【錦市場】行ってみた!|京都観光地|有次

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @紅焼排翅
    @紅焼排翅 2 ปีที่แล้ว +3

    有次洋包丁については
    特製 SK鋼
    上製 特製が分厚い 在庫限り
    平常一品 青紙スーパー割り込み
    和心   青紙スーパー割り込み
    大ひらはカモボコ板みたいな板に巻き付けると使える。

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      貴重な情報ありがとうございます!
      嬉しいです!

  • @白井啓吾-b9g
    @白井啓吾-b9g ปีที่แล้ว +1

    久しぶりの錦市場 楽しかったなあ😂 ありがとうございました

  • @宏紀-v2h
    @宏紀-v2h 2 ปีที่แล้ว +1

    包丁から調理器具、食材まで揃っているとても魅力的な市場ですね。近所にもこういう場所があってくれると良いのに。

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      ほんとにほんとに、、、錦市場大好きです。

  • @onetoone4185
    @onetoone4185 2 ปีที่แล้ว +3

    昔京都で日本料理学んでたので、凄い嬉しい動画でした☺️
    有次 上 を今も使っていますが青二とは知らなかった、、🔪
    京都に行きたくなりました、ありがとうございます⭐️

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      そう言ってもらえてよかったです!
      鱧の写真が良いですね^^食べたくなりました。

  • @メロンパンダ19
    @メロンパンダ19 2 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。
    こないだの大阪も、京都錦も行ったことないので、行った気分になります。ありがとうございます!

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      メロンぱんださんいつもありがとうございます^^
      そうなんですね!そう言ってもらえて嬉しいです!
      またいろいろと行ってきますね🧑‍🍳

    • @メロンパンダ19
      @メロンパンダ19 2 ปีที่แล้ว +1

      おいりさん、ありがとうございます。
      職場では、大規模クラスター発生で大変でした。
      お気を付けて、お出かけください。

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      @@メロンパンダ19 それは、、大変ですね∑(゚Д゚)
      気をつけます!!!

  • @isarin1129
    @isarin1129 2 ปีที่แล้ว +1

    有次は柳と牛刀使ってます。
    使いやすいですよね。

  • @Hiromiyonekawa1022
    @Hiromiyonekawa1022 6 หลายเดือนก่อน +1

    此処の包丁使わせて貰ってます、昔から東の正本(本所吾妻橋)西の有次と言われてますね、
    牛刀の購入時頼めば片刃に近い感じに研いでいただけます。
    購入後も包丁に何か有れば、手当(過去にありました)をしてくれます。
    売りっ放しのお店では無いです。(実際お店で海外の方非常に多いですが、見て話聞いてると20数年前に此処で購入した方が包丁持参で研ぎ直して貰ってて、翌日渡しみたいでしたが、その場でもう一本買われてましただから長年商売できるんでしょう)
    、それと砥石ですが、以前の店長さん砥石の話ししてるとお店に砥石売られてるのに、
    東寺の近くに砥石屋あるから場所教えてもらい買いに行きました。
    で天然のコッパお買い上げ。
    商売抜きなお店が好きですね。
    購入時 包丁に刃を研いで名前入れて貰ってその間に錦市場で
    鰻の直焼きを食べに行くのが丁度、
    お昼時間にいい感じで近くにお店が数軒あります。
    店員さんに何処か聞いたら近くのよく行くおばんさいのお店なんかも教えてくれたりしてくれました。

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  6 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます♪ 情報もありがたいです^^

  • @kazumitakemoto7128
    @kazumitakemoto7128 ปีที่แล้ว +1

    錦天満宮の鳥居の端が、ビルをぶち抜いているのも、面白いですよ。

  • @りせ-u6u
    @りせ-u6u 2 ปีที่แล้ว +1

    根菜切るのは両刃の方が真っ直ぐ降りるから切りやすいよね

  • @尾方秀雄-p5i
    @尾方秀雄-p5i 2 ปีที่แล้ว +1

    京都行きたくなりました!

  • @llllll2340
    @llllll2340 2 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは おいりさん
      有次 料理人なら誰もが知っている名前ですね 正本と有次 この二つが有名ですね
    有次の包丁を使っている人も多く 使いやすいと聞きます 僕はまだ使ったことがないけど
    なんかステンでイカやタコを切ると甘味を感じて美味しいんですよね! 他にも初鰹や馬肉 も
     馬肉は絶対試した方がいい  馬肉を鋼で切ると味が薄い あまり旨味を感じない でもステンで切ると美味しい  馬肉は特に味に違いが大きくてびっくりします‼️ こんなに違うのかと  ステンには消臭効果があったような

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      悠汰さんこんにちは!
      ほんっとに中二とは思えない刃物の知識持ってますよねw
      もう全料理人びっくりです。
      馬肉は特にそうみたいですね!!食材ごと全て実験したいみたいですよね、

  • @J_ZEPP
    @J_ZEPP 2 ปีที่แล้ว +2

    特製、上製、登録の名前がないのを見ると、
    安い方の両刃薄刃は、お求めやすい価格になるように、鋼材は家庭で充分な物(SK、黃、白三あたり?)かもしれませんね。
    間違えてたら、申し訳ないです。

  • @ぽるこ-i6b
    @ぽるこ-i6b 2 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。
    お疲れ様です。
    鍔あり、無し
    色々な違いがあるんでしょうね。
    ふと、思ったのが重心の違いも
    出そうですね。
    鍔付きの方が、重心が手の内に
    近くなるから、切っ先が軽く感じそう
    取り回しも良くなりそう。
    反りありや、テーパーも
    切っ先は軽く感じるって
    言いますしね。
    中華鍋
    説明ありがとうございます。
    ちなみに
    北京鍋は持ち手の分
    重心バランスが悪くて
    揚げ物には注意が必要ですね。
    持ち手側に傾いて、油を被る事が
    あるそうです。
    有次さん
    興味深いですね。
    これだけの包丁の種類があると
    色々と欲しくなって
    散財しちゃいそうw
    大平
    初めて聞いたかも。
    昔はダイヤモンド砥石なんて
    なかったから、コンクリートブロックや
    アスファルトで平面出ししていましたが
    某巨大掲示板でぽろっと
    自分が
    「ダイヤモンド砥石で平面出せば良いんじゃない?」
    と、投稿してからデフォに
    なったみたいですが(苦笑)
    (信じるか信じないかはおまかせしますが
    ま、匿名掲示板の話ですからw
    たぶん、その頃にも空母は
    あったはずですから、ダイヤモンド砥石で
    平面出ししていた人は他にも
    居たでしょうしね。)
    だし巻き
    あー、なんとなくですが
    奥から手前だと、巻く時に
    鍋奥が上がって、巻いた卵が
    薄焼き玉子の上に降りてくる
    感じだから滑って緩みそう
    手前から奥だと、鍋の斜面を
    玉子が下ろうとするから
    薄焼き玉子を引っ張って
    巻きがしまりそう。
    反物で想像すると
    解りやすいかなぁ?
    錦市場も行ってみたい所で
    3、4年前に京都に行った時は
    機会がなくって行けなかったw
    鈴虫寺にお袋のお守りをお返しに
    行く機会を得たら、行ってみたいなぁ。
    ともあれ
    潜入、お疲れ様でした。
    楽しまさせて頂きました。
    ありがとうございます。
    (*^_^*)

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      ぽるこさんこんにちは!!
      ぽるこさんからの学びをアウトプットさせてもらいました🙇‍♂️
      北京鍋での油被る、、経験あります😅
      錦市場久々に行きましたが
      やっぱりテンション上がりましたね。
      ゆっくり見てたらほんとに時間を忘れて財布からお金もなくなります。
      今日も京都関連で動画upします^^
      少しだけ日本刀に触れた内容になってますが、
      ぽるこさん、日本刀はお詳しいですか?
      もしそのジャンルも詳しければまたいろいろ教えてください^^

  • @楽士-l4h
    @楽士-l4h 2 ปีที่แล้ว +1

    おいりさん、京都のここも
    面白そうですね!
    京都の催事もありましたが
    もうしばらくいってません…
    行っときゃよかった……😱💨
    日本酒は精米歩合や
    五百万石、山田錦…など
    酒米のうんちくなども色々ありますが、
    案外、田舎の小さい酒蔵に
    え??なんで?…というくらい、
    掘り出し物が置いたりしてます。
    うう…〜日本酒呑みたいなァ〜❕😃
    大阪の八尾市にある
    乾商店という酒屋とうちのお店が
    取引してます。そこも
    とても美味しい酒を置いてますハイ😃
    …、ってか
    有次…欲しいなるもん!
    ばっかりやん!!😱😱

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      楽士さん、日本酒呑みたいですね~😆
      いつしかそのうんちくお聞きしたいです🍶
      乾商店
      調べてみました!
      すごく綺麗な場所ですね。
      近く行くようなことあれば行ってきます!
      良い情報をありがとうございます🙇

  • @kazusata735
    @kazusata735 2 ปีที่แล้ว +1

    おいりさん楽しそうなのが伝わってきますね!
    今度京都の「竹上」さんという包丁屋さんに行ってみてください。
    いつもお世話になってるところです。
    店主のこだわりがすごいので、是非おいりさんとの対談聞いてみたいです!

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      竹上さん。承知いたしました、
      実はまだアポは取ってないですけど、行くとこリストに入っております^^
      次京都行く際は必ず行きたい場所です。

  • @pochi-udon
    @pochi-udon 2 ปีที่แล้ว +1

    サーモンスライサー、昨日スモークサーモン切るのに使いました!刃渡り30センチでサーベルみたいな形してるのでもはや武器ですね…
    有次は系列のお店の店長が和心のペティ持ってましたがギラッギラでした…。ハガネも使ってみたいですが落ち着いて包丁拭くタイミングがない時もあるのできっと錆びさせてしまうんだろうな、と手が出せずにいます…

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます^^
      それはもう武器ですね笑
      たしかにハガネはいろいろ想像すると買うのに躊躇しますよね😅

  • @AL-cy4fy
    @AL-cy4fy 2 ปีที่แล้ว +1

    大平の巣板持ってますが試してみますか👀
    動画に映っていたものはおそらく戸前層のものなので使用感なんかは違うかもしれませんが

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      !!!ほんとですか∑(゚Д゚)
      試してみたいです!もうなんでも興味ありますw

    • @AL-cy4fy
      @AL-cy4fy 2 ปีที่แล้ว +1

      @@oiri_kitchen あ、僕ヨッシーです
      他になにか試したいのあれば持ってればお貸ししますよ😎

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      @@AL-cy4fy はい!アルさんヨッシーさん把握しております🙆‍♂😊
      ほんとですか😂
      そうですね、内曇り系を使ってみたいです!その他おすすめもあれば!
      いつもありがとうございます🙇‍♂
      今まで硬めのものが好きだと思ってましたが、いろいろ試すとそんなことないですねw全部良さがあってほんと面白いです。

    • @AL-cy4fy
      @AL-cy4fy 2 ปีที่แล้ว +1

      @@oiri_kitchen (* ´ ˘ ` *)フフフ
      多分あの動画見た変態な人は僕の性格丸見えでしょう😈
      菖蒲の浅葱は包丁の切刃研ぐのに使うには硬すぎますからね
      普通糸刃と裏押しに使ったりします
      1000番程度から慎重に1磨り毎に面直しをするペースで整形して行かないと上手く仕上がらないと思いますw
      後であの砥石で仕上げた画像送りますね😎
      本命は中山と青砥の板目だったりします
      あっちは比較的研ぎやすいかと思います
      丁度最近整形した菖蒲の天井巣板(内曇り)があるのでそれを
      おすすめ🤔💭産地分かりませんが良いぐらいの硬さの物入れますね

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      @@AL-cy4fy アルさんのこといろいろ知りたいですw
      なるほどなるほど、、ほんとこの砥石達との出会いは僕の人生においてすごい大きいことです。
      改めてありがとうございます😊
      画像の件、ありがとうございます!お待ちしてます!
      天井巣板の件もありがとうございます!

  • @llllll2340
    @llllll2340 2 ปีที่แล้ว +1

    絶対おいりさん 合羽橋に行ったらやばいな
      包丁屋も多く 道具も豊富で面白いから 変態が発動しますね! マジで一日じゃ回れないかもというぐらい 時間を忘れます  僕はかまた刃研社さんで包丁を買ったりしてます

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว

      かまたさん!もちろん潜入リストに入ってるので今度行ってきます!!💪

  • @mikakoy2460
    @mikakoy2460 2 ปีที่แล้ว +2

    わ、有次さんー!!!
    初めて入った時は刃物がありすぎて訳の分からなかった私にとっては(笑)、解説有り難いです👀
    いつにも増しておいりさんの声がいきいきしてますね✨
    良い道具にこだわることの大切さや美学というか、その感性が素敵ですしとても共感します!

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      おぉー👏それは嬉しいですね!よかったです^^
      声、ほんとですか笑
      きっと楽しかったんでしょうね😂
      嬉しいお言葉もありがとうございます!

  • @iwateshironeko7056
    @iwateshironeko7056 2 ปีที่แล้ว +1

    有次の薄刃包丁欲しいです

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +2

      !!
      そうなんですね!
      ぼくもいろいろと有次のが使ってみたくなりました。

  • @慎太郎里村
    @慎太郎里村 2 ปีที่แล้ว +1

    両刃薄刃包丁なんてあるのですね
    潜入シリーズまたおねがいします

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです!
      行ってきます💪いつもありがとうございます^^

  • @naonaga4776
    @naonaga4776 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。
    いつも楽しく拝見しています!
    動画を見てひとつ疑問点がありました。
    ゴルフクラブも左利き用は高い。だから包丁も同じで左利き用が高くなるのは仕方がない
    という説明がいまいちピンときませんでした。
    なぜ1.5倍なのかも?でした。

    • @oiri_kitchen
      @oiri_kitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは!!コメントありがとうございます^^
      左利きが高くなる件、
      質問して頂きありがとうございます!
      気がまわらず申し訳ないです。
      一言で言うと、時間をとられるからです。
      左利き用で作る場合、
      作業のスピード、難易度、効率など変わります。
      なので左右が違うだけなんですけど、値段が変えないと割に合わないんです。

    • @naonaga4776
      @naonaga4776 2 ปีที่แล้ว

      @@oiri_kitchen
      返信ありがとうございます😃
      とても参考になります!
      私自身左利きなので、納得して包丁を買いたいので質問させていただきました!
      今後も潜入おいり楽しみにしています🙌

  • @zinofrancescatti
    @zinofrancescatti 2 ปีที่แล้ว +3

    「切腹」につながるから関東のうなぎは背開き、というのは典型的な俗説。それなら、なんでほかの魚も背開きにしないのか。関東ではうなぎを蒸して、身を柔らかくしてから焼く。身の厚い背側の部分に串を打たないと、身が柔らかすぎて割れてしまうから背開き。ろくに調べもせずに俗説を拡散するのは無責任だ。