【大原上布施オートキャンプ場 レビュー】ソロ、バイク、自転車キャンプの特別割引料金あり!(千葉県 いすみ市)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 今回は千葉県いすみ市の大原上布施オートキャンプ場の紹介と勝手に評価させていただきました。このキャンプ場はキャンプ専用のキャンプ場でロッジ、コテージなどの宿泊施設はありません。傾斜地に作られている為、炊事場やトイレへの移動が少しだけ大変です。受付付近に炊事場、トイレ、シャワーが集中しているのでその付近にテントを張ればあまり移動しなくていいので楽だと思います。
薪が無料で使用できます。薪割りは道具を貸してもらえますので、自分でやらなくてはいけません。
このキャンプ場はかわいい小鹿をよく見かけることができ、秋は栗拾いが出来て茹でて食べるのもいいですね!オートバイのキャンパーが多いキャンプ場に感じました。おそらくオートバイキャンプの特別料金が2000円とリーズナブルだからだと思います。私もオートバイキャンプに訪れたいと思います。
総合評価はあまり高くはないですが、キャンプスタイルによって料金が設定してありとても良心的で、スタッフの皆様にもとても親切にしていただきまして、ありがとうございました。とてもいいキャンプ場なので訪れてみてはいかがでしょうか。
キャンプ場名:大原上布施オートキャンプ場
住所:千葉県いすみ市上布施593番地
電話番号:0470-66-1718(携帯電話に転送しています)
携帯電話:090-2306-4213 "
URL:www.ethp.net/ca...
休日:なし
予約方法:電話・オンライン予約
アクセス(車):圏央道の茂原長南ICから焼く40分 (大原御宿ゴルフ倶楽部の近く)
電車・タクシー:JR大原駅より約5km 浪花駅より約2km 御宿駅より約4km。
チェックイン・アウトIN 13時~17時 OUT12時
入場料 無料
キャンプサイト
1泊1サイト 4,500円(オフシーズン) 5,000円(オンシーズン)
(オンシーズンはGW、7~8月中、9、10、11月の3連休)
1サイト5人、車1台まで、超える場合は1人1,000円追加
AC電源使用料 1泊500円
ソロキャンプ:特別料金 車(1人1台)3,000円
オートバイ:オートバイ(1人1台)2,000円
自転車・徒歩:(1人1台)1,500円
(オンシーズンの土曜日、GW、連休、混雑時の土曜などはソロキャンプ・オートバイなどの の 特別料金はありません。1サイト4,500~5,000円になります。)
キャンピングカー 5500円
デイキャンプ:10:00~16:00 サイト料1000円 一人500円 小学生200円 未就学無料
ナイトキャンプ:16:00~21:00 サイト料1000円 一人500円 小学生200円 未就学無料
※オンシーズンや少人数の場合はお断りすることがあります
薪使用の場合は1組500円追加になります。
シャワー:1回一人200円(大人同伴の小学生以下無料)
サイト状況:芝生・草地・水はけがいい・眺めがいい
直火:禁止
ゴミ:生ごみや空き缶などは場内の指定場所に出して下さい。無料です。
キャンセル料
キャンセル料3日前までは無料、
2日から前日までは50%当日は全額です。
ペット同伴:OK 他人に迷惑をかけないようにしてください。
特徴
・総面積20,739㎡、オ-トキャンプサイト数70(内AC電源付15サイト)。
サイトの大きさ8mX8m 約64㎡
・御宿・大原海水浴場近い(御宿海岸へ約4km)、有名観光地近い、釣り場多い(川、沼、海)。
・薪無料 薪割道具は貸してくれます。(自分で割る)
※ホームページ内に割引クーポンがある。1サイト毎に本券1枚ご持参下さい。
ディキャンプ、バイクによるキャンプ、ソロキャンプはご利用できません"
■チャンネル登録お願いします
/ @---jt1ls
■旅人 たびゅうど 公式WEBサイト
tabyudo.jp/
■ 姉妹チャンネル
車の大辞典cacaca
/ @cacaca_car
■旅人 Twitter
/ tabyudo_tabyudo
■旅人 Instagram
/ tabyudo
【旅人とは】
休日を使って楽しめる様々なアウトドア。
キャンプやドライブ、ツーリング、釣りや登山などを体験し、チャンネルを通じて皆さんの休日を盛り上げていこう!というチャンネルです。
■使用した音素材
OtoLogic(otologic.jp)
#アウトドア
#ソロキャンプ
#キャンプ
#キャンプ場レビュー
最近、便利になり過ぎている気がするな〜!🤣🥵😭
確かにそうですね。不便なのがアウトドアの楽しみの一つですよね!
いつも楽しみに拝見しています。
キャンプなんだから必要なものは事前に買っていけば良いわけだし忘れたら「次回忘れ物しないようにしよう」とか
忘れ物しないための対策考えたりも良いだろうし忘れたら忘れたで代用になるもの考えたり作ったりも含めてアウトドアだと思うし個人的には何でも揃うって所より好きかも。
今回もお疲れさまでした。
ありがとうございます。
確かに不便なのがアウトドアの楽しみの一つですね。
工夫して何とかするのも醍醐味ですね(^_-)-☆
鹿がいるのは良いですね!まったり出来そうです!宣言解除されたらドッと押し寄せそうですね💦
小鹿がウロチョロしていてとてもかわいいです。
薪が無料で、秋は栗拾いもできるのでとても気に入りました。
お疲れ様です〰️〰️、拝見、なかなか、良いのでは、女子はうん、ちょっと〰️、など言うかもしれないが、なかなか、ペットにバイク、OKで薪が無料です〰️〰️。良いですネ〰️〰️。
ソロで、わいも、行きますー。
キャンプ専用のキャンプ場で、ファミリーからソロまでいろんなキャンパーのニーズにこたえられるキャンプ場だと思いますので、是非行ってみてください。
受付の方がとてもやさしいですよ(^_-)-☆
ガヤさん(*^ー゚)b グッジョブ!! これ公式?!なレベルの紹介動画です 他の類似動画よりピカイチ分かりやすくて良き。
ありがとうございます。
励みになります。頑張ります(^_-)-☆