「方言コーパスを使ってみよう」(木部暢子)/国立国語研究所 オープンハウス2021
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
- 講師 : 木部暢子 国立国語研究所 特任教授
国立国語研究所では,2019年に「日本語諸方言コーパス」モニター版を公開しました。これを使えば,各地の方言を調べることができます。例えば,方言コーパスで「私」を検索すると,アタシ,アタリ,アッシ,ウチ,ウチラ,ウラ,オレ,オレラ,オラ,オラホ,オイ,オイドン,バー,ボク,ワタシ,ワシ,ワテ,ワッター,ワンなど豊富な語形が出てきます。次に「あなた」を検索してみると,アナタ,オマエ,オタク,ワレ,アゾラなどが出てきます。方言コーパスを使って,いろいろな方言を調べてみましょう。
■■■■■■■ 国立国語研究所 オープンハウス2021 ■■■■■■■
■ 特設サイト「国立国語研究所 オープンハウス2021」
研究者による動画やポスター,資料を公開しています。
www2.ninjal.ac...
■ 「国立国語研究所 オープンハウス2021」再生リスト
オープンハウス2021の動画をまとめたものです。自動で再生されます。
• 国立国語研究所 オープンハウス2021
国立国語研究所では,所員がどのような研究をしているのかを,専門外の方や学部・大学院の学生にわかりやすく伝えることを目的として,2018年より国立国語研究所 オープンハウスを実施しています。
2021年はWebにてポスター,動画などを公開します。
ぜひ上記の特設サイトをご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 国立国語研究所 TH-cam 公式チャンネル
/ ninjal-kokugoken
#国立国語研究所オープンハウス2021
#言語学
#木部暢子
#研究者