ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
前回ゲストの松木さんもそうだけどJリーグができる前からプレーしていた方々の話は本当に貴重だと思う。
都並さんが話すと、ラモスさんがさらに好きになる!都並さんの話惹き込まれます!😊
育成年代の監督をされてた同時、スポーツうるぐす等、ご多忙の中で21時を過ぎても教えて下さり、一緒にボールを蹴ってくださったのを覚えています。動画の中で学生の頃にラモスさんに教えてもらったエピソードを聞き、ご自身が指導の立場になった際に志を受け継いでいらっしゃると感じました。都並さんは素晴らしい監督です✨
ラモス氏のモノマネの中に尊敬の念と当時の恨みの念が両方ギッチリ詰まってるの面白いw
ヴェルディから上手い選手が次々と出てくる文化がこの時代から醸成されてるんだろうな〜
「後ろに出すのはラモス、前に出すのは中田英」声出して笑った
今から40年前の小学生当時、読売サッカー教室で都並さんに指導していただきました。小学生の僕らに気さくに話しかけてくれたのをよく覚えています。しゃべりもうまいし、周りを楽しい雰囲気にしてくれるし、とても優しい方でした。
都並さん、松木さんのような日本サッカー黎明期を知る方たちのお話は本当面白い😊現役時代の都並さん 本当格好良かったよね✨
結局は、この方がケガをされて手薄になってしまった左サイドバックの問題が最後まで尾を引き、ドーハの悲劇を止められなかったのかな、と思ったりします。その後の合宿で、ある意味最初からチーム作りのやり直しのようになって基礎的な約束事を確認しているかのような練習中に、ラモスさんが突然『あーつまんねー!!』と叫んで練習が中断した時の、大榎選手のなんとも言えない表情を未だに忘れられません。ドーハの悲劇があったから今がある、とはよく言われるようになってきた感がありますが、ピッチ上のイレブンやあの場におられた全ての方々、そして当時の私を含む日本中で固唾を呑んで見守っていたサポーター全てにとっては、やはり(レベルは下がってはきたものの)辛い思い出の1つであることに変わりはないです。それだけあの時の都並さんのプレーやプロ選手としての姿勢は素晴らしいものでした。華やかな舞台におられた都並さんのような方々が、下のカテゴリーでたくさん指導者になっておられ結果も残しておられることを、非常に嬉しく感じてしまう1人です。
都並さんお一人が怪我で離脱したら、本来右サイドの勝矢さんで埋め合わせる程人材難だった昔が、今では嘘のようです。左サイドには平川さんがいたはずですが、守備面で都並さんには及ばなかったのか・・・
松木さんのお話も面白かったけど、都並さんのお話も面白い。Jリーグというか日本サッカーの歴史を感じます。でも語り口は丁寧でユーモアがあって聞きやすいのが素敵ですね。
横浜FC監督時代に練習の見学に行ってファンとして少しお話させてもらいましたけど普段からこの通りの人柄で気さくに応対してくれて嬉しかった記憶があります練習でも選手に局面局面で細かい動きの指示とその理由をしっかりと丁寧に説明していてピッチ内外で選手やサポーターを大事にされる方なんだなと印象に残りました
1984年か85年くらいかな私が入ってた少年サッカーチームに都並さんが来てくれました。当時はバリバリの代表選手あの時、子供ながら一緒にサッカーした事は49歳になった今でもはっきり覚えてます。貰ったサインどこいったかなあ
今みたいに様々な発信が出来なかった現役時代に藤川さんとラジオ番組をやっていらした都並さん。やはり発信力があるからか聞き入ってしまいます。この後どんな話が聞けるのか楽しみです。
ラモスのモノマネが異様に上手い!本人が喋ってるんじゃないか、て思うほど。
ほんと好きなんでしょうねえ
松木さんの次は、狂気の左サイドバック都並さん!😆Jリーグが始まってサッカーに興味を持ち、ドーハの悲劇でサッカーにハマった身なので、当時、日本代表でも活躍され、ラジオとかメディアでも積極的に発信されてた都並さんは、自分の中でレジェンド中のレジェンドです!😁貴重なお話が聞けて嬉しいです!😂
都並さんが一番話が分かりやすくて、スーって頭に入ってきます。(笑)
若い人は知らんだろうなぁ。とんねるず・ノリさんが名付けた「都並タックル」。まさに野球のスライディング‼︎ 私、よみうりランドや西が丘で目の当たりにしてますが、当時あんなスライディングからボール奪取して次の瞬間にスタンディング姿勢を取れる選手なんか、ほとんどいなかったんだから。まぁ、そこからドリブルでカットインとか、鬼かがりのスルーパスなんてセンスまでは無かったけど、日本のサッカーレベル自体がアマチュアだったんだから、その中にあっては別格‼︎ オフトが最後の最後まで(代表の左サイドバックは都並)と、こだわり続けたのも頷けるファイターでした‼︎ 喋くりセンスも日本代表‼︎
Jリーグや海外サッカーといったプロ選手達の試合が当たり前に見れる世代の方々には、木梨さんや明石家さんまさんらタレントチームが前座で試合をしなければ、サッカーの試合がテレビ中継されることは稀で、日テレの高校選手権以上に観客席を埋められるサッカーの試合は皆無に等しかったことなど、とても信じてはもらえないでしょうね。
@@松村智逸郎 嬉しい返信です。特にさんまさんは、当時最強だった西ドイツを(みんなベッケンバウアーが凄いというが、本当の要はフォクツなのだ)と、強引に特番を組み現地取材までしてた。「トヨタカップ」のゲスト解説も必ずさんまさん。どんなチームが来ても、実に的確な解説ぶりで評論家としても超一流でしたね。
こんな面白いチャネルがあるとは知りませんでした。歴史の証人が証人に聞く。TH-camはいいですね。良い時代になりました。
都並さんのお話が聞けるとは思っていなかったので嬉しかったです。わかり易くて面白い!👍✨次回が楽しみです!😊
日本サッカーの歴史の証人
確かに当時の読売クラブやベルディ川崎は、個性の強い選手が多かったですね。他のチームから移籍した柱谷や北澤も、なぜか読売に入ると、変わった印象がありました。
このおっさん、代表入ったの18歳の頃とかだよ。 若い時、めちゃ格好良かった! 今じゃ完璧なオサーンだわ。
都並さんが、カズの身体のキレは別格だった、という話をしてるのは以前にも聞いたけど、そういうことだったんですね
野球の盗塁の時にするスライディングを応用してサッカーに適応する柔軟性と貪欲さに、プロのメンタリティとフィジカル揃ったらそりゃ名選手になるわ。今現在12試合負けなし、JFL暫定4位のブリオベッカ浦安でちゃんと指導者としてアップデートできてるし、都並さんはすごい。
今回の都並さんの経験は、サッカーだけではなく色々なプロの競技に流用できる事だと思います。技術的に上手いだけではダメで、ハングリーで常に上を見て色々な事を学ぶ姿勢、そしてソレらがないと見えないチャンスをモノに出来たからこその選手時代と現在があると思います
普通に話面白いし、ためになるなぁ!話し方に尊敬といじりが合わさって和みました
ラモスさんの偉大さがよくわかります
素晴らしい対談でした。都並さんのいい話も聞けました。子供の頃、読売クラブ応援行きました。初めてサインもらったスポーツ選手はラモスさんです❤
松木さんしかり話が抜群に面白い。15分が短いよー
松木さん、解説の面白いおじさんって感じしか知らない年代なんですが、現役の頃は凄かったんですね
都並さんのクロスはグイッと曲がるのでFWは頭を振らないで出すだけでゴールに入る感じ。
めっちゃ面白い。早く続き見たい。
現役時代はわからないけど、なんとなく長友の祖先だと思ってる
荒削りの長友+ミドルシュートって感じでした
@@girlnextdoor8598 ありがとうございます!長友以前の日本代表最高の左サイドバックは都並だったって説を聞いたことがあります!
未だに日本最強の左サイドバックだと思います。
次回A代表の話。以前都並さんが話してましたが、初めて参加した代表合宿の最初の同部屋が岡田武史さんで、都並さんは初めてのA代表ということで緊張していたが、岡田さんから最初に言われたのが「この金でビール買ってこい」だったそうな。。。笑 その話出るかな?
都並さんの話術も話の内容も面白い!
カリオカのマネもキレキレで最高 本人より似てますわ
今度は都並氏かーー👍👍
ピッチ内の温度の高め方!本当にかけがえのない経験をされた世代ですよね。その辺の真摯な考え方、プロとはこうあるべきと言う事を今の世代にも伝えていって欲しいです!技術は昔と比べられないくらい高くなって来てますけど、クラブチームの宿命と言うか、勝利至上主義で実力差のある相手をバカにしたり、チームメイトでさえバカにしてる子達を沢山見てきました…全てのチームでの約束事みたいな文言が作れませんかね?「相手を侮辱する者はサッカーをする資格がない」「プレーをするのは子供達で、指導者や父兄達では無い」こんな感じのフェアプレー憲章みたいな!
このようなものでしょうか。www.jfa.jp/respect/declaration/「JFAサッカー行動規範」
都並さん、スライディング懐かしいですね。都並さんやっぱりベルディですね😊
読売クラブのユニフォームのデザイン担当した話聞けたらいいなー
狂気の左サイドバックを読み返ししたくなりました。読書嫌いな自分が初めて一気読み出来た作品です。読書の秋してみたくなりました。📖
最後の日本代表は”誇り”ってだけでグッときてしまった
都並さんと永遠のライバル、ルベンソサとの対決がもう一度見たいです。
当時小6だった私が、初めてTVで読売クラブの試合をたまたま見ていて、『この選手のサッカー、カッコ良い!上手い!』と思ったのが都並さんでした…。そのおかげでサッカー好きになりました。
6:00 都並さんのスライディングはマジで凄かったただでさえフィジカルも強かったのにスライディングも上手いって嫌すぎるDFです
面白い考え方だな今やっても面白いかも
その当時にいま当たり前にある育成機関があるのはホントスゴイなあ。
ラモス選手、中田選手とも対談してほしい。
今の地獄のJFLで浦安いい順位につけてるもんな、サポじゃ無いけど浦安昇格したら泣く。
わたしは普段サッカーファンではないが、ひそかに都並ジャパンを待ち続けている。
都並さんめっちゃ面白いな
読売クラブの選手は個性的ですねー!
めちゃめちゃ話面白い😂
ヴェルディ居た人は知名度やっぱり高い。当時のヴェルディは別格扱いだった
ちょうどサカつくに出てきたところなので助かりました。
ほら、また次が見たくなるやん。スタッフが優秀なのか、啓太さんの魅力なのか…
ラモスさんはプロフェッショナルだからね。厳しいがこれは仕方ない。
狂気の左サイドバック!
啓太さん髪型かっこいいっす
未だにヴェルディー黄金期ほど完成度のあるチームはJ発足以来無い。
渋く、総合値が高く、中盤の選手だけど決定力も高い印象だった。澤登、永井などと共に代表にそこまで縁がない90年代後半の10番の印象。
稲本潤一のエピソード聞けるかな…🤔💭
イナが都並さんに引導を渡した試合ですね!1998年カンバ対ベルマーレ
ラモスさんが代々木に居たころ、原宿のウエンディーズで見かけました😁都並さんは渋谷の東急ハンズで見かけましたよ😁
当時ジャイアンツに憧れる少年なら、大体ファーストかサードのはずだけど、センターとは渋い。 当時から相当足が速かったのかもね。
(外車)ディーラーさんの都並さんですね
伝説のハンドはセンターのダイビングキャッチのようでした笑
うわー、久しぶりに都並見たけど、すげーオヤジになったな。立ち飲み屋にいるオッサンだぞ。
都並さんは瀬田中学、田嶋会長は用賀中学でくしくも隣の中学でしたね
啓太さん痩せましたよね
浦安はカンファンレンス結構やるよね俺も昔、浦安で少年サッカークラブのコーチやってた時に、サッカー協会が海外からプロの審判呼んで開催した会に行かされたな
当時の読売クラブはアマチュアの極地みたいなチームでしたね要は主力選手が好きにプレーするというチーム・・だから読売クラブの監督誰やってたかまったく記憶にないわwそういう個の集まりがそろって日産や三菱とガチガチやってたから、今から見れば井ノ蛙だとしても、試合はけっこうおもしろかった記憶があるま、日本リーグでは威勢のいいこと言ってても代表チームは、当時韓国とやれば3-0でチンチン、タイにも勝てるかどうかってレベルでしかないのが悲しかったね
テロップの「三浦知良」が「和良」になってるよ。
都並さんまで!都並さんは人間臭くて良いですね!
栗林歯科医院はブリオベッカのスポンサーですよ。
玉川じゃなくて多摩川な
鈴木さん、こんばんわ!(^.^) 都並さんは、ヴェルディ時代、僕が高一ですが手紙✉️出していてけっこう遅かったからダメかな~と思いながら学校からかえったら、遅くなってごめん!てきてました!サイン入りと都並さんのステッカー貼ってくれてました!めちゃくちゃ嬉しかったです! いまでも持ってます!😂
浦安に行けば都並さんに会える😊
小学生相手にスライディングしてしまう、都並さん笑
若いファンには「キャプテン翼」の石崎くんのモデル、と言ったほうがわかりやすいか
都並さんは結局監督業やらんかったな!資格は取るよ!って言ってだけど、残念!
三浦知良
三浦知良が五年進んでそのまま止まっていたからドーハの悲劇から五年後のフランスワールドカップの時にはあんなことになってたのね
べしゃりぱねぇ
火の玉小僧!!!!!🔥⚽️
玉川じゃなく 多摩川 と 覚えてくださいね 😂
都並氏はいっちゃ悪いけど、三菱ダイヤモンドサッカーで金子アナから、ダーティなプレーが目立ったと吐き捨てられたり、協会からわざわざ呼び出されて注意されたりしてたし。西が丘(今の味スタ)での試合をナマで観たことあったけど、明らかに相手の軸足を後ろからカニバサミのように刈って倒していたしね。アレ今なら五試合くらい欠場させられるはず。
松木、都並の両サイドは汚かったwって北澤さんも言ってましたね〜
ラモスから受け継いだブラジル式か
そんなレベルのダーティさとはちょっと違う。悪質さでいったらそれ以上かなw@@haveahope1
その個人主義が…今のベルディを作ってしまったんじゃない?今までベルディの若手で…将来日本代表の10番、エース!と言われてて…なった選手は1人もいない🤣🤣🤣
都並、武田、オフト。「春菊はドーハ?」のCMに出てた奴を、俺は令和の今になっても軽蔑している。子供心にもショックだったよ。仮にも代表メンバーがあんな企画断らないなんて恥ずかしくないのかと。
本来のブラジルサッカーはウイング中心のサイド重視のサッカーなんだけど読売が間違ったブラジルサッカーを啓蒙したんだけどね
都並さんを左サイドに置いたのは読売のコーチ陣が5年進んでいたのかな
いい動画なんだけど、三浦「知」良なんだよなー。そこんとしっかりな。
言い方、言い方、、、、。目線、目線、、、(^^;)
@@chigiratいや、動画でリスペクトしてるんならその辺はちゃんとチェックしなきゃダメでしょ笑
マジで古い人間は足元でもらって停滞させるんだよな、次の次が見えなかったな
老けたなぁ
編集間違ってますね。三浦和良三浦知良です。テロップチェックよろしく
前回ゲストの松木さんもそうだけどJリーグができる前からプレーしていた方々の話は本当に貴重だと思う。
都並さんが話すと、ラモスさんがさらに好きになる!都並さんの話惹き込まれます!😊
育成年代の監督をされてた同時、スポーツうるぐす等、ご多忙の中で21時を過ぎても教えて下さり、一緒にボールを蹴ってくださったのを覚えています。
動画の中で学生の頃にラモスさんに教えてもらったエピソードを聞き、ご自身が指導の立場になった際に志を受け継いでいらっしゃると感じました。
都並さんは素晴らしい監督です✨
ラモス氏のモノマネの中に尊敬の念と当時の恨みの念が両方ギッチリ詰まってるの面白いw
ヴェルディから上手い選手が次々と出てくる文化がこの時代から醸成されてるんだろうな〜
「後ろに出すのはラモス、前に出すのは中田英」
声出して笑った
今から40年前の小学生当時、読売サッカー教室で都並さんに指導していただきました。
小学生の僕らに気さくに話しかけてくれたのをよく覚えています。
しゃべりもうまいし、周りを楽しい雰囲気にしてくれるし、とても優しい方でした。
都並さん、松木さんのような日本サッカー黎明期を知る方たちのお話は本当面白い😊
現役時代の都並さん 本当格好良かったよね✨
結局は、この方がケガをされて手薄になってしまった左サイドバックの問題が最後まで尾を引き、ドーハの悲劇を止められなかったのかな、と思ったりします。
その後の合宿で、ある意味最初からチーム作りのやり直しのようになって基礎的な約束事を確認しているかのような練習中に、ラモスさんが突然『あーつまんねー!!』と叫んで練習が中断した時の、大榎選手のなんとも言えない表情を未だに忘れられません。
ドーハの悲劇があったから今がある、とはよく言われるようになってきた感がありますが、ピッチ上のイレブンやあの場におられた全ての方々、そして当時の私を含む日本中で固唾を呑んで見守っていたサポーター全てにとっては、やはり(レベルは下がってはきたものの)辛い思い出の1つであることに変わりはないです。
それだけあの時の都並さんのプレーやプロ選手としての姿勢は素晴らしいものでした。
華やかな舞台におられた都並さんのような方々が、下のカテゴリーでたくさん指導者になっておられ結果も残しておられることを、非常に嬉しく感じてしまう1人です。
都並さんお一人が怪我で離脱したら、本来右サイドの勝矢さんで埋め合わせる程人材難だった昔が、今では嘘のようです。左サイドには平川さんがいたはずですが、守備面で都並さんには及ばなかったのか・・・
松木さんのお話も面白かったけど、都並さんのお話も面白い。Jリーグというか日本サッカーの歴史を感じます。でも語り口は丁寧でユーモアがあって聞きやすいのが素敵ですね。
横浜FC監督時代に練習の見学に行ってファンとして少しお話させてもらいましたけど
普段からこの通りの人柄で気さくに応対してくれて嬉しかった記憶があります
練習でも選手に局面局面で細かい動きの指示とその理由をしっかりと丁寧に説明していてピッチ内外で選手やサポーターを大事にされる方なんだなと印象に残りました
1984年か85年くらいかな
私が入ってた少年サッカーチームに都並さんが来てくれました。
当時はバリバリの代表選手
あの時、子供ながら一緒にサッカーした事は49歳になった今でもはっきり覚えてます。
貰ったサインどこいったかなあ
今みたいに様々な発信が出来なかった現役時代に藤川さんとラジオ番組をやっていらした都並さん。やはり発信力があるからか聞き入ってしまいます。この後どんな話が聞けるのか楽しみです。
ラモスのモノマネが異様に上手い!本人が喋ってるんじゃないか、て思うほど。
ほんと好きなんでしょうねえ
松木さんの次は、狂気の左サイドバック都並さん!😆
Jリーグが始まってサッカーに興味を持ち、ドーハの悲劇でサッカーにハマった身なので、当時、日本代表でも活躍され、ラジオとかメディアでも積極的に発信されてた都並さんは、自分の中でレジェンド中のレジェンドです!😁
貴重なお話が聞けて嬉しいです!😂
都並さんが一番話が分かりやすくて、スーって頭に入ってきます。(笑)
若い人は知らんだろうなぁ。とんねるず・ノリさんが名付けた「都並タックル」。まさに野球のスライディング‼︎ 私、よみうりランドや西が丘で目の当たりにしてますが、当時あんなスライディングからボール奪取して次の瞬間にスタンディング姿勢を取れる選手なんか、ほとんどいなかったんだから。まぁ、そこからドリブルでカットインとか、鬼かがりのスルーパスなんてセンスまでは無かったけど、日本のサッカーレベル自体がアマチュアだったんだから、その中にあっては別格‼︎ オフトが最後の最後まで(代表の左サイドバックは都並)と、こだわり続けたのも頷けるファイターでした‼︎ 喋くりセンスも日本代表‼︎
Jリーグや海外サッカーといったプロ選手達の試合が当たり前に見れる世代の方々には、木梨さんや明石家さんまさんらタレントチームが前座で試合をしなければ、サッカーの試合がテレビ中継されることは稀で、日テレの高校選手権以上に観客席を埋められるサッカーの試合は皆無に等しかったことなど、とても信じてはもらえないでしょうね。
@@松村智逸郎
嬉しい返信です。特にさんまさんは、当時最強だった西ドイツを(みんなベッケンバウアーが凄いというが、本当の要はフォクツなのだ)と、強引に特番を組み現地取材までしてた。「トヨタカップ」のゲスト解説も必ずさんまさん。どんなチームが来ても、実に的確な解説ぶりで評論家としても超一流でしたね。
こんな面白いチャネルがあるとは知りませんでした。歴史の証人が証人に聞く。TH-camはいいですね。良い時代になりました。
都並さんのお話が聞けるとは思っていなかったので嬉しかったです。
わかり易くて面白い!👍✨
次回が楽しみです!😊
日本サッカーの歴史の証人
確かに当時の読売クラブやベルディ川崎は、個性の強い選手が多かったですね。他のチームから移籍した柱谷や北澤も、なぜか読売に入ると、変わった印象がありました。
このおっさん、代表入ったの18歳の頃とかだよ。 若い時、めちゃ格好良かった! 今じゃ完璧なオサーンだわ。
都並さんが、カズの身体のキレは別格だった、という話をしてるのは以前にも聞いたけど、そういうことだったんですね
野球の盗塁の時にするスライディングを応用してサッカーに適応する柔軟性と貪欲さに、プロのメンタリティとフィジカル揃ったらそりゃ名選手になるわ。
今現在12試合負けなし、JFL暫定4位のブリオベッカ浦安でちゃんと指導者としてアップデートできてるし、都並さんはすごい。
今回の都並さんの経験は、サッカーだけではなく色々なプロの競技に流用できる事だと思います。
技術的に上手いだけではダメで、ハングリーで常に上を見て色々な事を学ぶ姿勢、そしてソレらがないと見えないチャンスをモノに出来たからこその選手時代と現在があると思います
普通に話面白いし、ためになるなぁ!
話し方に尊敬といじりが合わさって和みました
ラモスさんの偉大さがよくわかります
素晴らしい対談でした。都並さんのいい話も聞けました。子供の頃、読売クラブ応援行きました。初めてサインもらったスポーツ選手はラモスさんです❤
松木さんしかり話が抜群に面白い。15分が短いよー
松木さん、解説の面白いおじさんって感じしか知らない年代なんですが、現役の頃は凄かったんですね
都並さんのクロスはグイッと曲がるのでFWは頭を振らないで出すだけでゴールに入る感じ。
めっちゃ面白い。早く続き見たい。
現役時代はわからないけど、なんとなく長友の祖先だと思ってる
荒削りの長友+ミドルシュートって感じでした
@@girlnextdoor8598 ありがとうございます!
長友以前の日本代表最高の左サイドバックは都並だったって説を聞いたことがあります!
未だに日本最強の左サイドバックだと思います。
次回A代表の話。以前都並さんが話してましたが、初めて参加した代表合宿の最初の同部屋が岡田武史さんで、都並さんは初めてのA代表ということで緊張していたが、岡田さんから最初に言われたのが「この金でビール買ってこい」だったそうな。。。笑 その話出るかな?
都並さんの話術も話の内容も面白い!
カリオカのマネもキレキレで最高 本人より似てますわ
今度は都並氏かーー👍👍
ピッチ内の温度の高め方!
本当にかけがえのない経験をされた世代ですよね。
その辺の真摯な考え方、
プロとはこうあるべきと言う事を今の世代にも伝えていって欲しいです!
技術は昔と比べられないくらい高くなって来てますけど、クラブチームの宿命と言うか、
勝利至上主義で実力差のある相手をバカにしたり、
チームメイトでさえバカにしてる子達を沢山見てきました…
全てのチームでの約束事みたいな文言が作れませんかね?
「相手を侮辱する者はサッカーをする資格がない」
「プレーをするのは子供達で、
指導者や父兄達では無い」
こんな感じのフェアプレー憲章みたいな!
このようなものでしょうか。
www.jfa.jp/respect/declaration/
「JFAサッカー行動規範」
都並さん、スライディング懐かしいですね。都並さんやっぱりベルディですね😊
読売クラブのユニフォームのデザイン担当した話聞けたらいいなー
狂気の左サイドバックを読み返ししたくなりました。読書嫌いな自分が初めて一気読み出来た作品です。
読書の秋してみたくなりました。📖
最後の日本代表は”誇り”ってだけでグッときてしまった
都並さんと永遠のライバル、ルベンソサとの対決がもう一度見たいです。
当時小6だった私が、初めてTVで読売クラブの試合をたまたま見ていて、『この選手のサッカー、カッコ良い!上手い!』と思ったのが都並さんでした…。
そのおかげでサッカー好きになりました。
6:00 都並さんのスライディングはマジで凄かった
ただでさえフィジカルも強かったのにスライディングも上手いって嫌すぎるDFです
面白い考え方だな今やっても面白いかも
その当時にいま当たり前にある育成機関があるのはホントスゴイなあ。
ラモス選手、中田選手とも対談してほしい。
今の地獄のJFLで浦安いい順位につけてるもんな、サポじゃ無いけど浦安昇格したら泣く。
わたしは普段サッカーファンではないが、ひそかに都並ジャパンを待ち続けている。
都並さんめっちゃ面白いな
読売クラブの選手は個性的ですねー!
めちゃめちゃ話面白い😂
ヴェルディ居た人は知名度やっぱり高い。当時のヴェルディは別格扱いだった
ちょうどサカつくに出てきたところなので助かりました。
ほら、また次が見たくなるやん。スタッフが優秀なのか、啓太さんの魅力なのか…
ラモスさんはプロフェッショナルだからね。厳しいがこれは仕方ない。
狂気の左サイドバック!
啓太さん髪型かっこいいっす
未だにヴェルディー黄金期ほど完成度のあるチームはJ発足以来無い。
渋く、総合値が高く、中盤の選手だけど決定力も高い印象だった。澤登、永井などと共に代表にそこまで縁がない90年代後半の10番の印象。
稲本潤一のエピソード聞けるかな…🤔💭
イナが都並さんに引導を渡した試合ですね!1998年カンバ対ベルマーレ
ラモスさんが代々木に居たころ、原宿のウエンディーズで見かけました😁
都並さんは渋谷の東急ハンズで見かけましたよ😁
当時ジャイアンツに憧れる少年なら、大体ファーストかサードのはずだけど、センターとは渋い。 当時から相当足が速かったのかもね。
(外車)ディーラーさんの都並さんですね
伝説のハンドはセンターのダイビングキャッチのようでした笑
うわー、久しぶりに都並見たけど、すげーオヤジになったな。
立ち飲み屋にいるオッサンだぞ。
都並さんは瀬田中学、田嶋会長は用賀中学でくしくも隣の中学でしたね
啓太さん痩せましたよね
浦安はカンファンレンス結構やるよね
俺も昔、浦安で少年サッカークラブのコーチやってた時に、サッカー協会が海外からプロの審判呼んで開催した会に行かされたな
当時の読売クラブはアマチュアの極地みたいなチームでしたね
要は主力選手が好きにプレーするというチーム・・だから読売クラブの監督誰やってたかまったく記憶にないわw
そういう個の集まりがそろって日産や三菱とガチガチやってたから、今から見れば井ノ蛙だとしても、試合はけっこうおもしろかった記憶がある
ま、日本リーグでは威勢のいいこと言ってても代表チームは、当時韓国とやれば3-0でチンチン、タイにも勝てるかどうかってレベルでしかないのが悲しかったね
テロップの「三浦知良」が「和良」になってるよ。
都並さんまで!都並さんは人間臭くて良いですね!
栗林歯科医院はブリオベッカのスポンサーですよ。
玉川じゃなくて多摩川な
鈴木さん、こんばんわ!(^.^) 都並さんは、ヴェルディ時代、僕が高一ですが手紙✉️出していてけっこう遅かったからダメかな~と思いながら学校からかえったら、遅くなってごめん!てきてました!サイン入りと都並さんのステッカー貼ってくれてました!めちゃくちゃ嬉しかったです! いまでも持ってます!😂
浦安に行けば都並さんに会える😊
小学生相手にスライディングしてしまう、都並さん笑
若いファンには「キャプテン翼」の石崎くんのモデル、と言ったほうがわかりやすいか
都並さんは結局監督業やらんかったな!資格は取るよ!って言ってだけど、残念!
三浦知良
三浦知良が五年進んでそのまま止まっていたからドーハの悲劇から五年後のフランスワールドカップの時にはあんなことになってたのね
べしゃりぱねぇ
火の玉小僧!!!!!🔥⚽️
玉川じゃなく 多摩川 と 覚えてくださいね 😂
都並氏はいっちゃ悪いけど、三菱ダイヤモンドサッカーで金子アナから、ダーティなプレーが目立ったと吐き捨てられたり、協会からわざわざ呼び出されて注意されたりしてたし。
西が丘(今の味スタ)での試合をナマで観たことあったけど、明らかに相手の軸足を後ろからカニバサミのように刈って倒していたしね。アレ今なら五試合くらい欠場させられるはず。
松木、都並の両サイドは汚かったwって北澤さんも言ってましたね〜
ラモスから受け継いだブラジル式か
そんなレベルのダーティさとはちょっと違う。悪質さでいったらそれ以上かなw@@haveahope1
その個人主義が…今のベルディを作ってしまったんじゃない?
今までベルディの若手で…
将来日本代表の10番、エース!
と言われてて…なった選手は1人もいない🤣🤣🤣
都並、武田、オフト。「春菊はドーハ?」のCMに出てた奴を、俺は令和の今になっても軽蔑している。子供心にもショックだったよ。仮にも代表メンバーがあんな企画断らないなんて恥ずかしくないのかと。
本来のブラジルサッカーはウイング中心のサイド重視のサッカーなんだけど読売が間違ったブラジルサッカーを啓蒙したんだけどね
都並さんを左サイドに置いたのは読売のコーチ陣が5年進んでいたのかな
いい動画なんだけど、三浦「知」良なんだよなー。そこんとしっかりな。
言い方、言い方、、、、。目線、目線、、、(^^;)
@@chigiratいや、動画でリスペクトしてるんならその辺はちゃんとチェックしなきゃダメでしょ笑
マジで古い人間は足元でもらって停滞させるんだよな、次の次が見えなかったな
老けたなぁ
編集間違ってますね。
三浦和良
三浦知良です。
テロップチェックよろしく