ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
人生最大の2択を誤った男
6:40 地獄の公開処刑
貴弘 俺なら試合後辞表出す
貴弘 誤審は仕方ない。しかし今回はよそ見の決定的瞬間の映像があるにも関わらず、それを認めず『見ていた』と一点張りしていることが大問題。火に油を注いでしまった。経験の浅い若い審判か知らんが、こんな人間を採用したNPBが無能。厳しい処分=解雇でしょう。明らかな誤審を認めることができない人間に試合を任せたくないね。
審判はごめんなさい言っちゃだめな教育うけてんのかな?
アンチ乙今岡審判は顔の側面にも目がついてるんだぞ
心眼今岡
実況・解説、監督、そして観客からも「見てない」と言われ、リプレイでだれが見てもよそ見していることがわかってるのにも関わらず「見てました」ってなかなかすごいと思う。
まぁでも誤審の判定が覆されるのは良い時代だけどね
なかったと思うとゾッとする
ナゴドのでかいビジョンにおもっきりよそ見が映ってるのは草
(>_
おっとこ村太郎 しかも論には観てたとかほざいてて草
ほんまに草
草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草
@@篠崎三奈子 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
よそ見してるのをドーム内の全員が見てるのに堂々と見てましたって言える鋼のメンタル
いや、これは本当によく撮ってたわ よくないね よそ見してたなら「悪い、見てなかった、自主的にVTR見ます」でよかった
マジでこれ
それは良いですね。人間だから誤審はある。それを認めようとしない事が問題ですね。
6:40公開処刑の後、brother、、、ww
審判も人間なんだから…。選手だってとんでもない走塁死をしたりボールを見てなかったりミスすることもある、それと同じ。この場で怒ってる人達は分かるけど、終わったあとで責めるのはやっちゃいけない。え、見てたって言ってるの?おいコラふざけんなよ
wwww
見 事 な 手 の ひ ら 返 し
jefarson26000 どこで言ってるの?
@@krm8906 球場から去る際に俺は見てたと言ったそうです(詳しく知らなくてすみません😭)
審判がアウトと言えばアウト、セーフと言えばセーフ。それが野球。
プレーを見ていた上で誤った判定下すのが誤審。これは誤審にすらならない。無審とでも呼ぶかな。
いやいや、明らかにセーフ判定してるんだから誤審だろう
@@kanariapop01 プレー見てないのに判定を下してるから、プレー見たうえでの間違いではない。つまり誤審とは違うよねってことだと
誤った判定を下すことを誤審と云うので、これは誤審ですね。プレーを見ている・見ていないは関係ありません。
誤審以前の問題ということでは…?
頭固い人多すぎwww
めっちゃ良いタイミングで動画撮ってるやん笑
たしかに
それ
いやまあ切り取っただけというのも考えられる。
見てないのは100歩譲って許せる。でもその後の見てましたと言って自分の罪を認めないのは許せない
u dan 見るのが仕事の審判が見てないのを許すとかどうかしてるだろ見てなくていいなら審判いらんやん
同意。人間だからミスするのは当たり前だからそこは大目に見たとしても、なかったことをあったかのように言うのは審判として以前に人としての問題だと思う。ただまぁ審判の仕事として見てないというのもどうかと思うからなー。とりあえず審判として以前に人として未熟。
@@フェパル-c8x 100歩譲ってって書いてんだけどね?
そりゃ見てませんと言ったら、お前審判失格と言われるからだろw審判職を今後もやり続けようと思ってるなら、意地でも認めるわけにはいかないんだよw
Elentnavi でもリクエスト制度があって、こうやって動画とか残される世の中で見てましたって言って何がどう変わる??見てましたって言っても審判辞めろとか言われてるし。それなら最初から見てませんでしたって言ってた方がチャチャッと終わらんかね??
公開処刑は流石に恥ずかしいwwwでもあんなに偉そうに「見てました」と言い張れるのは謎だわプロ野球の審判やってるから謎の威厳が芽生えて自分は偉いと錯覚してんだろうね
審判の「やっべぇ、見忘れちったー!」「どうしょ!!!」って感じが後ろ姿から伝わってくるww
場内への説明もないまま何事なかったかのように判定を変えるのも如何なものかと。今回のは審判として論外だが、以後審判のミスならば認めた上、ちゃんと場内アナウンスで謝罪すべき。
一昨年までこれがセーフのままだったと思うとじっとしてはいられないwww
yossiah_jda tg 「審判への侮辱暴言で与田監督退場」のおまけも付いてくるぞ
時代も変わりましたよね
山路哲夫 導入された原因お前にもあるだろ...w
時代が変わってよかった……
不真面目しゃちょー ??「はい不謹慎〜」
リクエストしなくても必要に応じて審判側が自主的に映像検証するのも必要だと思う
結構してますよー!
でも今回は自主的にしてないんだけど?お前らアホか?
確か、審判が自主的にリプレー検証できるプレーって、かなり限られてたはず。
現状ホームランとかフェンス際の打球はできるけどそれ以外はできないと思います
バッティングピッチャー 他の審判がこのプレーを見てたかは知らんが、今回は与田が詰め寄ってきて、審判が「リクエストですか?」って聞いたらそう言われたからリクエストにしたらしいから審判が自主的にするしない以前の問題なんだが?あんなすぐ詰め寄ってこられたら審判が集まって自主的にするかどうか決める時間もないやろちゃんと記事とかニュース読んでないお前の方がアホなんちゃうか?
てかベンチもファンもよく塁審がよそ見してたってリアルタイムで気づいたなあ。誰か一人が気づいてそいつが騒いだというよりもベンチもファンも全員が気づいていたような雰囲気だったし。
あからさまに判定遅かったもんな
横見てたよな笑笑
@@黄金騎士牙狼-j4l 塁審「・・・えっ!?あっ!セーフセーフ!!」て感じだったねw
2:28 「あいつ見てない!!」 この距離で見てないことを見てるのすごい
俺はお前があいつを見てないのを見たぞ!
@@どっかの里 おもんねえから半年ROMっとけ
@@ピンガ-m2f おもんねぇのはお前もだが??
@@ピンガ-m2fいやこのネタをおもんないとかお前の人生のほうが価値もないしおもんないで
一塁ベンチからは塁審と二塁上が同じ方向だからね。あと、ファンは塁上のプレーを見てるけど、ベンチはむしろ判定を見てる。
これファンの歓声はアウトよりも今岡が見てないことに対するだよな
あんな大画面に余所見を映されるとはwww
いやー怖いねリプレイ検証って(>_
これは審判がアウト
山路哲夫 貴方も気をつけなされや
K-CH 嬉しそうだな。
余所見よしょみ?
当該の今岡塁審は「見ていました」の一点張りの模様
これ、とっさの判断で審判が深々と頭を下げて「大変申し訳ありません、よそ見してました」とでも正直に言ってれば、むしろ世間からは高評価だったかもしれないよね 野球関係者と守備側チームファンからしたらその限りではないが
最悪の場合「確認できませんでしたでもいいのに
堂々とよそ見して与田さんの猛抗議中なんでそんな偉そうな態度でおれるのか、意味がわからない。そんな時だけ審判の威厳出さなくていいから、バカみたい。
試合後ちゃんと見てましたとか言ってるし笑
見てませんでしたって認めたよwwwwww
✕バカみたい〇バカ
川島樹大 まじですか⁈知らなかったです
藤田翔也 スポーツナビで書いてました!!
めっちゃ怒ってるおっさんいるね。その熱量でプロ野球見れてることがうらやましい。
みんなに叩かれる発言して構ってもらいたいんだよね。
このように何かに熱心になれるのは羨ましい。大人になったらそこまでのエネルギーは中々出てこないよね。
SND 遊んでいるのではなくこれは仕事。まぁ無職の君には理解し難いだろうけど
@@inyamellowtone2504 で、君は?野球選手より年収多いの?1000万ぐらい稼いでるの?そうでなければ、君のコメントはただの負け犬の遠吠えだよ。
あれだけスローで大写しで証拠見せられても、それでも「見てました」と言い張って球場をあとにした今岡二塁塁審て…。
どこをとは言ってないのでセーフw
百歩譲って見てたとしてもあの判定はなんや笑笑
ほんとクズですよね。
見てました。一塁はしっかりと。
尊敬しますね
判定より、よそ見してたかどうかの検証になってて草
球場内のスクリーンにでかでかとよそ見スローVTRを晒されるの恥ずかしいwww今シーズンもう審判やらない方がいい。
堂々と見てましたとか抜かすし謝らないし、今シーズンと言わず一生やらなくていいです
首になったんじゃなかったっけ
辞めたよ
_人人人人人人人人_> 解雇 < されましたよーY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ー
すごいな観客ふつうは選手やボールのあるとこに視線がいくものなのに審判の顔がどっち向いてるかまで見てるなんて
この試合の次の展開もそうだし選手にとっては一個一個が今後の野球人生を左右するのに、見てもいないしその上適当にジャッジはあかんやろ。
よく撮ってましたね👍
観客リアルで既に審判よそ見に気付いていてさすが
これまじで呆れたわ。しかもその後の塁審の対応も訳わからんし。見てましたっておかしいだろ。認めろよ
心の中では皆「ごめんなさい」って思ってるんですよ実は
山路哲夫 心の中じゃ意味ないんだよなぁ
外野からこれがわかるってのがすごいな
審判として「プレーから目を逸らしていた」なんて一番ダメな行為だから嘘でも見てたと言うしかないんだろうね、ある意味リクエストで覆って救われたでしょこの審判
これ、どーなんだろね。見てませんでしたは絶対言っちゃだめで、とりあえず判定しなさい、ってルールになってんならまあ責められないか。見てないのは論外というのはとりあえずおいといてな。見てなかったからビデオみます、のほうが印象まだよくない?
見てなかった。なんて言ったら最悪辞めなきゃ行けなくなるからね
@@siollige2676 そういう考えなのかもね。見てなかった、よりも、見てましたセーフですとうそついた方が審判としては正しい、と。ならもう仕方ないね。これは。
認めた方が審判にとってもいいと思うんだけどなー。リクエスト制もできたんだし「審判絶対主義」みたいなのは無くした方がいい。
ビデオ判定で審判の公開処刑みたい
それでも反省しない審判団。鋼メンタル集団。
観客もここまで来ると怒りを通り越して笑えてくる
よそ見してセーフ出すぐらいなら俺でも出来る。
判定アウトにしてたらあいつスゲー、見てないのにスゲーとか言われていたのにな笑
ドラゴンズおじさん 楽な仕事だよな
まぁす 惜しかったな
二択に弱い人だったんやな…
ドラゴンズおじさんおっしゃる通り
あんな大画面によそ見してる姿映ってて草😂
106ビジョンの今までで1番いい使い方
こんだけ醜態晒されてよそ見してないはないやろ、、、、
意見書出されてから認めたらしいけどねここまで取り上げられるとダサすぎるよな
あれは俺も援護できんわ
山路哲夫 草
見てなかったならそう言えばいいのに。これは判定ミスではなく、見てないプレーを勝手にジャッジしているだけなので、すぐに審判をやめてもらわないと、他の審判や選手、ファンの方々が、これからこの審判が出ている度に不安でしかありません。
偉そうに腰に手を当ててる様は草も生えない
見てないのは本人が一番よく分かっていると思う。確かに、人間として一番ダメなのは間違えているのに偉そうに見下している事ですよね。間違いなんてよくありますが、すぐ認めていればここまで大きく騒がれなかったと思いますしね。
@@huntermonster9812 これ結局どうなったの?
望月楊平 アウトになりまして、試合終了後ドラゴンズ側がNPBに意見書を出しました
去年までの通算出場9試合の審判らしいですよ。まだ7年目。反省してこれからも、頑張って欲しい
チョモランマ2018 7年目で「まだ」っていう表現はおかしいやろ。仕事である以上ミスしましたでは済まないんだよ…1年目も20年目も立場は一緒やで…
ビデオあってよかったね!これ判定覆らなかったら刺されそう😄
そのニコニコが狂気
「見ていました」(一塁のスタンドを)
てかプレーを見てない時点で何を見てたとしてもあかんやろ
政治家かな?
塁審のよそ見のリプレイはおもしろすぎです
現地の外野で見てましたがめっちゃヤジが凄かった
外野スタンドからかなり距離あるだろうにこんな綺麗に映るんや今の望遠レンズすげぇな
セーフ、アウトのリプレイ検証より審判が見てた、見てないのリプレイ検証だな
自分のミスくらい自分で認めるのが普通やろ……
ぐうの音もでません。まさにそれそのもの。すみません。て認めてくれればこんな恥ずかしい姿何度も大画面に映されんでもすんだのに。なんかホントに恥ずかしい。しかし。。。この動画撮れてるのはすごいなぁ。。。
なんで嘘つくんだろう正直に「ごめんなさい、よそ見してました。」って潔く認めれば 誰しも人間、少なからずミスはあるだろうしファンも選手も監督も全員納得するだろうに。嘘つくから余計にみんな怒るんだよ。
今朝の新聞には、審判はみていたと言っているって書いてるけど、これは見てないでしょ
皇絢香 まぁ横目で見れないことは無い
たち 何言ってんのおまえ笑 それで正確なジャッジ出来んのか?
たち 横目でジャッチする審判とか爆笑もんやろ笑
たち 横目どころか後ろ目だわボケ
審判は明日をみていたんだよ
判定下さずに自らビデオ確認しに行ったら良かったのにな〜
とりあえずセーフの判定してすぐに見てなかったからチェックさせてて言えば誰も怒らないのに
慈悲 2分の1を外した男ですね笑笑
審判退場しろよ
見ていないのに「見ていた」と言うのだから、まともな判断はできない審判だよな。退場が当然でしょう。
主審が退場させろよな
えー、球審の白井です(半ギレ)二塁塁審の今岡審判員が職務中によそ見をしていたので退場と致します
イクラちゃん 最高
@@Dionys_Cesar 球審は、飯塚だから
NPBが今岡塁審が他の審判とアイコンタクトしてるうちに当該プレーの確認が遅れたと認めましたね。今岡審判はまだ29歳の一軍出場20試合も満たない若手だし、今回を反省してまた一軍に戻ってくることを期待してます。
Wisteriafloribunda プロでしかも一軍の審判としてそれで飯食ってる人にそんな話は通用しないですよ草野球の審判じゃないんで
同じことした山本貴則も真面目3連誤審した杉本もルール間違えてサヨナラの福家も今年一軍でてるんだし これでクビとか二軍幽閉ならかなしすぎるやろ
なお杉本と今岡は本当にクビになりました。
審判目線で言わせて言わせいただきたい。この場合のセカンド後方のフライに関してのアウトのコールは1塁審にコール権限が有ります。このコール「キャッチかノーキャッチ」を確認して初めてセカンドのプレー(タッグプレイになるのかホースプレイになる)が決まります。本来であれば一瞬で2塁審の方は確認しなくてはいけなかったのですが1塁審の方がコールが遅れ、2塁審の方は1塁審のコールを出るまで見てしまいこの様な事態になってしまったと思います。2塁審の方はプロ経験がまだ浅く基本の通りにやっていたと思われます。見ていなかったとしてもプレイに対して審判はコールをしなくてはいけないのでこの状況では「セーフ」しか出せません。審判自身がプレイを見損なった場合にはコールの後すぐに「タイム」をかけ、4審判で協議し確認するのが本来ですがその前に抗議が来たのでそのまま流れた気がします。試合後のコメントで「見てました」が一番いけない対応だったと思います。周りから言われ後から「確認が遅れました」では・・・
相撲の誤審は腹切りやのに野球は誤審しても知らんで!みたいな態度やん
普段野球の試合をほとんど見てない自分は、あのプレーを見て瞬時にアウトセーフ判断できないのですが、動画で声が聞こえてくる観客さん含めて皆直ぐに判断できてるから、普段見てると分かるんだなと一人で感心してた。
あそこで両手上げて「ごめ…見てなかった」って自らリクエストしてればよかったね
巨人阪神の審判もひどいなと思ったらこっちの試合は別格だったw
審判 オールスターズ 朝からいきなり吹いてしまった笑笑ほんとそれですよね笑笑阪神の時だけ不利な判定ばっかじゃねーかとか1人でブツブツ言ってたら、こっちは桁が違う笑笑
梅野_隆太郎 割と両チームに公正だっただろ
アーサーモーガン あながち間違いでもなくて草
見てないですね。審判にも間違いはあるので。でも、よそ見なのか分からないけれど、視線をはずしているのはちょっと良くないのではないかと思います。ちなみにこの2塁審は今岡諒平さん(袖番号は61)です。
アウトかどうかのリクエストより審判が見てないのが問題やねアウトセーフはリクエストできるけど見てないってのはリクエスト関係ないし
辞めろとは言わんけどこんなん論外でしょ
中村よ 言えよwwwこんなのが審判なんておかしいよ。誰にでもミスがあるからしょうがないとは思うけど、その後の対応とかがね…辞めろ
なんであのタイミングでよそ見したんだろう?この場合二塁塁審は打球のジャッジと二塁ランナーのジャッジをしないといけないから、あそこでよそ見する意味が分かんない。ランナーなしなら打球が処理された時点でよそ見するのは分かるけど、ランナーはいるわけだし。集中してなかったのか?
なぜあのタイミングで一塁方向を見なきゃいけないのか謎。
教科書通りの審判の動き方です。ランナー一二塁で外野(センターラインからライト方向)に打球が飛んだ場合、一塁塁審が打球を追い、そのまま内野に返球されるまで見続けます。捕球した場合は球審が(守備妨害に備えて)バッターランナーを、二塁塁審が一塁ランナーを、三塁塁審が二塁ランナーを見ます。落球した場合は球審が一塁ベースとバッターランナーを、二塁塁審が二塁ベースを、三塁塁審が三塁ベースを見ます。今回は捕球したので、二塁塁審は一塁ランナーを見ないといけません。また、この動きを知っている内野手なら、二塁塁審でなく三塁塁審にアピールします。(知らなくても仕方ないですが)ただ、本来はジャッジしないといけないのにジャッジしない三塁塁審と、指摘されても「セーフであることを見た」と言い張る二塁塁審。これらの態度の方が大問題です。
@@まととまと-c9gいませんでしたね……ベースコーチを見間違えていたようです。すいません。とはいえ、一塁の場合と一二塁の場合は審判の動き方は 一緒です。でも、ランナーが一塁にいないので、一二塁の場合と異なり、一塁を見る必要が全くないんですよね。ほんとになんで一塁見たんでしょう。教科書通りなら、打球が「落球した場合」にバッターランナーが一塁ベースを踏んだかどうかの判断は確かに二塁塁審です。一塁塁審は打球を、二塁塁審はバッターランナーを、三塁塁審は二塁ランナーを注視し、球審は全体を見渡しつつ本塁でのプレーに備えます(二塁ランナーが突っ込んでくる場合に備えて、本塁から離れられません)。ただし、今回のように浅いフライでかつ捕球位置が二塁に近い場合、二塁でのクロスプレイは普通に想定できます。この場合、二塁ランナーを注視している三塁塁審ではなく、ベースに近い二塁塁審がジャッジしないといけません。この状態で二塁塁審が一塁も見るのはかなり無理があるので、一塁(バッターランナー)は球審が見るのが普通です。球審はバッターランナーの触塁を確認した後にホームベースまで戻って備えます。……というように、今回のプレイを反省して、教科書が変わるかも。
自分もこの動画を見る前は一塁にも走者がいたのかと思ってたけど、何回見直してもいないかった。
あの状況で審判が「ちょっと待って!」とは言えないから、取り敢えずアウト・セーフはしなきゃいけないと思うけど、そのあとすぐに今岡が他審判を集めて協議してたらまだ良かった!のにそれをせずに踏ん反り返っとるからここまだ事が大きくなった。挙げ句の果てに試合後に「ちゃんと見ていた」なんて言うから最悪。謝罪のタイミングがあったのに自分から放棄したんだから救いようがない。仮に見ていたとして、あれをセーフというならそれこそ審判やめて今すぐ眼科行け。
リプレイ検証が認められない時代には、このような酷い誤審がどんなにあったことか。
ロッテのバレンタイン監督、かわいそうだった…
審判のルール?をよく知らないんですが、なんで塁審は一塁方向をみていたのですか?もしくは一塁を見る義務があったのですか?誰か教えてください。
一塁を見る義務はないですよ。何故一塁を見てたのかは謎です。この動画ではちょっと見にくいですがこの2塁塁審はセカンドの選手がフライを捕球するところまではちゃんと見てたんですけどねー2塁にランナーがいること忘れちゃったんですかね?笑
こいつの免許は一回剥奪した方が良いかと。そのくらい厳しくて良いと思う!
船越英一郎 何様?w見てたと嘘をつくのはよくないけど人間誰にでもミスはある。
@@海賊王ロジャー 嘘を突き通そうとしたからでしょ。仮にミスを認めていればこんなに炎上してない。
これ以降、彼の姿を見たものはいなかった…
これ、もう今岡容疑者やろ
今岡メンバーかな
言い過ぎ
おもろすぎだろw
よく撮ってましたね
2:18
👍
この日のプロ野球ニュースで真中さんがここで与田監督の行為が抗議とみなされた場合そのあと検証を頼んでも却下されるそうなので止めて確認した他審判のファインプレーもあったそうですしかしもろにアウトのシーンだったので感情的にもなりますね
人間なんだからミスをする事もあるでしょって言う奴もいるけど それならミスをした時はミスを認めて詫び入れろって事
よそ見するなよ。いい加減な判定辞めてほしい。選手は一生懸命しているのに、水をさすようなことはやめてほしい。
この試合、父がテレビのライブで見ていたので、私も一緒に見ていました。審判がよそ見していたのは見ていなかったのですが、父も私も「今の絶対アウトだった」と言い合っていました。父は少しキレぎみでした…。試合の翌日に審判がよそ見していたと知りました。不注意は人間だれしもあると思ったのですが…。この動画を見て、リプレイ検証がなかなか終わらなかった理由が分かりました。確かにあの時、審判は確かに潔く「よそ見していて見ていませんでした。リプレイ見させてください」みたいなこと言えば、ここまで叩かれずに済んだかもしれないですね。それを言っても言わなくても、監督やファンなどから「しっかり見てろ」って言われるのは一緒ですけど。まぁ、「今から思えば」になりますね。
抗議に対して、自ら近寄っていって腰に手を合てて仁王立ち数時間後のコメントでは、あれだけ晒されてもしっかり見てたと大嘘コイツ、大物なのかもしれない・・・他の分野では
確かに。政界なら大物間違いないわ。
なにを分けわからんこと言うとるんだ小川ァァ!ヤクルトのぉぉ!!は草
素直に見ていなかったから映像確認させてくれって言えばいいのに…人間だからミスあるのに…
①よそ見②テキトーにジャッジ(助けを求めなかった)③誤審した④認めない(謝らない)ワンプレーで四つの罪を犯した永遠に晒されるだろうなw
普通に直倫ファインプレー
ソースがはっきりしてないけどわざとギリギリで捕ってセカンドランナーを飛び出させたってコメントを出したとか出してないとか
審判ビヤヌエバという方はどうでしょうか?両手綺麗に広げて凄く上手でしたよ!
あかん何回みても6:40で腹筋崩壊する
2:15 シーン 6:28 リプレイ
野球の審判、大した実力別にないくせして先輩ぶるというか偉そうなやつ多くない?
特に吉本
やっぱり球場内もアウトっていう意見多いですね~あと、テレビ放送で映らなかった選手の動きもわかってとてもよかったです!ありがとうございます!
ドーム前イオン平成のドラゴンズの思い出で審判の余所見って書いてあったのは笑った
この試合現地で観てました。私はビジター側でしたけど。これは酷いジャッジでしたよね~。ビジター側からも物凄いヤジでしたよ。あの審判が頭下げるのが筋なんですけどね。「間違った」とかではなく「見てない」なんて酷すぎますよねぇ。
4:26の叱ってる声が三納見たいで草
それにしか聞こえなくなってきて草
4:22 「なにごちゃごちゃいっとるんじゃー」と一番ごちゃごちゃ言ってるおじさん。
この一瞬の判定で職を失った…
京田選手が監督がヤバかったって言ってたの少し笑ったけどそりゃあのガタイで怒りながらこられたら気迫がヤバいよね
今日パトカーの目の前でスマホで電話してた女が結構遅いタイミングで「やばいっ」てなってたのに警察官全くみてなかったんだよ。この試合思い出したよ。
平田が見たかったのでこの角度素晴らしいです
大抵ニューの写真大抵何故か平田映ってたよな
大型スクリーンに余所見してるところ映されるとか地獄やな
こんな判定してたら、審判もAIの時代になるぞ!!
そういえばドラベースの審判はロボットだった
嘘も学習しますけどね・・・
別に間違ってええねん。審判だって間違うのは皆んな分かったってんねん。問題は間違ってからの対応やねん。子供も見にきてんねんやから、プロとして恥ずかしくない行動取りなよ。
これで見えてたなら視野180度超えてね?笑
そして見えててあれがセーフなら審判失格だろ(笑)
yukinori マジでこれ
うーん・・・。まあ、鳥とかなら確実に見えてますけど(種族によっては視野が320度くらいあるらしいです)
@@イモムシ-d9e 審判鳥かもしれないですね!
じゃあ、審判は320度の広視野を持つ超絶無能な鳥ということでおk?
2:15 ここからです。
6:40 全然違うとこみてんのに、見ていたって、こいつさかなクンかよ
今岡諒平二塁審判、明らかにプレーから目を離しているのがビデオで流されて、ミスジャッジをしたんですから一言マイクで謝罪の言葉が欲しかったですね。
人生最大の2択を誤った男
6:40 地獄の公開処刑
貴弘 俺なら試合後辞表出す
貴弘 誤審は仕方ない。しかし今回はよそ見の決定的瞬間の映像があるにも関わらず、それを認めず『見ていた』と一点張りしていることが大問題。火に油を注いでしまった。
経験の浅い若い審判か知らんが、こんな人間を採用したNPBが無能。厳しい処分=解雇でしょう。明らかな誤審を認めることができない人間に試合を任せたくないね。
審判はごめんなさい言っちゃだめな教育うけてんのかな?
アンチ乙
今岡審判は顔の側面にも目がついてるんだぞ
心眼今岡
実況・解説、監督、そして観客からも「見てない」と言われ、リプレイでだれが見てもよそ見していることがわかってるのにも関わらず「見てました」ってなかなかすごいと思う。
まぁでも誤審の判定が覆されるのは良い時代だけどね
なかったと思うとゾッとする
ナゴドのでかいビジョンにおもっきりよそ見が映ってるのは草
(>_
おっとこ村太郎 しかも論には観てたとかほざいてて草
ほんまに草
草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草
@@篠崎三奈子 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
よそ見してるのをドーム内の全員が見てるのに堂々と見てましたって言える鋼のメンタル
いや、これは本当によく撮ってたわ
よくないね よそ見してたなら「悪い、見てなかった、自主的にVTR見ます」でよかった
マジでこれ
それは良いですね。人間だから誤審はある。それを認めようとしない事が問題ですね。
6:40公開処刑の後、brother、、、ww
審判も人間なんだから…。選手だってとんでもない走塁死をしたりボールを見てなかったりミスすることもある、それと同じ。
この場で怒ってる人達は分かるけど、終わったあとで責めるのはやっちゃいけない。
え、見てたって言ってるの?
おいコラふざけんなよ
wwww
見 事 な 手 の ひ ら 返 し
jefarson26000 どこで言ってるの?
@@krm8906 球場から去る際に俺は見てたと言ったそうです(詳しく知らなくてすみません😭)
審判がアウトと言えばアウト、セーフと言えばセーフ。それが野球。
プレーを見ていた上で誤った判定下すのが誤審。
これは誤審にすらならない。
無審とでも呼ぶかな。
いやいや、明らかにセーフ判定してるんだから誤審だろう
@@kanariapop01 プレー見てないのに判定を下してるから、プレー見たうえでの間違いではない。つまり誤審とは違うよねってことだと
誤った判定を下すことを誤審と云うので、これは誤審ですね。プレーを見ている・見ていないは関係ありません。
誤審以前の問題ということでは…?
頭固い人多すぎwww
めっちゃ良いタイミングで動画撮ってるやん笑
たしかに
それ
いやまあ切り取っただけというのも考えられる。
見てないのは100歩譲って許せる。
でもその後の見てましたと言って自分の罪を認めないのは許せない
u dan 見るのが仕事の審判が見てないのを許すとかどうかしてるだろ
見てなくていいなら審判いらんやん
同意。
人間だからミスするのは当たり前だからそこは大目に見たとしても、なかったことをあったかのように言うのは審判として以前に人としての問題だと思う。
ただまぁ審判の仕事として見てないというのもどうかと思うからなー。
とりあえず審判として以前に人として未熟。
@@フェパル-c8x 100歩譲ってって書いてんだけどね?
そりゃ見てませんと言ったら、お前審判失格と言われるからだろw
審判職を今後もやり続けようと思ってるなら、意地でも認めるわけにはいかないんだよw
Elentnavi でもリクエスト制度があって、こうやって動画とか残される世の中で見てましたって言って何がどう変わる??
見てましたって言っても審判辞めろとか言われてるし。
それなら最初から見てませんでしたって言ってた方がチャチャッと終わらんかね??
公開処刑は流石に恥ずかしいwww
でもあんなに偉そうに「見てました」と言い張れるのは謎だわ
プロ野球の審判やってるから謎の威厳が芽生えて自分は偉いと錯覚してんだろうね
審判の
「やっべぇ、見忘れちったー!」
「どうしょ!!!」
って感じが後ろ姿から伝わってくるww
場内への説明もないまま何事なかったかのように判定を変えるのも如何なものかと。今回のは審判として論外だが、以後審判のミスならば認めた上、ちゃんと場内アナウンスで謝罪すべき。
一昨年までこれがセーフのままだったと思うとじっとしてはいられないwww
yossiah_jda tg 「審判への侮辱暴言で与田監督退場」のおまけも付いてくるぞ
時代も変わりましたよね
山路哲夫 導入された原因お前にもあるだろ...w
時代が変わってよかった……
不真面目しゃちょー ??「はい不謹慎〜」
リクエストしなくても必要に応じて審判側が自主的に映像検証するのも必要だと思う
結構してますよー!
でも今回は自主的にしてないんだけど?お前らアホか?
確か、審判が自主的にリプレー検証できるプレーって、かなり限られてたはず。
現状ホームランとかフェンス際の打球はできるけどそれ以外はできないと思います
バッティングピッチャー
他の審判がこのプレーを見てたかは知らんが、
今回は与田が詰め寄ってきて、審判が「リクエストですか?」って聞いたらそう言われたからリクエストにしたらしいから審判が自主的にするしない以前の問題なんだが?
あんなすぐ詰め寄ってこられたら審判が集まって自主的にするかどうか決める時間もないやろ
ちゃんと記事とかニュース読んでないお前の方がアホなんちゃうか?
てかベンチもファンもよく塁審がよそ見してたってリアルタイムで気づいたなあ。誰か一人が気づいてそいつが騒いだというよりもベンチもファンも全員が気づいていたような雰囲気だったし。
あからさまに判定遅かったもんな
横見てたよな笑笑
@@黄金騎士牙狼-j4l
塁審「・・・えっ!?あっ!セーフセーフ!!」て感じだったねw
2:28 「あいつ見てない!!」 この距離で見てないことを見てるのすごい
俺はお前があいつを見てないのを見たぞ!
@@どっかの里 おもんねえから半年ROMっとけ
@@ピンガ-m2f おもんねぇのはお前もだが??
@@ピンガ-m2fいやこのネタをおもんないとかお前の人生のほうが価値もないしおもんないで
一塁ベンチからは塁審と二塁上が同じ方向だからね。
あと、ファンは塁上のプレーを見てるけど、ベンチはむしろ判定を見てる。
これファンの歓声はアウトよりも今岡が見てないことに対するだよな
あんな大画面に余所見を映されるとはwww
いやー怖いねリプレイ検証って(>_
これは審判がアウト
山路哲夫 貴方も気をつけなされや
K-CH 嬉しそうだな。
余所見
よしょみ?
当該の今岡塁審は「見ていました」の一点張りの模様
これ、とっさの判断で審判が深々と頭を下げて「大変申し訳ありません、よそ見してました」とでも正直に言ってれば、
むしろ世間からは高評価だったかもしれないよね 野球関係者と守備側チームファンからしたらその限りではないが
最悪の場合「確認できませんでしたでもいいのに
堂々とよそ見して与田さんの猛抗議中なんでそんな偉そうな態度でおれるのか、意味がわからない。
そんな時だけ審判の威厳出さなくていいから、バカみたい。
試合後ちゃんと見てましたとか言ってるし笑
見てませんでしたって認めたよwwwwww
✕バカみたい
〇バカ
川島樹大 まじですか⁈知らなかったです
藤田翔也 スポーツナビで書いてました!!
めっちゃ怒ってるおっさんいるね。その熱量でプロ野球見れてることがうらやましい。
みんなに叩かれる発言して構ってもらいたいんだよね。
このように何かに熱心になれるのは羨ましい。大人になったらそこまでのエネルギーは中々出てこないよね。
SND 遊んでいるのではなくこれは仕事。まぁ無職の君には理解し難いだろうけど
@@inyamellowtone2504
で、君は?
野球選手より年収多いの?
1000万ぐらい稼いでるの?
そうでなければ、君のコメントはただの負け犬の遠吠えだよ。
あれだけスローで大写しで証拠見せられても、それでも「見てました」と言い張って球場をあとにした今岡二塁塁審て…。
どこをとは言ってないのでセーフw
百歩譲って見てたとしてもあの判定はなんや笑笑
ほんとクズですよね。
見てました。
一塁はしっかりと。
尊敬しますね
判定より、よそ見してたかどうかの検証になってて草
球場内のスクリーンにでかでかとよそ見スローVTRを晒されるの恥ずかしいwww
今シーズンもう審判やらない方がいい。
堂々と見てましたとか抜かすし謝らないし、
今シーズンと言わず一生やらなくていいです
首になったんじゃなかったっけ
辞めたよ
_人人人人人人人人_
> 解雇 < されましたよ
ーY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ー
すごいな観客
ふつうは選手やボールのあるとこに視線がいくものなのに審判の顔がどっち向いてるかまで見てるなんて
この試合の次の展開もそうだし選手にとっては一個一個が今後の野球人生を左右するのに、見てもいないしその上適当にジャッジはあかんやろ。
よく撮ってましたね👍
観客リアルで既に審判よそ見に気付いていてさすが
これまじで呆れたわ。
しかもその後の塁審の対応も訳わからんし。
見てましたっておかしいだろ。認めろよ
心の中では皆「ごめんなさい」って思ってるんですよ実は
山路哲夫
心の中じゃ意味ないんだよなぁ
外野からこれがわかるってのがすごいな
審判として「プレーから目を逸らしていた」なんて一番ダメな行為だから嘘でも見てたと言うしかないんだろうね、ある意味リクエストで覆って救われたでしょこの審判
これ、どーなんだろね。見てませんでしたは絶対言っちゃだめで、とりあえず判定しなさい、ってルールになってんならまあ責められないか。見てないのは論外というのはとりあえずおいといてな。見てなかったからビデオみます、のほうが印象まだよくない?
見てなかった。なんて言ったら最悪辞めなきゃ行けなくなるからね
@@siollige2676 そういう考えなのかもね。見てなかった、よりも、見てましたセーフですとうそついた方が審判としては正しい、と。ならもう仕方ないね。これは。
認めた方が審判にとってもいいと思うんだけどなー。リクエスト制もできたんだし「審判絶対主義」みたいなのは無くした方がいい。
ビデオ判定で審判の公開処刑みたい
それでも反省しない審判団。鋼メンタル集団。
観客もここまで来ると
怒りを通り越して笑えてくる
よそ見してセーフ出すぐらいなら俺でも出来る。
判定アウトにしてたらあいつスゲー、見てないのにスゲーとか言われていたのにな笑
ドラゴンズおじさん
楽な仕事だよな
まぁす 惜しかったな
二択に弱い人だったんやな…
ドラゴンズおじさん
おっしゃる通り
あんな大画面によそ見してる姿映ってて草😂
106ビジョンの今までで1番いい使い方
こんだけ醜態晒されてよそ見してないはないやろ、、、、
意見書出されてから認めたらしいけどね
ここまで取り上げられるとダサすぎるよな
あれは俺も援護できんわ
山路哲夫 草
見てなかったならそう言えばいいのに。
これは判定ミスではなく、見てないプレーを勝手にジャッジしているだけなので、すぐに審判をやめてもらわないと、他の審判や選手、ファンの方々が、これからこの審判が出ている度に不安でしかありません。
偉そうに腰に手を当ててる様は草も生えない
見てないのは本人が一番よく分かっていると思う。確かに、人間として一番ダメなのは間違えているのに偉そうに見下している事ですよね。間違いなんてよくありますが、すぐ認めていればここまで大きく騒がれなかったと思いますしね。
@@huntermonster9812
これ結局どうなったの?
望月楊平 アウトになりまして、試合終了後ドラゴンズ側がNPBに意見書を出しました
去年までの通算出場9試合の審判らしいですよ。まだ7年目。反省してこれからも、頑張って欲しい
チョモランマ2018 7年目で「まだ」っていう表現はおかしいやろ。仕事である以上ミスしましたでは済まないんだよ…1年目も20年目も立場は一緒やで…
ビデオあってよかったね!
これ判定覆らなかったら刺されそう😄
そのニコニコが狂気
「見ていました」(一塁のスタンドを)
てかプレーを見てない時点で何を見てたとしてもあかんやろ
政治家かな?
塁審のよそ見のリプレイはおもしろすぎです
現地の外野で見てましたがめっちゃヤジが凄かった
外野スタンドからかなり距離あるだろうにこんな綺麗に映るんや今の望遠レンズすげぇな
セーフ、アウトのリプレイ検証より
審判が見てた、見てないのリプレイ検証だな
自分のミスくらい自分で認めるのが普通やろ……
ぐうの音もでません。
まさにそれそのもの。
すみません。て認めてくれれば
こんな恥ずかしい姿何度も大画面に映されんでもすんだのに。
なんかホントに恥ずかしい。
しかし。。。
この動画撮れてるのはすごいなぁ。。。
なんで嘘つくんだろう
正直に「ごめんなさい、よそ見してました。」って潔く認めれば 誰しも人間、少なからずミスはあるだろうしファンも選手も監督も全員納得するだろうに。嘘つくから余計にみんな怒るんだよ。
今朝の新聞には、審判はみていたと言っているって書いてるけど、これは見てないでしょ
皇絢香
まぁ横目で見れないことは無い
たち 何言ってんのおまえ笑 それで正確なジャッジ出来んのか?
たち 横目でジャッチする審判とか爆笑もんやろ笑
たち 横目どころか後ろ目だわボケ
審判は明日をみていたんだよ
判定下さずに自らビデオ確認しに行ったら良かったのにな〜
とりあえずセーフの判定してすぐに見てなかったからチェックさせてて言えば誰も怒らないのに
慈悲 2分の1を外した男ですね笑笑
審判退場しろよ
見ていないのに「見ていた」と言うのだから、
まともな判断はできない審判だよな。
退場が当然でしょう。
主審が退場させろよな
えー、球審の白井です(半ギレ)
二塁塁審の今岡審判員が職務中によそ見をしていたので退場と致します
イクラちゃん 最高
@@Dionys_Cesar 球審は、飯塚だから
NPBが今岡塁審が他の審判とアイコンタクトしてるうちに当該プレーの確認が遅れたと認めましたね。今岡審判はまだ29歳の一軍出場20試合も満たない若手だし、今回を反省してまた一軍に戻ってくることを期待してます。
Wisteriafloribunda プロでしかも一軍の審判としてそれで飯食ってる人にそんな話は通用しないですよ
草野球の審判じゃないんで
同じことした山本貴則も真面目3連誤審した杉本もルール間違えてサヨナラの福家も今年一軍でてるんだし これでクビとか二軍幽閉ならかなしすぎるやろ
なお杉本と今岡は本当にクビになりました。
審判目線で言わせて言わせいただきたい。この場合のセカンド後方のフライに関してのアウトのコールは1塁審にコール権限が有ります。このコール「キャッチかノーキャッチ」を確認して初めてセカンドのプレー(タッグプレイになるのかホースプレイになる)が決まります。本来であれば一瞬で2塁審の方は確認しなくてはいけなかったのですが1塁審の方がコールが遅れ、2塁審の方は1塁審のコールを出るまで見てしまいこの様な事態になってしまったと思います。2塁審の方はプロ経験がまだ浅く基本の通りにやっていたと思われます。見ていなかったとしてもプレイに対して審判はコールをしなくてはいけないのでこの状況では「セーフ」しか出せません。審判自身がプレイを見損なった場合にはコールの後すぐに「タイム」をかけ、4審判で協議し確認するのが本来ですがその前に抗議が来たのでそのまま流れた気がします。試合後のコメントで「見てました」が一番いけない対応だったと思います。周りから言われ後から「確認が遅れました」では・・・
相撲の誤審は腹切りやのに
野球は誤審しても知らんで!みたいな態度やん
普段野球の試合をほとんど見てない自分は、あのプレーを見て瞬時にアウトセーフ判断できないのですが、動画で声が聞こえてくる観客さん含めて皆直ぐに判断できてるから、普段見てると分かるんだなと一人で感心してた。
あそこで両手上げて「ごめ…見てなかった」って自らリクエストしてればよかったね
巨人阪神の審判もひどいなと思ったら
こっちの試合は別格だったw
審判 オールスターズ 朝からいきなり吹いてしまった笑笑
ほんとそれですよね笑笑
阪神の時だけ不利な判定ばっかじゃねーかとか1人でブツブツ言ってたら、こっちは桁が違う笑笑
梅野_隆太郎 割と両チームに公正だっただろ
アーサーモーガン あながち間違いでもなくて草
見てないですね。
審判にも間違いはあるので。
でも、よそ見なのか分からないけれど、視線をはずしているのはちょっと良くないのではないかと思います。
ちなみにこの2塁審は今岡諒平さん(袖番号は61)
です。
アウトかどうかのリクエストより審判が見てないのが問題やね
アウトセーフはリクエストできるけど
見てないってのはリクエスト関係ないし
辞めろとは言わんけどこんなん論外でしょ
中村よ
言えよwww
こんなのが審判なんておかしいよ。
誰にでもミスがあるからしょうがないとは思うけど、その後の対応とかがね…辞めろ
なんであのタイミングでよそ見したんだろう?この場合二塁塁審は打球のジャッジと二塁ランナーのジャッジをしないといけないから、あそこでよそ見する意味が分かんない。ランナーなしなら打球が処理された時点でよそ見するのは分かるけど、ランナーはいるわけだし。集中してなかったのか?
なぜあのタイミングで一塁方向を見なきゃいけないのか謎。
教科書通りの審判の動き方です。
ランナー一二塁で外野(センターラインからライト方向)に打球が飛んだ場合、一塁塁審が打球を追い、そのまま内野に返球されるまで見続けます。
捕球した場合は球審が(守備妨害に備えて)バッターランナーを、二塁塁審が一塁ランナーを、三塁塁審が二塁ランナーを見ます。
落球した場合は球審が一塁ベースとバッターランナーを、二塁塁審が二塁ベースを、三塁塁審が三塁ベースを見ます。
今回は捕球したので、二塁塁審は一塁ランナーを見ないといけません。
また、この動きを知っている内野手なら、二塁塁審でなく三塁塁審にアピールします。(知らなくても仕方ないですが)
ただ、本来はジャッジしないといけないのにジャッジしない三塁塁審と、指摘されても「セーフであることを見た」と言い張る二塁塁審。これらの態度の方が大問題です。
@@まととまと-c9g
いませんでしたね……ベースコーチを見間違えていたようです。すいません。
とはいえ、一塁の場合と一二塁の場合は審判の動き方は 一緒です。
でも、ランナーが一塁にいないので、一二塁の場合と異なり、一塁を見る必要が全くないんですよね。ほんとになんで一塁見たんでしょう。
教科書通りなら、打球が「落球した場合」にバッターランナーが一塁ベースを踏んだかどうかの判断は確かに二塁塁審です。一塁塁審は打球を、二塁塁審はバッターランナーを、三塁塁審は二塁ランナーを注視し、球審は全体を見渡しつつ本塁でのプレーに備えます(二塁ランナーが突っ込んでくる場合に備えて、本塁から離れられません)。
ただし、今回のように浅いフライでかつ捕球位置が二塁に近い場合、二塁でのクロスプレイは普通に想定できます。この場合、二塁ランナーを注視している三塁塁審ではなく、ベースに近い二塁塁審がジャッジしないといけません。この状態で二塁塁審が一塁も見るのはかなり無理があるので、一塁(バッターランナー)は球審が見るのが普通です。球審はバッターランナーの触塁を確認した後にホームベースまで戻って備えます。
……というように、今回のプレイを反省して、教科書が変わるかも。
自分もこの動画を見る前は一塁にも走者がいたのかと思ってたけど、何回見直してもいないかった。
あの状況で審判が「ちょっと待って!」とは言えないから、取り敢えずアウト・セーフはしなきゃいけないと思うけど、そのあとすぐに今岡が他審判を集めて協議してたらまだ良かった!のにそれをせずに踏ん反り返っとるからここまだ事が大きくなった。
挙げ句の果てに試合後に「ちゃんと見ていた」なんて言うから最悪。
謝罪のタイミングがあったのに自分から放棄したんだから救いようがない。
仮に見ていたとして、あれをセーフというならそれこそ審判やめて今すぐ眼科行け。
リプレイ検証が認められない時代には、このような酷い誤審がどんなにあったことか。
ロッテのバレンタイン監督、かわいそうだった…
審判のルール?をよく知らないんですが、なんで塁審は一塁方向をみていたのですか?
もしくは一塁を見る義務があったのですか?
誰か教えてください。
一塁を見る義務はないですよ。何故一塁を見てたのかは謎です。
この動画ではちょっと見にくいですがこの2塁塁審はセカンドの選手がフライを捕球するところまではちゃんと見てたんですけどねー
2塁にランナーがいること忘れちゃったんですかね?笑
こいつの免許は一回剥奪した方が良いかと。そのくらい厳しくて良いと思う!
船越英一郎 何様?w見てたと嘘をつくのはよくないけど人間誰にでもミスはある。
@@海賊王ロジャー 嘘を突き通そうとしたからでしょ。仮にミスを認めていればこんなに炎上してない。
これ以降、彼の姿を見たものはいなかった…
これ、もう今岡容疑者やろ
今岡メンバーかな
言い過ぎ
おもろすぎだろw
よく撮ってましたね
2:18
👍
この日のプロ野球ニュースで真中さんがここで与田監督の行為が抗議とみなされた場合そのあと検証を頼んでも却下されるそうなので
止めて確認した他審判のファインプレーもあったそうです
しかしもろにアウトのシーンだったので感情的にもなりますね
人間なんだからミスをする事もあるでしょって言う奴もいるけど それならミスをした時はミスを認めて詫び入れろって事
よそ見するなよ。いい加減な判定辞めてほしい。選手は一生懸命しているのに、水をさすようなことはやめてほしい。
この試合、父がテレビのライブで見ていたので、私も一緒に見ていました。
審判がよそ見していたのは見ていなかったのですが、父も私も「今の絶対アウトだった」と言い合っていました。父は少しキレぎみでした…。
試合の翌日に審判がよそ見していたと知りました。不注意は人間だれしもあると思ったのですが…。この動画を見て、リプレイ検証がなかなか終わらなかった理由が分かりました。
確かにあの時、審判は確かに潔く「よそ見していて見ていませんでした。リプレイ見させてください」みたいなこと言えば、ここまで叩かれずに済んだかもしれないですね。それを言っても言わなくても、監督やファンなどから「しっかり見てろ」って言われるのは一緒ですけど。
まぁ、「今から思えば」になりますね。
抗議に対して、自ら近寄っていって腰に手を合てて仁王立ち
数時間後のコメントでは、あれだけ晒されてもしっかり見てたと大嘘
コイツ、大物なのかもしれない・・・他の分野では
確かに。政界なら大物間違いないわ。
なにを分けわからんこと言うとるんだ小川ァァ!ヤクルトのぉぉ!!は草
素直に見ていなかったから映像確認させてくれって言えばいいのに…
人間だからミスあるのに…
①よそ見
②テキトーにジャッジ(助けを求めなかった)
③誤審した
④認めない(謝らない)
ワンプレーで四つの罪を犯した
永遠に晒されるだろうなw
普通に直倫ファインプレー
ソースがはっきりしてないけどわざとギリギリで捕ってセカンドランナーを飛び出させたってコメントを出したとか出してないとか
審判ビヤヌエバという方はどうでしょうか?両手綺麗に広げて凄く上手でしたよ!
あかん何回みても6:40で腹筋崩壊する
2:15 シーン 6:28 リプレイ
野球の審判、大した実力別にないくせして先輩ぶるというか
偉そうなやつ多くない?
特に吉本
やっぱり球場内もアウトっていう意見多いですね~
あと、テレビ放送で映らなかった選手の動きもわかってとてもよかったです!ありがとうございます!
ドーム前イオン平成のドラゴンズの思い出で審判の余所見って書いてあったのは笑った
この試合現地で観てました。私はビジター側でしたけど。
これは酷いジャッジでしたよね~。ビジター側からも物凄いヤジでしたよ。
あの審判が頭下げるのが筋なんですけどね。「間違った」とかではなく「見てない」なんて酷すぎますよねぇ。
4:26の叱ってる声が三納見たいで草
それにしか聞こえなくなってきて草
4:22 「なにごちゃごちゃいっとるんじゃー」と一番ごちゃごちゃ言ってるおじさん。
この一瞬の判定で職を失った…
京田選手が監督がヤバかったって言ってたの少し笑ったけどそりゃあのガタイで怒りながらこられたら気迫がヤバいよね
今日パトカーの目の前でスマホで電話してた女が結構遅いタイミングで「やばいっ」てなってたのに警察官全くみてなかったんだよ。この試合思い出したよ。
平田が見たかったのでこの角度素晴らしいです
大抵ニューの写真大抵何故か平田映ってたよな
大型スクリーンに余所見してるところ映されるとか地獄やな
こんな判定してたら、審判もAIの時代になるぞ!!
そういえばドラベースの審判はロボットだった
嘘も学習しますけどね・・・
別に間違ってええねん。
審判だって間違うのは皆んな分かったってんねん。
問題は間違ってからの対応やねん。
子供も見にきてんねんやから、プロとして恥ずかしくない行動取りなよ。
これで見えてたなら視野180度超えてね?笑
そして見えててあれがセーフなら審判失格だろ(笑)
yukinori マジでこれ
うーん・・・。まあ、鳥とかなら確実に見えてますけど(種族によっては視野が320度くらいあるらしいです)
@@イモムシ-d9e
審判鳥かもしれないですね!
じゃあ、審判は320度の広視野を持つ超絶無能な鳥ということでおk?
2:15 ここからです。
6:40
全然違うとこみてんのに、見ていたって、こいつさかなクンかよ
今岡諒平二塁審判、明らかにプレーから目を離しているのがビデオで流されて、
ミスジャッジをしたんですから一言マイクで謝罪の言葉が欲しかったですね。