ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
相手のことばかり語っているが、TやMから見たらAも自覚ない地雷起こしてきてそう
Mくんが一番人生楽しんでて草
小・中・高ずっと一緒で、世界旅行も一緒に行った同性の友達とルームシェアして5年経つけど高校生気分で毎日ゲームしたり映画見たりくっちゃべったりして楽しんでる。個人的に嫌いな事が一緒(汚れてるのが嫌い、金銭の曖昧なのは嫌い等)なのと、仲がいいけどお互い親しき仲にも礼儀ありの精神でいるから今でも仲良くできるんだと思う🙂
まぁルームシェアしてうまくいった例も聞くには聞くから、友達であること+生活のタイプが近いことが重要だよね
干渉タイプだけは絶対一緒に住めない
すごく仲が良かったのに一緒に暮らしたら関係悪化、ルームシェア解消したら改善、なんてケースも聞く。学校や会社なんかの寮生活と違って『友達』がベースにあるから却って甘えや期待、失望が出て上手くいかないこともあるんだよね。生活ペースや生活リズム、細かい価値観が違うとお互いすり合わせの努力をしないと厳しいし。一口に『友達』といっても適切な距離は各自違う。
寮に住んでたとき、俺の友達にもTみたいな奴がいて嫌だった一人の時間が無くなるのが本当に辛かった
各部屋に鍵はほしいな
板橋ハウスってすげーんだな
友達よりも、管理された他人のほうがうまく行く気がする問題あるなら、管理会社に報告するだけで済むし
親しき中にも礼儀あり
ニートと居候とたかさきとか奇跡なんだよ
汚いのが許容出来たり、プライバシーを気にしない人だったりすればMやTとも仲良く出来る
いまルームシェア5年目、2回目の更新したとこだけど…うまく行かない場合もあるんだな。人として許せるラインが同じでないとダメなんだな。
大好きでお互い気を遣える恋人との生活ですら上手くいかないこともあるのに友達ととか無理🤔
逆にルームシェアで崩壊しない奴の方がすごいなってなるわ
赤の他人の方がうまくいきそう。
お金無くて3週間だけルームシェアしたことあるけど、たしかにそうだなそういう人なんだで割り切れるから、悩むこともない
Aはモラハラ気質っぽい。自分がされた嫌なこと全部書き起こして常日頃からぐちぐち言ってそう。
いい年こいて借金滞納だらけで自分で部屋借りたこともない奴が家追い出されたんかルームシェア物件の人の家に転がり込んでたわ Twitterで洗濯機の写真あげたり謎の実家じゃないアピしてるの見てると世の中甘やかされたガキってホンマにいるんやとつくづく思うわ
女友達とやろうかって話になってるから見に来た✌️
TとM、お前はAか?はくさ
ルームシェアお互い貧乏だから8年続いたけど最近終わった…理由は相手が突発的な病気で亡くなってた…仕事終わって帰ったら…Σ(Д゚;/)/って事でした
友達ってどっからが友達かのラインが人によってだいぶ違うからな
新婚夫婦も非常に喧嘩が多い。ただのお付き合いと同居は違うからね。
関係ない者からするとキャラ濃くておもろい
同性同士でもこんなうまく行かないんか
真の友達ではなかった。
それとこれとは別って事を知ろう
Mが原因やん
ルームシェアしないといけないレベルの仕事しかしたことない時点でニート同士なんだから無理に決まってんだろwある事情って単に親に実家から出されたなら素直にそう書けばいいのにやたらプライド高くて隠す奴多いよな
釣りじゃなければT障がい者かな?
じゃだれてやん
8ヶ月以上続いたけどな
相手のことばかり語っているが、TやMから見たらAも自覚ない地雷起こしてきてそう
Mくんが一番人生楽しんでて草
小・中・高ずっと一緒で、世界旅行も一緒に行った同性の友達とルームシェアして5年経つけど高校生気分で毎日ゲームしたり映画見たりくっちゃべったりして楽しんでる。
個人的に嫌いな事が一緒(汚れてるのが嫌い、金銭の曖昧なのは嫌い等)なのと、仲がいいけどお互い親しき仲にも礼儀ありの精神でいるから今でも仲良くできるんだと思う🙂
まぁルームシェアしてうまくいった例も聞くには聞くから、友達であること+生活のタイプが近いことが重要だよね
干渉タイプだけは絶対一緒に住めない
すごく仲が良かったのに一緒に暮らしたら関係悪化、ルームシェア解消したら改善、なんてケースも聞く。学校や会社なんかの寮生活と違って『友達』がベースにあるから却って甘えや期待、失望が出て上手くいかないこともあるんだよね。
生活ペースや生活リズム、細かい価値観が違うとお互いすり合わせの努力をしないと厳しいし。一口に『友達』といっても適切な距離は各自違う。
寮に住んでたとき、俺の友達にもTみたいな奴がいて嫌だった
一人の時間が無くなるのが本当に辛かった
各部屋に鍵はほしいな
板橋ハウスってすげーんだな
友達よりも、管理された他人のほうがうまく行く気がする
問題あるなら、管理会社に報告するだけで済むし
親しき中にも礼儀あり
ニートと居候とたかさきとか奇跡なんだよ
汚いのが許容出来たり、プライバシーを気にしない人だったりすればMやTとも仲良く出来る
いまルームシェア5年目、2回目の更新したとこだけど…うまく行かない場合もあるんだな。
人として許せるラインが同じでないとダメなんだな。
大好きでお互い気を遣える恋人との生活ですら上手くいかないこともあるのに友達ととか無理🤔
逆にルームシェアで崩壊しない奴の方がすごいなってなるわ
赤の他人の方がうまくいきそう。
お金無くて3週間だけルームシェアしたことあるけど、たしかにそうだな
そういう人なんだで割り切れるから、悩むこともない
Aはモラハラ気質っぽい。自分がされた嫌なこと全部書き起こして常日頃からぐちぐち言ってそう。
いい年こいて借金滞納だらけで自分で部屋借りたこともない奴が家追い出されたんかルームシェア物件の人の家に転がり込んでたわ Twitterで洗濯機の写真あげたり謎の実家じゃないアピしてるの見てると世の中甘やかされたガキってホンマにいるんやとつくづく思うわ
女友達とやろうかって話になってるから見に来た✌️
TとM、お前はAか?はくさ
ルームシェアお互い貧乏だから8年続いたけど最近終わった…理由は相手が突発的な病気で亡くなってた…仕事終わって帰ったら…Σ(Д゚;/)/って事でした
友達ってどっからが友達かのラインが人によってだいぶ違うからな
新婚夫婦も非常に喧嘩が多い。ただのお付き合いと同居は違うからね。
関係ない者からするとキャラ濃くておもろい
同性同士でもこんなうまく行かないんか
真の友達ではなかった。
それとこれとは別って事を知ろう
Mが原因やん
ルームシェアしないといけないレベルの仕事しかしたことない時点でニート同士なんだから無理に決まってんだろw
ある事情って単に親に実家から出されたなら素直にそう書けばいいのにやたらプライド高くて隠す奴多いよな
釣りじゃなければT障がい者かな?
じゃだれてやん
8ヶ月以上続いたけどな