ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コメント下さる方ありがとうございます!! 可能な範囲で返信してます☆
リセは?位置なら一番上の対極かな。コレクションのヘビーかな。ビルディバイドプライドとディズニーも忘れてる。次現行のACカード型タイトルお願いします。
ちなみにメザスタ含めずプリマジ含みます。
デュエマは確かにTCG TH-camrとして質が高いと思う。全国ランキング上位とか大型大会を日々呼吸するかのようにベスト16とかベスト8になってる豪傑がめちゃくちゃ高頻度で動画を出してくれてるし、なんなら公式がそのTH-camrたちにめっちゃ歩み寄ってる印象
TH-camで存在感高いですよね☆
@@Tomohappy1自分がデッキビルドできるほど頭が良くないので、強豪の人達が出してくれてるデッキリストをそのまま使って大会出るのが楽しいですね、、、あとめっちゃ大会多いから自分の中でPDCAが回しやすいですよね!
現デュエマの民ですが、おっしゃる通り圧倒的プレイ寄りですね。 デュエマの本当に好きな所が高価なカードは「大会の上位入賞」or「有名絵師のコラボイラスト」ぐらいです。高価なカードは実力のあるプレイヤーが持っていますし コラボイラストも正直金額は高くないです。 その特性上、転売ヤーに荒らされにくい良い界隈だと思います。そして何よりも、デュエマの強みはコロコロコミックという広告塔で低年齢層から入れる事と競技勢がインフルエンサーをしている事もありそこが他と比べた時の強みだと感じます。
本当に?競技で使われるカードも高いと思うなぁ
@@ラッキーチャンネル-y4cデドダムニキはクソ強いのに安いし昔よりはほぼ全体の環境カードは安いよ
@@ラッキーチャンネル-y4cでもちょっとしかなくない?他のカードゲームと比べたら
@@user-kirei カツキングVTとか、いろいろある
@@ラッキーチャンネル-y4c 感覚麻痺ッてたかも
「あの頃」に戻って遊ぶには圧倒的にデュエマだよね 本当にサクッとできるしそれなりのデッキでも十分形になる
遊戯王、デュエマ、バトスピ、ヴァンカード、ポケカと転々と他タイトルへ移りながらやってみたけど、バトルスピリッツのフラッシュタイミングという相手の攻撃ターンに任意のタイミングに介入して、手札のカードを使って有利不利を変えられるあのルールがめちゃくちゃ好き。カードを使うタイミングやいかにもありますよというブラフでターンエンドさせたりするの楽しい。
MTGも似た要素あります☆楽しいですよね!
バトスピは面白いのに人気なくて悲しい
デジモンはコロナ禍で出たカードで今から手を出すのは厳しいかもですが手札が結構揃わない時もありデッキバランスを考えるのが楽しい。どんなデッキでも環境に勝てる可能性がある。妨害カードで相手が動けなくなると嬉しい。通常絵とパラレル絵があるカードがあり、使用してて楽しい。成長期(レベル3)のカードがめちゃくちゃ可愛いのに進化したカードたちはほんとにかっこいい!!パラレルカードもそこまで高い物は少ないから集めやすい!もっと流行って欲しい。
デュエマの見解が自分と完全に一致してる。周りにやる人がいなくなってしまったからやらなくなってしまったけど、今でも動画で観ていて大好きなTCGです
そういう層がデュエプレやってるのかな
@@ルニーク 僕なんかが正にそうで、紙の方が革命Fで引退して、今一番好きなシリーズであるDS編にきてるのでデュエプレ初めましたね。
現役バトスピプレイヤーですが昔と違って新規参入は難しい印象はありますね 昔は日曜日朝からアニメがやっていたので新規参入がしやすかったんですが今はルールが複雑になりすぎていますしデュエマと一緒で昔のカードが使える状態俗に言うスタン落ちの概念がないので環境次第では昔のカードが突然値上がりすることもありますが最近の運営はユーザーに寄り添ってくださっている印象が強いです 運営も昔のカードを現環境でも戦えるようにリメイクをよくされているので新規というよりは復帰勢を増やしたい印象は強いと思います 運営が直々にプロリーグを開催するなど競技制に力を入れているカードゲームでもあると思います 公式とユーザーが毎月賞金をかけて戦うエクストリームゲームも何年もTH-camで続いていますし本気でカードゲームのプロになりたいという方には是非オススメしたいカードゲームです あと単純にコアシステムという他のカードゲームにない唯一無二のシステムがめちゃくちゃ面白いですしそれがまたバトスピを難しくしている所でもありとても奥深いです 多種多様な作品ともコラボしているので好きなコラボ作品から入るのもありだと思います バトスピはコラボ作品をとてもリスペクトしていると思います アニメの名シーンや戦闘の描写をカードの効果にするのがとても上手なので文字通り対戦しながら名シーンの再現がバトスピ内で可能ですしそのまま勝利することもできる楽しさがとても好きです 長文失礼致しました
@@Carl-s9e8q要約下手やなー笑
バトスピ愛と情報のシェアありがとうございます😆✨
要約するとアニメ無くなったり、戦略が進みすぎて参入はしずらいけど、その代わり、他のカードゲームと比べて運営がプレイヤーを大切にしてるって感じかな?
ブレイヴのアニメありえんくらい面白かった
あれもこれも伝えたいんだろうけど要約ってことを覚えてほしい
個人的には遊戯王はプレイ寄りで、バトスピはコレクション寄りかな。遊戯王は大会も盛んで新しいカードが出るたびにトレンドに入るし、マスターデュエルから紙に参加するプレイヤーのほとんどはプレイ目的だし。逆にバトスピはウルトラマンやゴジラ、仮面ライダーなどのコアなファン層に向けてのカードが多くて、バンダイ限定通販(プレバン)があるから、どうしてもコレクターが多いイメージ。
遊戯王はもっとプレイ寄りかな〜今はコレクションよりプレイの方が盛り上がってる気がする遊戯王に場合は大会の盛り上がりだけじゃ判断できなくて、大会以外のプレイ環境(デッキパワーを「あえて」抑えてキャラデッキ使ったり)が他のカードゲームではありえないくらい盛り上がってるので。この特殊性はぜひともハルさんにも知ってほしい!
マスターとかリンクスも加味するとプレイしてる人はさらに増えるしね
素人イメージだとギャザは1番左上な感じがする
色んなカードゲームやりましたけど遊戯王はとにかく処理が複雑すぎて他のタイトルと比べてショップ大会とかもハードル高い印象ですライト層のプレイヤーで処理を完璧に理解してる人はいないと言っても良いと思います
コンマイ語で新規組を選別してるよね笑″チェーン″の仕組みや″場合″と″時″の違い、″対象に取られない″と″他のカードの効果を受けない″の違いとか…ルール全部完璧に理解するのにまじで1~3ヶ月掛かる
カードンらしさも兼ねてこの企画で「人気絶版タイトル編」もやってみては?
もっと分かってきたらやるかもです😆
自分はヴァンガード 10年以上やってますが、やはりずっとついてきてる人の方が多い印象ですね。去年のアニメ新章で有名人の方が声優になったりとそのファンを取り込むことには成功していましたが、ついて来れてる人はあまりいない印象です。ユニオンはテイルズオブアライズが出た時にパーティの6人だけコレクション用に買いましたね
dmpです最近公式さんがめちゃくちゃ頑張ってくれてます(再録や新規カードなど)大会も増えて盛り上がっていてハッピーです!
カードのデザイン幅が増えてるのもハッピーに感じてます☆
サガ殺すのが遅すぎたきらいもあるけど、最近のデュエマはマジで面白い
@@PH4N7OlVl サガ環境も環境が固まっていて対策すれば勝てるから楽しかった
デュエマはいつ始めても楽しいカードゲームだと思う。遊戯王はカードの効果が複雑化してしまって新規や復帰勢にはちょっと難しい。ヴァンガードは新シリーズになると使えないカードが出てきたりするのでその辺はつらい。
選んで破壊と、対象にして破壊とかややこしいよな
スクコレが細々と公認だけ続いてるんでるんですけど、新弾が2年ぐらい出てなくて悲しみ……。低レアにゲーム的なハズレがないのがコレクション的にもプレイ的にもすごく好きで、ライトからヘビーに沼る人が多かった印象があります
ビルディバイドあってちょっと嬉しかった。出たタイミングが悪かったのはすごく分かりますね~アニプレックスなだけあってタイアップも結構いいところやってくれるので盛り上がってほしい
ビルディもめっちゃ面白いゲームですよね😆✨
ポケカは最初はプレイ寄りのライトだったのがコロタン流行前から段々とコレクションに寄って行った感あるわぁ
ウィクロスはレアの加工が凄まじいカードが多くコレクション性が高いですお気に入りのキャラ(推し)だけを集めるという楽しみ方もありますそれでいて実はプレイングが難しいガチ寄りのゲームなのでヘビーだと思います
参考ご意見ありがとうございます😆
自分、遊戯王しかプレイしておりませんが、古参勢に粘り強く人気あるイメージです。自分も30過ぎて未だに遊戯王プレイしてるなんて当時思いませんでした。逆にマスターデュエルは新規勢多いイメージです。
複数のカードゲームを遊んでいる身なので、格付けというタイトルに釣られ気味に動画を開きました。ですが、極端な位置にいるのは反対側の要素のプレイヤーが獲得できてないためだったり、プレイヤー数が多くてどの要素もあるのが真ん中に寄るかと思えばど真ん中には新参が来るという、格とは言っても、優劣とかそういう話ないんだなと純粋に楽しく拝見できました。個人的には、遊戯王にはアニメファンもいるので、そういうのも含めるとカードの売れ行きで見えづらいヘビーなファンも多いのではないかと思います。
俺はデュエマメインだけどマジでプレイって感じめっちゃ軽くバトスピ、遊戯王、MTGやってるけどどうしてもデュエマが楽しく感じるあと多分MTGに最初から日本語のみのがあったらデュエマは生まれてない
ポケカとワンピースは元が有名だから始めやすい人が多いのはわかる。DMPからするとルールとかゲームスピードとかを考えるとデュエマも新規参入しやすそうだけどいかんせんプレイ用カードのシングルが他TCGと比べて高いからやっぱり新規参入が少し難しいでも、ハマるととても楽しい!!
あらこんな所に開発部デッキが
@@kuuchann なんと2種類も
カードの価格はかなり公式の努力を感じる 他TCGに比べたらまだ高いみたいだけど
バディファイト...泣懐かしいタイトルばかりですね、判定も聞いてて面白かったです。
ヴァンガードはデッキにほぼほぼ必須な効果付きトリガー、超トリガー、清浄の盾を集めるだけで1万ぐらいかかる超ヘビーカードゲーム
あらまあ^^;
始めやすさ的には333円デッキとか必須カード4枚入りのおかげでダントツなんだけど、パック産の汎用カードを再録とか再販を全然してくれないからなぁ…
遊戯王も・9期のハイパーインフレ・リンクショック・アニメのクォリティーの低下↑これらが起きなかったらまだライト層が一番多かったかもしれないですねその場合はラッシュデュエル自体は誕生しなかったかもしれないですけど
長年愛されるカードゲームに歴史ありですね!
これ系の動画をあげるなら基準となるカードゲームを真ん中に置いて欲しいなその際の条件としてある程度認知度があり比較的上も下もあるタイトルが望ましいと思う。今回なら遊戯王を真ん中に置いてそれを基準にすればより良かったかなぁと思います。
これは人口の比率で決めてるんだから、基準とする例はよくわからないな
VGは基本コレクション性はほぼなくヘビープレイですねぇ。高レアも基本デッキキラキラさせたい人ですし。Z/XもVGとおんなじで昔のカード集めて…とかはあんまりいないですね。デッキをキラキラさせたい人だらけです。
WIXOSS、ヘビー寄りコレクション寄り同感なんですけど、Vtuber、電音部、ブルアカとかコラボで定期的にライト層取り込んでるのでもうちょいライトに寄せてもいいかなって気もします。プレイも楽しいんですけど、それ以上に、最初期からあるレアリティ「???」とか7周年以降に作られ始めた「世界に7枚」のカードとか、事ある毎に作られてる特殊加工カード(有名所だとタオル生地風の加工された香り付きカードとか)が沢山あってコレクション要素強いですねやっぱり。
ポケカは特殊でライトプレイとヘビーコレクションの対極の2つに位置しそう。
確かに!それでいてライトコレクション層も、ヘビープレイ層も結構いるという(笑)
人数なのかカードそのものの特性なのかがわかりませんね…。一目見てわかる良さは無くなりますが、どちらの視点も大事なので(どちらかは大事ではないというわけではないので)分けた方がよさそうです。
シャドバの評価がイメージどおりで嬉しかったですただ、今後の生き残りを考えたらもっと注目してほしい!
今までいろんなカードゲームしてきたけど集めたり1人で回しただけだったなぁ大会とか敷居高い印象😂
それも立派なコレクションとプレイですね☆
ポケモンカードはポケモン好きな子供でも楽しんだり、コレクションもできるけど肝心のパックが店頭で気軽に買えないってところがネックなんですよね…。自分が小学生くらいの時はポケモン映画を観た記念にデッキ買うとかできたので時代の流れを感じます。
パック買いにくいのめっちゃネックですよね😭
自分はバトスピとデュエマとヴァンガードを昔プレイでやっててポケカもたまにパック買ったりオリパ買ったりして飾ってたりするだけだったから共感出来た個人的にデュエマとバトスピのプレイユーザーもっと増えて欲しい
王道感!だいたいの世代分かりました😂✨
ヴァンガード一番大好きだったんですが二回目のスタン落ちで現行パックは買うのやめました・・・昔のヴァンガードは好きだったので初期カードのコレクションは続けています
遊戯王はプレイよりだと思います。個人的な意見ですけど8:2でプレイヤーが多めの印象です。遊戯王の公式イベントでは抽選落ちする人がいるぐらいプレイヤーが多いです。
mtgライトプレイ層はアリーナに行ってて、ヘビー層はコレクションも同時にやってるイメージ。デュエマは一番やりこんでたtcgだから思い出深い…プレイ勢ばかりだからこそ意外とカード集めやすかったりしたのかな…と今更思いました。
思い出共有ありがとうございます😆
リセとか昔からあるけどどの辺なんでしょう?
遊戯王はヘビーライトの感覚は同じぐらいですね。ただ、昔より開封動画は減った気はしますし、カジュアルデッキの交流会とかも結構盛んなので相関図でいえば今は中央より少しプレイよりかもです。
ビルディバイドあって嬉しいです!マジで世界一面白いTCGなんで流行ってほしいです。
ポケカが1番ライトなの分かるわルール知らないけど遊戯王のトークン用に買ったりしてた
遊戯王以外のカードゲームの状況は分からないですが、遊戯王はマスターデュエルの登場や競技志向のTH-camrの登場(ワンピースカードの制作にも携わった方)により遊戯王はプレイ寄りの人がかなり多い印象です。裁定やルール等覚えるのが大変な部分もあるのでヘビー寄りではあると思います!ただ、ポケカやワンピース人気がすごく、遊戯王自体が下火な傾向にはあるのでデュエルスペースで遊戯王やってる人は少なくプレイ人口は少ない印象にはなると思います🙄遊戯王は現在紙のデュエルより手軽にできるマスターデュエルが流行ってる印象です。
TCGはルールが難しくて覚えるのが大変だからとっつきにくいよね。だからポケカが一般層に受け入れられたのもあるだろうし。やり込み要素を考えたらルールが凝っていて重厚感あるほうが楽しめるだろうけど、世間的には気軽に遊びたい人のほうが多い気がする。まあ色んな層が楽しめるように色んなカードゲームがあるのは良いよね。
ヴァンガードは最近少ない現行で地上波アニメもやってるタイトルだから頑張って欲しい
Z/Xは個人的には、動画の場所で問題ないと思います。プレイもそうですが、デッキ構築なども独特なものも多いし、トレーディングカードとして集めてる人も多いと思うので(私はどちらかと言えばプレイ寄りですが
そもそも、シャドバやってる人がデュエマを昔にやってたみたいな人が多いだけあって、シャドバとデュエマはゲーム性が近いよね
遊戯王は1999~2016の時代はライトですが2017辺りからヘビーな印象があります。コレクションかプレイならプレイかと考えてます。と言うのが自分のご意見でございます。
バトスピカード裏面のエレガントさよ
めっちゃ分かります!!
おおよそ認識合っている上にコアすぎるDMM系も取り上げてるの流石だなと。ViVidz買ってる人間ですが、現在次弾情報すらないのですごく虚無です……公式イベントも0だし……
少しタイトル漏れてしまいましたが、でしたら良かったです!ありがとうございます🍀ViVidzの現状ご共有ありがとうございます😭カード可愛くて好きで、特に緑の髪の子が好きなんで頑張って欲しいですが...
vividzはどっちかといえばプレイよりかと思います。Z/Xがボードゲームみ強い分、vividzはどちらかといえば正統派カードゲームの類という印象でした。
vividz情報ありがとうございます☆
z/xをコレクションで買う人はプレイヤーか、心残りのある元プレイヤーだと思う。値段つかないし、プレイよりだよ。ポケカも全体で考えればプレイよりだと思う。ヴァンガードはプレイよりに全ぶりしてもいい。ベビー度も天井まで行っていいよ。
色んなタイトルの参考ご意見ありがとうございます☆
蟲神器はいつか取り上げてくれますかね?(⌒▽⌒)全カードプレイヤーの夢、全カード(デッキ最大投入枚数)×2人分(蟲神器は4枚)を蟲神器は約6万円で叶えてくれたので、それで楽しく友達と遊んでます🤗
いつか取り上げます!っていうか今日蟲神器が含まれた動画を撮りました(笑)
個人的にはヘビーライトの判断軸に「引退して他タイトルに流れていく人の数」みたいなのも判断軸に入れると面白いと思いました!
アイデアありがとうございます😆✨
面白い考察でした!色々ちょこちょこ手をだすんですが、今一番プレイしたいのはf&bです。何よりカードゲームて金銭的にヘビーなんですよね😂
どちらかというとプレイ寄りのカードゲームやってみたいものの、今さらと腰引けてしまうところもあるのですが、どのゲームで、どういう場所に行ってゲームになじむのがいいんでしょうか?いきなりトーナメントとかもないでしょうし、将棋会館には顔出しにくいですが、公園でプレーしてる輪になら入りやすいとか、オンラインでそういう初心者でも参加できるようなコミュニティがあるのでしょうか?
MTGは昔、カドショの店員さんにやってみたいんすよねぇ〜って話したらあんまりおすすめしないって言われた記憶があるのよねぇ(ルール等ややこしいから勧めにくいのかなぁーと今は思ってる)
ゲットルーラー入ってない?
シャドバがここまで衰退したのには正直驚いた。プロゲーマー生活できなくなっただろうな。
個人的な意見としてはシャドバの衰退はあるけど、それより現状DCG全体がそこまで盛り上がってない気がする。
カードゲームは遊べる株券みたいなもんでよね
タイトルによっては良く言われますね☆
バトスピは強いカードなら状態が悪くとも売れるかもしれませんが、熱狂的なアニメファンが多く、コラボ作品も多いので関連カードのコレクション要素も強く横軸は中間なイメージがあります自分がアニメをテーマにデッキを強化してるプレイヤーだからバイアスもありますが
MTGヘビー、他コレクションかなぁ。ダイソーのイジンデンキャンペーンで、織田信長と紫式部が封筒で送られて来たので、ラッキーでした。トモハッピーさんのショート配信で興味持てて大正解な感じです。配信ありがとうございます!
地元のお店で卓立てて現役でカードヒーロー遊んでます。任天堂が力を入れて売り出してくるのを未だに待っています。ポケカに勝った世界線に行きたいです。
この軸で見るとMTGとポケカって対照的なタイトルなんですね晴れ2でポケカを取り扱うというのは、バランスが良かったということなのでしょうか
スタートとゴールを一気に繋げれる可能性があると思いました!
マスターデュエルとMOやアリーナと比較すればプレイかコレクションの比重はわかりやすい、Vチューバーでマスターやってる人はいるけどマジックは人気が高額開封しかしないの見るとマジックは完全にコレクターに振ってる
ここのコメ欄、色んなカードゲームのユーザーの書き込みあってオモロ。色んなカードゲームがあるんだなと再認識させられたわ。
reバースはかなりライト寄りかと。勿論タイトルがマニアックではありますが現行カードゲームの中で簡単さはピカイチですし片手間で遊んでる方は多いですね
一番プレイ多いのって遊戯王ってイメージ逆にワンピースは遊んでる人一回しか見たことない
地域やお店によってもだいぶ違うかもですね🍀
ビルディバイドいないかと思った...ビルディバイドを忘れないでくれてありがとうございます!
Disney locanaが出たらどこだと思いますか?ゲーム性も高そう&超強力コンテンツDisneyのためコレクション性ももちろん高い、、
ライト側のコレクション寄り。ポケカと近い立ち位置になると思います☆
遊戯王はガッツリやってるからあれだけど、 今って、環境に入れないと思うんだよね。ライト層って、何買えばいいか分からないとか 好きなの見つけて買ったのはいいけど弱すぎて話にならないとか、しかも、今環境取ってるデッキのほとんどがテクニカルに極振りしてるレベルだからね。ディベルスターとかクシャトリラとかそこら辺は完全にテクニックだし、コレクションも、高いカードの割合が多いから未だにやってる人は多い。俺はヘビープレイの方なのでコレクションはあんまり分からないけど、個人的な感想はヘビー1番上のどっちつかずだと思います。大会は正直めっちゃ盛り上がってると思うよ。
確かに現環境ちょっとやったらヘビーに感じました😨
私はここのコレクションかプレイかがエボルヴとヴァイスが逆転してますね。エボルヴはアプリで好きなキャラのカードを集めていますがまだプレイはしたことない。(アプリは一応ローテとアンリミマスターまでは行ってる)逆にヴァイスは時々やってます。ちなみに一番やってるのはクッソどマイナーなカードゲーム、アンジュユナイトです。
ユニアリがプレイ寄りってやった人じゃないとわからない意見しっかり聞いてて良いね
なんで現行タイトルのゲートルーラーがないんですか?
遊戯王やっていますが、もっとプレイ寄りだと思います!スマホやPCでソフト化したので、紙は持ってなくてもデジタルで遊んでる人が結構居ると思います。体感的に外国の方も多いイメージです
一応ゲートルーラーもまだ続いてるみたい
池っち店長のやつ
遊戯王はど真ん中でいいと思いますね。プレイヤーが多すぎて楽しみ方が十人十色超えて百人百色って感じなんで固定して分類ってのは凄い難しいと思います。
参考ご意見ありがとうございます☆
デュエマと遊戯王の新規ユーザーはどちらかというと、デュエプレ・マスターデュエル・リンクスに多い気がするそして、遊戯王はコンマイ語のせいかデュエマ以上にその傾向が強い気がするそこから紙に行くって流れでユーザー獲得が多くなってるんじゃないかなと
MTGもアリーナってのがあって、その流れ分かります😆
@@Tomohappy1 私はデュエマが1番好きなので幾つかデジタルカードゲームを遊んだ中でデュエプレだけ続いていますが、周りのチェスプレイヤーでデジタルカードゲームをプレイしている人達はMTGアリーナ派ですね
トモハッピーさんに質問ですが、デジモンは好きですか?そしてこれから流行ると思いますか?
デジカも好きです😆
流行るかはわかりません😅
ブシロードTCGを色々とやりましたがヴァンガードは本当に酷かった二度のスタン落ちからのテストプレイを本当にしたのか?と思うようなカードを連発
2回目のスタン落ちのタイミングで辞めたものなんですがそんなに酷いんですか?カオスブレイカーがVスタンに来てからすぐにスタン落ちした印象が強いんですが
Vスタンをプレイしていたと思われますが『ルアード ネヴァン』で検索していただいた方が早いと思います。ブシロードはVはスタン落ちするけどカードは出し続けます!と言いながら今年は何も商品展開せず戦略発表会でも触れることすらしませんでした。Vスタンはリメイクを中心に行われており、結局Dスタンでも同様のことをしインフレも続いていくので同じことをしているんだろうなと感じます。長文になりすいません
ありがとうございます!勉強になります!!
ポケカと遊戯王の方がヴァイスよりコレクションされているな。
長年遊戯王とポケカをやっていますが、遊戯王は最もヘビーなカードゲームだと感じます。近年ルールが超難解で燃え豚用に舵を切っているので、見た目がモンスターと言えるキャラが少ないです。このような理由から女性からの支持が少なく店舗や大会では遊戯王女性プレイヤーはほぼ皆無でそれを見た女性プレイヤーが離れていく悪循環になっています。 ポケカの場合は女性ウケするイラストや、やわらかさがあるエモいイラストが多く、ルールが簡単でカードの流行りもわかりやすいのがライト向けになっていると感じられます。初代ポケカと現代のポケカを比べると大分イラストがやわらかくなりました。
ヴァイスがコレクションよりかと言われるとプレイヤーとしてはそこまで頷きたくないが、コレクション要素は高いし運営がコナンとかでそちらに力をいれ始めたのも確かな気がしますね。ヴァイスはガチでやってる人とコレクターとであまりにもそうが違う気がしますねこれは
二極化状態なんですね!!
ヴァイスは昔やってたけど相手ターンやることないし大体手札も上限近くでキープできるからシャカパチがめちゃくちゃはかどるんよなw
@@wecandoit691 わかるwでも大会だと手札おおくて不正疑われたくないから机に置くのが癖になっちゃったよ
デジカはデジモンのブランド自体がコア化してるけどVGやz/xよりはライトだと思う、2年でそこまでヘビーじゃもう末期
デジモン好きな年齢層がまあまあ上なのでヘビーになりがちだと思いましたがファンの方の継続率や熱が高いタイトルだと感じてます🍀
10年前と今を比べたら実は全カードでコレクションしてる人は増えたと思ってるMTGは多分コレクションしてる人はずっと居るって印象遊戯王に関しては20thシークレットが登場した辺りからコレクションする人増加したなってやってる身として思った。ヴァイスはサインカードっていう他のカードとは違うアニメ漫画ゲームの声優さんなどがサインしたカードを低確率で入れるという全く新しい開封のワクワクさを実現したカードだと思ってる。だからコレクション多いのは一致。ただ、全カードに言えるのは、知らなくても開封を楽しめる環境にはなってる印象今は1枚1万円もするカードがほとんどのカードゲームに存在してるし、そういう面で買ってる人もいる単にイラストが気に入って1パック買って楽しむ人もいると思う自分はその流れでMTG開封を楽しんでる人だから、今の環境実は好き。
気の利いたくじ引き的な楽しさもカードゲームならではですよね☆
今のヴァンガードはヘビーデコレクションより
遊戯王は複雑で難しいってのはすごく共感した。自分も今ゲームやって紙も復帰しました。
複雑ハッピー😆
Flesh and Bloodはイラストが綺麗かつCold Foilが上品な感じになっていてコレクションにオススメですね。新Prismはヤング/アダルトヒーロー問わずイラストが最高です。
イラストめっちゃ良いですよね✨
遊戯王はマスターデュエルっていうアプリが出来たおかげで昔やってたライト層が戻ってきたイメージ
凄くわかりやすい昔は色々やってたけど、最近またカードゲーム始めてユニオンアリーナ始めたけどルール覚え易くてやってます
Z/Xはたしかにやってる人へビーすねでも好きな絵師さんが描いてるからちょっと買うかって人もいるのでライトも一応居ます
遊戯王とバトスピのヘビー層横並びは少し違和感なので、遊戯王はもう少し上
カードゲームと言うならトランプと花札とUNOは何処?
マイケル氏の作ったカードゲームはプレイよりが強いですね
デジカってどういう扱いなんだろうなぁ…と見にきてみたらちょっと困ってて笑っちゃった
スマブラとかで例えるキャラランク的なのって需要あるし面白いですね😄トモハッピーが思う最強デッキランキングとか見てみたいです🎉
遊戯王はマスターデュエルで新規の導線出来てるのか気になりますねイベントは都会なら、公認店が頻繁に行ってるから1人で初めても楽しいと思う!
自分はデジカのコレクション勢ですが、周りにコレクションのみするって人がいない、Twitterで探しても全然いない笑
ビルディバイト乃木坂のコラボを機にやってみたいけど中々カードショップとかで取り扱ってないからなぁー
コメント下さる方ありがとうございます!! 可能な範囲で返信してます☆
リセは?
位置なら一番上の対極かな。
コレクションのヘビーかな。
ビルディバイドプライドとディズニーも忘れてる。
次現行のACカード型タイトルお願いします。
ちなみにメザスタ含めずプリマジ含みます。
デュエマは確かにTCG TH-camrとして質が高いと思う。全国ランキング上位とか大型大会を日々呼吸するかのようにベスト16とかベスト8になってる豪傑がめちゃくちゃ高頻度で動画を出してくれてるし、なんなら公式がそのTH-camrたちにめっちゃ歩み寄ってる印象
TH-camで存在感高いですよね☆
@@Tomohappy1自分がデッキビルドできるほど頭が良くないので、強豪の人達が出してくれてるデッキリストをそのまま使って大会出るのが楽しいですね、、、あとめっちゃ大会多いから自分の中でPDCAが回しやすいですよね!
現デュエマの民ですが、おっしゃる通り圧倒的プレイ寄りですね。 デュエマの本当に好きな所が高価なカードは「大会の上位入賞」or「有名絵師のコラボイラスト」ぐらいです。高価なカードは実力のあるプレイヤーが持っていますし コラボイラストも正直金額は高くないです。 その特性上、転売ヤーに荒らされにくい良い界隈だと思います。
そして何よりも、デュエマの強みはコロコロコミックという広告塔で低年齢層から入れる事と競技勢がインフルエンサーをしている事もありそこが他と比べた時の強みだと感じます。
本当に?競技で使われるカードも高いと思うなぁ
@@ラッキーチャンネル-y4cデドダムニキはクソ強いのに安いし昔よりはほぼ全体の環境カードは安いよ
@@ラッキーチャンネル-y4cでもちょっとしかなくない?他のカードゲームと比べたら
@@user-kirei カツキングVTとか、いろいろある
@@ラッキーチャンネル-y4c 感覚麻痺ッてたかも
「あの頃」に戻って遊ぶには圧倒的にデュエマだよね 本当にサクッとできるしそれなりのデッキでも十分形になる
遊戯王、デュエマ、バトスピ、ヴァンカード、ポケカと転々と他タイトルへ移りながらやってみたけど、
バトルスピリッツのフラッシュタイミングという相手の攻撃ターンに任意のタイミングに介入して、手札のカードを使って有利不利を変えられるあのルールがめちゃくちゃ好き。カードを使うタイミングやいかにもありますよというブラフでターンエンドさせたりするの楽しい。
MTGも似た要素あります☆
楽しいですよね!
バトスピは面白いのに人気なくて悲しい
デジモンはコロナ禍で出たカードで今から手を出すのは厳しいかもですが手札が結構揃わない時もありデッキバランスを考えるのが楽しい。どんなデッキでも環境に勝てる可能性がある。妨害カードで相手が動けなくなると嬉しい。通常絵とパラレル絵があるカードがあり、使用してて楽しい。
成長期(レベル3)のカードがめちゃくちゃ可愛いのに進化したカードたちはほんとにかっこいい!!
パラレルカードもそこまで高い物は少ないから集めやすい!
もっと流行って欲しい。
デュエマの見解が自分と完全に一致してる。周りにやる人がいなくなってしまったからやらなくなってしまったけど、今でも動画で観ていて大好きなTCGです
そういう層がデュエプレやってるのかな
@@ルニーク
僕なんかが正にそうで、紙の方が革命Fで引退して、今一番好きなシリーズであるDS編にきてるのでデュエプレ初めましたね。
現役バトスピプレイヤーですが昔と違って新規参入は難しい印象はありますね 昔は日曜日朝からアニメがやっていたので新規参入がしやすかったんですが今はルールが複雑になりすぎていますしデュエマと一緒で昔のカードが使える状態俗に言うスタン落ちの概念がないので環境次第では昔のカードが突然値上がりすることもありますが最近の運営はユーザーに寄り添ってくださっている印象が強いです 運営も昔のカードを現環境でも戦えるようにリメイクをよくされているので新規というよりは復帰勢を増やしたい印象は強いと思います 運営が直々にプロリーグを開催するなど競技制に力を入れているカードゲームでもあると思います 公式とユーザーが毎月賞金をかけて戦うエクストリームゲームも何年もTH-camで続いていますし本気でカードゲームのプロになりたいという方には是非オススメしたいカードゲームです あと単純にコアシステムという他のカードゲームにない唯一無二のシステムがめちゃくちゃ面白いですしそれがまたバトスピを難しくしている所でもありとても奥深いです 多種多様な作品ともコラボしているので好きなコラボ作品から入るのもありだと思います バトスピはコラボ作品をとてもリスペクトしていると思います アニメの名シーンや戦闘の描写をカードの効果にするのがとても上手なので文字通り対戦しながら名シーンの再現がバトスピ内で可能ですしそのまま勝利することもできる楽しさがとても好きです 長文失礼致しました
@@Carl-s9e8q要約下手やなー笑
バトスピ愛と情報のシェアありがとうございます😆✨
要約するとアニメ無くなったり、戦略が進みすぎて参入はしずらいけど、その代わり、他のカードゲームと比べて運営がプレイヤーを大切にしてるって感じかな?
ブレイヴのアニメありえんくらい面白かった
あれもこれも伝えたいんだろうけど要約ってことを覚えてほしい
個人的には遊戯王はプレイ寄りで、バトスピはコレクション寄りかな。
遊戯王は大会も盛んで新しいカードが出るたびにトレンドに入るし、マスターデュエルから紙に参加するプレイヤーのほとんどはプレイ目的だし。
逆にバトスピはウルトラマンやゴジラ、仮面ライダーなどのコアなファン層に向けてのカードが多くて、バンダイ限定通販(プレバン)があるから、どうしてもコレクターが多いイメージ。
遊戯王はもっとプレイ寄りかな〜
今はコレクションよりプレイの方が盛り上がってる気がする
遊戯王に場合は大会の盛り上がりだけじゃ判断できなくて、大会以外のプレイ環境(デッキパワーを「あえて」抑えてキャラデッキ使ったり)が他のカードゲームではありえないくらい盛り上がってるので。この特殊性はぜひともハルさんにも知ってほしい!
マスターとかリンクスも加味するとプレイしてる人はさらに増えるしね
素人イメージだとギャザは1番左上な感じがする
色んなカードゲームやりましたけど遊戯王はとにかく処理が複雑すぎて他のタイトルと比べてショップ大会とかもハードル高い印象です
ライト層のプレイヤーで処理を完璧に理解してる人はいないと言っても良いと思います
コンマイ語で新規組を選別してるよね笑
″チェーン″の仕組みや″場合″と″時″の違い、″対象に取られない″と″他のカードの効果を受けない″の違いとか…ルール全部完璧に理解するのにまじで1~3ヶ月掛かる
カードンらしさも兼ねてこの企画で「人気絶版タイトル編」もやってみては?
もっと分かってきたらやるかもです😆
自分はヴァンガード 10年以上やってますが、やはりずっとついてきてる人の方が多い印象ですね。去年のアニメ新章で有名人の方が声優になったりとそのファンを取り込むことには成功していましたが、ついて来れてる人はあまりいない印象です。
ユニオンはテイルズオブアライズが出た時にパーティの6人だけコレクション用に買いましたね
dmpです
最近公式さんがめちゃくちゃ頑張ってくれてます(再録や新規カードなど)
大会も増えて盛り上がっていてハッピーです!
カードのデザイン幅が増えてるのもハッピーに感じてます☆
サガ殺すのが遅すぎたきらいもあるけど、最近のデュエマはマジで面白い
@@PH4N7OlVl サガ環境も環境が固まっていて対策すれば勝てるから楽しかった
デュエマはいつ始めても楽しいカードゲームだと思う。遊戯王はカードの効果が複雑化してしまって新規や復帰勢にはちょっと難しい。ヴァンガードは新シリーズになると使えないカードが出てきたりするのでその辺はつらい。
選んで破壊と、対象にして破壊とかややこしいよな
スクコレが細々と公認だけ続いてるんでるんですけど、新弾が2年ぐらい出てなくて悲しみ……。低レアにゲーム的なハズレがないのがコレクション的にもプレイ的にもすごく好きで、ライトからヘビーに沼る人が多かった印象があります
ビルディバイドあってちょっと嬉しかった。
出たタイミングが悪かったのはすごく分かりますね~
アニプレックスなだけあってタイアップも結構いいところやってくれるので盛り上がってほしい
ビルディもめっちゃ面白いゲームですよね😆✨
ポケカは最初はプレイ寄りのライトだったのがコロタン流行前から段々とコレクションに寄って行った感あるわぁ
ウィクロスはレアの加工が凄まじいカードが多くコレクション性が高いです
お気に入りのキャラ(推し)だけを集めるという楽しみ方もあります
それでいて実はプレイングが難しいガチ寄りのゲームなのでヘビーだと思います
参考ご意見ありがとうございます😆
自分、遊戯王しかプレイしておりませんが、古参勢に粘り強く人気あるイメージです。
自分も30過ぎて未だに遊戯王プレイしてるなんて当時思いませんでした。
逆にマスターデュエルは新規勢多いイメージです。
複数のカードゲームを遊んでいる身なので、格付けというタイトルに釣られ気味に動画を開きました。
ですが、極端な位置にいるのは反対側の要素のプレイヤーが獲得できてないためだったり、
プレイヤー数が多くてどの要素もあるのが真ん中に寄るかと思えばど真ん中には新参が来るという、
格とは言っても、優劣とかそういう話ないんだなと純粋に楽しく拝見できました。
個人的には、遊戯王にはアニメファンもいるので、そういうのも含めるとカードの売れ行きで見えづらいヘビーなファンも多いのではないかと思います。
俺はデュエマメインだけどマジでプレイって感じめっちゃ軽くバトスピ、遊戯王、MTGやってるけどどうしてもデュエマが楽しく感じる
あと多分MTGに最初から日本語のみのがあったらデュエマは生まれてない
ポケカとワンピースは元が有名だから始めやすい人が多いのはわかる。
DMPからするとルールとかゲームスピードとかを考えるとデュエマも新規参入しやすそうだけどいかんせんプレイ用カードのシングルが他TCGと比べて高いからやっぱり新規参入が少し難しい
でも、ハマるととても楽しい!!
あらこんな所に開発部デッキが
@@kuuchann なんと2種類も
カードの価格はかなり公式の努力を感じる 他TCGに比べたらまだ高いみたいだけど
バディファイト...泣
懐かしいタイトルばかりですね、判定も聞いてて面白かったです。
ヴァンガードはデッキにほぼほぼ必須な効果付きトリガー、超トリガー、清浄の盾を集めるだけで1万ぐらいかかる超ヘビーカードゲーム
あらまあ^^;
始めやすさ的には333円デッキとか必須カード4枚入りのおかげでダントツなんだけど、パック産の汎用カードを再録とか再販を全然してくれないからなぁ…
遊戯王も
・9期のハイパーインフレ
・リンクショック
・アニメのクォリティーの低下
↑これらが起きなかったら
まだライト層が一番多かったかもしれないですね
その場合はラッシュデュエル自体は誕生しなかったかもしれないですけど
長年愛されるカードゲームに歴史ありですね!
これ系の動画をあげるなら基準となるカードゲームを真ん中に置いて欲しいな
その際の条件としてある程度認知度があり比較的上も下もあるタイトルが望ましいと思う。
今回なら遊戯王を真ん中に置いてそれを基準にすればより良かったかなぁと思います。
これは人口の比率で決めてるんだから、基準とする例はよくわからないな
VGは基本コレクション性はほぼなくヘビープレイですねぇ。高レアも基本デッキキラキラさせたい人ですし。Z/XもVGとおんなじで昔のカード集めて…とかはあんまりいないですね。デッキをキラキラさせたい人だらけです。
WIXOSS、ヘビー寄りコレクション寄り同感なんですけど、Vtuber、電音部、ブルアカとかコラボで定期的にライト層取り込んでるのでもうちょいライトに寄せてもいいかなって気もします。
プレイも楽しいんですけど、それ以上に、最初期からあるレアリティ「???」とか7周年以降に作られ始めた「世界に7枚」のカードとか、事ある毎に作られてる特殊加工カード(有名所だとタオル生地風の加工された香り付きカードとか)が沢山あってコレクション要素強いですねやっぱり。
ポケカは特殊でライトプレイとヘビーコレクションの対極の2つに位置しそう。
確かに!
それでいてライトコレクション層も、ヘビープレイ層も結構いるという(笑)
人数なのかカードそのものの特性なのかがわかりませんね…。
一目見てわかる良さは無くなりますが、どちらの視点も大事なので(どちらかは大事ではないというわけではないので)分けた方がよさそうです。
シャドバの評価がイメージどおりで嬉しかったです
ただ、今後の生き残りを考えたら
もっと注目してほしい!
今までいろんなカードゲームしてきたけど集めたり1人で回しただけだったなぁ
大会とか敷居高い印象😂
それも立派なコレクションとプレイですね☆
ポケモンカードはポケモン好きな子供でも楽しんだり、コレクションもできるけど肝心のパックが店頭で気軽に買えないってところがネックなんですよね…。自分が小学生くらいの時はポケモン映画を観た記念にデッキ買うとかできたので時代の流れを感じます。
パック買いにくいのめっちゃネックですよね😭
自分はバトスピとデュエマとヴァンガードを昔プレイでやっててポケカもたまにパック買ったりオリパ買ったりして飾ってたりするだけだったから共感出来た
個人的にデュエマとバトスピのプレイユーザーもっと増えて欲しい
王道感!
だいたいの世代分かりました😂✨
ヴァンガード一番大好きだったんですが二回目のスタン落ちで現行パックは買うのやめました・・・
昔のヴァンガードは好きだったので初期カードのコレクションは続けています
遊戯王はプレイよりだと思います。個人的な意見ですけど8:2でプレイヤーが多めの印象です。遊戯王の公式イベントでは抽選落ちする人がいるぐらいプレイヤーが多いです。
mtgライトプレイ層はアリーナに行ってて、ヘビー層はコレクションも同時にやってるイメージ。デュエマは一番やりこんでたtcgだから思い出深い…プレイ勢ばかりだからこそ意外とカード集めやすかったりしたのかな…と今更思いました。
思い出共有ありがとうございます😆
リセとか昔からあるけどどの辺なんでしょう?
遊戯王はヘビーライトの感覚は同じぐらいですね。ただ、昔より開封動画は減った気はしますし、カジュアルデッキの交流会とかも結構盛んなので相関図でいえば今は中央より少しプレイよりかもです。
ビルディバイドあって嬉しいです!
マジで世界一面白いTCGなんで
流行ってほしいです。
ポケカが1番ライトなの分かるわ
ルール知らないけど遊戯王のトークン用に買ったりしてた
遊戯王以外のカードゲームの状況は分からないですが、遊戯王はマスターデュエルの登場や競技志向のTH-camrの登場(ワンピースカードの制作にも携わった方)により遊戯王はプレイ寄りの人がかなり多い印象です。
裁定やルール等覚えるのが大変な部分もあるのでヘビー寄りではあると思います!
ただ、ポケカやワンピース人気がすごく、遊戯王自体が下火な傾向にはあるのでデュエルスペースで遊戯王やってる人は少なくプレイ人口は少ない印象にはなると思います🙄
遊戯王は現在紙のデュエルより手軽にできるマスターデュエルが流行ってる印象です。
TCGはルールが難しくて覚えるのが大変だからとっつきにくいよね。
だからポケカが一般層に受け入れられたのもあるだろうし。
やり込み要素を考えたらルールが凝っていて重厚感あるほうが楽しめるだろうけど、世間的には気軽に遊びたい人のほうが多い気がする。
まあ色んな層が楽しめるように色んなカードゲームがあるのは良いよね。
ヴァンガードは最近少ない現行で地上波アニメもやってるタイトルだから頑張って欲しい
Z/Xは個人的には、動画の場所で問題ないと思います。プレイもそうですが、デッキ構築なども独特なものも多いし、トレーディングカードとして集めてる人も多いと思うので(私はどちらかと言えばプレイ寄りですが
そもそも、シャドバやってる人がデュエマを昔にやってたみたいな人が多いだけあって、シャドバとデュエマはゲーム性が近いよね
遊戯王は
1999~2016の時代はライトですが
2017辺りからヘビーな印象があります。
コレクションかプレイならプレイかと考えてます。
と言うのが自分のご意見でございます。
バトスピカード裏面のエレガントさよ
めっちゃ分かります!!
おおよそ認識合っている上にコアすぎるDMM系も取り上げてるの流石だなと。
ViVidz買ってる人間ですが、現在次弾情報すらないのですごく虚無です……公式イベントも0だし……
少しタイトル漏れてしまいましたが、でしたら良かったです!
ありがとうございます🍀
ViVidzの現状ご共有ありがとうございます😭
カード可愛くて好きで、特に緑の髪の子が好きなんで頑張って欲しいですが...
vividzはどっちかといえばプレイよりかと思います。Z/Xがボードゲームみ強い分、vividzはどちらかといえば正統派カードゲームの類という印象でした。
vividz情報ありがとうございます☆
z/xをコレクションで買う人はプレイヤーか、心残りのある元プレイヤーだと思う。値段つかないし、プレイよりだよ。
ポケカも全体で考えればプレイよりだと思う。
ヴァンガードはプレイよりに全ぶりしてもいい。ベビー度も天井まで行っていいよ。
色んなタイトルの参考ご意見ありがとうございます☆
蟲神器はいつか取り上げてくれますかね?(⌒▽⌒)
全カードプレイヤーの夢、全カード(デッキ最大投入枚数)×2人分(蟲神器は4枚)を蟲神器は約6万円で叶えてくれたので、それで楽しく友達と遊んでます🤗
いつか取り上げます!
っていうか今日蟲神器が含まれた動画を撮りました(笑)
個人的にはヘビーライトの判断軸に「引退して他タイトルに流れていく人の数」みたいなのも判断軸に入れると面白いと思いました!
アイデアありがとうございます😆✨
面白い考察でした!
色々ちょこちょこ手をだすんですが、今一番プレイしたいのはf&bです。
何よりカードゲームて金銭的にヘビーなんですよね😂
どちらかというとプレイ寄りのカードゲームやってみたいものの、今さらと腰引けてしまうところもあるのですが、どのゲームで、どういう場所に行ってゲームになじむのがいいんでしょうか?いきなりトーナメントとかもないでしょうし、将棋会館には顔出しにくいですが、公園でプレーしてる輪になら入りやすいとか、オンラインでそういう初心者でも参加できるようなコミュニティがあるのでしょうか?
MTGは昔、カドショの店員さんにやってみたいんすよねぇ〜って話したらあんまりおすすめしないって言われた記憶があるのよねぇ
(ルール等ややこしいから勧めにくいのかなぁーと今は思ってる)
ゲットルーラー入ってない?
シャドバがここまで衰退したのには正直驚いた。プロゲーマー生活できなくなっただろうな。
個人的な意見としてはシャドバの衰退はあるけど、それより現状DCG全体がそこまで盛り上がってない気がする。
カードゲームは遊べる株券みたいなもんでよね
タイトルによっては良く言われますね☆
バトスピは強いカードなら状態が悪くとも売れるかもしれませんが、
熱狂的なアニメファンが多く、コラボ作品も多いので関連カードのコレクション要素も強く横軸は中間なイメージがあります
自分がアニメをテーマにデッキを強化してるプレイヤーだからバイアスもありますが
MTGヘビー、他コレクションかなぁ。ダイソーのイジンデンキャンペーンで、織田信長と紫式部が封筒で送られて来たので、ラッキーでした。トモハッピーさんのショート配信で興味持てて大正解な感じです。配信ありがとうございます!
地元のお店で卓立てて現役でカードヒーロー遊んでます。任天堂が力を入れて売り出してくるのを未だに待っています。ポケカに勝った世界線に行きたいです。
この軸で見るとMTGとポケカって対照的なタイトルなんですね
晴れ2でポケカを取り扱うというのは、バランスが良かったということなのでしょうか
スタートとゴールを一気に繋げれる可能性があると思いました!
マスターデュエルとMOやアリーナと比較すればプレイかコレクションの比重はわかりやすい、Vチューバーでマスターやってる人はいるけどマジックは人気が高額開封しかしないの見るとマジックは完全にコレクターに振ってる
ここのコメ欄、色んなカードゲームのユーザーの書き込みあってオモロ。
色んなカードゲームがあるんだなと再認識させられたわ。
reバースはかなりライト寄りかと。勿論タイトルがマニアックではありますが現行カードゲームの中で簡単さはピカイチですし片手間で遊んでる方は多いですね
一番プレイ多いのって遊戯王ってイメージ
逆にワンピースは遊んでる人一回しか見たことない
地域やお店によってもだいぶ違うかもですね🍀
ビルディバイドいないかと思った...
ビルディバイドを忘れないでくれてありがとうございます!
Disney locanaが出たらどこだと思いますか?ゲーム性も高そう&超強力コンテンツDisneyのためコレクション性ももちろん高い、、
ライト側のコレクション寄り。
ポケカと近い立ち位置になると思います☆
遊戯王はガッツリやってるからあれだけど、 今って、環境に入れないと思うんだよね。ライト層って、何買えばいいか分からないとか 好きなの見つけて買ったのはいいけど弱すぎて話にならないとか、しかも、今環境取ってるデッキのほとんどがテクニカルに極振りしてるレベルだからね。ディベルスターとかクシャトリラとかそこら辺は完全にテクニックだし、コレクションも、高いカードの割合が多いから未だにやってる人は多い。俺はヘビープレイの方なのでコレクションはあんまり分からないけど、個人的な感想はヘビー1番上のどっちつかずだと思います。大会は正直めっちゃ盛り上がってると思うよ。
確かに現環境ちょっとやったらヘビーに感じました😨
私はここのコレクションかプレイかがエボルヴとヴァイスが逆転してますね。エボルヴはアプリで好きなキャラのカードを集めていますがまだプレイはしたことない。(アプリは一応ローテとアンリミマスターまでは行ってる)逆にヴァイスは時々やってます。ちなみに一番やってるのはクッソどマイナーなカードゲーム、アンジュユナイトです。
ユニアリがプレイ寄りって
やった人じゃないとわからない意見
しっかり聞いてて良いね
なんで現行タイトルのゲートルーラーがないんですか?
遊戯王やっていますが、もっとプレイ寄りだと思います!
スマホやPCでソフト化したので、紙は持ってなくてもデジタルで遊んでる人が結構居ると思います。体感的に外国の方も多いイメージです
一応ゲートルーラーもまだ続いてるみたい
池っち店長のやつ
遊戯王はど真ん中でいいと思いますね。
プレイヤーが多すぎて楽しみ方が十人十色超えて百人百色って感じなんで固定して分類ってのは凄い難しいと思います。
参考ご意見ありがとうございます☆
デュエマと遊戯王の新規ユーザーはどちらかというと、デュエプレ・マスターデュエル・リンクスに多い気がする
そして、遊戯王はコンマイ語のせいかデュエマ以上にその傾向が強い気がする
そこから紙に行くって流れでユーザー獲得が多くなってるんじゃないかなと
MTGもアリーナってのがあって、その流れ分かります😆
@@Tomohappy1
私はデュエマが1番好きなので幾つかデジタルカードゲームを遊んだ中でデュエプレだけ続いていますが、周りのチェスプレイヤーでデジタルカードゲームをプレイしている人達はMTGアリーナ派ですね
トモハッピーさんに質問ですが、デジモンは好きですか?そしてこれから流行ると思いますか?
デジカも好きです😆
流行るかはわかりません😅
ブシロードTCGを色々とやりましたがヴァンガードは本当に酷かった
二度のスタン落ちからのテストプレイを本当にしたのか?と思うようなカードを連発
2回目のスタン落ちのタイミングで辞めたものなんですがそんなに酷いんですか?カオスブレイカーがVスタンに来てからすぐにスタン落ちした印象が強いんですが
Vスタンをプレイしていたと思われますが『ルアード ネヴァン』で検索していただいた方が早いと思います。
ブシロードはVはスタン落ちするけどカードは出し続けます!と言いながら今年は何も商品展開せず戦略発表会でも触れることすらしませんでした。
Vスタンはリメイクを中心に行われており、結局Dスタンでも同様のことをしインフレも続いていくので同じことをしているんだろうなと感じます。
長文になりすいません
ありがとうございます!
勉強になります!!
ポケカと遊戯王の方がヴァイスよりコレクションされているな。
長年遊戯王とポケカをやっていますが、遊戯王は最もヘビーなカードゲームだと感じます。近年ルールが超難解で燃え豚用に舵を切っているので、見た目がモンスターと言えるキャラが少ないです。このような理由から女性からの支持が少なく店舗や大会では遊戯王女性プレイヤーはほぼ皆無でそれを見た女性プレイヤーが離れていく悪循環になっています。
ポケカの場合は女性ウケするイラストや、やわらかさがあるエモいイラストが多く、ルールが簡単でカードの流行りもわかりやすいのがライト向けになっていると感じられます。初代ポケカと現代のポケカを比べると大分イラストがやわらかくなりました。
ヴァイスがコレクションよりかと言われるとプレイヤーとしてはそこまで頷きたくないが、コレクション要素は高いし運営がコナンとかでそちらに力をいれ始めたのも確かな気がしますね。
ヴァイスはガチでやってる人とコレクターとであまりにもそうが違う気がしますねこれは
二極化状態なんですね!!
ヴァイスは昔やってたけど相手ターンやることないし大体手札も上限近くでキープできるからシャカパチがめちゃくちゃはかどるんよなw
@@wecandoit691 わかるw
でも大会だと手札おおくて不正疑われたくないから机に置くのが癖になっちゃったよ
デジカはデジモンのブランド自体がコア化してるけどVGやz/xよりはライトだと思う、2年でそこまでヘビーじゃもう末期
デジモン好きな年齢層がまあまあ上なのでヘビーになりがちだと思いましたがファンの方の継続率や熱が高いタイトルだと感じてます🍀
10年前と今を比べたら
実は全カードでコレクションしてる人は増えたと思ってる
MTGは多分コレクションしてる人はずっと居るって印象
遊戯王に関しては20thシークレットが登場した辺りからコレクションする人増加したなってやってる身として思った。
ヴァイスはサインカードっていう他のカードとは違うアニメ漫画ゲームの声優さんなどがサインしたカードを低確率で入れるという
全く新しい開封のワクワクさを実現したカードだと思ってる。だからコレクション多いのは一致。
ただ、全カードに言えるのは、知らなくても開封を楽しめる環境にはなってる印象
今は1枚1万円もするカードがほとんどのカードゲームに存在してるし、そういう面で買ってる人もいる
単にイラストが気に入って1パック買って楽しむ人もいると思う
自分はその流れでMTG開封を楽しんでる人だから、今の環境実は好き。
気の利いたくじ引き的な楽しさもカードゲームならではですよね☆
今のヴァンガードはヘビーデコレクションより
遊戯王は複雑で難しいってのはすごく共感した。自分も今ゲームやって紙も復帰しました。
複雑ハッピー😆
Flesh and Bloodはイラストが綺麗かつCold Foilが上品な感じになっていてコレクションにオススメですね。
新Prismはヤング/アダルトヒーロー問わずイラストが最高です。
イラストめっちゃ良いですよね✨
遊戯王はマスターデュエルっていうアプリが出来たおかげで昔やってたライト層が戻ってきたイメージ
凄くわかりやすい
昔は色々やってたけど、最近またカードゲーム始めてユニオンアリーナ始めたけどルール覚え易くてやってます
Z/Xはたしかにやってる人へビーすね
でも好きな絵師さんが描いてるからちょっと買うかって人もいるのでライトも一応居ます
遊戯王とバトスピのヘビー層横並びは少し違和感なので、遊戯王はもう少し上
カードゲームと言うならトランプと花札とUNOは何処?
マイケル氏の作ったカードゲームはプレイよりが強いですね
デジカってどういう扱いなんだろうなぁ…と見にきてみたらちょっと困ってて笑っちゃった
スマブラとかで例えるキャラランク的なのって需要あるし面白いですね😄
トモハッピーが思う最強デッキランキングとか見てみたいです🎉
遊戯王はマスターデュエルで新規の導線出来てるのか気になりますね
イベントは都会なら、公認店が頻繁に行ってるから1人で初めても楽しいと思う!
自分はデジカのコレクション勢ですが、
周りにコレクションのみするって人がいない、Twitterで探しても全然いない笑
ビルディバイト乃木坂のコラボを機にやってみたいけど中々カードショップとかで取り扱ってないからなぁー