【尾道の渡し船でバイク旅】尾道・向島の魅力を紹介! 1日楽しめる絶景と感動のツーリング旅【レブル250 タンデムツーリング】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 今回は広島県の尾道と向島を満喫出来るツーリングスポットの紹介です!
千光寺公園では2022年にリニューアルされた展望台、それから千光寺に尾道で有名なたこ焼屋さんに、レモンをふんだんに使ったケーキやソフトドリンクのお店!また千光寺山ロープウェイ乗り場近くの無料駐輪場もご紹介します。そして向島へは渡し船の紹介に、珍しい自家製のラムネ等を販売されてるお店に因島大橋を真下から眺めることの出来る公園をご紹介します!
尾道と向島を1日楽しめるツーリングコースですから、是非皆さんも1度行って見て下さい!
【今回ご紹介したスポット】
「千光寺公園」
〒722-0032 広島県尾道市西土堂町19−1
「千光寺頂上展望台 PEAK(ピーク)」
〒722-0032 広島県尾道市西土堂町19−1
「千光寺」
〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15−1
「ゆとりの広場 駐輪場」
〒722-0034 広島県尾道市十四日元町2−20
「たこ焼き 三三九」
〒722-0034 広島県尾道市十四日元町3−36
「島ごころSETODA尾道長江店」
〒722-0034 広島県尾道市十四日元町3 3−1高橋ビル1F
「尾道渡船(株)」
〒722-0073 広島県尾道市向島町1−4
「福本渡船」 尾道行き乗り場なくなる!
〒722-0073 広島県尾道市向島町富浜843−6
「後藤飲料水工業所」
〒722-0073 広島県尾道市向島町755−2
「立花臨海公園」
〒722-0071 広島県尾道市向島町立花24
【一緒にツーリングに行ったお友達】
「バイク日和のチャンネル」さん
/ @user-ys6fw4nh8z
【おすすめ動画】
「レブル250タンデムツーリング 孫に怒られてもツーリングはやめられない」
• 孫の反対を押し切って!? 還暦になってもバイ...
「レブル250タンデムツーリング どんな時でもバイクは最高」
• 【広島 バイクの聖地】 楽山オートバイ神に交...
「60歳夫婦の夏休み デイキャンプツーリング」
• 【デイキャンプ ツーリング】無料キャンプ場で...
「レブル250 シニアライダーにおすすめする理由」
/ bbj2jdx5n
ご視聴ありがとうございます!
このチャンネルは、自分達がもっと歳をとった時に、
「笑って思い出を楽しみたい♪」と言う思いで制作しています。
詳しくは、チャンネルページの概要欄をご覧頂ければ嬉しいです!(^^♪
【↓チャンネル登録は、こちらから↓(^^♪】
www.youtube.co...
★カメラ
・GoProHERO9
★動画編集ソフト
・Shotcut
www.shotcut.org
★テキスト読み上げソフト
・VOICEVOX:ずんだもん
voicevox.hiros...
★BGM・効果音などの音楽素材
・DOVA-SYNDROME
dova-s.jp
・ポケットサウンド
ポケットサウンド - @pocketse
・Vace Music Library
vmp-vml.com/
・BGMer
bgmer.net
・YouTubu Studioオーディオ ライブラリ
#尾道ツーリングスポット
#千光寺
#千光寺頂上展望台 PEAK
#千光寺山ロープウェイ
#尾道渡し舟
#後藤飲料水工業所
#立花臨海公園
#広島ツーリングスポット
#レブル250カスタム
#タンデムツーリング
#夫婦ツーリング
#シニアライフ
#広島 - ยานยนต์และพาหนะ
Truly amazing and remarkable! Thank you for sharing. Wishing you happiness, peace, and joy always!😃👍👏❤️❤️
Hello. Thank you for your kind words. I hope this year will be a happy one for you too. Thank you for watching and commenting.😄👍
尾道の良いところ、紹介ありがとうございます♪
千光寺、景色綺麗でお散歩してみたいーと思いました🩷
展望台、ナオ姉さん景色見れましたかぁ?笑笑
橋と通らず、5分のフェリー👍フェリーに乗ったらすごく違う土地に来た気分になりますよねー😊
レトロなコーヒーとミルクシェーク🥤ラムネじゃないんかーい!とツッコミたくなりましたー😁
こんばんわ🍻😁
尾道いいですよ~♫ 色んな映画の舞台になってるんで観光名所も多いし♪ 皆さんバイクを止めて色々散策されてます😄
当然!Nao姉さんも景色を見てましたよ♪
壁にへばりついて手すりの格子ごしに😂www
ホントはラムネを飲む予定だったんですが...
たこ焼き食べた時にレモンサイダー飲んだんで、
色々見てたらコーヒーが飲みたくなったらしいです💨💨🤣
TakaさんNaoさんおはようございます🙋
良い天気に恵まれて最高のツーリング日和でしたね✨
本当いつか広島県行けたらお二人と一緒にツーリングしたいなぁ😆
でもTakaさんとNaoさんと一緒だと楽しすぎて時間がいくらあっても足りなくなりそうですね🤣
メジャーな所からディープなとこまで紹介お願いします👍
ハッハッハッ😂
一緒に走れる時があればどこでも案内するけ♫
タケちゃんとうめちゃんもの会話も楽しいけぇ~ホント時間が足らんかもね😆www
広島じゃなくても、どこかで会えるチャンスは
あるかも知れんしね♫
人生何があるか分からんけ!楽しみじゃん😁👍
Very good video friend
Good morning! Thank you for your kind words. Thank you for watching and commenting♪
尾道、と言うより広島方面は是非行って見たい場所です😊
今回はバイク日和さんとのツーリングでしたか(笑)
たこ焼き有り、レトロなラムネ屋さん有りで姉さんも高所にメロメロ🤣
うちの奥様と変わらぬ反応に吹き出しましたよ😁
静岡県民から見る尾道って、異国情緒な雰囲気です😊
おはようございます✋😁
尾道は独特な雰囲気がありますからね!
ホントに観光するにはいいとこです😄
自分が住んでるからかも知れないですけど、
広島は何にもないですよ😅ただの中途半端な都会!!って感じです😂www
奥様も高所恐怖症とわ!Nao姉さんと同じで観光名所に行けないですね🤣
ただNao姉さんはジェットコースターが大好きなんです!意味分かりません💨💨😂www
タカさんお疲れ様です。日和さんも元気そう!尾道千光寺良いとこですね〜😊またいきたい場所です。バイクで上がれるのが良いですね😁👍
トミーさん お疲れ様でーす🍻😁
日和さん元気ですよ!まぁ僕と違って仕事が大変みたいですけどね😱www
尾道はホントにいいとこですよね♫
大好きなとこなんですけど...
距離の割には時間がかかるんでなかなか行けない場所ですけどね😅💦
こんばんは❗
観光名所巡り良いですね〜❗
あんな大きな橋の下をバイクで走ってみたいです👍
おはよう✋😁
そっちにはデッカイ橋がいっぱいあるイメージなんじゃけどね!
なかなかいいとこがないんかね?
地理に詳しくないけ全然わからんけどね😂
おはようございます👋😄
急にスイッチ入るNao姉さんめっちゃ面白い🤣🤣
展望台オシャレ〜😚
いい所だなぁ〜🥳絶景っす〜
お疲れさん🍻😁
Nao姉さんはどこでスイッチが入るか?分からんけぇ~撮影が大変なんよ💨😱www
展望台がリニューアルして始めて行ったんじゃけど...想像以上じゃったわ😆マジ絶景⤴
ロープウェイが乗れれば言う事なかったんじゃけどね😅
尾道は、映画『転校生』で知って以来、一度はゆっくり訪れたいと思っている場所です✨
綺麗な街並みで、Naoさんのビビった姿、お腹が痛い〜🤣
宝くじ、当たれ〜❗
お疲れ様で~す🍻😁
尾道は色んな映画の舞台になってますからね♪
時間がいくらあっても足らないぐらい観光名所があるんで泊りがベストなんですけどね!
なかなかねぇ😅💦
まぁ~Nao姉さんは展望台に上がれただけ進歩したと思います!
ここだけの話し、実は降りる時がもっと大変だったんですけどね😂www
takaさんnaoさんこんばんは😊
尾道・向島ツーリングお疲れ様でした。千光寺はいい所ですね。あと渡し船も楽しそうですね😊
来年は広島ツーリングしたいです♫😊
タケさんユミさんお疲れ様です🍻😁
尾道いいとこで好きなんですよねぇ♫
何度行っても見どころが多すぎて!なかなか周りきれません😂www
広島に来れることがあれば、いつでも連絡下さいねぇ♫🤣👍✨
@
広島に行く際はかならずご連絡します❗️😁
@@rider-tandem
了解です!早目に分かれば平日も休めますから😂👍
お疲れ様です
渡し船も良いですねー♪
尾道は一度は行ってみたい場所です😊
それにしてもNaoねーさんの高所嫌いは半端ないですね🤣
お疲れ様で~す🍻🤣
尾道は伊達に色んな映画の舞台になってないですからホントにいいとこですよ♫
でも...マサさんのとこからだと結構な距離で😅
Nao姉さんの高所恐怖症は生涯治らないでしょうね💨😂www
尾道、むか〜し行った事あるけど
観光という観光はしなかったです💧ただ、みなさん優しくて親切だったという印象だけが残ってます❤
高所恐怖症のねぇさん、張りついてて笑ってしまいました😂😂
お天気も良くて最高のツーリングですね。千光寺も素晴らしい👍
しまなみ海道、一度はバイクで走ってみたいんですよね〜。免許取ってからずーっと思ってますが、全然叶ってません💧
海も綺麗で素敵なところだなぁ
お疲れ様で~す🍻😁
尾道いいとこですよ♪ 観光名所がめちゃ多いですからねぇ♫ なかなか把握出来ませんけどね😅
Nao姉さんは展望台まで上がれただけ進歩したと思ってます!上がれただけね😂www
しまなみ海道も瀬戸大橋も絶景が見れて♪
すごく気持ちのいいんですけど...
どちらも強風で二輪はスグに通行止めになるんですよねぇ😅💦
もしも行かれる機会があれば注意して下さい👍
おおーっ! 尾道からの向島!!
見どころいっぱ~い!!😍
こんなに沢山観光したら
私の場合・・・
勿体なくて動画5本くらい作っちゃわー🤣🤣🤣
出し惜しみなく1本にキレイにまとめられてて
見ごたえありました🤗
お疲れ様で~す✋😄
やっぱり尾道はいいですねぇ♫
色んな映画の撮影に使われるのも分かります!
なので行きたいところが多すぎるんで...
1週間ぐらい泊りで散策したいです😁
まぁ~1週間も居たらぶんもんさんだったら1年分の収録になるかもですね💨💨😂www
TakaさんNaoさんお疲れさまです。
観光名所やお店の情報を詳しく調べられててスゴいですね!
たこ焼き屋の店名の読み方、動画を見て初めて知りました(笑)
3匹の楽しい珍道中って感じの楽しい雰囲気が最高です!
当日の自分が羨ましいです(笑)
また機を見てご一緒させていただきたいと思います。
よろしくお願いします!
日和さん! お疲れです🍻🤣
あのたこ焼き屋さんの店名は分かる人いないと思うわ!😂www
ホントに楽しい1日じゃったけぇ
Nao姉さんも帰りもスゴイ喜んどったよ♫
日和さんのツッコミもいい感じじゃったし😂
ロープウェイのリベンジもせんといけんし!
来年もまた尾道にも行かんといけんね😁👍
どこに行くにしても
次回も3匹の楽しい珍道中を楽しみましょうw
楽しみにしてます😄👍
TakaさんNaoさんおはようございます😃❗️
360℃絶景が見られる展望台😳‼️スゴイって思っていたらNaoさんの久しぶりの怖い😱・・
😂
尾道、向島なんて地名だけで憧れます😃‼️
レブルジイチャン お疲れで~す🍻😆
この展望台は想像以上の凄かったです!!
本当は全体を歩いて見たかったんですけど...
Nao姉さんがご覧の通りですんで😂www
どこかでNao姉さんを鍛えないといけないですかね(笑)
ホントに尾道と向島はいいとこです😄
takaさんNAOさんお疲れ様です😊
東北で震災のあった年 テレビはニュースかN◯Kの朝ドラのみで、その朝ドラの舞台が尾道!その年の夏休みに息子のリクエストで、尾道への旅行!渡し船に乗ったりロープウェイで千光寺に行ったり、、、千光寺では、福島から来たってことでとてもよくしていただきました😂
また、行きたくなっちゃいました😊
56さん お疲れ様で~す🍺😁
尾道にそんな思い出があったんですね!
息子さんも震災での気持ちをリフレッシュしたかったんですかね!
きっと、いい思い出になってると思いますよ😄
リクエストに応えた56さんもさすがですね♫
今度はカブの自走で来て下さい💨💨
バイク日和さんとNao姉さんと3人で
お迎えしますから🤣👍www
冗談ですよ!ほんとに来そうなんで😱(笑)
リニューアルされた展望台より、2:38の方が風情あって好きだなぁ。
なお姉さん高いところだめだったかー😅
展望台はリニューアル前の昭和の展望台が風情があって良かったんですけどね!
まぁ~どっちにしてもNao姉さんは高所恐怖症なんで景色が見れませんけどね😂www
尾道まで行ったのね。ロープーウェイ運休は悲しい!次回は乗りたいね。
お疲れ様です🍻😁
雨でなかなか行けなかって、やっと行けたと思ったらロープウェイが整備中でした😂www
千光寺の桜を見たことないので、来年は春に行ってみようと思います!ロープウェイにも乗らないといけないですからね🤣👍
@fun_married_couple_ch
来年は岡山に7月チャンスがあるから、もしかしたら、尾道も経由あるかな?サンフレッチェ観戦と一緒にね。
@@田島秀人-g4c
それがいいですね♫
岡山まで観戦に行かれるんなら、尾道観光もすれば旅行気分も味わえますからね😁
動画編集お疲れ様です。
久しぶりのハンターさん登場でしたね!
渡し船に郵便やさんのカブがいたのは驚きましたw
お疲れ様です🍻😁
そうなんですよ!
日和さんと尾道に行こう行こうと言ってたんですけど...雨で延期延期でやっと行けました😆👍
やっぱ渡し船は皆にとって重要!ってことでしょうね🤣👍
Takaさん尾道に行かれたんですね。
展望台でNao姉さんの高所恐怖症が…😅
せっかく良い景色なので堪能して下さい😂
お疲れです🍺😁
春先から尾道に行こうと言ってたんですけど...仕事の都合や雨で...今まで延長してました😂www
やっぱ尾道はいいですね♫ 見どころ満載ですからねぇ~♫
まぁ~Nao姉さんは...
ご覧の通りでどこへ行っても高所恐怖症がありますんで😂登れただけでヨシでしょ🤣👍www
バイク日和さんを
1号って呼ぶナオ姉さん!
もうあちら系の姉御さん
ですね…www
誰も逆らえませんね!
なのに高所恐怖症の
ギャップにwww
おはようございます✋😁
Nao姉さん強いですからねぇw
ずぅ~と1号って呼んでました😂
高いとこ以外は
怖い物なしです💨
どうにもなりません🤣👍www
以前、湯来に住んでいつかレブルで通勤したいと書かせていただいたモノです。
最大の課題は魚切だと思っています。そこから職場は五日市駅周辺です。距離は自宅から片道16キロほどです。慣れたらバイクで行けるものですかね??平日は怖いので土曜限定にしたいと考えてます。仕事は朝9:00から昼の2時までなので何とかなりますかね?😅
こんばんわ!お久しぶりです♪
土曜日でしたら出勤時間の渋滞もなく、交通量も少ないと思います。帰宅時も2時以降ですし、帰りは登りなんでスピードを出す車も少ないですから大丈夫と思います。
土曜日限定でもレブルで通勤すれば少しずつ慣れると思いますよ♪
それでも魚切が慣れないのであれば、仕事が休みの時にでも、早朝の交通量が少ない時に魚切の道に慣れる練習をしたらいいと思いますよ。
大丈夫です!免許も取得出来たんですから、きっとレブルで通勤出来るようになると思います!
少しずつ前に進んでいけばいいだけです♪
あせらないで少しずつ頑張りましょう😁👍
@ さま
ありがとうございます😭
魚切抜けるまでは3速くらいがいいですかね?
4だと急カーブが曲がりきれるか不安で…
あまりスピード遅くするとエンストしますよね^^
@@akabankleintv3163 さん
お疲れ様です!
この質問は少し難しいですねぇ😅
実際、僕が何速で走ってるか覚えてないと言うか、考えて走ってないんですよ!
体が勝手にスピードやカーブに合わせてギヤを変えてますからw
その時その時で車の流れる速度も違いますから、まずは練習で走ってみるのが1番だと思います!
何度か走ってみれば、自分に合った速度やギヤが分かるようになると思いますよ♪
練習を重ねていけば体や頭が自然に覚えて急カーブなら3速とか、このカーブは4速とか、自然にそのカーブや速度に慣れて走れるようになると思います。
がんばって練習してみて下さい😄👍
今年も後二週間で終わります。今年も、色々と御苦労様でした❗
立花臨海公園は、戦国武将、立花宗茂と関係が有るんですか❓️
風邪をひかぬ、ように、ツーリングしてくださいね❗
お疲れ様です🍻😁
ですねぇ~早いもんで今年ももうすぐ終わりですね!あっという間にでした😂
僕は歴史がチンプンカンプンなんでwww
戦国武将、立花宗茂との関係は分かりません💨
立花宗茂?この名前すら初めて聞きます😆www
ジゲンさんも体調には気を付けて下さいね😄
御意👍️‼️
尾道・・いつかは行かねばならない場所ですよ(^^
軽トラにカブ積んで、のんびりもよし、、KTMでフェリー使って行くもよし、、、
でも、飛行機で行ってレンタルバイクが一番いい気がします(^^;
サトさん お疲れ様で~す🍺😆
尾道いいとこですよ♪ 伊達に色んな映画の舞台になってないですからね♫
とわ言っても遠いですからね😅💦
やっぱ飛行機でレンタル819が1番でしょ🤣👍
こんばんは、災害が多い年になりましたから、来年は良い年になりますように願っておりますよ。今年最後に女子のサンフレレジーナがWEカップ決勝で優勝、連覇してくれたのが、明るい話題だよ。ピースウイングで頑張った最初の★になりましたよ。
お疲れ様です!連覇にカンパーイ🍻😁
サポーターも2万人以上で盛り上がったでしょうね!来年もホントに明るい話題でいっぱいになるといいですね♫
と言うことで!
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします♪
よいお年をお迎えください♫😄👍
お疲れ様です。
尾道は私の憧れの地の一つです!
多くの映画監督に愛された場所なだけあって光の透明感?輝き?が違う感じがするんですよね~。
天気が良くて見ごたえありました!、、、が千光寺山ロープウェイからの景色が・・・。
来年故郷にバイクで帰る予定なので自分の目で確かめてます!
無料駐輪場情報 m(_ _)m
お疲れ様で~す🍻😆
おぉ~! 尾道はたろさんの憧れの地なんですか!
確かに伊達に色んな映画監督が愛した土地じゃないですよね♪
なので見どころが多すぎて😱まだまだ散策したいとこがイッパイあります😄
おぉ~♫来年行かれるんですか!
予定が合えば尾道で会いましょう🤣👍✨