TVアニメ「本好きの下剋上」~印刷博物館も体験しないといけません~②/2022年4月11日(月)より放送開始!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 มิ.ย. 2024
  • TVアニメ「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」マイン役の井口裕香さんによる印刷博物館体験動画②を公開!
    いよいよ印刷工房体験が始まります!
    撮影協力:印刷博物館
    ■ON AIR
    「本好きの下剋上」第3期は4月11日(月)より放送開始!
     読売テレビ 4月11日(月)26:29~
     TOKYO MX 4月13日(水)22:00~
     WOWOW  4月13日(水)24:00~ ※27話のみ無料放送
     BSフジ   4月13日(水)24:30~
     AT-X    4月14日(木)23:00~ ※リピート放送:毎週(月)11:00、毎週(水)17:00
    dアニメストアにて4月11日(月)26:59~独占先行配信決定!
    その他各配信サイトでも順次配信予定。
    ■INTRODUCTION
    誰もが本を読める世界へ――!
    神殿の青色巫女見習いになったマインは、ルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちと共に、子供用の聖典絵本を作った。
    マインの本への情熱は高まるばかり。ヨハンやハイディにグーテンベルクの称号を与え、次なる目標・活版印刷を目指す。
    だが、そんなマインの行く手に暗雲が立ちこめる。
    強大な魔力と不思議な知識をもつマインに利用価値を見出した貴族や、マインに恨みをもつ貴族が、マインを密かに狙っていたのだ。
    安全のため、マインには護衛騎士がつくことになった。
    さらに、フェルディナンドはマインに、貴族であるカルステッドの養女になるようにと命ずる。
    それはマインの身を守るための命令だったが、大切な家族と離れたくないマインは受け入れることができない。
    そんな中、マインの家族に新しい命が誕生する。エーファがカミルを出産。マインは姉となったのだ。
    そして、神殿では身食いの捨て子、ディルクを育てることに。側仕え見習いのデリアはディルクを家族同然に可愛がるようになる。
    守りたいものが増える中、マインを狙う魔の手はすぐ近くまで迫っていた。
    マインはどうなってしまうのか!?
    ■CAST
    マイン:井口裕香 フェルディナンド:速水 奨 ジルヴェスター:井上和彦 カルステッド:森川智之 ダームエル:梅原裕一郎 ルッツ:田村睦心 ベンノ:子安武人 トゥーリ:中島 愛 ギュンター:小山剛志 エーファ:折笠富美子 オットー:日野 聡 コリンナ:衣川里佳 マルク:前野智昭 フリーダ:内田 彩 ギル:三瓶由布子 フラン:狩野 翔 デリア:都丸ちよ ロジーナ:鈴木みのり ヴィルマ:安野希世乃
    ■STAFF
    原作:『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』(TOブックス刊)著者:香月美夜/イラスト:椎名 優
    監督:本郷みつる シリーズ構成・脚本:國澤真理子 キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久、松苗はる香 総作画監督:遠藤江美子、大竹紀子 プロップデザイン:ヒラタリョウ 美術監督:木下了香 美術設定:天田俊貴 色彩設定:一瀬美代子 撮影監督:北村直樹 編集:長坂智樹  音響監督:渡辺 淳 音響効果:倉橋裕宗 音響制作:岡村信治 音楽:未知瑠 音楽制作:フライングドッグ オープニングテーマ:東山奈央「あの日のことば」 エンディングテーマ:坂本真綾「言葉にできない」 アニメーション制作:亜細亜堂
    ■Blu-ray情報
    本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~Blu-ray BOX 神殿の巫女見習いⅡ6月8日に発売決定!
    ■公式サイト:booklove-anime.jp/
    ■公式Twitter:@anime_booklove
    ©香月美夜・TOブックス/本好きの下剋上製作委員会2020
    #本好きの下剋上 #井口裕香
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 20

  • @ceikawindihna4589
    @ceikawindihna4589 2 ปีที่แล้ว +3

    小説だとステッキとかスペースとかどんな感じなの⁇て想像できなかったけどこういうの何だ‼︎
    こんな体験も出来るなんて(๑˃̵ᴗ˂̵)
    こんな素敵なの出来たら神に祈りを捧げ、祝福飛び出し、ぶっ倒れるわ

  • @kusonito
    @kusonito 2 ปีที่แล้ว +1

    いぐいぐ井口裕香!!❤❤❤❤

  • @043ojoj
    @043ojoj 2 ปีที่แล้ว +1

    大変だけど楽しそうですね!どんな仕上がりになるのか、次回も楽しみにしてます!

  • @ExarchNZ
    @ExarchNZ 2 ปีที่แล้ว

    Cliffhanger ending. Looking forward to the next part!

  • @user-iv6bl2yu6l
    @user-iv6bl2yu6l 2 ปีที่แล้ว +1

    ドレスも素敵ですね♪

  • @user-lc7ju4pw8h
    @user-lc7ju4pw8h 2 ปีที่แล้ว

    高校でやったなー懐かしい✨

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 2 ปีที่แล้ว

    Very beautiful

  • @JonathanKayne
    @JonathanKayne 2 ปีที่แล้ว

    Glad that they used the light novel spelling for Myne (which is author approved before it's published)

  • @max-pf7vl
    @max-pf7vl 2 ปีที่แล้ว +1

    カタカナ位は有ると思ってたから、現地でアルファベットと数字だけと知り、頭フル回転した思い出w
    体験教室はネットで事前に予約出来ます

  • @user-sg7ko3wh4v
    @user-sg7ko3wh4v 2 ปีที่แล้ว +1

    活字拾うのって、動体視力検査みたいなんですね。なるほど~

  • @ceikawindihna4589
    @ceikawindihna4589 2 ปีที่แล้ว

    小説だとステッキとかスペースとかどんな感じなの⁇て想像できなかったけどこういうの何だ‼︎
    こんな体験も出来るなんて(๑˃̵ᴗ˂̵)
    そりゃ、神に祈りを捧げ、祝福飛び出し、ぶっ倒れるね

  • @YanChannel.
    @YanChannel. 2 ปีที่แล้ว +1

    Wow

  • @user-ul8mz1qx6n
    @user-ul8mz1qx6n 2 ปีที่แล้ว +1

    平成の初めの頃の新聞は確か活版印刷

  • @catherinegrace7483
    @catherinegrace7483 2 ปีที่แล้ว

    English subtitles pls.🙏🙏

  • @kusonito
    @kusonito 2 ปีที่แล้ว

    2:11 ゆかめっじゃ面白いしかわいい もうだいすき😽

  • @usakumaseikatu
    @usakumaseikatu 2 ปีที่แล้ว

    和文タイプ部がやってました。40年前・・・(^_^;)!

  • @MANUELK-pv1ec
    @MANUELK-pv1ec 2 ปีที่แล้ว

    holla

  • @BurnotNhime
    @BurnotNhime 2 ปีที่แล้ว

    着れ絵