【耳鼻科医解説】知らないと後悔する副鼻腔炎の危険な症状とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 126

  • @Dr-hanamaru
    @Dr-hanamaru  4 หลายเดือนก่อน +3

    【チャンネル登録はこちら】
    名古屋市瑞穂区の「名古屋はなまる耳鼻科クリニック」院長のDrはなまるが今後も耳鼻のどの有意義な情報を発信していきます
    チャンネル登録をして頂くと最新の動画情報をお届けします
    💮th-cam.com/channels/yVl7hxVxuenDdz1zUMQStg.html💮
    🏥名古屋はなまる耳鼻科クリニックHP:nagoya-hanamaru-jibika.jp
    👩‍⚕看護師・医療事務の採用情報:nagoya-hanamaru-jibika.jp/kyujin/
    インスタグラム:instagram.com/nagoya.hanamarujibika/

  • @まき-r5k
    @まき-r5k ปีที่แล้ว +10

    何十年と同じ耳鼻科に通院しています。アレルギー性鼻炎から、蓄膿症になって4ヶ月になります。ねばねばした鼻水が喉に流れます。頭も痛いです。鼻詰まりはないです。
    夜も寝れません😢薬も全然効かないです。耳鼻科を変えようと思ってます。先生みたいな人がいいですね🤗

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +4

      そうですか。4ヶ月経過してるとそろそろCTなど精査する頃合いかもしれませんね。
      お褒め頂きありがとうございます

  • @kishiyamasachi439
    @kishiyamasachi439 ปีที่แล้ว +6

    初めまして。いつも有益な情報をありがとうございます。
    2021/3に重症副鼻腔炎になり、コロナの影響で手術が2021/11に行われました。
    その間ずっとクラリスロマイシンを服用し、どうにも辛いときはプレドニンを使用していました。
    しかし、術後も左の後鼻漏・左の目の奥の痛みがひどく、半年後鼻うがいをするとコロニーと呼ばれる緑色の菌の塊がゴロゴロ出てきました。今はコロニーは出てません。(J医大のT先生は異常無と診断)
    ちなみに、眼科では左目だけ視神経がかなりすり減っていると言われてます。
    近所の耳鼻科は今も通ってますが、左目の奥の痛みが引かず、左鼻から白い糸状の分泌物と思われるものが出続けてます。
    今は、鼻うがい、馬油点鼻、クラリス・デザレックス・カルボシステイン服用(3週間分)で過ごしています。
    この目の奥の痛みと白い糸状のものが辛いのですが、何かした方がいい検査などありますか。
    また、対処法などありましたら教えていただけますでしょうか。
    宜しくお願いいたします。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +3

      視力など目の機能に問題ないのであれば、眼痛は副鼻腔の炎症かもしれませんね。
      副鼻腔炎の手術をしていても副鼻腔炎にはなるので、再発などの可能性はあるかもしれませんね。CT検査をするといいかもしれません

    • @kishiyamasachi439
      @kishiyamasachi439 ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru
      返信ありがとうございます。
      視力は影響ありませんが、痛みで目を開き続けることが難しいこともあります。
      17日に耳鼻科へ行って、CTの相談をしてみます。

  • @千尋-b3s
    @千尋-b3s ปีที่แล้ว +10

    鼻水出なくても副鼻腔炎でしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +6

      稀ですが副鼻腔炎になっていることはあります。

  • @小琉球-b9f
    @小琉球-b9f ปีที่แล้ว

    とても分かりやすく、興味をもって拝見させてもらいました。 
    つい最近、激しくいきんだ後に茶色の鼻血(もしくは鼻水)が出たと娘が言うのですが、これは尋常ではない事と思うべきでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      茶色の鼻水は鼻血が酸化した(時間が経った)時に出る鼻水です。継続しなければ経過観察でまずは良いかと思います

    • @小琉球-b9f
      @小琉球-b9f ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru ありがとうございます。 まずはしばらく様子見をしてみます。

  • @細川仁-h3l
    @細川仁-h3l ปีที่แล้ว +2

    お世話になります。咳から(3日間)始まり2週間、鼻詰まり鼻水が大量にでました。鼻水は現在ピタッと止まりました。途中で片方から鼻をかむと血が混じるようになりました。今も若干混じります。(1週間くらい)血が混じる前、耳鼻科でレントゲンは取りましたが、鼻炎の一種ではないかと診断されました。もう一度耳鼻科に行った方が良いでしょうか?その他の症状は何もありません。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      鼻血だけでしたらもう少し経過観察でも良いかもしれません。あまりにも続くな鼻ファイバーで鼻血の出血源と鼻炎の診断を同時にしてもらうといいですね

    • @細川仁-h3l
      @細川仁-h3l ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru かしこまりました。お忙しい中ご返信頂きありがとうございます。今日血がでなくなったかもしれません。もう少し様子を見てみます。

    • @細川仁-h3l
      @細川仁-h3l ปีที่แล้ว +1

      @@Dr-hanamaru お疲れ様です。今日ファイバーやってもらいました。腫瘍とかは得にありませんでした!!

  • @user-vv4he6ol5i
    @user-vv4he6ol5i 10 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します🙇‍♀️
    小学生の頃に慢性副鼻腔炎と診断されて、処方された薬を飲むだけでは治らずもう10年近く症状が続いています、、
    やはり手術をした方がいいのでしょうか😢
    またあと1年は手術できないので日常的に気を付けておいたほうがいいことはありますか

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。慢性副鼻腔炎の方は風邪などをきっかけに副鼻腔炎を再燃する可能性がありますので、手洗い、うがいなどを行い風邪をひかないようにしてください。
      また10年以上副鼻腔炎が継続しているのなら手術を検討してみてもいいかもしれません。

  • @さらさ-f1e
    @さらさ-f1e ปีที่แล้ว +1

    先日、好酸球副鼻腔炎の治療は手術とコメントいただきましたが
    気管支喘息になっています。喘息は落ち着いています。全身麻酔でも手術は受けられるのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      喘息でも落ち着いていれば受けられますが、その判断は麻酔科および主治医がしますので一度ご相談下さい

    • @さらさ-f1e
      @さらさ-f1e ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru ご返信ありがとうございました。

  • @エルサ-x2f
    @エルサ-x2f 10 หลายเดือนก่อน

    質問お願い致します🥺
    鼻の奥の痛みと目の痛みがあり
    耳鼻咽喉科に行き、レントゲンを受けました💦
    花粉症かと思い受診したのですが
    花粉症では目は痛くならないと言われ…何の説明もなく、カルボシステイン、トラネキサム酸、クラリスロマイシンを7日分頂きました。
    が…薬を飲み始めてからサラサラの鼻水が止まらなくなり…
    薬は本日で2日目ですが止めても大丈夫でしょうか?
    元からネバネバ系の鼻水もなく…鼻の奥が痛く鼻声程度です💦
    目は目薬で痛みは消えております。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。処方からすると主治医は副鼻腔炎と判断したようですね。
      薬の処方を辞めていいかは私は診察してはいないので判断しかねます。申し訳ありません。

    • @エルサ-x2f
      @エルサ-x2f 10 หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございました☆
      昨日やはり目が気になり眼科にも行きましたが花粉症アレルギーではなかったです。
      そして耳鼻咽喉科からの薬が効いてるのか
      昨日から鼻水の量がかなり減りました🙏🏻
      一応貰った7日分は飲みきってみます🙇‍♀️
      ありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-wo3lu2vv7u
    @user-wo3lu2vv7u ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼致します。
    副鼻腔炎になりました。頭痛が前頭葉よりも頭頂部にあります。副鼻腔炎で頭頂部が痛くなることはあるのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +2

      多いのは額、目の周り、頬の痛みですが、ないとは言えません。

  • @桜丸子
    @桜丸子 8 หลายเดือนก่อน

    副鼻腔炎の治療で喉を見て薬を付ける理由が知りたいです。

  • @hana-rs9xj
    @hana-rs9xj หลายเดือนก่อน

    初めまして。夏から改善しない鼻水が気になっていましたが今日耳鼻科でCT検査で歯性上顎洞炎が発覚しました。すでに根幹治療も始まっています。が、気になる点が、、①数週間少量の鼻血が鼻水に混ざっていること。(まだ病院に伝えてません) ②歯性上顎洞炎の歯とは反対側ですが目やに涙が出ていること。耳鼻科に早めに伝えたほうが良いでしょうか??またCT検査だけで見つからない鼻腔癌などもあるのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  23 วันที่ผ่านมา

      ①副鼻腔炎になると出血しやすくなるのでその影響かと思います。②反対側なので歯以外の原因が考えられますので耳鼻科に受診しましょう。

  • @sayo727g
    @sayo727g ปีที่แล้ว +4

    今年の5月-6月の 2ヶ月間で2回副鼻腔炎になりました。頬と歯の痛みは2回ともあったのですが、2回目はとても濃い黄色の鼻水をかんだ後、30秒後ぐらいから 黄土色から茶色にかけた液体がぽたぽたと垂れてきていました。鼻水とは違って、すする事が出来ないくらい粘度が無く。鼻血が垂れてくる感覚に近かったです。
    これも一般的な副鼻腔炎の症状なのですか? ちなみに鼻水には鮮血は混じっていませんでした。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +2

      何かまでは断定できませんが、水のようなものが鼻から垂れる病気の可能性の1つとして「髄液漏」というものがあります。ただ色は透明なので違うかもしれません。継続しているなら一度耳鼻科で診察をオススメします

  • @user-gv2rx9sy4t
    @user-gv2rx9sy4t 3 หลายเดือนก่อน

    副鼻腔炎になってのですが、喉に違和感があり、見てみたら喉の奥が赤みがかったプツプツがあったのですが副鼻腔炎の症状の1部ですか。そうでなければなにか考えられる病気はありますか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  3 หลายเดือนก่อน

      扁桃炎ではないでしょうか?

  • @英ちゃ
    @英ちゃ 10 หลายเดือนก่อน +1

    耳鼻科で鼻洗浄や鼻からネブライザーをした後、靴紐を縛るなど前屈みになって起き上がると、鼻から水が垂れて来ます。これは2時間くらいで出なくなりますが、一般的なものなのでしようか?それとも他に何か原因があるでしょうか?ちなみに家でハナノアなどを使い鼻洗浄をして前屈みになっても、鼻から水が垂れてくる事はありません。治療は1ヶ月くらいしています。
    寝ている時は咳は出ませんが、起きると時々少量の痰が気道にへばりついたような感じで、クラッとするような酷い咳が出ることがあります。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。おそらくそれは鼻洗浄して副鼻腔に入った水が前屈みになったことをきっかけに水が出てくるだけだと思います。特別問題はありません

    • @英ちゃ
      @英ちゃ 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @nakedangels5977
    @nakedangels5977 ปีที่แล้ว +5

    もう5、6年は慢性の副鼻腔炎で酷いと飛行機で10段階で7、8レベルくらいの頭痛を引き起こすことがあるのですが、ここ最近さらに後鼻漏と臭いの強い鼻水が出るようになったのですが、アレルギー性鼻炎持ちでも投薬で治るのでしょうか。
    また、飲み続けることが苦手で途中辞めてしまうのですが、薬を飲まず定期的に病院に通って治す方法などありますでしょうか。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      アレルギー性鼻炎持ちでも副鼻腔炎はもちろん治ります。基本的に通院するのであれば投薬治療中心ですね。投薬以外だと鼻処置とネブライザー治療などはありますが、それだけでは正直効果は乏しいと思います。

  • @59040
    @59040 11 หลายเดือนก่อน +1

    先週から風邪を引いてしまい、現在軽い咳と鼻水(血が混じる)、鼻の奥からお薬のような異臭がしています。熱は36度から38度を1日に緩やかに行ったり来たりしています。
    しばらく様子見していましたが、これって真菌性副鼻腔炎の可能性ありますかね😢

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。まずは一般的な急性副鼻腔炎を考えます

    • @59040
      @59040 11 หลายเดือนก่อน

      @@Dr-hanamaru お返事ありがとうございます。
      大事になってないことを願いながら明日診察してきます。

  • @グミ-c1k
    @グミ-c1k 2 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼させていただきます。最近1ヶ月に一回程度右目を瞑ると、右下がズキっとします。鼻も詰まっていて喉に垂れてくることがあります(鼻水の色は普通に透明)。これって副鼻腔炎なのですか?また、目の痛みは副鼻腔炎と関係あるのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!右目を閉じたときの痛みと鼻詰まりについて心配ですね。鼻水が透明なら副鼻腔炎の初期症状の可能性もありますが、目の痛みも含めると別の要因があるかもしれません。副鼻腔炎が原因で目に影響が出ることもありますので、一度耳鼻科での診察をおすすめします!

    • @グミ-c1k
      @グミ-c1k 2 หลายเดือนก่อน

      @ わかりました!今日耳鼻科にかかってみます!

  • @yoshii1782
    @yoshii1782 ปีที่แล้ว +2

    鼻炎が10年近く治らない者です。
    信頼している漢方医の方に漢方で治せると言われてダラダラ続けてきましたが一向に治りません。
    近所の耳鼻科でカメラで診てもらった際には鼻茸などはなくアレルギー性鼻炎だと言われました。
    まずアレルギー性鼻炎なのか副鼻腔炎なのかもはっきり分からないのですが、きちんとした治療を行ってこなかったことで治らないのは当然かもしれません。
    ここまで放置してしまったので今からどこで診てもらったら良いかも分からないのですが1度CTなど撮ってもらった方が良いでしょうか。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      そうですね。僕なら一度CT撮影をオススメします。情報量が多く、副鼻腔炎があるかのうかは一目瞭然です。

    • @yoshii1782
      @yoshii1782 ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru お答えいただきありがとうございます。

  • @マシュマロン-o9k
    @マシュマロン-o9k ปีที่แล้ว

    鼻がいたすぎて会社をやすんでしまいました。今、通院している先生は乾燥でいたみがでていて、副鼻腔炎ではないといいますが、(年に数回あります。)見ただけでわかるものでしょうか?がんとかではないか心配になってきました。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +2

      鼻ファイバーだと副鼻腔炎か否か結構分かります。
      痛みが出現するガンだとかなり進行してる例になってきますので、少し違うのではないかという印象です。

    • @マシュマロン-o9k
      @マシュマロン-o9k ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru ありがとうございました。
      もし、ガンならわかるものなんですね。頻繁にチェックはしてもらっているので、大丈夫かとは思いましたが、セカンドおピニオンがきけてよかったです。

  • @マシュマロン-o9k
    @マシュマロン-o9k ปีที่แล้ว

    副鼻腔炎とはちがいますが、一年を通して、突然、鼻がかゆくなり、急激にあっかするのですがいま、アラミストを2月からつかっていますが、一度、辞めたほうがいいのか年中、続けても大丈夫か聞きたいです。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +2

      一応添付文書では3ヶ月までの使用となっていますが、実際はもう少し長期間使用することも少なくないです。年中はちょっと長いのでどこかで休薬した方がいいですね

    • @マシュマロン-o9k
      @マシュマロン-o9k ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru ありがとうございました。

  • @藍那ザコ介
    @藍那ザコ介 3 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。鼻の奥がすこし熱く、鼻の中がすこし乾燥気味です。これってどうなんでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!鼻の奥が熱く感じたり、乾燥気味になるのは、季節の変わり目や乾燥した空気、軽い炎症などが原因かもしれません。加湿や、鼻うがいで湿度を保つのも効果的です。症状が続くようなら、早めに耳鼻科で確認してもらうと安心ですよ!

  • @サクラマキ-h4o
    @サクラマキ-h4o ปีที่แล้ว +1

    11歳の娘です。幼少より風邪後、何度も中耳炎や蓄膿になって、最近はあまりズルズルなる事は少なくなってはきたのですが、鼻が出でる時は訴えない眉の間の痛みや目の上の痛みを頭痛として言い、月に多くて2日というか2回、何も言わない月もあります。寝たら治ります。その時は少しだけ後鼻漏がある程度のようです。これは副鼻腔にずっと炎症が残ってて、それが体調悪いときに痛みとしてでるのか?治ったり良くなったりを繰り返してるのか?受診したほうがいいのでしょうか?

    • @サクラマキ-h4o
      @サクラマキ-h4o ปีที่แล้ว

      この年齢で好酸球性はありえますか?鼻茸とか‥

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      風邪に伴い副鼻腔炎に悪化しては、改善しを繰り返しているのかもしれません。
      症状がある時に受診すると何か分かるかもしれません。好酸球性副鼻腔炎はもう少し大人になってからが普通です。

    • @サクラマキ-h4o
      @サクラマキ-h4o ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru お返事頂き、本当にありがたいです!!
      もう2点だけすみません!
      もしずっと炎症が残っててたとしたら、常に痛みとして出るはずでしょうか?
      炎症があるのに、痛みがない場合もあるのでしょうか?
      通常、炎症があるから痛む?
      膿が溜まってて痛む??
      そこがわからなくて。
      よろしくお願いいたします!!

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      通常炎症を起こすと痛みは生じますが、痛まないこともあります。
      膿は細菌やウイルス、白血球の死骸、残骸というです。炎症はその戦いのイメージです。

    • @サクラマキ-h4o
      @サクラマキ-h4o ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru とてもわかり易いです!ありがとうございます。
      本当に助かりました!痛みがまたでたら受診しようとおもいます。

  • @よしえもんおおのくわ
    @よしえもんおおのくわ 3 หลายเดือนก่อน

    こんにちは、8歳の娘が頭痛が酷く特に眉毛の上辺り(おでこ)をかなり痛がります…
    発熱も繰り返す状況で、抗菌薬を飲んではいますが良くなりません。
    何か他に原因があるのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  3 หลายเดือนก่อน

      ご質問ありがとうございます。お嬢様の症状についてはやはりまずは副鼻腔炎などが原因の可能性として考えます。抗菌薬で改善がない場合は、耳鼻科で抗生剤を変更するか追加検査をおすすめします。

  • @Lococo2525
    @Lococo2525 ปีที่แล้ว

    副鼻腔炎になって先週薬もらって抗生物質飲んでるけど (飲む前は痛くなかったのに)頬が痛くて困ってます。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      抗生剤が効果あればその内に痛みはなくなるはずです。
      その間は痛み止めで凌いで下さいね。

  • @user-pt1dk1iv1d
    @user-pt1dk1iv1d หลายเดือนก่อน

    相談です😢半年薬を飲み、CTを撮ってもらいましたがまだ白いのが右側いっぱいと左にも少しだけ残っていました。
    症状は何も悪いことは無くて、息も匂いも分かります。夜少し苦しい時があるくらいですが鼻詰まりもないです。 ただ、調べると膿が残ってるみたいです。
    このままアレルギーの薬を飲み続けて問題がなければ、手術はしなくてもいいんですかね?😢
    できれば手術をしたくなくて😢

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  23 วันที่ผ่านมา

      基本的に、副鼻腔炎の薬を3ヶ月以上継続しても改善が見られない場合には、手術が勧められることがあります。なお、アレルギー性鼻炎の薬は副鼻腔炎の改善に直接的な効果をもたらすものではありません。

    • @user-pt1dk1iv1d
      @user-pt1dk1iv1d 23 วันที่ผ่านมา

      @ ありがとうございます😭今月妊娠が分かって、、、産んだ後に手術でもよいのでしょうか?( ; ; )

  • @masihadeokie
    @masihadeokie 3 หลายเดือนก่อน

    風邪ひいた後に鼻水や咳は治ったのに鼻声が治らなくて耳鼻科行ったら副鼻腔炎になってました。後鼻漏があります

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。風邪の後に副鼻腔炎が発見されることはよくあります。後鼻漏も不快ですが、しっかり治療すれば改善しますので、お大事にしてくださいね。

  • @マシュマロン-o9k
    @マシュマロン-o9k ปีที่แล้ว

    鼻が乾燥しているからか一日中、痛くてなってしまいました。ワセリン以外でなにかいい方法はないでしょうか?薬はアレロックとアラミストがでていますがアラミストはしみます。やめたほうがいいでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      アレロックやアラミスト自体が鼻通りを改善させる反面、鼻の乾燥を引き起こす副作用があります。
      乾燥の方がつらいのであれば休薬するのも一つです

    • @マシュマロン-o9k
      @マシュマロン-o9k ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru ありがとうございました😃やはり、そうですよね。一度やめて様子をみます。

  • @アノン-y5l
    @アノン-y5l ปีที่แล้ว +1

    今日病院に言ったら急性副鼻腔炎と診断されました
    本当に鬱状態続いてるから早く治して鬱状態を消したい、
    ところで急性副鼻腔炎って飲み薬だけで治りますか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      ほとんどは飲み薬だけで1-2週間くらいで治ります

  • @user-rq8vf3mk4x
    @user-rq8vf3mk4x 5 หลายเดือนก่อน

    先日に病院で抗生物質、膿を出す薬をもらいました。でも鼻詰まり、鼻水とかの症状はありません。ただ鼻の中が臭くて夜も寝られません…こんな症状も蓄膿症なんでしょうか?病院では1週間もすれば臭みは無くなるって言ってましたけど…

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。確かにまずは副鼻腔炎の可能性が一般的には高いはずです。副鼻腔炎が改善しても継続する場合は異嗅症の可能性もあるかもしれません

    • @user-rq8vf3mk4x
      @user-rq8vf3mk4x 5 หลายเดือนก่อน

      @@Dr-hanamaru 返信ありがとうございます。もう一度診てもらいます。

  • @yaokomatu4016
    @yaokomatu4016 ปีที่แล้ว

    好酸球性副鼻腔炎と診断されました(泣)取り合えず内視鏡で目立つ鼻茸は取ってもらい、自己注射のデュピクセントを打っています。
    幸い効果は出ていますが一生なんでしょうか?
    昔から臭いも判らないし、頭はぼーっとして集中力続かないし、子供の頃からあったのかも知れません。
    CT撮ったら前頭に炎症もあると言われて、
    数ヶ月前に車をぶっつけたのはそのせいなのかな?と思ったりもしています。
    困った困った💦

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。好酸球性副鼻腔炎の治療は長期的に及ぶ可能性が高いです。大変だと思いますが頑張って治療していきましょう

  • @sabukichiro4650
    @sabukichiro4650 ปีที่แล้ว

    分かりやすい解説ありがとうございます。
    質問なのですが、数年前に左上の親知らずを抜歯してからずっと左鼻の蓄膿症が治りません。
    耳鼻科にも行ったのですが、歯科医師に相談したほうがよいのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      そうですね。歯が原因である事も多いので歯科にも受診をお勧めします

    • @sabukichiro4650
      @sabukichiro4650 ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru 返信ありがとうございます。歯医者で改めて診てもらう事にします。

  • @yuurio505
    @yuurio505 ปีที่แล้ว

    オススメにあがってきたので見てみました。
    私、鼻が臭い気がするんですよね💦
    なんていうか、膿の匂いっていうのかな?
    常にじゃなくて、たまーに感じるだけなんですけど…。
    先生の仰ってた5つとも当てはまってるんですが、耳鼻科行った方がいいんでしょうか?
    怖い…😱

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      5つとも当てはまるなら一度耳鼻科で診てもらってもいいと思いますよ。

  • @npdMwpmp
    @npdMwpmp 8 หลายเดือนก่อน

    片方のみから黄色い鼻水が出るのですがやはり普通の急性副鼻腔炎ではないのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。症状からはまずは普通の急性副鼻腔炎が怪しいと思います

  • @Rin-we2wu
    @Rin-we2wu 11 หลายเดือนก่อน

    最悪です、
    2週間前に鼻血が2時間止まらず耳鼻科を受診したらポリープが出来ており、そこから血が出てきていたと告げられました。そこから鼻血は出ておりませんが(偶に血の塊が出てくるが...)癌が心配です...

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。ポリープは見た目だけでも癌ではないと分かることが多いのでポリープと言われているのなら安心してもいいのではないかと思います。

    • @Rin-we2wu
      @Rin-we2wu 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@Dr-hanamaru そうなのですね...
      ご返信ありがとうございます...
      一応「良性だとは思うけどねー」とは言われた形ですね...
      とはいえお気遣いありがとうございます!

  • @yusuke8788
    @yusuke8788 9 หลายเดือนก่อน

    片側の痛みで
    CTとMRI撮ってもらいましたが何も異常なしと言われました

  • @こうすけ-t4h9d
    @こうすけ-t4h9d 9 หลายเดือนก่อน +2

    質問お願いします
    朝起きたら体がだるく、熱は37度前後です
    これって副鼻腔炎ですか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。それだけだと普通に風邪やインフルエンザなどの病気も考えられます。

  • @シンジ-e9o
    @シンジ-e9o ปีที่แล้ว +1

    今から6年半前に鼻中湾曲手術と下鼻甲介粘膜下切除術と後鼻神経切除術をしました…4年くらいは鼻呼吸できていたのですが…4年過ぎ辺りから鼻呼吸がしづらくなり…ムコダインとアレグラを毎日飲んで今現在も服用して鼻呼吸できるようにしてましたが遂に鼻呼吸できづらくなって…ムコダインとアレグラと平行して去年イビキ対策にナイトミン鼻呼吸シールというのをドラッグストアで購入して今年の1月にナイトミン鼻呼吸シールの進化バージョンで吸引テープ力2倍を購入して今年の1月から4月中旬辺りまで鼻呼吸できてたんですが…4月下旬から鼻呼吸しづらくなって…鏡で鼻を見たら鼻筋が斜めになってるような気がして…質問なんですが…鼻中湾曲手術した人が鼻呼吸シールとか貼って寝る習慣付けると…せっかく手術で真っ直ぐになった鼻中隔が曲る事ってありますか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +2

      鼻中隔矯正術の合併症で、鞍鼻(あんび)という鼻のつけ根が凹むことはありますが、曲がることは聞いたことないですね。

  • @ゆうみん-v3l
    @ゆうみん-v3l 5 หลายเดือนก่อน

    2年前にコロナ感染後から時々香ばしい焦げ臭い事がありましたが2、3日で治まっていたので放置してきました。最近は鼻水は出ないですが鼻づまりと喉に流れるそれでか喉の痛みもあるんです。耳鼻咽喉科に行くと慢性服鼻腔炎、前頭洞にとの事ですが…今は鼻うがい点鼻薬をしています。目のかすみ、痛みも感じるので眼科に行こうと思います。
    常に焦げ臭いのが鼻につき不快感てまいっぱいです。
    こちらの動画を拝見しすごく分かりやすくありがたいです。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。なかなか大変ですね。治療で治ることを祈ってます。

  • @tettukikaku
    @tettukikaku ปีที่แล้ว

    いつも拝見させてもらってます。
    5年くらい前に副鼻腔炎にりマクロライドで完治しました。
    最近風邪により急性副鼻腔炎になり病院にいったところラスビック75mgを一週間分処方されましたした。
    それで治らなければ慢性の副鼻腔炎の治療しよううとのことです。
    少量のマクロライドは気にならないのですがラスビック75mgでの抗生物質での治療はちょっと気がひけています。
    先生のならどう思うのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ありがとうございます。
      ラスビックは少し症状が強い副鼻腔炎に使う時ありますよ。

    • @tettukikaku
      @tettukikaku ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます。
      わかりました。

  • @siratakimarimo5948
    @siratakimarimo5948 ปีที่แล้ว +1

    去年の9月に右の奥歯の歯性上顎洞炎を大学病院の口腔外科で治療受け治ったのですが、今年の5月半ば頃辺りから右鼻に違和感→痛みを感じるようになり頬、歯のたまに来る痛みがありまた上顎洞炎かなと思い自宅近くの耳鼻科に診察を受けロキシスロマイシン錠とカルボシステイン錠を1週間飲んで効果無く次にセフジトレンピボキシル錠を処方されまた1週間飲んだのですが効果無く、大学病院の口腔外科で診察しCT検査で見てもらったのですが異常ないですねと先生に言われました。
    また今近くの耳鼻科に通いロキシスロマイシン錠を前は一日二回だったのですが今は一日一回夜に飲むよう言われて飲んでいるのですが効果なしです‥
    どうすればいいか途方に暮れている感じです、因みに鼻水とかには特に異常無く右鼻は昔から左より息し辛い感じです、アレルギー性鼻炎かもとは言われてました。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      歯科治療は抜歯したのですか?

    • @siratakimarimo5948
      @siratakimarimo5948 ปีที่แล้ว

      しました、膿であっているかは分かりませんが良性か悪性か調べた結果、良性と言われました。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +2

      抜歯による痛みか、急性副鼻腔炎で悪くなったり、良くなったりを繰り返しているか、副鼻腔炎であってもCTにうつらないこともあるのでその類か。
      なかなか特定が難しいですね。

    • @siratakimarimo5948
      @siratakimarimo5948 ปีที่แล้ว

      一昨年くらい胃のむかつきや吐き気があり消化器内科で胃カメラで検査で食道と胃の境目に炎症があり、タケキャブ、アルギン酸ナトリウムなどを服用してて良くなったりまた同じ症状を繰り返したりしていて現在は耳鼻科等で上記の薬を服用する際は一緒にレバミピド錠を飲んでいる感じです。
      先生の動画や他の動画を見て鼻うがいなど重要なことやってみたいと思います!

  • @ゆゆ-l2u
    @ゆゆ-l2u ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。
    鼻をかむと粘土のような塊が出てくることがあります。病院ではそれほど気に留められなかったのですが、このようなことはよくあるのでしょうか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      鼻くその塊か、鼻水が乾燥したのか。
      どのみち鼻ファイバーで観察したい所ですね

  • @レモンティー-h9z
    @レモンティー-h9z 6 หลายเดือนก่อน

    先週から蓄膿で副鼻腔炎を起こしています。症状は、鼻水、咳、左頬からおでこにかけての痛み、発熱です。
    抗生剤とカルボシステインと痛み止めが処方され服用してるのですが、
    熱が上がったり下がったりが1週間以上続いています。医師も悩んでおり、抗生剤の変更がありました。
    熱がこんなに続くものなんでしょうか?決まって強い頭痛も発生します。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。副鼻腔炎の症状の程度にもよりますが、最初の治療としては一般的な治療だと感じます。とりあえずますば主治医の先生を信じて治療するしかないかと思います。あまりにも継続するならもう少し大きい病院などに紹介してもらってください

    • @レモンティー-h9z
      @レモンティー-h9z 6 หลายเดือนก่อน

      @@Dr-hanamaru 返信ありがとうございます!そうします!(*^^*)

  • @ne2636
    @ne2636 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見しています。
    現在、軽い副鼻腔炎で後鼻漏や上咽頭炎が有ったりします。耳鼻科で先生から抗アレルギー薬とステロイド系点鼻薬、鼻通りを良くする点鼻薬を処方して貰っていますが、ステロイド系の薬が体に合わず3回違う薬に変更して貰ったものの、使えていません。先生は抗アレルギー薬だけでは、治らないと仰ってますが、先生のお考えやお薦めの治療薬が有ればご教示下さい。よろしくお願いします。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ありがとうございます。
      副鼻腔炎、後鼻漏、上咽頭炎があるとおっしゃりますが、現在使用している薬は主にアレルギー性鼻炎に使用する薬です。
      慢性の副鼻腔炎であればマクロライド系の少量長期投与が推進されますし、上咽頭炎であればBスポット治療が推奨されます。
      アレルギー性鼻炎があると副鼻腔炎も悪化しやすくなるので併用することはありますが、根本的な治療がなされていない印象です。

    • @ne2636
      @ne2636 ปีที่แล้ว

      早々にご教示ありがとうございました。
      一度かかりつけクリニックの先生とも相談してみたいと思います。
      これからも有意義な動画を楽しみにしておりますので、お忙しいでしょうが頑張って下さい。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。やる気が出ます

  • @翔-i2y
    @翔-i2y ปีที่แล้ว

    初めまして。コメント失礼します。
    2週間に1回、副鼻腔炎の治療で通院をしていまして、
    副鼻腔の吸引とネブライザー、そして抗生剤の服用をおこなっています。
    昨日、38度近くの発熱と頬の痛みが出てきました。
    併せて、黄色のドロっとした鼻水も出てくるようになってきています。
    この症状は急性副鼻腔炎にあたるのでしょうか。
    また、発熱は副鼻腔炎から来るものなのか、頬の痛みを抑えるのに病院から処方された薬以外に
    解熱鎮痛剤を服用していいのか、ご回答お願いしたいです。
    何卒よろしくお願い致します。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว

      症状からは急性副鼻腔炎だと思います。発熱も副鼻腔炎からきてる可能性はあります。処方薬に解熱鎮痛剤がなければ内服してもいいと思います。ただ診察をしてないので正確なところは分かりませんのでそこはご了承下さい

    • @翔-i2y
      @翔-i2y ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru ご回答ありがとうございます!今かかっている病院とは別の病院(少し大きい)に行って診てもらおうと思います。ありがとうございました。

  • @ヨッチャン-z3d
    @ヨッチャン-z3d 5 หลายเดือนก่อน

    初めまして、今晩は✨
    私は、68歳男性です。
    3年前に副鼻腔炎と診断され、治療して戴ました。
    先程、先生がお話しされてました治療方薬を飲んで改善しましたが、たまたま鼻が痛く成ったり、鼻の奥が臭く感じる時が有ります。
    何ででしょうか❓
    今、治療で耳鼻咽喉科で処方されて居る薬はサクコロチン、花粉症の薬を飲んでます。後は、セレスタミン、を飲んでます。たまぁに、鼻の横目の下、目の上オデコが痛く成ります。
    これって、副鼻腔炎何でしょうか?左の鼻の骨が曲がってます。息が右よりし辛いです。それと、鼻水、喉に、たんが良くヘバり付いて困ります。歳のせえで成るのかなぁと諦めてます。老化現象😮良く吸引器で入院患者さんが管を口から入れて痰を吸引してますよね。辛いでしょうねぇ、まぁ〜避けてとうれる事ならば避けたいですね。無理かぁ~😂私は、鼻、喉が余り良く無いから確実に吸引器は使う事に成る感じします。話が長く成りました。御免なさい。先生、忙しい中聞いて下さり有り難う御座います。💐🌠
    出来るものならば病気成らずに老衰似て終りたいですよ。😅今、68歳ですが、身体丈夫じゃぁ無いもので、心配バカリしてます。
    先生、有り難う御座いました。又お話し聞いてください。🖐️✨🌠

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。実際診察してみないことに何とも言えませんが、改善してくるといいですね!

  • @オカリン-w6f
    @オカリン-w6f หลายเดือนก่อน

    歯性上顎炎で発熱はありますか?
    4日ほど前から発熱が続いていて、鼻詰まりがひどく鼻水もあり、鼻から嫌な匂いがします。コロナ/インフルの検査は2回したんですけど両方陰性でした。
    左上に過去に根っこの治療をして神経を抜いた歯があります。歯の痛みは右のほうに少しあるのかな?といったかんじであまりよくわかりません。また頭痛もあり、鼻汁は黄色っぽくてどろっとしたものがでます。

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  23 วันที่ผ่านมา

      歯性上顎炎で発熱はあり得ます

  • @inkyakimoi
    @inkyakimoi ปีที่แล้ว +2

    手術した所がヤブっぽくて気に食わないのでここで聞きたいんですが、蓄膿症にかかり鼻中隔の手術、副鼻腔の手術をしました。
    術後本日で9日目なんですが、未だに鼻血がたれてきます。
    7日目に鼻血は一度止まりました。ですが8日目からまた鼻血が始まり3時間くらい鼻血が収まらず、1時間おさまる、また3時間くらい収まらない、をローテションしてます。
    鼻をほじったり、刺激を加えたりは一切していないのですが何故でしょうか。
    傷口が開いたとすれば、手術下手ですよね。カサブタが取れたりも無いです。
    また、手術後翌日から大量に口内炎(口喉舌10個)ができ今も悪化する一方、37.5度の熱も今現在収まっていません。執刀医に相談しても「よくある事です」と言われました。
    本当ですか?

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +1

      私が手術してきた症例ではあまりそんな人いませんでしたというのが個人的な感想ですが、これ以上はコメントを差し控えます。

    • @inkyakimoi
      @inkyakimoi ปีที่แล้ว

      @@Dr-hanamaru おはようございます
      そうですか...
      慎重にならざるを得ない質問をしていたので回答を頂けると思っていませんでした、ありがとうございます!胸のモヤモヤが取れた気がします!
      早朝にお忙しい中回答ありがとうございました!
      鼻血が昨日の夜から止まらず現在もガーゼから染み出るほど出ているのでもう一度相談することにします💦失礼しました💦

    • @Dr-hanamaru
      @Dr-hanamaru  ปีที่แล้ว +2

      いえいえ、大変かと思いますが、いずれ出血は必ず止まるのでそれまでの辛抱です。
      治療頑張って下さい