ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
皆様、動画をご覧下さりありがとうございます!見てくださる方が増えていて、大変嬉しいです。ぜひシェアをお願いします!動画を続けていく為にチャンネルを大きくしていきたいですm(_ _)m
これを無料で見れるのがすごい
ありがとうございます!
いつもわかりやすい説明、本当に助かります!ありがとうございます。完全独学でピアノを始めたばかりの初心者ですが、ためになる話ばかりで練習が楽しいです。独学だと自分のクセも見つけにくいですが、麻衣さんの動画で色々直すことが出来そうです。
どの動画もそうなんですけど、こんな事きちんと教えてくれる先生に会ったことがない。子供の時からこんなに分かりやすい言葉で教えてくれたらもっと自由が効くのに。ハノンも退屈せずにできるのに。
力の加減の話ですが、麻衣さんの説明で十分伝わりました、すごく分かりやすくて熱心に説明してくださったので完全に理解する事ができました、本当にためになるお話でピアノ上達の近道になります。有難うございました!
このピアノへの情熱!ピアノ習ってた子どもの頃の気持ちに戻れます。
どの動画も素晴らしいです!順に分かりやすく解説されていらして頭に入ってきますね。今回の動画、意識がいかに大切か伝わりました。森本麻衣先生の動画、私の周りの方にオススメします♪動画是非今後も待ってます!
光栄です><
いつも体育会のノリで最高です。参考にして練習します。
麻衣先生の動画、楽しく拝聴しております。私が今1番知りたかった指ペチャの直し方❗️私の生徒さんがまさに指ペチャペチャ❗️早速その方法を教えて実践してもらおうと思います。ありがとうございました😊🎹
いいね!
先生の熱心な、レッスンとても参考になりました。これからも、色々と素朴な質問からプロのアドバイス楽しみにしています。
大人になりピアノをまた習い始めて10年です。子供の頃とは違うので、先生の具体的なレッスンがとても勉強になります。特に基礎練習は子供の頃は嫌いでしたが、先生の説明が分かりやすく直ぐにやってみたくなります。お話もいつも楽しく、可愛らしい先生を拝見するのが楽しみです。これからも頑張って下さい。
そういう人います。直るんですね。希望がみえてきました。
希望あり!
苦手だった指の動きが良くなりました!まい先生、ありがとうございます!!
良かったです!
ピアノ指導者です。全て納得いく内容で大変役立っています。ありがとうございます!今コロナで教室でのレッスンが出来ずオンラインレッスンだけなので森本麻衣さんのTH-camを生徒に紹介して自宅学習に役立てもらおうと思います。これからも楽しみにしています。頑張って下さい✨
私も昔から親指がグニャっとまがる癖があります。先生から「マムシ指だね」と言われてました。なかなか直せなくて、手の関節の問題だと思ったのですが、そうではないんですね。もう1度意識して根気よく直すように頑張ります!
ファイト!
ピアノ弾かなくなってから10年くらい経ちますが、動画を見てるとまた習いたくなりました!
ぜひ弾こうよ!
小指の第二関節が弾いてる途中でペコちゃんになり戻らなくなる症状に悩まされてました。とても勉強になります。いつもありがとうございます。
自分で気づかれて直されたのがすごいです。2週間!
すごく分かりやすかったです!勉強になりました。指ペチャを直していこうと思います!
指ペチャ...わかります。ちょうど今日小学生を教えていた時に話した内容と同じです。「第1関節に気持ち入れて〜」と話しました。
いつも動画拝見してます♪私はピアノを教えていますが、指ぺちゃの子が多くて、いつも根気よく意識するように伝えていますが…今回のやり方凄く参考になりました!早速生徒達にやってもらいます。ありがとうございます❤️
私も小学生のある時、右手の小指を立てながら弾いていたことに気づき、直したことがありました(些細なことかもしれません…)。確かに、普段弾く時に、意識して修正する、を日々繰り返して、それこそ本当に2週間以内くらいで克服していたように思います。左の親指がぺちゃっとなる傾向があるので、動画でおっしゃる通り、今ぐっと意識して一生ものの良い習慣を手に覚えこませたいです。
その通りです!
独学で、はじめたものです。先生のいう通り、その左手の親指がクニャッと入る人でした汗。意識して中に入らないようにした所、力も抜けて嘘みたいに弾きやすくなりました!自分にとってすごく為になる動画でした。先生ありがとう!
初めまして。とても勉強になるお話しをありがとうございます。小2の娘がピアノの練習を1日何時間も何時間もしているのですが、基礎が全くなっていないのか上手にならず、どうしたら良いか途方に暮れていました。とにかく体が固く、ロボットのような弾き方です。しかも、力任せに打ち付けたり、、コンクールではホールに音が響かず、講評にも書かれていました。森本先生の動画を最初から全部見て、娘と一緒に頑張りたいです。いつか、森本先生のように弾かせてあげたいです。
具体的な方法を教えていただけて実践しやすいです!!指ペチャ直すのもトレーニングなんですね。毎日でも解説動画を見たいです。ありがとうございます。
何度か見ないと忘れるから、頑張ってやってみて!
いつも分かりやすく解説して下さりありがとうございます。私はピアノとは関係ない分野で子どもに接しています。その中で、鉛筆を持つ指が指ぺちゃっの子どもが多く気になっていました。その為に、少しの書字で疲れてしまったり、筆圧がコントロール出来ないんです。きっとピアノの先生なら直し方を知っていると思い、いろいろ聞いてみましたが解決できませんでした。まさか森本先生の動画で解決するとは!早速、子ども達に試してみます。
嬉しいです!
昭和にピアノを習っていたのでピアノ講師は鬼軍曹でした。なんど泣いた事か。先生のようなほんわかした先生に習いたかったです。
ピアノの先生って怖い人多いですよね・・・><
ピアノを弾く指は、軽くボールをつかむ感じが良いという話を聞いたことがあるけど、この動画を観てその意味が良く納得できました。
少し意外な内容で、はじめて聴くことだったので驚きました。親指の癖は、大丈夫でしたが、指ぺちゃは、自分も大昔は、そのような癖があったような気がします。これは、教えてもらわないと知らないことで斬新でした。(今は、なおっていると思います。)
GOOD!
ホント目からウロコ言いますか、非常に助かっております!ありがとうございます!前回の書道の筆先の動きと運指…だとかアンプ法などなど効果大です!
ちっさいころ指ぺちゃだったんですけど私のピアノの先生が言ってくれてなおりました。今では難しい曲もなんなく弾けるようになりました。感謝です。
レッスンで右の2の指が弱いから、、と言われることが時々あって、この動画に出会いました。これから外出する移動の車中で、早速Challengeします。有難うございます。本当に嬉しいです。
親指が手の中に入ってしまう症状は、反対の手の人差し指で、入り込んでしまう親指の付け根に引っ掛けて親指が中に入らないようにハノンの片手練習してたら私も2週間くらいで治りました。指ペチャは指先の第一関節のカーブをテーピングで固定して、感覚を覚えさせたら治りました。こちらも2週間ほどです。私の場合は指先の激痛が嫌で改善に至りました。改善後は手首の痛み→改善→次なる問題…と、次から次へと問題が生じてます。
改善できてよかったですね。次の改善も頑張ってください!
1時間の個人レッスンで得る以上のことが学べました。親指、疲れてくると凹むので、意識するようにしてみます。他の動画でレッスンしてくださった、左の4と5の指強化の方法(スマホ操作)も心がけるようになりました。一つリクエストなのですが、手首を柔らかくする方法もお願いできませんか? 速い曲を弾くとき、カチンコチンになってしまい、使いものにならなくて悩んでます。
学んで、実践して!!手首ね。了解
@@ピアニスト森本麻衣ワーー!
私も子供の時、親指ペコをピアノの先生に指摘されて苦労して直しました。30年近くたった今まで、何故なのか理由がわからなかったのでスッキリしました!けど、指の形について指摘しない先生も大勢いるんですよね…今は趣味程度でしか弾いていませんが、気を付けなくてもちゃんとできているので、癖付けって大切ですね。
そうです!
麻衣さんの話し方、すごく惹き込まれます♥第1関節、凹まなければいいと思っていたけど、それだと脱力が出来ていないんですよね。あとは『根気よく!』よく分かりました♪ありがとうございます。
根気よく、ご一緒に頑張ろう!
教えていただきありがとうございます。指ぺちゃすぐ直したい!2週間で両方直すぞ!!
ありがとうございます!非常に弾きやすくなりました!習いに行ってるのですが、こういう情報って全然教えてもらえないのですが、これは森本先生だからこその情報なのでしょうか?
ちょうど左手で指が反ってしまうので直さなきゃと思っていたとこでした。やってみます!
是非に!
指ペチャに悩まされてたので助かります🤗
指ペチャなってました、教えてくれてありがとうございます!直そう。
よかったです
ずうっと気になっていました。教えて下さりありがとうございます。自分の場合は、ハノンをひたすら練習すると直っているのに、いずいたこの頃です。これからも楽しみにしています。
とても参考になります。とてもわかり易いです。 説得力が、凄いです!色々なことに役に立ちます。 ありがとうございます😊😊😊!
説得力の森本麻衣をさらに目指すよ
すごく参考になりました!ピアノ歴3ヶ月のど初心者ですが、意識して練習してます自分で気づいたことなんですけど、①は親指の腹じゃなくて親指の人差し指じゃない側の爪の角を鍵盤に当てるイメージで弾いたら親指が内側に入らなくなりましたとか親指が内側に入ってると和音の時、掴むイメージができないので弾きにくいなぁと感じました
ok!
これはちゃんと言う事を素直に聞きますw空いた時間はトレーニングに励みます!
さすがピアニスト✨演奏の表現に限らず練習にも伝えたい事があるんですね✨
そうなのです!
ピアニスト 森本麻衣 さん、お忙しいところ返信ありがとうございます✨表現者の鑑ですね✨
森本さんの教えは、全て今までピアノで悩んでいた事、一つ一つが解消されていきます。テクニックを学ぶ事も大切ですが、ピアノを弾くための手の矯正は、おそらく基本中の基本なのかなと思いました。
第3関節が、凹んでしまうのも、意識して練習すれば治りますか、😭
この動画ほんとにその通りだなって共感出来ました。僕も先生に指が弱くてはダメって言われます!腕は脱力して指は強くということを意識してます。
第一関節が押しても凹まないのが良いと思っていましたが、それは力が入り過ぎ、押したら凹むぐらいの加減が丁度良いのですね!若い頃部活で指立て伏せをしていたせいか、力が入り気味になっていました💦
力の入れすぎはダメダメ!!!
日本の某音大、ピアノコースに入学したものの、ついていけずに半年で退学した者です。入学することが人生の目標だったように思います。他の動画で、先生が肘から動かす、手先からではない、と仰るのを実践してみたら、自分でビックリするくらい高速で弾けました。長年ピアノを習ってきて、そんなことさえ指摘してくれる先生がいなかったわけです。できることなら、現在森本先生に習いたいけど、ドクターストップで働けないため、先立つものがないし、多分東京でレッスンされてらっしゃるだろうから、そこまで行けないしで、無理です。これからも沢山動画、アップしてください。独学でもっと上手になりたいです。それにしても、芸大出身の教授に習っていたのに、なぜ教えてくれなかったのかしらん?森本先生、これからも応援してます!
なるほど。大変参考になりました45の手習いですが今モスコフスキーをやってます🎵ピアノは専門ではないですが森本先生の教えを実践していきたいと思います天は二物を与えましたね🐱
ありがとう!!!
今高校1年生なんですけど、森本先生のピアノレッスン受けてみたいです!
小さい頃、指先の第一関節?がぺちゃっとなるのを指摘されて、その頃からただただ意識していたらかなり早い段階でなおっていきました。意識って、めっちゃ大事だと思います!
意識、大切ですね!
幼稚園の時に、ピアノの先生から親指が凹んでなくて良い形してるね!なかなかここまで形のいい子いないよって褒められたのを思い出しました。当時はなんでそんなに褒められるのか分からなかったのですが今、解消されました😹私は大学進学、上京と同時にピアノを辞めてしまい、ピアノを弾く機会が減ってしまったのですがこの動画を見てまた弾きたいなと思いました☺️
解消されて、良かったです!
昔先生に親指が凹んでいるのをマムシって言われていました笑反対の手の指で内側から押したりしてました。実は他の科ですが同じ大学でした。動画すごく参考になります。ありがとうございます。
芸大仲間ですね^^
ピアニストの方の演奏は聴けても、こんなに丁寧に教えて頂ける動画に出会わなかったので、とっても感激しています!ところで親指の話はよく分かったのですが、指ペチャというのは、指がアーチ形に丸くなるべき所が伸びてしまっているという意味でしょうか?教えて頂けると有難いです。チャンネル登録しました。
指ペチャ、直したいのですが、私の爪がギリギリまで生えていて、深爪にしても第一関節を曲げてピアノを弾くと爪の音がしてしまいます。何かよい解決法はありますでしょうか??
元々の爪の生え方まで変える(深爪にしなくて良い)必要はないです!少し指先角度をなだらかに。
森本 麻衣/Mai Morimoto [ピアニスト] ありがとうございます!意識してハノンからやってみます!!
小指ピンはどうでしょう。😅
それは、人による!結構弾ける人でもピンの人も、いる。弾けない人も、いる。
良かった結構気にしてた
私の場合、手を開くようなパッセージだと、他の指を弾いている間はどうしても親指の第2関節が中に入って反り、親指を打鍵する直前にはクイッと関節が中に戻ります。直前までまむし指だけど、実際に弾く瞬間には普通の形に戻っているという感じです(例えば幻想即興曲の左の連符など)頑張って親指の第2関節を外に出しっぱなしで弾こうとすると、変に力が入ってしまうのですが、やっぱり何とか頑張って治した方が良いでしょうか。それとも、打鍵する瞬間にへこんでいなければ大丈夫だったりするでしょうか?
とても参考になりました!これを意識して弾いてみます〜^^*
とても参考になりました!ありがとうございます!ピアノを独学でやっているので、手の力の入れ具合のニュアンスなど考えたこともありませんでした。シェアさせていただきます。
良かったです😊
幼児期は指先が柔らかく弱いので第一関節が凹みやすいですね。
大人でも凹んでしまう方、いらっしゃいますね
幼稚園児の時に手の形はひたすら言われて必死に頑張ったのを思い出します。生卵を握りながら弾いている感覚と言われて親指治しました💦指先ぺちゃも、先生が隣で直ぐに違うよ!と仰ってくださいました。なんとも有難いご指導だったと思います。(ピアノは副科)
これです!これが知りたかったんです!息子の指ペちゃがなおらずこの2年悩んできました。指先がペちゃっとならないように、最近は指先を絆創膏でキツめに巻いて固定してたほどです(笑)早速今日から実践してみます!
小指の第1関節ではなく第2関節が凹んでしまうのですが2つ目の方法で直せますか?
直せる!
麻衣先生こんにちは。自分の手は人差し指が薬指よりも弱くて悩んでいます。ハノン等ではそれほど出ないのですが、曲を弾くとこの指だけ打鍵が遅れたり音が弱かったりします。こういう場合も意識で直せるのでしょうか?
もちろん。プラス、人差し指の強化練習をしないといけない。
私は小指が鍵盤を押してないときに、小指が第二関節から曲がってしまいます。ピアノを弾いていて私はそこまで弾きにくいとは思いませんが、見た目が悪いと言いますか…ピアノを弾いている手が美しく見えません…これって、直したほうがいいですか??
直接見てみないと・・・
革命を弾いていると(まあ下手なんですがね)ラソファレミレの所や、レドシソラソミドレドシソラソの所で左手の小指がぴんと立ってしまうんですが、それも悪い癖ですかね?
5の力が入っていなければOK。曲げるのも伸びるのも、ポイントはそこです。
ピアニスト 森本麻衣 なるほど!ありがとうございます。なんかタダでレッスン受けてる気がして申し訳なく感じています。
フィンガートレーナーという指を鍛える器具があるのですが、効果はあるのでしょうか?
動画で取り上げている内容は、私が実際にやってきた事。フィンガートレーナーという商品は私は一切使っていないので、効果について何とも言えません。
連打するときも同じように親指中に入ってはだめなんでしょうか????連打の時の親指の正しいあり方が分かりません💦
脱力すればok!
とても勉強になります。ありがとうございます。小学二年生の娘ですが、右手のみ、マムシ指になります。直そうとすると、親指にチカラが入ります。チカラを入れないと、凹んでしまいます。その場合はどうすれば良いですか?
意識のもっていきかた、研究してますか?
本人は、意識をして、骨は出せるのですが、指を触るととてもチカラを入れて硬くなってしまいます。2週間でチカラも抜けると良いなと思います
大人になってからの再開組です。親指の悩み、私も同じで苦労しています。直そうとすると、手首や腕まで硬くなり、とても疲れてしまいます。それでも数年かかりながら、あまり手を広げない音域であれば凹まず楽に弾けるようになりました。小さいお子様ならまだ柔軟性もあり直せるチャンスかと思います。森本先生を信じて一緒に頑張りましょうね。陰ながら応援しています。
森本麻衣さんこんばんは😃私指ぺちゃの疑いありです。右手の5番がペチャなせいでショパンワルツ2番の7連符シドレレ♯ミソファのソがヘニャヘニャでなんとも締まりがありません。
この機会に直しましょう!
私、右親指くいっでした(T-T)親指変だなって感じていましたが、これが変なクセだったなんて知らなかったです!そして、「絶対直るから」っていゆうお言葉を信じて2週間頑張ります!それにしてもどうして親指は内側に入ってくるのでしょうか。
できると信じて頑張ろう!
2つのクセ、自分でチェックしてみたら、両方とも大丈夫でした!^^なんですが、私は元々親指の第一関節が変に柔らかいのか、ものすごく反ってしまいます(90°くらい反ります)。なので、オクターブをそのまま弾こうとすると親指が反り返ってしまうので鍵盤から逃げてしまう形になって弾けません。いつもオクターブ弾く時はグッと付け根から自力で固める感じにしないと押えられないので脱力できません。ffの時などちゃんと力というか重み?が伝わらないのですごく弾きにくいです。直し方などあるでしょうか??><
普段から、意識とトレーニング
指の短い人は?どうしたらよろしいでしょうか?素敵な動画なのでチャンネル登録しました🎵
短くても長くても同じです
指の形を意識すると爪が鍵盤にあたりカチカチなるのですが、改善策ありますでしょうか?
もちろん、ですが、人によります!
@@ピアニスト森本麻衣 そうですよね。じぶんで解決策さがしてみます!いつも動画ありがとうございます!
指ペチャかもしれないです直します!小指が短くて、指をねかせているような状態で弾いてるのですが何か改善策ってありますか?
直接見ていないので、責任持ってお答えできないのですが、短くても立てれるはず
ピアニスト 森本麻衣 やっぱり立てて練習するしかないですよね…
7000人突破おめでとうございます今日きづいて登録しました趣味 中年ですが 歴が長くスケールを最近始めて頑張ってます いろうろ参考になることがおおいので毎日みます
ありがとう!です!!!
両手で弾こうとしたら右の主旋律につられて左手も右と同じリズムで動いてしまいます 左手で一定のリズムが取りたいのに泣
練習あるのみ!
左手の小指の第一関節だけ曲がってしまう(外側に反るのではなく内側に曲がり、第二関節が反っている状態)のですが、それも2番目の方法で治りますか?
動画で取り上げますね!
@@ピアニスト森本麻衣 本当ですか!ありがとうございます!楽しみにしてます☺️
和音を楽譜を見てすぐに弾けるようになるには、数をこなさないとだめですか?コツとかあったら教えて欲しいです!
そうですね、10曲しか弾いていない人と、100曲弾いている人。絶対に違います。でもコツも少し。動画で取り上げますね!
ピアニスト 森本麻衣 ありがとうございます!
今度早弾きする方法教えてください!
@@ピアニスト森本麻衣 ありがとうございます!
親指が反り返る癖については、初めて聞きました。私はなった事ありません。しかし、二つ目は、いわゆる「マムシ指」ですね。いつも言われてました。今は完全にとは言わないまでも、マムシ指で弾く事はさすがにありませんが。びくともしないほど力をいれるのでもなく、簡単に潰れてしまうほど脱力するのでもなく、微妙な加減の力を集めるという事でしょうか🎵
反り返るというか、第二関節が凹むのです。5人に一人くらいはいますよ。直す人も多くいますので。
親指は時々入ります。オクダーブ移動と早目な♬♬♬なところで。気づいたらなおしています。が、難しいです。意識、意識。
意識意識!
ジャズ弾いてると難易度や表現力的に物足りなくなってクラシックにいくって事ありますか?逆にジャズ弾きたいなと思うことはありますか?クラシック畑のプロに聞いてみたかった
私は一度もそう思ったことがないです!クラシック命!
先生、とても魅力的。アドバイスも勿論ですが、発声、そして仕草、口元、私は、男女を問わず頭のいい人が好きです。先生のような人が。but 近づきがたいかたです。
ショパンエチュードの10-1と25-5をひいてるんですけど練習の解説動画出して欲しいです!
魔法の解決法1の動画、ご覧になりましたか?
とにかく、いつも言葉も仕草もパラフルすぎてお話聞いてるだけでなぜか元気になる👏…指ぺちゃ、ゆびぺちゃ~(^^♪
当にずっとコレでした。治すのに大分苦労しました。このトレーニング、授業中にやっちゃいそうですね...w
初めて動画拝見致しました。質問させて頂きたいのですが、2年程前から左手の人差し指に変なクセがついてしまいました。人差し指で弾いてから別の指で弾こうとすると人差し指が鍵盤から離れるのが遅れたり指くぐりができなくなってしまいました。また、人差し指で弾くと中指が上に浮いてしまいます。それは指ペチャが原因なのでしょうか?
また、別の問題!
@@ピアニスト森本麻衣 そうなんですか・・・ ありがとうございます!
レッスン料なくてこういう動画見れるのに少し罪悪感湧きますね…独学でやっていて肉体的にも精神的にも限界が最近見えてきたので本当に参考にさせていただきます他の動画でもし触れていたら申し訳ないんですけど、私は一つの曲を仕上げるのがなかなか出来ず、他の曲に目移りしていわゆる浮気性的な部分があるんですが、一つの曲を最後まで仕上げるモチベーションの保ち方とかってあったりしますか?いきなり質問してすみません。
同時に、練習できないくらいの曲数を持つ。全部仕上げられなくて、自分に残念な気持ちになる。一曲でも仕上げようと思うはず。
ピアニスト 森本麻衣 返信してくださってありがとうございます。スクリャービンのエチュードのop.8-12の表現の仕方で行き詰まってたのですが他の曲に行く前に完成度を上げたいと思います。昨今コロナ等で大変だと思いますがこれからも応援しています😄
自分は大丈夫と思ってたら、装飾音練習で左手の指12が近接する時、無自覚に親指を内側に入れてるのを発見して愕然としました……。今、練習しています。気付かせていただいてありがとうございます。独学なので動画だけが頼りです。きれいな音を出せるようにがんばります!
指ペチャってそんなに駄目ですかね…?自分は2345どの指も第1関節が凹んでいますがそこまで不便を感じてませんが。何か直した方がいい理由があればお願いします。m(_ _)m
私はクラシック専門ということをご存じですか?ポップスやフィーリングミュージックを弾くのなら、ゆるい指でも問題なく弾けますよ。例えばベートーベンの音を表現するのに、指ペチャでは無理ですから。また、何度も申していますが、とりあえず音を出す、というレベルの演奏を目指しているのなら、指はさほど気にならないでしょう。様々な音色を出したい、色々な音楽を時代別に弾きたい、という演奏レベルを目指している人ならば、それは正解は見えていますよね。クラシックでも、目指している演奏レベルの問題です。
@@ピアニスト森本麻衣 もちろんクラシックご専門なのは存じています。指の第1関節がペチャってても、第2関節で支えてればそんなに問題ないのかな、と思ったのですが。手の大きさとか奏法によるんですかね?例えばピアニストの動画を見ても、ホロヴィッツやブレハッチなどは第1関節が伸びている気がしますが。
連符とかをする時に第1関節で曲がってしまって音の粒とかがバラバラになってしまいます…どうすればいいでしょうか…ピアノを弾く時もガンガンうるさい感じでしか弾けなくて…(;_;)ボロボロの電子ピアノで練習しまくってるのも関係があるのでしょうか…?
指のトレーニングをしましょう。まず、第一関節。
まさに その通りです。右手 不器用😢😢昔 バレーボールで 親指 骨折して 曲がってます😢⤴️しかも 握力もダメです。左手 バッチリなのですが😢😄情けない😢😢
素敵です😊憧れてます!!ブランクあって今頑張っています!いつも為になる動画ありがとうございます(^o^)
親指が中に入ってしまうの、この動画を見て自分もなっていると気付きました!しかも親指が黒鍵で和音を弾く時だけです。右手、ドソの5度は大丈夫だけど♯ドミの3度はダメでした。この場合だけ、というようなのでも意識で直るでしょうか(;_;)
頑張ってくださいね!
現在高3です。3歳からピアノをやっていて、弾いていて無意識にどうしても小指だけ上がってしまうクセがあり、ずっと直そう直そうと思ってもずっと直らないんですが、どう直せばいいでしょうか…!
いえ、直ります!でも、上がっても上手く弾けるのなら、上がってもいいよ!
はじめまして、この悪い手2つともまさにうちの娘です。私は自然に卵を握ってゆっくり開いた途中の手、と先生に最初から習ってまずそれを覚えたので、手で苦労したことがなく、正しい形も自然に覚えられましたが、娘は始めたのが3才だったからか?先生があまり力をいれなかったからか?指の力が無いので細かくやらせなかったのか?べちゃっと指の腹でひくし、関節は延びてるし、手首は落ちてペコペコひくので、これ大丈夫?と思ってはいても先生が何も言わないのと、娘にこんな風にしてねと言ってもやり易い慣れたやり方でひいてしまうので、治らず。指先でひくことに意識を向けるためにシールを指先にはったり、手首が落ちない様に鍵盤の隙間に厚紙を挟んだり、親指の第二関節が外に出る形を意識出来る様に最大で広げてひけるサイズの箱を親指と小指で挟ませたりと、なんだかんだやったのですが、年齢ややってきた年数、頑固な性格もあり、全く治りません(涙)指の先でひかないので、力が伝わらず、親指も小指も横の所でべちゃっとひいていて(特に小指はチョップするような弾きかた)、指くぐりが続く早い曲などはどったらばっらた、テンポも何もあったものじゃ無い状態です。この動画を見て、治すにはどちらも意識が大事ということでしたが、本人は上手くなる気が無いのか意識する気が無いのです(涙)一時的にはやるのですが、すぐにまた自己流に戻ってしまいます。私も手首がさがってる、指がピンとなって腹でひいてる、親指が中に入ってる子に上手な子はいない、上手になりたかったらそのくせをつけたらダメってずっと言ってきたのですが。馬耳東風です。取り敢えず、第一関節押すやり方、教えてみます!今は発表会に向けてランゲ の荒野のバラの仕上げに入ってますが、最後の早い所でリズミカルに弾けず、苦労してます。この動画も見せてみますね!他の動画も解りやすく、とても指導の参考になります!でも、まずは手をどうにかしないとこの先どんどん引けなくなってしまいますね。ツェルニー、ブルグミュラーまだまだ前半ですが、後半に入ると苦戦してくるでしょうから、頑張ってクセをなおして欲しいです。
皆様、動画をご覧下さりありがとうございます!見てくださる方が増えていて、大変嬉しいです。ぜひシェアをお願いします!動画を続けていく為にチャンネルを大きくしていきたいですm(_ _)m
これを無料で見れるのがすごい
ありがとうございます!
いつもわかりやすい説明、本当に助かります!
ありがとうございます。
完全独学でピアノを始めたばかりの初心者ですが、ためになる話ばかりで練習が楽しいです。
独学だと自分のクセも見つけにくいですが、麻衣さんの動画で色々直すことが出来そうです。
どの動画もそうなんですけど、こんな事きちんと教えてくれる先生に会ったことがない。
子供の時からこんなに分かりやすい言葉で教えてくれたらもっと自由が効くのに。
ハノンも退屈せずにできるのに。
ありがとうございます!
力の加減の話ですが、麻衣さんの説明で十分伝わりました、すごく分かりやすくて熱心に説明してくださったので完全に理解する事ができました、本当にためになるお話でピアノ上達の近道になります。有難うございました!
ありがとうございます!
このピアノへの情熱!ピアノ習ってた子どもの頃の気持ちに戻れます。
ありがとうございます!
どの動画も素晴らしいです!順に分かりやすく解説されていらして頭に入ってきますね。今回の動画、意識がいかに大切か伝わりました。森本麻衣先生の動画、私の周りの方にオススメします♪動画是非今後も待ってます!
光栄です><
いつも体育会のノリで最高です。
参考にして練習します。
麻衣先生の動画、楽しく拝聴しております。
私が今1番知りたかった指ペチャの直し方❗️私の生徒さんがまさに指ペチャペチャ❗️早速その方法を教えて実践してもらおうと思います。ありがとうございました😊🎹
いいね!
先生の熱心な、レッスンとても参考になりました。
これからも、色々と素朴な質問からプロのアドバイス楽しみにしています。
ありがとうございます!
大人になりピアノをまた習い始めて10年です。子供の頃とは違うので、先生の具体的なレッスンがとても勉強になります。特に基礎練習は子供の頃は嫌いでしたが、先生の説明が分かりやすく直ぐにやってみたくなります。お話もいつも楽しく、可愛らしい先生を拝見するのが楽しみです。これからも頑張って下さい。
ありがとうございます!
そういう人います。直るんですね。希望がみえてきました。
希望あり!
苦手だった指の動きが良くなりました!
まい先生、ありがとうございます!!
良かったです!
ピアノ指導者です。全て納得いく内容で大変役立っています。ありがとうございます!
今コロナで教室でのレッスンが出来ずオンラインレッスンだけなので森本麻衣さんのTH-camを生徒に紹介して自宅学習に役立てもらおうと思います。
これからも楽しみにしています。頑張って下さい✨
ありがとうございます!
私も昔から親指がグニャっとまがる癖があります。
先生から「マムシ指だね」と言われてました。なかなか直せなくて、手の関節の問題だと思ったのですが、そうではないんですね。
もう1度意識して根気よく直すように頑張ります!
ファイト!
ピアノ弾かなくなってから10年くらい経ちますが、動画を見てるとまた習いたくなりました!
ぜひ弾こうよ!
小指の第二関節が弾いてる途中でペコちゃんになり戻らなくなる症状に悩まされてました。とても勉強になります。いつもありがとうございます。
自分で気づかれて直されたのがすごいです。2週間!
いいね!
すごく分かりやすかったです!勉強になりました。指ペチャを直していこうと思います!
指ペチャ...わかります。ちょうど今日小学生を教えていた時に話した内容と同じです。「第1関節に気持ち入れて〜」と話しました。
いつも動画拝見してます♪
私はピアノを教えていますが、指ぺちゃの子が多くて、いつも根気よく意識するように伝えていますが…
今回のやり方凄く参考になりました!早速生徒達にやってもらいます。ありがとうございます❤️
私も小学生のある時、右手の小指を立てながら弾いていたことに気づき、直したことがありました(些細なことかもしれません…)。確かに、普段弾く時に、意識して修正する、を日々繰り返して、それこそ本当に2週間以内くらいで克服していたように思います。左の親指がぺちゃっとなる傾向があるので、動画でおっしゃる通り、今ぐっと意識して一生ものの良い習慣を手に覚えこませたいです。
その通りです!
独学で、はじめたものです。先生のいう通り、その左手の親指がクニャッと入る人でした汗。意識して中に入らないようにした所、力も抜けて嘘みたいに弾きやすくなりました!自分にとってすごく為になる動画でした。先生ありがとう!
ありがとうございます!
初めまして。とても勉強になるお話しをありがとうございます。小2の娘がピアノの練習を1日何時間も何時間もしているのですが、基礎が全くなっていないのか上手にならず、どうしたら良いか途方に暮れていました。とにかく体が固く、ロボットのような弾き方です。しかも、力任せに打ち付けたり、、コンクールではホールに音が響かず、講評にも書かれていました。森本先生の動画を最初から全部見て、娘と一緒に頑張りたいです。いつか、森本先生のように弾かせてあげたいです。
具体的な方法を教えていただけて実践しやすいです!!指ペチャ直すのもトレーニングなんですね。毎日でも解説動画を見たいです。ありがとうございます。
何度か見ないと忘れるから、頑張ってやってみて!
いつも分かりやすく解説して下さりありがとうございます。私はピアノとは関係ない分野で子どもに接しています。その中で、鉛筆を持つ指が指ぺちゃっの子どもが多く気になっていました。その為に、少しの書字で疲れてしまったり、筆圧がコントロール出来ないんです。きっとピアノの先生なら直し方を知っていると思い、いろいろ聞いてみましたが解決できませんでした。まさか森本先生の動画で解決するとは!早速、子ども達に試してみます。
嬉しいです!
昭和にピアノを習っていたのでピアノ講師は鬼軍曹でした。なんど泣いた事か。先生のようなほんわかした先生に習いたかったです。
ピアノの先生って怖い人多いですよね・・・><
ピアノを弾く指は、軽くボールをつかむ感じが良いという話を聞いたことがあるけど、この動画を観てその意味が良く納得できました。
いいね!
少し意外な内容で、はじめて聴くことだったので驚きました。親指の癖は、大丈夫でしたが、指ぺちゃは、自分も大昔は、そのような癖があったような気がします。これは、教えてもらわないと知らないことで斬新でした。(今は、なおっていると思います。)
GOOD!
ホント目からウロコ言いますか、非常に助かっております!ありがとうございます!
前回の書道の筆先の動きと運指…だとかアンプ法などなど効果大です!
ちっさいころ指ぺちゃだったんですけど私のピアノの先生が言ってくれてなおりました。今では難しい曲もなんなく弾けるようになりました。感謝です。
いいね!
レッスンで右の2の指が弱いから、、と言われることが時々あって、この動画に出会いました。これから外出する移動の車中で、早速Challengeします。有難うございます。本当に嬉しいです。
親指が手の中に入ってしまう症状は、反対の手の人差し指で、入り込んでしまう親指の付け根に引っ掛けて親指が中に入らないようにハノンの片手練習してたら私も2週間くらいで治りました。
指ペチャは指先の第一関節のカーブをテーピングで固定して、感覚を覚えさせたら治りました。こちらも2週間ほどです。
私の場合は指先の激痛が嫌で改善に至りました。
改善後は手首の痛み→改善→次なる問題…と、次から次へと問題が生じてます。
改善できてよかったですね。次の改善も頑張ってください!
1時間の個人レッスンで得る以上のことが学べました。親指、疲れてくると凹むので、意識するようにしてみます。他の動画でレッスンしてくださった、左の4と5の指強化の方法(スマホ操作)も心がけるようになりました。一つリクエストなのですが、手首を柔らかくする方法もお願いできませんか? 速い曲を弾くとき、カチンコチンになってしまい、使いものにならなくて悩んでます。
学んで、実践して!!手首ね。了解
@@ピアニスト森本麻衣ワーー!
私も子供の時、親指ペコをピアノの先生に指摘されて苦労して直しました。
30年近くたった今まで、何故なのか理由がわからなかったのでスッキリしました!
けど、指の形について指摘しない先生も大勢いるんですよね…
今は趣味程度でしか弾いていませんが、気を付けなくてもちゃんとできているので、癖付けって大切ですね。
そうです!
麻衣さんの話し方、すごく惹き込まれます♥
第1関節、凹まなければいいと思っていたけど、それだと脱力が出来ていないんですよね。
あとは『根気よく!』
よく分かりました♪
ありがとうございます。
根気よく、ご一緒に頑張ろう!
教えていただきありがとうございます。指ぺちゃすぐ直したい!2週間で両方直すぞ!!
いいね!
ありがとうございます!非常に弾きやすくなりました!
習いに行ってるのですが、こういう情報って全然教えてもらえないのですが、これは森本先生だからこその情報なのでしょうか?
ちょうど左手で指が反ってしまうので直さなきゃと思っていたとこでした。やってみます!
是非に!
指ペチャに悩まされてたので助かります🤗
いいね!
指ペチャなってました、教えてくれてありがとうございます!直そう。
よかったです
ずうっと気になっていました。
教えて下さりありがとうございます。
自分の場合は、ハノンをひたすら練習すると直っているのに、いずいたこの頃です。
これからも楽しみにしています。
ありがとうございます!
とても参考になります。とてもわかり易いです。 説得力が、凄いです!
色々なことに役に立ちます。
ありがとうございます😊😊😊!
説得力の森本麻衣をさらに目指すよ
すごく参考になりました!
ピアノ歴3ヶ月のど初心者ですが、意識して練習してます
自分で気づいたことなんですけど、①は親指の腹じゃなくて親指の人差し指じゃない側の爪の角を鍵盤に当てるイメージで弾いたら親指が内側に入らなくなりました
とか親指が内側に入ってると和音の時、掴むイメージができないので弾きにくいなぁと感じました
ok!
これはちゃんと言う事を素直に聞きますw
空いた時間はトレーニングに励みます!
GOOD!
さすがピアニスト✨演奏の表現に限らず練習にも伝えたい事があるんですね✨
そうなのです!
ピアニスト 森本麻衣 さん、お忙しいところ返信ありがとうございます✨表現者の鑑ですね✨
森本さんの教えは、全て今までピアノで悩んでいた事、一つ一つが解消されていきます。
テクニックを学ぶ事も大切ですが、
ピアノを弾くための手の矯正は、おそらく基本中の基本なのかなと思いました。
良かったです!
第3関節が、凹んでしまうのも、意識して練習すれば治りますか、😭
この動画ほんとにその通りだなって共感出来ました。僕も先生に指が弱くてはダメって言われます!腕は脱力して指は強くということを意識してます。
GOOD!
第一関節が押しても凹まないのが良いと思っていましたが、それは力が入り過ぎ、押したら凹むぐらいの加減が丁度良いのですね!若い頃部活で指立て伏せをしていたせいか、力が入り気味になっていました💦
力の入れすぎはダメダメ!!!
日本の某音大、ピアノコースに入学したものの、ついていけずに半年で退学した者です。入学することが人生の目標だったように思います。
他の動画で、先生が肘から動かす、手先からではない、と仰るのを実践してみたら、自分でビックリするくらい高速で弾けました。長年ピアノを習ってきて、そんなことさえ指摘してくれる先生がいなかったわけです。
できることなら、現在森本先生に習いたいけど、ドクターストップで働けないため、先立つものがないし、多分東京でレッスンされてらっしゃるだろうから、そこまで行けないしで、無理です。
これからも沢山動画、アップしてください。独学でもっと上手になりたいです。
それにしても、芸大出身の教授に習っていたのに、なぜ教えてくれなかったのかしらん?
森本先生、これからも応援してます!
なるほど。大変参考になりました
45の手習いですが今モスコフスキーをやってます🎵ピアノは専門ではないですが森本先生の教えを実践していきたいと思います
天は二物を与えましたね🐱
ありがとう!!!
今高校1年生なんですけど、
森本先生のピアノレッスン受けてみたいです!
ありがとうございます!
小さい頃、指先の第一関節?がぺちゃっとなるのを指摘されて、その頃からただただ意識していたらかなり早い段階でなおっていきました。
意識って、めっちゃ大事だと思います!
意識、大切ですね!
幼稚園の時に、ピアノの先生から親指が凹んでなくて良い形してるね!なかなかここまで形のいい子いないよって褒められたのを思い出しました。当時はなんでそんなに褒められるのか分からなかったのですが今、解消されました😹
私は大学進学、上京と同時にピアノを辞めてしまい、ピアノを弾く機会が減ってしまったのですがこの動画を見てまた弾きたいなと思いました☺️
解消されて、良かったです!
昔先生に親指が凹んでいるのをマムシって言われていました笑
反対の手の指で内側から押したりしてました。
実は他の科ですが同じ大学でした。
動画すごく参考になります。ありがとうございます。
芸大仲間ですね^^
ピアニストの方の演奏は聴けても、こんなに丁寧に教えて頂ける動画に出会わなかったので、とっても感激しています!ところで親指の話はよく分かったのですが、指ペチャというのは、指がアーチ形に丸くなるべき所が伸びてしまっているという意味でしょうか?教えて頂けると有難いです。チャンネル登録しました。
ありがとうございます!
指ペチャ、直したいのですが、私の爪がギリギリまで生えていて、深爪にしても第一関節を曲げてピアノを弾くと爪の音がしてしまいます。何かよい解決法はありますでしょうか??
元々の爪の生え方まで変える(深爪にしなくて良い)必要はないです!少し指先角度をなだらかに。
森本 麻衣/Mai Morimoto [ピアニスト] ありがとうございます!意識してハノンからやってみます!!
小指ピンはどうでしょう。😅
それは、人による!結構弾ける人でもピンの人も、いる。弾けない人も、いる。
良かった結構気にしてた
私の場合、手を開くようなパッセージだと、他の指を弾いている間はどうしても親指の第2関節が中に入って反り、親指を打鍵する直前にはクイッと関節が中に戻ります。
直前までまむし指だけど、実際に弾く瞬間には普通の形に戻っているという感じです(例えば幻想即興曲の左の連符など)
頑張って親指の第2関節を外に出しっぱなしで弾こうとすると、変に力が入ってしまうのですが、やっぱり何とか頑張って治した方が良いでしょうか。それとも、打鍵する瞬間にへこんでいなければ大丈夫だったりするでしょうか?
とても参考になりました!
これを意識して弾いてみます〜^^*
いいね!
とても参考になりました!ありがとうございます!
ピアノを独学でやっているので、手の力の入れ具合のニュアンスなど考えたこともありませんでした。
シェアさせていただきます。
良かったです😊
幼児期は指先が柔らかく弱いので第一関節が凹みやすいですね。
大人でも凹んでしまう方、いらっしゃいますね
幼稚園児の時に手の形はひたすら言われて必死に頑張ったのを思い出します。
生卵を握りながら弾いている感覚と言われて親指治しました💦
指先ぺちゃも、先生が隣で直ぐに違うよ!と仰ってくださいました。
なんとも有難いご指導だったと思います。
(ピアノは副科)
ok!
これです!これが知りたかったんです!息子の指ペちゃがなおらずこの2年悩んできました。指先がペちゃっとならないように、最近は指先を絆創膏でキツめに巻いて固定してたほどです(笑)早速今日から実践してみます!
ファイト!
小指の第1関節ではなく第2関節が凹んでしまうのですが2つ目の方法で直せますか?
直せる!
麻衣先生こんにちは。自分の手は人差し指が薬指よりも弱くて悩んでいます。ハノン等ではそれほど出ないのですが、曲を弾くとこの指だけ打鍵が遅れたり音が弱かったりします。こういう場合も意識で直せるのでしょうか?
もちろん。プラス、人差し指の強化練習をしないといけない。
私は小指が鍵盤を押してないときに、小指が第二関節から曲がってしまいます。ピアノを弾いていて私はそこまで弾きにくいとは思いませんが、見た目が悪いと言いますか…ピアノを弾いている手が美しく見えません…これって、直したほうがいいですか??
直接見てみないと・・・
革命を弾いていると(まあ下手なんですがね)ラソファレミレの所や、レドシソラソミドレドシソラソの所で左手の小指がぴんと立ってしまうんですが、それも悪い癖ですかね?
5の力が入っていなければOK。曲げるのも伸びるのも、ポイントはそこです。
ピアニスト 森本麻衣 なるほど!ありがとうございます。なんかタダでレッスン受けてる気がして申し訳なく感じています。
フィンガートレーナーという指を鍛える器具があるのですが、効果はあるのでしょうか?
動画で取り上げている内容は、私が実際にやってきた事。フィンガートレーナーという商品は私は一切使っていないので、効果について何とも言えません。
連打するときも同じように親指中に入ってはだめなんでしょうか????連打の時の親指の正しいあり方が分かりません💦
脱力すればok!
とても勉強になります。ありがとうございます。
小学二年生の娘ですが、右手のみ、マムシ指になります。
直そうとすると、親指にチカラが入ります。
チカラを入れないと、凹んでしまいます。
その場合はどうすれば良いですか?
意識のもっていきかた、研究してますか?
本人は、意識をして、骨は出せるのですが、指を触るととてもチカラを入れて硬くなってしまいます。2週間でチカラも抜けると良いなと思います
大人になってからの再開組です。
親指の悩み、私も同じで苦労しています。
直そうとすると、手首や腕まで硬くなり、とても疲れてしまいます。それでも数年かかりながら、あまり手を広げない音域であれば凹まず楽に弾けるようになりました。小さいお子様ならまだ柔軟性もあり直せるチャンスかと思います。森本先生を信じて一緒に頑張りましょうね。陰ながら応援しています。
森本麻衣さんこんばんは😃私指ぺちゃの疑いありです。右手の5番がペチャなせいでショパンワルツ2番の7連符シドレレ♯ミソファのソがヘニャヘニャでなんとも締まりがありません。
この機会に直しましょう!
私、右親指くいっでした(T-T)
親指変だなって感じていましたが、これが変なクセだったなんて知らなかったです!そして、「絶対直るから」っていゆうお言葉を信じて2週間頑張ります!
それにしてもどうして親指は内側に入ってくるのでしょうか。
できると信じて頑張ろう!
2つのクセ、自分でチェックしてみたら、両方とも大丈夫でした!^^
なんですが、私は元々親指の第一関節が変に柔らかいのか、ものすごく反ってしまいます(90°くらい反ります)。
なので、オクターブをそのまま弾こうとすると親指が反り返ってしまうので鍵盤から逃げてしまう形になって弾けません。いつもオクターブ弾く時はグッと付け根から自力で固める感じにしないと押えられないので脱力できません。ffの時などちゃんと力というか重み?が伝わらないのですごく弾きにくいです。
直し方などあるでしょうか??><
普段から、意識とトレーニング
指の短い人は?
どうしたらよろしいでしょうか?
素敵な動画なので
チャンネル登録しました🎵
短くても長くても同じです
指の形を意識すると爪が鍵盤にあたりカチカチなるのですが、改善策ありますでしょうか?
もちろん、ですが、人によります!
@@ピアニスト森本麻衣 そうですよね。じぶんで解決策さがしてみます!いつも動画ありがとうございます!
指ペチャかもしれないです
直します!
小指が短くて、指をねかせているような状態で弾いてるのですが何か改善策ってありますか?
直接見ていないので、責任持ってお答えできないのですが、短くても立てれるはず
ピアニスト 森本麻衣 やっぱり立てて練習するしかないですよね…
7000人突破おめでとうございます
今日きづいて登録しました
趣味 中年ですが 歴が長くスケールを最近始めて頑張ってます いろうろ参考になることがおおいので毎日みます
ありがとう!です!!!
両手で弾こうとしたら右の主旋律につられて左手も右と同じリズムで動いてしまいます 左手で一定のリズムが取りたいのに泣
練習あるのみ!
左手の小指の第一関節だけ曲がってしまう(外側に反るのではなく内側に曲がり、第二関節が反っている状態)のですが、それも2番目の方法で治りますか?
動画で取り上げますね!
@@ピアニスト森本麻衣 本当ですか!ありがとうございます!楽しみにしてます☺️
和音を楽譜を見てすぐに弾けるようになるには、数をこなさないとだめですか?
コツとかあったら教えて欲しいです!
そうですね、10曲しか弾いていない人と、100曲弾いている人。
絶対に違います。でもコツも少し。動画で取り上げますね!
ピアニスト 森本麻衣
ありがとうございます!
今度早弾きする方法教えてください!
いいね!
@@ピアニスト森本麻衣 ありがとうございます!
親指が反り返る癖については、初めて聞きました。私はなった事ありません。
しかし、二つ目は、いわゆる「マムシ指」ですね。いつも言われてました。
今は完全にとは言わないまでも、マムシ指で弾く事はさすがにありませんが。
びくともしないほど力をいれるのでもなく、簡単に潰れてしまうほど脱力するのでもなく、
微妙な加減の力を集めるという事でしょうか🎵
反り返るというか、第二関節が凹むのです。5人に一人くらいはいますよ。直す人も多くいますので。
親指は時々入ります。
オクダーブ移動と早目な♬♬♬なところで。
気づいたらなおしています。が、難しいです。意識、意識。
意識意識!
ジャズ弾いてると難易度や表現力的に物足りなくなってクラシックにいくって事ありますか?
逆にジャズ弾きたいなと思うことはありますか?クラシック畑のプロに聞いてみたかった
私は一度もそう思ったことがないです!クラシック命!
先生、とても魅力的。アドバイスも勿論ですが、発声、そして仕草、口元、私は、男女を問わず頭のいい人が好きです。先生のような人が。but 近づきがたいかたです。
ショパンエチュードの10-1と25-5をひいてるんですけど練習の解説動画出して欲しいです!
魔法の解決法1の動画、ご覧になりましたか?
とにかく、いつも
言葉も仕草もパラフルすぎてお話聞いてるだけでなぜか元気になる👏
…指ぺちゃ、ゆびぺちゃ~(^^♪
ok!
当にずっとコレでした。治すのに大分苦労しました。
このトレーニング、授業中にやっちゃいそうですね...w
いいね!
初めて動画拝見致しました。質問させて頂きたいのですが、
2年程前から左手の人差し指に変なクセがついてしまいました。人差し指で弾いてから別の指で弾こうとすると人差し指が鍵盤から離れるのが遅れたり指くぐりができなくなってしまいました。
また、人差し指で弾くと中指が上に浮いてしまいます。それは指ペチャが原因なのでしょうか?
また、別の問題!
@@ピアニスト森本麻衣 そうなんですか・・・ ありがとうございます!
レッスン料なくてこういう動画見れるのに少し罪悪感湧きますね…
独学でやっていて肉体的にも精神的にも限界が最近見えてきたので本当に参考にさせていただきます
他の動画でもし触れていたら申し訳ないんですけど、私は一つの曲を仕上げるのがなかなか出来ず、他の曲に目移りしていわゆる浮気性的な部分があるんですが、一つの曲を最後まで仕上げるモチベーションの保ち方とかってあったりしますか?いきなり質問してすみません。
同時に、練習できないくらいの曲数を持つ。全部仕上げられなくて、自分に残念な気持ちになる。一曲でも仕上げようと思うはず。
ピアニスト 森本麻衣 返信してくださってありがとうございます。スクリャービンのエチュードのop.8-12の表現の仕方で行き詰まってたのですが他の曲に行く前に完成度を上げたいと思います。
昨今コロナ等で大変だと思いますがこれからも応援しています😄
自分は大丈夫と思ってたら、装飾音練習で左手の指12が近接する時、無自覚に親指を内側に入れてるのを発見して愕然としました……。今、練習しています。気付かせていただいてありがとうございます。独学なので動画だけが頼りです。きれいな音を出せるようにがんばります!
ファイト!
指ペチャってそんなに駄目ですかね…?自分は2345どの指も第1関節が凹んでいますがそこまで不便を感じてませんが。何か直した方がいい理由があればお願いします。m(_ _)m
私はクラシック専門ということをご存じですか?ポップスやフィーリングミュージックを弾くのなら、ゆるい指でも問題なく弾けますよ。例えばベートーベンの音を表現するのに、指ペチャでは無理ですから。また、何度も申していますが、とりあえず音を出す、というレベルの演奏を目指しているのなら、指はさほど気にならないでしょう。様々な音色を出したい、色々な音楽を時代別に弾きたい、という演奏レベルを目指している人ならば、それは正解は見えていますよね。クラシックでも、目指している演奏レベルの問題です。
@@ピアニスト森本麻衣
もちろんクラシックご専門なのは存じています。指の第1関節がペチャってても、第2関節で支えてればそんなに問題ないのかな、と思ったのですが。手の大きさとか奏法によるんですかね?例えばピアニストの動画を見ても、ホロヴィッツやブレハッチなどは第1関節が伸びている気がしますが。
連符とかをする時に第1関節で
曲がってしまって音の粒とかがバラバラになって
しまいます…どうすればいいでしょうか…
ピアノを弾く時もガンガンうるさい感じでしか
弾けなくて…(;_;)ボロボロの電子ピアノで
練習しまくってるのも関係があるのでしょうか…?
指のトレーニングをしましょう。まず、第一関節。
まさに その通りです。右手 不器用😢😢昔 バレーボールで 親指 骨折して 曲がってます😢⤴️しかも 握力もダメです。左手 バッチリなのですが😢😄情けない😢😢
ファイト!
素敵です😊憧れてます!!
ブランクあって今頑張っています!
いつも為になる動画ありがとうございます(^o^)
ありがとうございます!
親指が中に入ってしまうの、この動画を見て自分もなっていると気付きました!
しかも親指が黒鍵で和音を弾く時だけです。
右手、ドソの5度は大丈夫だけど♯ドミの3度はダメでした。
この場合だけ、というようなのでも意識で直るでしょうか(;_;)
頑張ってくださいね!
現在高3です。3歳からピアノをやっていて、弾いていて無意識にどうしても小指だけ上がってしまうクセがあり、ずっと直そう直そうと思ってもずっと直らないんですが、どう直せばいいでしょうか…!
いえ、直ります!でも、上がっても上手く弾けるのなら、上がってもいいよ!
はじめまして、この悪い手2つともまさにうちの娘です。
私は自然に卵を握ってゆっくり開いた途中の手、と先生に最初から習ってまずそれを覚えたので、手で苦労したことがなく、正しい形も自然に覚えられましたが、娘は始めたのが3才だったからか?先生があまり力をいれなかったからか?指の力が無いので細かくやらせなかったのか?
べちゃっと指の腹でひくし、関節は延びてるし、手首は落ちてペコペコひくので、これ大丈夫?と思ってはいても先生が何も言わないのと、娘にこんな風にしてねと言ってもやり易い慣れたやり方でひいてしまうので、治らず。
指先でひくことに意識を向けるためにシールを指先にはったり、手首が落ちない様に鍵盤の隙間に厚紙を挟んだり、親指の第二関節が外に出る形を意識出来る様に最大で広げてひけるサイズの箱を親指と小指で挟ませたりと、なんだかんだやったのですが、年齢ややってきた年数、頑固な性格もあり、全く治りません(涙)
指の先でひかないので、力が伝わらず、親指も小指も横の所でべちゃっとひいていて(特に小指はチョップするような弾きかた)、指くぐりが続く早い曲などはどったらばっらた、テンポも何もあったものじゃ無い状態です。
この動画を見て、治すにはどちらも意識が大事ということでしたが、本人は上手くなる気が無いのか意識する気が無いのです(涙)
一時的にはやるのですが、すぐにまた自己流に戻ってしまいます。
私も手首がさがってる、指がピンとなって腹でひいてる、親指が中に入ってる子に上手な子はいない、上手になりたかったらそのくせをつけたらダメってずっと言ってきたのですが。
馬耳東風です。
取り敢えず、第一関節押すやり方、教えてみます!
今は発表会に向けてランゲ の荒野のバラの仕上げに入ってますが、最後の早い所でリズミカルに弾けず、苦労してます。
この動画も見せてみますね!
他の動画も解りやすく、とても指導の参考になります!
でも、まずは手をどうにかしないとこの先どんどん引けなくなってしまいますね。ツェルニー、ブルグミュラーまだまだ前半ですが、後半に入ると苦戦してくるでしょうから、頑張ってクセをなおして欲しいです。