ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自然と遊ぶのに天気情報や天気図確認しておかないとか信じられない。
自分は都内でバイク乗りですが毎日明日の天気を気にしていますw
リーダーは長年の経験の割には全てに亘ってダメ。1状況判断、2攻めることに集中し、悪いケースの予測が出来てない、3撤退の勇気がない。4運がない、ついて無いーーしかしこれを焦らず計画変更する勇気がない。
ツッコミどころがとにかく多いこの遭難事故:・新幹線の指定席を予約しない。・マイクロバスを予約しない。・誰もラジオを持ってこない。・翌日の天気を確認しない。・登山届を出さない。・山で飲酒する。・出発が遅い。
段取りが悪い!
起こるべきして起こった事例
その場での行き当たりばったりの無能な計画性ですよね‥
登山歴なんざなんの役にも立っとらんやないかい😂笑
人生を終わらせにいったとしか
この遭難事故は知っているけど、そもそも雪山でドンチャン騒ぎする為に最初から避難小屋を利用する計画が如何かなと思う。周りに気を使わないで羽目を外したいって思考がアタオカレベル。
何で冬山に素人が行くんだか…
何度も行く手を阻まれたのは、きっと虫の知らせだったんだろうな
どんなにバカでもリフトが動いてない時点で引き返すよね
虫の知らせ…侮るなかれ
20:32 ・21:57 …ホントこの描写好き😂とめて貰えるのは有り難い事😢
遭難者に共通してるワード「せっかく来たんだから、行きましょう」
登山🗻より、山小屋🏚️宴会🍻🎉(スコップでの豪快な焼肉🥩) が目的の無謀パーティーで有名な事故…😭💧💦
登山歴が長いだけでベテランと思うのは辞めようと思いました。
山の前では素人もベテランもない、
登山界は、どんなにポンコツでも、(中身関係なく)登山歴が長いと「ベテラン」です。そして、ベテランと言われるジジイになると、相手のアドバイスに対して激高して怒鳴り散らす事が出来ると錯覚する生命体も現れます。
この事故は知っています。以前NHKでドキュメンタリー番組で検証していました。それをみた時も,何度も引き返す場面はあったのに、何度もその機会を逃しているのが怖かったですね。
体力も機転も知識も自信ないので山は遠くから眺めておきます。富士山登頂は憧れましたけど😥せいぜいスノボで遊ぶくらい。
思うに山なんて登らない方がいいたぶん山は登るために存在してない
とは言え、世界中の登山人口は500万人居るんだって
@@Genkainda 世界ではなく、国内500万人だったかと。(公益財団法人日本生産性本部が発行しているレジャー白書調べ)ただ、実際に年間の登山者数は20万人余りでそのうち2~3000人が遭難します。
自分は登山してますが、おっしゃる通りだと思います😂笑
ごめん最近、ジョギングに飽きて山を走り始めてる晴天が続いてる時にしか登らないけどね地元のクソ低い山でも、降雨から日が浅いと滑って怖いからね
この動画の目的は1人でも遭難を減らすことだと思って観てますが、遭難した方たちへ非難的なコメントはやめた方がいい。
ビーチサンダルのAさんのような人は他人を巻き込まなかっただけでも良かったね、こういう人に関わってはいけない
自然は馬鹿にすると恐ろしい事に成る十分すぎるくらいの準備しないと甘くない。
最初もし運転手の言うことを聞きリフトを使い家形山避難小屋についていたら多分白浜でシールが剥がれすにいたと思う。第2第4リフトの区間を歩かずにすみクライミングスキンがあまり痛まずにシールの貼替えをせずに済んだかもしれない。
始めから準備出来てない。新幹線は指定席取るし、スキーを積む車も予約しなくちゃ。場当たり的だからそんな事になる💦
全くです!段取りが悪い!
爺さんの無謀登山
2022年にも、氷ノ山で似たような遭難事故があったな、、、
ご冥福を祈ると共に、自分も危機管理に気をつけることを再認識した。この動画にあえて良かった。😂
準備不足での雪山登山はほんとに危険だな
ただの自殺行為ですからね。
生存した男女は、女性がしびれ等の後遺症、男性が人差し指ではなく薬指1本切断。この遭難の動画複数あるし、ウィキにもあるけど正確に伝えて欲しい。
登山靴は山登りの生命線!安くても新品を履くこと!安くても新品を履くこと!!重要なので2回言いました!その昔、ボロい靴で登山し山頂で両靴のスポンジが分離、タオルを巻き必死で下山したがほぼほぼ拷問、2週間は筋肉痛と関節痛で廃人に・・・・そのあとの登山からはおニューの靴と予備のサンダルを持参しています😞
山はディズニーランドちゃうねんぞアタオカ
ここまで、予定通りに進まなかったら、何か良くない事の前触れではと、立ち止まれば良かったのに。。。
自分ならこの休みなら直接峠駅から滑川温泉に行き女性5人のハーレムの宴会を楽しみますね。宴会、登山、バーベキューとあれもこれもより一つに絞って楽しんだ方が良いと思うね。
むしろここに至るまで事故がなかったのが運の尽き。今まで大きなトラブルに直面したことなかったんやろね。
ピーチサンダルのおっさんは助けに行かなくて良いと思う。
どっかの冬山で白人が同じようなビーサン+ジャージで登山してたわ思わずcr〇zy guy!と叫んでしまった・・・
どうすれば?防げた?それは本人次第でしょ。無謀な遭難と救助隊の命懸け救助。もう本人次第ですから、平成令和にわがまま人が激増では、、、まだ増えますよ。
どうしても宴会がしたかったなら、宴会だけして下山して、温泉にはバスでまわれば良かった。
年寄り同士の乱交パーティ〜の成れの果てだわ
一般人からすれば「何しに山に登るの?」
「誰かが持って来てくれるだろう、やってくれるだろう」系の考え方する人が多いアクティブ趣味サークルは山とか海行かず店側が全部用意してくれるコテージ付きBBQとか行くべきだったね…(1994年でそういう店はあまり無かったと思うけど)
俺、趣味は釣りだけど天気の確認は必須だよ。登山なら尚更だと思うけど。
😊
天は我を見放したぁ~⛰️😱八甲田山かよぉ🙏
登山歴30年でもほぼ単独だったんじゃない?
山は怖いんだよ。
冬山は危険だから登らない方が良いと思います。
みんな、地元のひとのアドバイスを聞かなかったばっかりに・・・・・
ツアーで遭難した事例もあるからね…。そう言えば…ビギナー二人を連れて行くって冬山登山に誘ったベテランが天候が荒れるやアドバイスも無く置き去りにして下山して行ったな…。せめて緊急避難だから各自で頑張って下ろうとか言えよ…。取り残された女の子の荷物も持って励まし…本当に地獄だった…。
自然を余りにも舐め過ぎです
バカがしにに行ったとしか言えない結果に‥
リフト代支払って死にに行ったのか
命大切に、おやすみ(-_-)zzz
山小屋で宴会をするのはかまわないがまずその前にちゃんと準備万端で天候がいい日を選んで登って欲しかったですね。なんといっても命あっての登山だと思います。
ビーチサンダルで登山とかあり得ません❗😮
リーダーのジジィが全部悪い
いやだから、雪山はどんな低山でも遺書書いていく気持ちあったらこんなことならんのよ
冬山か青木ヶ原樹海か。だね。Aさんは結果オーライか。。
「わらの女」が代表作のフランスの女流作家カトリーヌ・アルレー の短編「地獄へのツアー」みたいな遭難事故ですね。雪山と砂漠の違いはありますが、無計画、装備不足、自然を甘くみてる、無能なリーダー、という所がそっくりです。
避難小屋のスコップって、幾ら洗って火にかけるからと言って口にする肉を焼いても大丈夫なのかな?
スコップで調理して食器で雪掘ってて草。
@@junichiyorose7121😂😂😂
ホルモン……いや、何でもないです…
@@Pikotan901 様www
アルミホイルみたいなの敷かれてた
その行為が最後の晩餐。
とりあえずKさんは登頂できたから良かったじゃん。
look at the 馬
元々ベテランの登山者なんていない。ガイドにしろ小屋番にしろ登山道具店にしろ人に山の事を教えられる人間なんている訳が無い。人の一生と山の一生を比較してみればすぐ判る。山の事を吹聴している人間なんて今日初めて会った人間を他人に紹介してるのと同じ。
最後の晩餐かあ。
かえってベテランのほうが、何回も来てっから大丈夫だよ~🎵なんて言って準備不足になる場合もあるのかもしれない。
13:40 クラリネット壊れちゃったみたいだなあ(о´∀`о)
長い!20分でまとめて
悪天候の予報を知らないとは、、、そもそも登山は危ない趣味。オートバイよりも4亡率がはるかに高い。
またしても2つ玉低気圧の仕業かぁもうさぁ登山は資格つくって許可制にしたほうがいいと思うなぁ
サンダルで登山…
マイクロバスの運転手にも危険を冒させようとする身勝手なパーティー
教材ですか?
登山弾丸ツアーとか頭湧きすぎで草
危険が分かっていたら中止に出来るのに😢
サムネは無関係な写真だよね?
うんこ掻いたスコップで焼肉したいとは思わないなー
汚い、不衛生なけしからん!食中毒になったらどうすんねん!
・・・🤣
合コンに行ったんだね❤
ビーサン利用者の捜査は必要無いでしょ!どーしても探して欲しいなら、笛を持つとか風船を幾つか用意して、長い紐を繋がれば見付かる可能性は有るだろうな。
うん!自業自得!
ベテランw
BBQNそのもの
ナイトハク?わざわざ?😱
女性が5人もついてくるなんてBさんはきっと相当イケメンだったんだろうなあ(Aさん68歳だけでは女性は一人も来なかったと思う)
自業自得
山に登るな
とんだ素人
人慣れしてるネコ🐈様は虐待されやすいから気をつけてあげてね❣️❣️グルちゃんとチャイちゃん2匹でお迎えできたら良いね❤
1時間も長すぎる。20分くらいなら見たのに。もっと考えなよ
山を馬鹿にする人は登っちゃいかんよね
冬山は怖いわ。
ビーサンニキは動物の餌で良いよね?
自然と遊ぶのに天気情報や天気図確認しておかないとか信じられない。
自分は都内でバイク乗りですが毎日明日の天気を気にしていますw
リーダーは長年の経験の割には全てに亘ってダメ。1状況判断、2攻めることに集中し、悪いケースの予測が出来てない、3撤退の勇気がない。4運がない、ついて無いーーしかしこれを焦らず計画変更する勇気がない。
ツッコミどころがとにかく多いこの遭難事故:
・新幹線の指定席を予約しない。
・マイクロバスを予約しない。
・誰もラジオを持ってこない。
・翌日の天気を確認しない。
・登山届を出さない。
・山で飲酒する。
・出発が遅い。
段取りが悪い!
起こるべきして起こった事例
その場での行き当たりばったりの無能な計画性ですよね‥
登山歴なんざなんの役にも立っとらんやないかい😂笑
人生を終わらせにいったとしか
この遭難事故は知っているけど、そもそも雪山でドンチャン騒ぎする為に最初から避難小屋を利用する計画が如何かなと思う。周りに気を使わないで羽目を外したいって思考がアタオカレベル。
何で冬山に素人が行くんだか…
何度も行く手を阻まれたのは、きっと虫の知らせだったんだろうな
どんなにバカでもリフトが動いてない時点で引き返すよね
虫の知らせ…侮るなかれ
20:32 ・21:57
…ホントこの描写好き😂
とめて貰えるのは有り難い事😢
遭難者に共通してるワード「せっかく来たんだから、行きましょう」
登山🗻より、山小屋🏚️宴会🍻🎉(スコップでの豪快な焼肉🥩) が目的の無謀パーティーで有名な事故…😭💧💦
登山歴が長いだけでベテランと思うのは辞めようと思いました。
山の前では素人もベテランもない、
登山界は、どんなにポンコツでも、(中身関係なく)登山歴が長いと「ベテラン」です。
そして、ベテランと言われるジジイになると、相手のアドバイスに対して激高して怒鳴り散らす事が出来ると錯覚する生命体も現れます。
この事故は知っています。以前NHKでドキュメンタリー番組で検証していました。それをみた時も,何度も引き返す場面はあったのに、何度もその機会を逃しているのが怖かったですね。
体力も機転も知識も自信ないので山は遠くから眺めておきます。富士山登頂は憧れましたけど😥せいぜいスノボで遊ぶくらい。
思うに山なんて登らない方がいい
たぶん山は登るために存在してない
とは言え、世界中の登山人口は500万人居るんだって
@@Genkainda 世界ではなく、国内500万人だったかと。(公益財団法人日本生産性本部が発行しているレジャー白書調べ)ただ、実際に年間の登山者数は20万人余りでそのうち2~3000人が遭難します。
自分は登山してますが、おっしゃる通りだと思います😂笑
ごめん
最近、ジョギングに飽きて山を走り始めてる
晴天が続いてる時にしか登らないけどね
地元のクソ低い山でも、降雨から日が浅いと滑って怖いからね
この動画の目的は1人でも遭難を減らすことだと思って観てますが、遭難した方たちへ非難的なコメントはやめた方がいい。
ビーチサンダルのAさんのような人は他人を巻き込まなかっただけでも良かったね、こういう人に関わってはいけない
自然は馬鹿にすると恐ろしい事に成る十分すぎるくらいの準備しないと甘くない。
最初もし運転手の言うことを聞きリフトを使い家形山避難小屋についていたら多分白浜でシールが剥がれすにいたと思う。第2第4リフトの区間を歩かずにすみクライミングスキンがあまり痛まずにシールの貼替えをせずに済んだかもしれない。
始めから準備出来てない。新幹線は指定席取るし、スキーを積む車も予約しなくちゃ。場当たり的だからそんな事になる💦
全くです!段取りが悪い!
爺さんの無謀登山
2022年にも、氷ノ山で似たような遭難事故があったな、、、
ご冥福を祈ると共に、自分も危機管理に気をつけることを再認識した。この動画にあえて良かった。😂
準備不足での雪山登山はほんとに危険だな
ただの自殺行為ですからね。
生存した男女は、女性がしびれ等の後遺症、男性が人差し指ではなく薬指1本切断。この遭難の動画複数あるし、ウィキにもあるけど
正確に伝えて欲しい。
登山靴は山登りの生命線!
安くても新品を履くこと!安くても新品を履くこと!!重要なので2回言いました!
その昔、ボロい靴で登山し山頂で両靴のスポンジが分離、タオルを巻き必死で下山したがほぼほぼ拷問、2週間は筋肉痛と関節痛で廃人に・・・・
そのあとの登山からはおニューの靴と予備のサンダルを持参しています😞
山はディズニーランドちゃうねんぞアタオカ
ここまで、予定通りに進まなかったら、何か良くない事の前触れではと、立ち止まれば良かったのに。。。
自分ならこの休みなら直接峠駅から滑川温泉に行き女性5人のハーレムの宴会を楽しみますね。宴会、登山、バーベキューとあれもこれもより一つに絞って楽しんだ方が良いと思うね。
むしろここに至るまで事故がなかったのが運の尽き。今まで大きなトラブルに直面したことなかったんやろね。
ピーチサンダルのおっさんは助けに行かなくて良いと思う。
どっかの冬山で白人が同じようなビーサン+ジャージで登山してたわ
思わずcr〇zy guy!と叫んでしまった・・・
どうすれば?防げた?
それは本人次第でしょ。
無謀な遭難と救助隊の命懸け救助。
もう本人次第ですから、平成令和にわがまま人が激増では、、、まだ増えますよ。
どうしても宴会がしたかったなら、宴会だけして下山して、温泉にはバスでまわれば良かった。
年寄り同士の乱交パーティ〜の成れの果てだわ
一般人からすれば「何しに山に登るの?」
「誰かが持って来てくれるだろう、やってくれるだろう」系の考え方する人が多いアクティブ趣味サークルは山とか海行かず店側が全部用意してくれるコテージ付きBBQとか行くべきだったね…(1994年でそういう店はあまり無かったと思うけど)
俺、趣味は釣りだけど天気の確認は必須だよ。登山なら尚更だと思うけど。
😊
天は我を見放したぁ~⛰️😱八甲田山かよぉ🙏
登山歴30年でもほぼ単独だったんじゃない?
山は怖いんだよ。
冬山は危険だから登らない方が良いと思います。
みんな、地元のひとのアドバイスを聞かなかったばっかりに・・・・・
ツアーで遭難した事例もあるからね…。
そう言えば…ビギナー二人を連れて行くって冬山登山に誘ったベテランが天候が荒れるやアドバイスも無く置き去りにして下山して行ったな…。せめて緊急避難だから各自で頑張って下ろうとか言えよ…。取り残された女の子の荷物も持って励まし…本当に地獄だった…。
自然を余りにも舐め過ぎです
バカがしにに行ったとしか言えない結果に‥
リフト代支払って死にに行ったのか
命大切に、おやすみ(-_-)zzz
山小屋で宴会をするのはかまわないがまずその前にちゃんと準備万端で天候がいい日を選んで登って欲しかったですね。なんといっても命あっての登山だと思います。
ビーチサンダルで登山とかあり得ません❗😮
リーダーのジジィが全部悪い
いやだから、雪山はどんな低山でも
遺書書いていく気持ちあったらこんなことならんのよ
冬山か青木ヶ原樹海か。だね。Aさんは結果オーライか。。
「わらの女」が代表作のフランスの女流作家カトリーヌ・アルレー の短編「地獄へのツアー」みたいな遭難事故ですね。
雪山と砂漠の違いはありますが、無計画、装備不足、自然を甘くみてる、無能なリーダー、という所がそっくりです。
避難小屋のスコップって、幾ら洗って火にかけるからと言って口にする肉を焼いても大丈夫なのかな?
スコップで調理して食器で雪掘ってて草。
@@junichiyorose7121😂😂😂
ホルモン……いや、何でもないです…
@@Pikotan901 様
www
アルミホイルみたいなの敷かれてた
その行為が最後の晩餐。
とりあえずKさんは登頂できたから良かったじゃん。
look at the 馬
元々ベテランの登山者なんていない。ガイドにしろ小屋番にしろ登山道具店にしろ人に山の事を教えられる人間なんている訳が無い。人の一生と山の一生を比較してみればすぐ判る。山の事を吹聴している人間なんて今日初めて会った人間を他人に紹介してるのと同じ。
最後の晩餐かあ。
かえってベテランのほうが、何回も来てっから大丈夫だよ~🎵なんて言って準備不足になる場合もあるのかもしれない。
13:40 クラリネット壊れちゃったみたいだなあ(о´∀`о)
長い!20分でまとめて
悪天候の予報を知らないとは、、、
そもそも登山は危ない趣味。
オートバイよりも4亡率がはるかに高い。
またしても2つ玉低気圧の仕業かぁ
もうさぁ登山は資格つくって許可制にしたほうがいいと思うなぁ
サンダルで登山…
マイクロバスの運転手にも危険を冒させようとする身勝手なパーティー
教材ですか?
登山弾丸ツアーとか頭湧きすぎで草
危険が分かっていたら中止に出来るのに😢
サムネは無関係な写真だよね?
うんこ掻いたスコップで焼肉したいとは思わないなー
汚い、不衛生なけしからん!食中毒になったらどうすんねん!
・・・🤣
合コンに行ったんだね❤
ビーサン利用者の捜査は必要無いでしょ!
どーしても探して欲しいなら、笛を持つとか風船を幾つか用意して、長い紐を繋がれば見付かる可能性は有るだろうな。
うん!自業自得!
ベテランw
BBQNそのもの
ナイトハク?わざわざ?😱
女性が5人もついてくるなんてBさんはきっと相当イケメンだったんだろうなあ(Aさん68歳だけでは女性は一人も来なかったと思う)
自業自得
山に登るな
とんだ素人
人慣れしてるネコ🐈様は虐待されやすいから気をつけてあげてね❣️❣️
グルちゃんとチャイちゃん2匹でお迎えできたら良いね❤
1時間も長すぎる。20分くらいなら見たのに。もっと考えなよ
山を馬鹿にする人は登っちゃいかんよね
冬山は怖いわ。
ビーサンニキは動物の餌で良いよね?