ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしいアイデア。尊敬します!それと途中の笑いが笑える〜
ご視聴, コメント有難うございます尊敬は恥ずかしいですがとても嬉しいですこの動画放送後も100均のナイロン糸と1.5ハリス直結で堤防から86cm真鯛や74cmコブダイ獲ってますよとにかくめちゃくちゃ強いので試しにやってみて下さい!
2回しすればダブルサージャントノットで、3回回せばトリプルサージャントノットですね。フカセではよく使ってます。ナイロン側を折り返すのは船釣りだと常套手段だったりします。
そうなんですね、勉強になります。
あまりの部分は切った方が良いですか?
鈴木秀次さん ご視聴, コメントありがとうございますはい、あまりの部分は切った方が良いですワタシは両サイド1㍉程度残し切っています補足ですがこの結び方の特徴として・何度か使用し 塩荒れした道糸でもしっかり使える・段違いの結び(道糸1.75+ハリス1号で40cmのグレも獲れました)これ以上強い結びはないとホントに思いますただ、結ぶ際にちょっとしたコツがあり結び目を抑える親指でねじる糸をしっかり持つ、3本の糸が必ずズレないように結ぶ、結びこむ際に唾を入れしっかり締め込むズレて3本の均等さを失しなわないようにこれさえ出来れば最強です!
@@78miki 丁寧にありがとうございます。ぜひ試します🐟
ミキさんこんにちは😃 勉強になりました^o^ 今度やってみますね‼️
紙谷さん こんにちは道糸が数回使った糸の場合結ぶ前に二つ折りにした部分を一度なめるとしっかりくっついて結びやすくなりますさらにハリスを重ねて3重になった部分をなめてしっかりくっつけるとズレにくくしっかり結べますよ潤滑をしっかりすることでさらに強力になります ^ ^
七転八釣 ミキ 了解致しました。さっそく作ってみましたが、凄い強度ですね、さすがです。ノット結びが面倒で小さなサルカン使ってましたが、これからはミキさん結びで勝負します、有難うございましたm(_ _)m
色んな結び方がありますが、左右対称にしっかりと均等に結べるのはこの結び方になります電車結びはナイロンとカーボンの強度差と糸の太さの差がある上に真ん中の1点に集中して圧が掛かるので細い糸だと簡単に切れますどこかのプロが推薦している2回ひねって穴に糸を通す簡単な結びがありますがひねる時点で均等さを無くす上に絞めこむ際に片方に圧がかかりコレも細い糸だと簡単に切れるので1.75号以下の糸は製造していませんね重要なのは左右均等にしっかりと圧をかけて閉め込めるという事ですねバンバン大物とやり取りブチかましてやって下さい ^ ^
ハリス良う切れるから、こんどやってみよう、
どの結び方も概ね強いのですがこの結び方は60㎝以上などの超大物が掛かった時に能力を発揮しますごく簡単に出来るフカセ用の直結であればこれより強いモノはないと自負しております但し、最後の締め付ける時に唾をのせ慌てずゆっくりとジワーっと締めて下さいまず結び目から切れる事はなくなります。
ハリス側も折り返したらどうなるのかな🤔伸びが少ないカーボンが悪さをするのかな😆
おっしゃるとおりカーボンの方が強すぎて高切れの原因になりますねもしカーボンを折り返すならナイロンももう1度折り返して3対2にするとバランスが取れますねあと、どちらも折り返すと非常に結び辛いです(経験済) 笑
クロ釣りをするんですけどパン粉は使った方がいいんですか?
A7Lu_vさん ご視聴, コメントありがとうございます私は使った事はありませんが中には使われる方もいますねパン粉を使う理由は 軽いから 浮かせて釣りたいから 配合剤より安いから などですでは、1日浮かない時は軽いマキエだと無駄になります中層から底付近に見えて浮こうとしない場合軽すぎるマキエだとどうしようもありませんなので私は 軽すぎる 重すぎる など特化したモノは使わず条件によってどちらにも対応できるモノを選んでいます。
@@78miki 返信ありがとうございます!ちなみにおすすめの集魚材とかありますか?
@@a7lu___v231 重い軽いに特化しないのであればあとは同じようなモノですが量か多い、値段が安い、まとまりが良く飛ばしやすい、グレ釣りなら3Kのオキアミに対して袋半分で充分、混ぜるのに水が要らない など色んな条件を考慮した結果 私はヒロキューの『 俺のチヌ 』を使っています
3本のところを4本だとどうですかね?
A7Lu_vさん ご視聴, コメント有難うございます着眼点が素晴らしいですね以前 試した事があるので参考までにご報告します4本の割合だとライン3:ハリス1ライン2:ハリス2に、なりますいくらナイロンが柔らかく弾力を吸収するとはいえ3:1だとナイロン3本の強度にハリス1本が負けてしまいます2:2だとハリスの強度が勝ってしまうのと結びつける際に余計な緩みが出やすく高切れの素に成りがちです色々試した結果やはりライン2ハリス1の割合が1番問題なく相乗を高めてくれました結びめ1つにでもバランスがある事を学びました。
@@78miki わかりました!ありがとうございます!
6本で締めたほうがフロロとナイロンが当たる面積増えるしナイロンへの負担が半分に分散するしと良いこと尽くめですね!合ってるかなw 釣り出来る状況になったら また○○島にまた遊びに来て下さい!
これはこれ脇山先生!淡路恋しい…みんなにヨロシク〜 ^ ^
@@78miki 大師匠待ってますよぉ!了解です( ´∀`)
太刀魚仕掛け
ご視聴,コメント有難うございます。
素晴らしいアイデア。尊敬します!それと途中の笑いが笑える〜
ご視聴, コメント有難うございます
尊敬は恥ずかしいですがとても嬉しいです
この動画放送後も100均のナイロン糸と1.5ハリス直結で
堤防から86cm真鯛や74cmコブダイ獲ってますよ
とにかくめちゃくちゃ強いので試しにやってみて下さい!
2回しすればダブルサージャントノットで、3回回せばトリプルサージャントノットですね。フカセではよく使ってます。ナイロン側を折り返すのは船釣りだと常套手段だったりします。
そうなんですね、勉強になります。
あまりの部分は切った方が良いですか?
鈴木秀次さん ご視聴, コメントありがとうございます
はい、あまりの部分は切った方が良いです
ワタシは両サイド1㍉程度残し切っています
補足ですが
この結び方の特徴として
・何度か使用し 塩荒れした道糸でもしっかり使える
・段違いの結び(道糸1.75+ハリス1号で40cmのグレも獲れました)
これ以上強い結びはないとホントに思います
ただ、結ぶ際にちょっとしたコツがあり
結び目を抑える親指でねじる糸をしっかり持つ、3本の糸が必ずズレないように結ぶ、結びこむ際に唾を入れしっかり締め込む
ズレて3本の均等さを失しなわないように
これさえ出来れば最強です!
@@78miki 丁寧にありがとうございます。
ぜひ試します🐟
ミキさんこんにちは😃 勉強になりました^o^ 今度やってみますね‼️
紙谷さん こんにちは
道糸が数回使った糸の場合
結ぶ前に二つ折りにした部分を一度なめるとしっかりくっついて結びやすくなります
さらにハリスを重ねて3重になった部分をなめてしっかりくっつけるとズレにくくしっかり結べますよ
潤滑をしっかりすることでさらに強力になります ^ ^
七転八釣 ミキ 了解致しました。さっそく作ってみましたが、凄い強度ですね、さすがです。ノット結びが面倒で小さなサルカン使ってましたが、これからはミキさん結びで勝負します、有難うございましたm(_ _)m
色んな結び方がありますが、左右対称にしっかりと均等に結べるのはこの結び方になります
電車結びはナイロンとカーボンの強度差と糸の太さの差がある上に
真ん中の1点に集中して圧が掛かるので細い糸だと簡単に切れます
どこかのプロが推薦している2回ひねって穴に糸を通す簡単な結びがありますがひねる時点で均等さを無くす上に
絞めこむ際に片方に圧がかかりコレも細い糸だと簡単に切れるので1.75号以下の糸は製造していませんね
重要なのは左右均等にしっかりと圧をかけて閉め込めるという事ですね
バンバン大物とやり取りブチかましてやって下さい ^ ^
ハリス良う切れるから、こんどやってみよう、
どの結び方も概ね強いのですが
この結び方は60㎝以上などの超大物が掛かった時に能力を発揮します
ごく簡単に出来るフカセ用の直結であれば
これより強いモノはないと自負しております
但し、最後の締め付ける時に唾をのせ慌てずゆっくりとジワーっと締めて下さい
まず結び目から切れる事はなくなります。
ハリス側も折り返したらどうなるのかな🤔伸びが少ないカーボンが悪さをするのかな😆
おっしゃるとおり
カーボンの方が強すぎて高切れの原因になりますね
もしカーボンを折り返すならナイロンももう1度折り返して3対2にするとバランスが取れますね
あと、どちらも折り返すと非常に結び辛いです(経験済) 笑
クロ釣りをするんですけどパン粉は使った方がいいんですか?
A7Lu_vさん ご視聴, コメントありがとうございます
私は使った事はありませんが中には使われる方もいますね
パン粉を使う理由は 軽いから 浮かせて釣りたいから 配合剤より安いから などです
では、1日浮かない時は軽いマキエだと無駄になります
中層から底付近に見えて浮こうとしない場合
軽すぎるマキエだとどうしようもありません
なので私は 軽すぎる 重すぎる など特化したモノは使わず
条件によってどちらにも対応できるモノを選んでいます。
@@78miki 返信ありがとうございます!ちなみにおすすめの集魚材とかありますか?
@@a7lu___v231 重い軽いに特化しないのであればあとは同じようなモノですが
量か多い、値段が安い、まとまりが良く飛ばしやすい、グレ釣りなら3Kのオキアミに対して袋半分で充分、混ぜるのに水が要らない など
色んな条件を考慮した結果 私はヒロキューの『 俺のチヌ 』を使っています
3本のところを4本だとどうですかね?
A7Lu_vさん ご視聴, コメント有難うございます
着眼点が素晴らしいですね
以前 試した事があるので参考までにご報告します
4本の割合だと
ライン3:ハリス1
ライン2:ハリス2
に、なります
いくらナイロンが柔らかく弾力を吸収するとはいえ
3:1だと
ナイロン3本の強度にハリス1本が負けてしまいます
2:2だと
ハリスの強度が勝ってしまうのと結びつける際に余計な緩みが出やすく高切れの素に成りがちです
色々試した結果
やはりライン2ハリス1の割合が1番問題なく相乗を高めてくれました
結びめ1つにでもバランスがある事を学びました。
@@78miki わかりました!ありがとうございます!
6本で締めたほうがフロロとナイロンが当たる面積増えるしナイロンへの負担が半分に分散するしと良いこと尽くめですね!合ってるかなw 釣り出来る状況になったら また○○島にまた遊びに来て下さい!
これはこれ脇山先生!
淡路恋しい…
みんなにヨロシク〜 ^ ^
@@78miki 大師匠待ってますよぉ!了解です( ´∀`)
太刀魚仕掛け
ご視聴,コメント有難うございます。