Kudos to riding at night plus cold - we're in the single digit temps state side and I have had to stop riding. Need heated gear. Great upload as always!
Such a beautiful sunset 😍. Coastline of Sado Island looks stunning ...what a beautiful island ☺. The Toki looks a beautiful bird. Loved the gold mining museum...very cool 😊. Ice cream and food looked good too 🍦. Another wonderful video ...loved the music...easy video to watch and relax to ...thanks for all your hard work...have a safe week ...take care in the cooler conditions..stay safe and happy touring beautiful Kotsubu 🤗🏍😘💕
若いときは、バイクがあれば何処まででも行けると思ってました。夕日を見るとなんだかあの頃が懐かしいです。こつぶさんのパワーに感謝。
新潟を離れて20年…魚沼出身ですが懐かしい新潟の雰囲気に目頭が熱くなりました。ありがとうございました。
お疲れさまでした。天気に恵まれてよかったですね。日本海に沈む夕日は最高でした。ではご安全に
こつぶさんお疲れ様です😀👍
新潟佐渡島弾丸旅大変でしたね😅
佐渡島は一度行ってみたいと思ってます。😃✌
こつぶさんの動画を観て行った気分になりました。👌🙂
ありがとう😄🖐
次回新潟県動画も楽しみに待ってます。👍
道中安全運転で気を付けておかわり旅楽しんで下さい。🚴🙂
ものすごい快晴
綺麗に撮影されて佐渡も喜んでいることでしょう。
おかわり旅新潟編お疲れ様です。佐渡弾丸日帰りツーリング大変でしたね。たらい舟乗れなくて残念だしたね。大野亀の夕陽綺麗でしたね。弾丸ツアー最後に夕陽見れてよかったですね。‼️😄
いつもきれいな景色を届けてくれてありがとう! Insta360で撮影された景色、ヘルメットシールド内に見えるこつぶちゃんの瞳、
うれしそうな視線が見えます。海岸線の夕日、きれいでした。やすじい2512
こつぶちゃん いつも美しい映像ありがとうございます。
BGMのセンスも絶妙だと思います!
今回はいつもよりもステキな青空でしたね。
海沿いの青空から夕日のツーリング、最高デスね‼️
新潟・佐渡島編も楽しく拝見しました❤
笹の葉団子初体験なんて、意外😙
いつも色んな初めましてを経験させて貰ってる視聴者としては
こつぶさんの初は新鮮👍🏻✨
今回のおかわり旅、
あと何個のソフト食べるのか…楽しみです😂笑
東へー西へ早朝からお疲れ様です
佐渡島、トキの森公園(大切にしようの気持ち感じました)。佐渡金山(金塊、重かったでしょう!)。移動途中の青空が印象的に綺麗でした。素敵な情報を有り難う。こつぶちゃん!
最初の音楽と猫と走ってる漫画が何とも良いですね。
ありがとうございます😊懐かしい、帰りたくなる動画でした!
こつぶさん、お疲れ様です。
佐渡島、面白そうな場所が沢山ありますね。
動画を見て、金山は行ってみたいと思いました。
こつぶさんは、分かり易く解説してくれるので、いつも、勉強になります。
安全運転で楽しい旅を続けて下さい。
次回の動画も楽しみにしています。
島や海岸沿いを走っていて美しい夕日が見れた時は最高ですね❗️
北海道でトラブって到着が遅れ結果サロマ湖で美しい夕日が見れた時オールOKて思いました❗️
旅の参考にしています。
これからも配信を楽しみにしています。
こんばんは😃🌃お疲れ様です👍️ 日本1周 おかわり旅 in 新潟県佐渡島 日帰りツーリング 弾丸だったけど充実した1日でしたね❗
日本1周おかわり旅ら in 新潟県の続編 楽しみにしてます🎵
こつぶさん、佐渡ヶ島の最北端から見る夕日とてもキレイでしたねぇ👍
よもぎ味の笹団子を食べて、
“この味がわかる日本人で良かった” 👍
上手いよねー!、Kotsubuさんの表現力には何時も感心します。
前に千里ヶ浜から見た日本海の夕陽を見せてもらって以来、久しぶりの日本海の夕陽きれいですね、大西洋に沈む夕陽もなかなかのものでKotsubuさんに見せてあげたくなりました。
🇨🇦
とても綺麗な夕日を見せていただきありがとうございます。😊
そして毎回、観光地の事を詳しく教えていただき見てて勉強になるし行ってみたいと思う事が出来ます。😊
こつぶさんの動画はほんと楽しいし見てて癒されます。😊
島、周回お疲れ様でした。
素晴らしい景色、ありがとうございます。たらい船、乗りたいような~みたくないような⁉️ご安全に🚲💨
日帰りということで駆け足で廻った佐渡島。しっかりと走って、見て、食べて、忙しかったですね!
毎回のことですが、分かりやすい説明もあり見ていても楽しくてあっという間に時間が過ぎた感じです。
フェリーを降りてから「夢のような一日でした」とありましたが、すごい長距離または長時間走った日の終わりは
そういう不思議な感覚になりますよね。午前中のことが昨日のことのように・・・。
今回は、社会人1年目に柏崎の友人宅にバイクでお邪魔した際にそのお父さんと飲み過ぎて翌日の二日酔いと寝坊で
佐渡島を断念したこと、お盆のお墓参りの風習にぶったまげたことが懐かしく思い出されました~~~。
コツブちゃん今日の動画綺麗可愛いね👍
佐渡ヶ島日帰りツーリング、流石に少し厳しかったですね。
でも最高な夕日が見れてとてもよかったです。
スイーツもいっぱい食べられたし満足できたかな。
新潟名産品の笹団子は本当に美味しいですよね。
次回からの新潟本州編も楽しみにしてます!
佐渡島、デカイ!ですね。海沿いの景色もイイネ!です。日帰りのツーリング、お疲れ様でした、こつぶちゃん!
82日目のこつぶちゃんは、寝起きがいい🎉佐渡島の空と雲のコントラストがステキです✨金箔ソフトクリームの効果か、輝いています😊いつものことか😄海に沈む夕陽のオレンジが温かく感じます。すばらしい佐渡島をありがとうございました!道中の安全を祈ります。
佐渡島弾丸ツーリングって感じですね。地図を使って分かりやすい内容でした。
結構見所もあり、やっぱり離島の夕日は綺麗だな。とても楽しかったですよ。
いつも角田浜から佐渡見てました。
気分爽快ですね。いつかいってみたい。
佐渡の夕陽素晴らしすぎる!海に沈む夕日なんて北海道の初山別以来30年以上見てませんね。佐渡には有名な猫チューバーさんがいらっしゃるのでぜひとも訪れてみたいところです。
こつぶちゃんの動画は、いつも、欠かさずに見させてもらっています♥️
金魂を掴むやつは中々難しそうですね‥
あれをくれるなら可愛いこつぶちゃんも鬼の形相になるでしょう😅
いい島旅ありがとうございます。
前から撮ったアングルがとても良いねぇ♫
景色、ライディング走行観、何よりこつぶチャンの表情が観れて映えています😆
佐渡ヶ島旅の締め括りの夕陽がとても美しかった‼️👍新潟本州編を楽しみにしています♪
動画を見るたびに行ってみたい所が増えています。今回も綺麗な夕日をありがとうございます。BGMも素敵でした。
佐渡の海岸線はやっぱり絶景ですね😊金山もリアルに再現してますね😁夕陽めっちゃ最高です!佐渡島もいい所ですね
挿入歌、BGMのタイトルありがとうございます♪
佐渡島って広いんですね、意外でした。動画見て行きたくなったので今度行ってきます!
佐渡島ツーリングお疲れ様でした。😄 長岡・小千谷・山古志 方面行ったのかなぁ〜 地元が映るか楽しみにしています。 動画の中のこつぶちゃんの選曲センス超👍😄 忙しいと思いますが、時には体を休めて、安全に旅を楽しんでください。
弾丸だったのね!夕日が美し過ぎた!🤗
旅人!お気をつけて!次回も楽しみにしてます!👍
早朝からの弾丸お疲れ様でした〜
やっぱり日本海に沈む夕陽は綺麗ですね😊
佐渡島よかったよー
いい島ですねー
ソフトクリーム食べたい😊
曲も紹介してくれるようにしてくれて、こつぶちゃんありがとう!
どうか気を付けて、旅を続けて下さい。次回も楽しみしています。
初めまして。楽しく観させてもらいました。とても素敵な作品ですね。この動画で何と言っても秀逸なのは、「コメントのひとつひとつに現地愛、リスペクトが溢れている」こと!!
これからも心あたたまる素敵な旅をとどけてください!
今回も素晴らしい景色ありがとう❗️
新潟は仕事で2年ほどいましたが、佐渡島は行かずじまいだったので、見られて良かったです。
いやー、佐渡島ほんと行ってみたくなりました😊なかなかガイドブックだけではここまで素晴らしさが伝わってきません!しかし毎回思いますけど、こつぶちゃんの動画はほんと自然ですね。まるで自分が旅してる感覚になります!そこがいいんですけどね😊
今回も楽しく見させて頂きました。 最近 走行中の前から後ろへのアングルかっこいいなって観てます。気をつけて南下して下さい 次回楽しみにしてます。
こつぶちゃんお疲れ!
佐渡島日帰りツーw😆2泊くらいして周りたいなぁ🏍
鳥インフルエンザの影響は、ここにもあるんだね💦残念。
天気が良いから海岸の景色がキレイに見えるね👍✨最後の夕陽、最高じゃないですかぁ✨✨
佐渡は行ったことがないので、色んなものが新鮮でした✨配信ありがとう😊
寒くなってきたので身体労って下さいね😀
どこのソフトクリームも美味しそう😆
こつぶちゃんこれだけ各地でソフト食べたら快活でソフト食べないか😅笑
とてもいい感じで楽しく拝見しています!旅はまだまだ長いと思いますが頑張って下さい‼️応援しています!
楽しく拝見させて頂きました。
佐渡ヶ島も見どころたくさんですね…。両親が以前二人で旅行して楽しかったと聞いています🛳
今回は音楽もあって雰囲気が違う回でした。
笹だんご久しく食べてないですが、笹のにおい?風味?がありますよね👍
ソフトクリーム×2も羨ましい🤤
佐渡行ってみたいと以前から思ってましたが、来年絶対いくよ~こつぶちゃんの解説わかりやすく勉強になります!前回の福島編も勉強になったよ
地元にようこそ!旅動画楽しみにしてますね!
新潟県は年に数回行くけど佐渡は行ったことないです(笑)
笹だんご美味しいよね😆😆
こつぶさん、おおつぶだなぁ…(笑)
凄すぎます。
佐渡島一周弾丸ツーリングお疲れ様でした🏍️
のどかな風景でバイクで走ると気持ち良さそうですね😄
いつも楽しいTH-cam動画見せてくれてありがとうございます。
こつぶさんのTH-cam動画見てるとめっちゃ元気貰えます。
佐渡島上陸ありがとうございます😊
行ってみたいですね❗️
こつぶさんの行動力が素晴らしい😂ありがとうございます❗️
お疲れさま。弾丸佐渡ヶ島旅、お疲れさまでした。
毎回見るたびに元気もらえます!あの夕日はキレイでしたね。また動画楽しみにしています。安全運転で無理せずに!
先日、ライダーハウス338の前通りました!
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 💙🗾🌟
🏍🖐👍どうもありがとうございました ! 🙏
北行きの海岸線、絶景ですね。夕日、最高です!👍
こつぶさん 佐渡ヶ島へは2008年7月24日に2型のハヤブサで行きました。
懐かしい映像をありがとうございます。
現在は10年ぶりにジクサーSF250で復帰しました
こつぶるースカイ!
あっとゆーまの一日でしたね!夜の運転は寒いので体調崩さないように。
事故がないように🙏
九州に帰って来てー!
新潟県にいらっしゃいませ。佐渡を堪能されたみたいですね。きれいな景色と美味しい食べ物とお酒が沢山あらりますよ!
本当にいつも絶景をありがとう!
毎回こつぶちゃん一緒にツーリングしてる気分にさせてもらってます。
お身体に気をつけてご安全にそして、めいっぱい楽しんでください。
次の動画も楽しみにしてます!
わかりやすい解説聞き取りやすい‼️🥲私難聴なので‼️👍行きたい気分にありがとうございます🎉✨😆✨🎊
こんばんは!佐渡に上陸ですか。時代劇に出てくる佐渡金山が有る場所ですね👍️新潟は何度か行きましたが、佐渡には行った事が無いから😅道中、ご安全に👍️
こつぶちゃん!正面からの走行アングルかっけ~!
笹団子って珍しいんだ😚地域が違うと普通に食べているものが名産品になっちゃうのね 次を楽しみに待ってま~す!
夕日のシーン涙がでました😢
こつぶちゃんの動画はほんとに活力になります…!私も早く免許取ろ!
これからも素敵な動画を楽しみにしてます!!!
新潟県民です。金山の「馴染みの女に会いてぇなぁ」人形にも会えたようで✨後編も楽しみです👍
こつぶちゃん お疲れ様です
佐渡島最高ですよねー♪
離島最高 今度は、グルメもよろしくお願いしますねー♪ご安全
いやーー強行でしたネ!お疲れ様です。十分に休んでください!
トキも天然記念物だけど、こつぶちゃんは、可愛い天然記念だよ🤗🤗トキ見れなくて残念だけれど、こつぶちゃんが居れば❤️OKです。安全確保でね🙏🙏🙏
元気そうな姿がみれて、よかったです。思っている以上に画像にすると伝わらないですよね💦実際は凄いんよ!って… 体調に注意して、おかわり旅がんばです!
早朝からの移動お疲れ様です😌💓残念なのはときを見ることもできず、たらい舟にも乗れず、ですが日本海の素晴らしい景色、佐渡金山、大野亀からの夕日とすごく楽しめたんじゃない‼️ソフトクリームを食べてる顔は最高に素敵でしたよ😃佐渡を日帰りは大変ですね❗新潟編も楽しみに待ってますね😃よろしくこっぶちゃん😀😀😀😀😀
佐渡にきていただいていたのですね、会えなくて残念😢いつも夫婦で楽しく拝見しています。なかなかまた佐渡へ来てくださいとは言えませんがどこかでお会いできれば幸いと思います
素敵なツーリング動画いつもありがとうございます!こつぶちゃんが行った佐渡島日帰りコース!今度実践してみます!もしかしたら家からの日帰りになるかも🤣
こつぶちゃんお疲れ様です😃新潟一発目佐渡島弾丸ツーリングご苦労さまでした~👍😭以外と大きい島なんですね!夕陽がすごい綺麗に撮れてて最高でした~🤗トライクのおっさんでした😆
撮影しながらのかけ足の旅もこつぶさんは上手だネ😊そしてこつぶファンガチ勢に参考になる動画だったと思います😁出戻りの実家行きが将来のフラグにならない様にねw
楽しい動画配信いつもありがとうございます。
Kudos to riding at night plus cold - we're in the single digit temps state side and I have had to stop riding. Need heated gear. Great upload as always!
佐渡金山なかなか面白そうなとこで行ってみたくなりました😆👍
弾丸佐渡ヶ島お疲れ様でした!
こつぶさんがここから南下するなら新潟のどこを観光するかなぁと想像して次回の動画も楽しみに待ってます!
こつぶさんお疲れ様です。
初コメントです。
妻が佐渡出身で何度も佐渡に行きますが、何度も行っても発見と感動がある良い島です。
佐渡の魅力を楽しく紹介してある良い動画ですね!
これからも楽しく視聴したいと思います。
(佐渡金山近くの北沢浮遊選鉱場も次回行ってみて下さい。天空の城ラピュタに出てきそうな所です。)
天気が良いトキにきましたね。
Such a beautiful sunset 😍. Coastline of Sado Island looks stunning ...what a beautiful island ☺. The Toki looks a beautiful bird. Loved the gold mining museum...very cool 😊. Ice cream and food looked good too 🍦. Another wonderful video ...loved the music...easy video to watch and relax to ...thanks for all your hard work...have a safe week ...take care in the cooler conditions..stay safe and happy touring beautiful Kotsubu 🤗🏍😘💕
日帰りでもこの夕日が見れるなら満足できそう
金山の中こんな感じで見れるのは行ってみたいと思いました
中庭カフェの雰囲気がよすぎる
トキのポストも、めっちゃかわいいねぇ~
でも、こつぶちゃんの方がもっとかわいい♥️
毎日、寒暖の差が凄いから体調管理を忘れずに!安全第一をしっかりね♥️
まったね~バイバイ👋
頑張るこつぶちゃん、見てると、私も元気なります。応援してるぞ!
自分の地元を動画に上げてもらえるなんてなんか嬉しいです!
個人的に佐渡は夏が1番おすすめです‼︎
佐渡、弾丸ツーリング🏍
お疲れさまです😂
メッチャ地元です😂笑
新潟と言えば魚沼産コシヒカリ🌾
是非、食べてみて下さい😊🙌
お疲れ様です‼️佐渡島行った事ないけど結構広いんですネ‼️いつか行ってみたいです‼️次の動画楽しみです👍
GWに佐渡島行くので予習がてら視聴させてもらってます。
とても参考になり助かります♪
ぜひ来年は天売島、焼尻島特集してほしいです。🙂ヤェー😃
佐渡島行ってみたくなった!!
毎回思うけど、解説する知識がすごい笑
聞いてて勉強になるし、行きたくなる!
日本一周旅、今後も楽しみにしてます(^^)/
こつぶちゃんの運転してる前から撮影なんかいい感じやぞ🥰
かっこいい🥰
で、エンディングぎりぎりまで見どころ載せてくれてる🥰
今回のお勉強活かして、帰ったら志賀島購入して、穴掘ってこつぶゴールド発見🥰
とかなったりしてね🥳
寒くなってきたけどきをつけてね〜🥰
先月の、10月の初めに4回目の佐渡島ツーリングに行ってきました。大自然に囲まれた佐渡島。何回来てもいいですねぇ~!先月行ったばかりだけど、景色など振り返って感動が再び!
おはようございます。こつぶさんの動画を観ながら又寝落ちていました。自動販売機のしじみ汁が身に染みます。離島ツーリングをしたことがなく、海に沈む夕陽をちゃんと見た事が無いので憧れます。前方から撮る走行シーン、やっぱり好きです。最後の信号待ちでのアイドリングの排気音とかも、バイク旅の情緒たっぷりでとても感じ入りました。
良い旅を♪^_^
お疲れ様です♪
トキさん…残念…
たらい舟、私は下手くそで進まなかった。
夕陽、二ダボ、 こつぶさんのショット、キレかった。
今回も素晴らしい映像有難う御座いました♪