ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
タイトルがゆるぽただったので大画面で視聴しました。ソフトクリームやパンケーキのシーンは幸せを感じました😊
フワフワパンケーキ、また行きたいです‼️
ご夫婦でゆるポタ探求、アワイチ、イイですね!カツオクさんが楽しそうでした😄
ゆるぽた楽しかったです🎶
流石余裕のアワイチですね❗️😄👍僕はこないだ洲本城まで行き山越えで岩屋まででヘトヘトでしたね!六甲山の星夫婦はやはり凄いですね❗️😄👍
山越えは内陸部を通るんでしょうかね!違うコースも楽しそうですね✨
三澤商店さんで私もお水を頂戴しました、懐かしいです。私たちは海鮮丼を頂きましたが、友人たちが「タコがうめぇ~」と騒いでいたことを思い出します。淡路島と言えばタコと玉ねぎですもんね。
三澤商店さん、海鮮丼も美味しそうでしたね‼️
おーーいつか行ってみたいと思ってたので、非常に参考になります♪感謝♪
参考にしていただけたら嬉しいです🎵
第一回ゆるぽたライド開催おめでとうございます。🎉🎉🎉🎉🎉
ゆるポタ楽しいですね!😂
いい景色とパンケーキおいしそうだった。関西支部もゆるポタのギリギリ攻めて41km/hですねw
グルメ堪能すればゆるぽたですね🙆
カツオさん、カツオクさんこんばんは。お疲れ様です。朝の霧が幻想的でしたね。
晴れてきた時の霧が良かったですね🌱
ミラーサドル良さそうですね😃ゆるぽたで6時間台は流石っす‼️
変更して随分良くなりましたよ🙆
淡路在住です。アワイチ紹介ありがとうございます。ママンさんは是非リベンジしてくださいね。
ママンさん、いつかリベンジいたします‼️
お疲れ様です。膝をぶっ壊した時に、ジロ デ アワジさん(福良)にお世話になったのを思い出しました☺️
ジロデ アワジさん、ぜひ行ってみたいです🌱
お疲れ様でしたm(_ _)m本部が淡路走った時と違いすぎて面白かったです!まあ本部そのまま飛んで阿蘇に行ってましたけど 岩屋も新しい船着場今日オープンされましたね!これで皆さんまた来やすくなりますね!もうかつおさん上級者の走り( ◜ω◝ )☝︎デスねあとキャニオンの走る音がヤバいです!めっちゃすすむ音してます!
岩屋船着場は昨日がオープンだったんですね‼️飲食店、お土産屋さんも楽しみですね🎵
41km/hのゆるぼた〜😭追い風ですか😂関西支部発足、この手のご紹介、助かりますぅ😉👍
追い風がサイコーですね!
かつおさん、かつオクさん、お疲れ様でした。何時も楽しく拝見させて頂いています。ゆるポタグルメいいですね🎵かつオクさんのGP5000は25Cですか?
カツオクGP5000は、28Cです!
ちょうど明日行く予定なので、参考になりました。大阪から自走で南あわじのホテルに泊まる1泊2日250kmコースです。神戸にも寄りながらゆるぽたペースで行ってきます🚴♂️洲本城・とんかつママン・幸せのパンケーキはチェックですね🤚🏻
参考にしていただけて嬉しいです❗お気を付けて行ってらっしゃい😄👋
こんにちわ。朝5:30出発ということはお家は何時頃出発でしょうか。
3時25分でした!
カメラや写り方の影響かもしれませんがカツオクさんのサドルの先が少し右に向いてる様に見えたのですがいかがでしょうか?錯覚なら幸いです☺️
今日オーバーホールから戻ってきたら確認してみます!ありがとうございます(^人^)
お疲れ様でした!私も今年こそはアワイチしてみたいです。参考になりました。しかし、ラチェット音なかなかの爆音ですね😯気のせいかな?
ラチェット音はスペシャライズドにつけたICANの方が大きいかもしれませんが、割りと音しますね!
ビワイチの動画を拝見させて頂いた後にこの動画を見にきました^_^自分の家からは結構な距離なので淡路島に向かうのは難しいですが、チャンスがあれは行きたいと思います\(//∇//)\
機会がありましたら、ぜひ行ってみてください🙌お天気の良い時アワイチ最高です😊🌱
お疲れ様です。ユルポタの割に早いですネ まだ 志筑からの60k弱のでしか行った事無いので 僕も頑張っていきたいと思いました。中々のご案内で参考にしたいと思っております。
志筑から西側に行く60kmも良いですね‼️
お疲れ様です。GWに周りたいと思ってるので、参考にします(*'▽'*)
参考にしていただきまして、ありがとうございます(^人^)
ゆるポタ関西支部何時の間にか出来てタンだね?トンカツ屋のモーニングって何?それが食べたい。また行きたい、前は新幹線で行って、タコフェリーに乗ったけど、今のご時世だと車で教えて貰った駐車場の方が良いかな?
トンカツ屋さん、モーニングは普通にパン、卵、サラダのようでした😊
お疲れさまでした。関東のゆるぽた探求部も夫婦仲良しですが、ゆるぽた探求部関西支部のご夫婦も仲がよろしくて羨ましい限りです。
ゆるぽた楽しいですね😄
一周目はTT して二週目は2日かけてゆるぽたしたいですねぇ
その計画とっても良いですね✨✨
淡路ゆるポタなら、60㎞コースで、国生みの神、伊弉諾神宮と、岩屋港前交差点の右(西)側、えべっさんの大本中の大本、恵比須神社は、外せない!アワイチ 6時間台は、ゆるくないです。私たちは、目標タイム6時間切り、8時間くらい、10時間くらいで、グループ分けしてます。(えべっさんの場所訂正)
グループ分けで走られるの良いですね‼️伊弉諾神宮も通ったことがありますが自転車をどうしておくかよく分からなかったので、今度は調べてお詣りしたいです😊
先月しっかり走って休憩1回で9時間でした。ゆるくないですよ!
ユルくなかったですね😆
ゆるポタ探求部参加希望です。
ぜひぜひ😄
お疲れ様です。ゆるぽた探求部関西支部のご夫婦は仲がいいですね。家の奥さんもロードバイクを乗るように誘ったけど『誰がお金出すの?』って怒られました💧
奥さまも一緒に乗れるといいですね⤴️
ありがとうございます😭出費以上にロードバイクの魅力を伝えて行きます💪
タイトルがゆるぽただったので大画面で視聴しました。ソフトクリームやパンケーキのシーンは幸せを感じました😊
フワフワパンケーキ、また行きたいです‼️
ご夫婦でゆるポタ探求、アワイチ、イイですね!カツオクさんが楽しそうでした😄
ゆるぽた楽しかったです🎶
流石余裕のアワイチですね❗️😄👍僕はこないだ洲本城まで行き山越えで岩屋まででヘトヘトでしたね!六甲山の星夫婦はやはり凄いですね❗️😄👍
山越えは内陸部を通るんでしょうかね!
違うコースも楽しそうですね✨
三澤商店さんで私もお水を頂戴しました、懐かしいです。
私たちは海鮮丼を頂きましたが、友人たちが「タコがうめぇ~」と騒いでいたことを思い出します。
淡路島と言えばタコと玉ねぎですもんね。
三澤商店さん、海鮮丼も美味しそうでしたね‼️
おーーいつか行ってみたいと思ってたので、非常に参考になります♪
感謝♪
参考にしていただけたら嬉しいです🎵
第一回ゆるぽたライド開催おめでとうございます。🎉🎉🎉🎉🎉
ゆるポタ楽しいですね!😂
いい景色とパンケーキおいしそうだった。関西支部もゆるポタのギリギリ攻めて41km/hですねw
グルメ堪能すればゆるぽたですね🙆
カツオさん、カツオクさんこんばんは。お疲れ様です。朝の霧が幻想的でしたね。
晴れてきた時の霧が良かったですね🌱
ミラーサドル良さそうですね😃
ゆるぽたで6時間台は流石っす‼️
変更して随分良くなりましたよ🙆
淡路在住です。アワイチ紹介ありがとうございます。ママンさんは是非リベンジしてくださいね。
ママンさん、いつかリベンジいたします‼️
お疲れ様です。
膝をぶっ壊した時に、ジロ デ アワジさん(福良)にお世話になったのを思い出しました☺️
ジロデ アワジさん、ぜひ行ってみたいです🌱
お疲れ様でしたm(_ _)m
本部が淡路走った時と違いすぎて
面白かったです!
まあ本部そのまま飛んで阿蘇に行ってましたけど
岩屋も新しい船着場今日オープンされましたね!これで皆さんまた来やすくなりますね!
もうかつおさん上級者の走り( ◜ω◝ )☝︎
デスね
あとキャニオンの走る音がヤバいです!
めっちゃすすむ音してます!
岩屋船着場は昨日がオープンだったんですね‼️
飲食店、お土産屋さんも楽しみですね🎵
41km/hのゆるぼた〜😭
追い風ですか😂
関西支部発足、
この手のご紹介、
助かりますぅ😉👍
追い風がサイコーですね!
かつおさん、かつオクさん、お疲れ様でした。
何時も楽しく拝見させて頂いています。
ゆるポタグルメいいですね🎵
かつオクさんのGP5000は25Cですか?
カツオクGP5000は、28Cです!
ちょうど明日行く予定なので、参考になりました。
大阪から自走で南あわじのホテルに泊まる1泊2日250kmコースです。神戸にも寄りながらゆるぽたペースで行ってきます🚴♂️
洲本城・とんかつママン・幸せのパンケーキはチェックですね🤚🏻
参考にしていただけて嬉しいです❗
お気を付けて行ってらっしゃい😄👋
こんにちわ。
朝5:30出発ということはお家は何時頃出発でしょうか。
3時25分でした!
カメラや写り方の影響かもしれませんがカツオクさんのサドルの先が少し右に向いてる様に見えたのですがいかがでしょうか?
錯覚なら幸いです☺️
今日オーバーホールから戻ってきたら確認してみます!
ありがとうございます(^人^)
お疲れ様でした!
私も今年こそはアワイチしてみたいです。
参考になりました。しかし、ラチェット音なかなかの爆音ですね😯気のせいかな?
ラチェット音はスペシャライズドにつけたICANの方が大きいかもしれませんが、割りと音しますね!
ビワイチの動画を拝見させて頂いた後にこの動画を見にきました^_^
自分の家からは結構な距離なので淡路島に向かうのは難しいですが、チャンスがあれは行きたいと思います\(//∇//)\
機会がありましたら、ぜひ行ってみてください🙌
お天気の良い時アワイチ最高です😊🌱
お疲れ様です。ユルポタの割に早いですネ まだ 志筑からの60k弱のでしか行った事無いので 僕も頑張っていきたいと思いました。中々のご案内で参考にしたいと思っております。
志筑から西側に行く60kmも良いですね‼️
お疲れ様です。GWに周りたいと思ってるので、参考にします(*'▽'*)
参考にしていただきまして、ありがとうございます(^人^)
ゆるポタ関西支部何時の間にか出来てタンだね?トンカツ屋のモーニングって何?それが食べたい。また行きたい、前は新幹線で行って、タコフェリーに乗ったけど、今のご時世だと車で教えて貰った駐車場の方が良いかな?
トンカツ屋さん、モーニングは普通にパン、卵、サラダのようでした😊
お疲れさまでした。
関東のゆるぽた探求部も夫婦仲良しですが、ゆるぽた探求部関西支部のご夫婦も仲がよろしくて羨ましい限りです。
ゆるぽた楽しいですね😄
一周目はTT して二週目は2日かけてゆるぽたしたいですねぇ
その計画とっても良いですね✨✨
淡路ゆるポタなら、60㎞コースで、国生みの神、伊弉諾神宮と、岩屋港前交差点の右(西)側、えべっさんの大本中の大本、恵比須神社は、外せない!
アワイチ 6時間台は、ゆるくないです。
私たちは、目標タイム6時間切り、8時間くらい、10時間くらいで、グループ分けしてます。
(えべっさんの場所訂正)
グループ分けで走られるの良いですね‼️
伊弉諾神宮も通ったことがありますが自転車をどうしておくかよく分からなかったので、今度は調べてお詣りしたいです😊
先月しっかり走って休憩1回で9時間でした。
ゆるくないですよ!
ユルくなかったですね😆
ゆるポタ探求部参加希望です。
ぜひぜひ😄
お疲れ様です。ゆるぽた探求部関西支部のご夫婦は仲がいいですね。家の奥さんもロードバイクを乗るように誘ったけど『誰がお金出すの?』って怒られました💧
奥さまも一緒に乗れるといいですね⤴️
ありがとうございます😭
出費以上にロードバイクの魅力を伝えて行きます💪