常で、こういうことをしたら声が出せられるとかありますか?
コメントありがとうございます。
食べ物は専門家ではないので詳しく解説できませんが、基本は腸内環境を整えるものからだと思ってます。
食物繊維・発酵食品・果物などですね。
日常生活では声が出ない自分を受け容れるところから始まりますよ。
9ヶ月前から声が出なくなり就活できず、毎日声出なくなった自分を責めたりしてたので試してみます。動画ありがとうございます!☺
和人さん、コメントありがとうございます。
今は大変な状況だと思います。まずは専門家の相談されると良いですよ。
あとは今の自分で出来ることをやっていくことで、良くなっていくと思います。