横浜高校 vs 東農大二 全打席完全ハイライト 【高校野球 秋季関東大会】センバツをかけた大一番は緊迫の投手戦!横浜のスーパー1年生織田が圧巻の投球! 2024.10.28保土ヶ谷球場
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 横浜高校 vs 東農大二 全打席完全ハイライト 【高校野球 秋季関東大会】センバツをかけた大一番は緊迫の投手戦!横浜のスーパー1年生織田が圧巻の投球! 2024.10.28保土ヶ谷球場
【第77回秋季関東地区高校野球大会】
■出場校一覧
・茨城①つくば秀英②霞ヶ浦
・栃木①佐野日大②宇都宮工業
・群馬①健大高崎 ②東農大二
・山梨①山梨学院②帝京第三
・埼玉①浦和実業②西武台
・千葉①千葉黎明②拓大紅陵
・神奈川①横浜②東海大相模③平塚学園
#横浜高校
#東農大二
#高校野球
#関東大会
#ハイライト
#ダイジェスト
いやー痺れた試合だった!
相手のエースいいピッチャーだわ!
それでも遂に均衡を破った!
選抜当確!ベスト4進出!
硬い守備!さすが神奈川1位だわ!
母校の旗を掲げん哉
農大ニ高
久しぶりの秋関
横浜高校相手に素晴らしい試合でした。
課題は有りますがもっともっと
強くなれる❗️
農大二はセンバツで見てみたいチームだな
東農大の山田君も素晴らしいピッチャーだね
横浜は投手力がいいから県大会の時からも失点が少ないのがやっぱりいいね👍
締まったナイスゲーム。特に横浜高校のショートセカンドの守備力凄いですね!
織田君は噂通りの投手。球速以上に制球力が抜群。
織田と奥村のダブルエースにカチカチの守備…
秋なのに完成度高すぎだろ
でも打撃がしょぼい
神奈川チャンピオンに
2点差
初戦はコールド勝ち。
農大二もセンバツある
農二の山田君、いいピッチャーですね!
守備も固いし、選抜で見たいです。
横高は選抜優勝を狙って欲しいです。
ハイレベルな投手戦でした。織田君はあれでも決して絶好調ではなかったと思うけど素晴らしい投球でした。
山田君も変化球が特に素晴らしく想像以上に好投手でした。両チーム守備も堅くて引き締まったナイスゲーム!
横浜ー農二って1979年春の関東大会での高仁ー愛甲の投げ合いを思い出した。
あの試合も2−0で横浜の勝ちだった。
東農大二は5校目に選ばれてほしいな。
織田くん ナイスピッチ✨
そして、守備も素晴らしかった!おめでとう🎊
農大二高お疲れ様でした。
選抜経験して、さらに強くなって夏も甲子園出てほしい。
頑張って横浜高校✌️
東農大二強いな
あまり知られてないかもしれませんが、実はソフトバンクの現選手会長、周東選手の母校です
周東選手は、3年の夏、群馬大会決勝で、前橋育英に負けました、遊撃手でした。前橋育英は、西武の2年生高橋光成を擁して、全国優勝でした。
農大二強いな。準々が横浜じゃなければ4強もあり得るような強さ。関東5枠目で出てほしい。後は東京の決勝がどうなるかだな。
農二って文武両道の学校になったよね。野球もラグビーも復活して貰いたい。
前橋工や高崎商、桐生高と言ったかっての強豪も復活して欲しいなぁ。
7回表の半杭くんのサードゴロはセーフでしたねぇ。関東大会なんだからもっとちゃんとジャッジできる審判を選んでほしい。
農ニの山田龍聖は健大打線も打ちあぐねたからね
完成度の高い好投手だよ
横高の応援で現地観戦しました。痺れる試合でしたが、試合が終わって横高のセンバツ確実(ほぼ)を喜ぶより、皆さんと同じく、つまらない忖度枠よりも農大二高に是非チャンスを下さい!
農大ニ高 セカンド宮﨑君の守備上手かった
特に5回裏先頭 池田君のセカンドゴロ捌いたシーン
逆シングルで あの球取れるのやばすぎる
農ニは吹部不在&アウェイの環境でよく頑張ったと思う
動画ありがとうございます。橫高はとりあえず勝てて良かった。投手、守備は100点満点だけど打撃は30点かな。次は豪快な打撃見せて欲しい
東農大二は負けたとは言え、横浜を2点に抑えたのはとても評価できます。東京の兼ね合いもありますが、ベスト8のチームなら一番近い位置にいると思います。地域性はありますが…
横浜高校守り勝ち。東京農大二高も選抜甲子園の可能性は十分にあります。
タレント軍団を甲子園で見れるのが嬉しいです。
東農大二の関東5枠目おねがいしゃす
つくばも捨てがたいです。
無理でーす。
農大ニ高センバツ5枠目マジで頼む
そのためには横浜ないし同地区の
健大が神宮で優勝すること?
とりあえず横浜、健大がんばれ
今年も瀬戸シニアから奥村凌くんと野中くんがいますね、甲子園行って下さい、応援してます。
織田くんいいね👍
農二にセンバツ行ってほしいな。
織田くんは素晴らしいな
1年生世代ではトップだと思う
一方、東農大二の山田投手も素晴らしかった。
横浜高校相手に2失点はお見事。もしかしたらドラフト指名もあるかも?
2025の候補に上がってるらしいですよ。
いつもありがとうございます!
とても助かります!
仕事が手につかなかったです😅
為永の守備震える
横浜ナイスゲーム
内野の守備力と投手力は全国トップレベルやな
秋の関東大会群馬強すぎる問題
大根持った応援見たい
農大二高
センバツでみたいです!
接戦の善き試合です。🎉😮
来センバツでは最注目校になりますから
ぜひ3つは勝ってほしいですね。
農二もあるかもな 初戦は大勝だったし
奥村凌太天才かよがちで笑笑笑笑笑笑
勝ったら選手を褒め、負けたら監督の悪口を言う。監督って大変だな…がんばれ村田監督!
勝ったら粗探し、負けたら露骨に悪口が
正しい表現です
織田くん今日は直球140km前後、普段は直球142km前後平均してること考えると、課題のスタミナ面克服のためにセーブして投げてたのかな?今日の目標は完投だったんだと思う。
それこそ織田くんが完投出来るようになったら穴が無くなるな。
にしても相手のピッチャーがいい!
今日も平均141キロは出てたみたいです!
観戦した上でのまとめ
・1年で本日最速148km/hだと!?
・織田くん、緩急を意識してた。
(ほぼストレートとチェンジアップないしは緩い変化球(推測)しか投げてないように見えた)
・奥村(凌)くん猛打賞。守備でも機敏なプレーがあった。
・ショートの池田くんは守備で貢献。
・横浜高校にも多少の悪いところはあったものの、あの打線をたった2点で抑える農二の完成度の高さ。
今後、農ニが関東の5枠目になれる条件ってどんなだろ
・健大高崎が佐野日大に負ける(なるべく大差で)
・横浜が残りニ試合、コールドもしくは大差で優勝
・早実が準優勝にならないこと。なった場合は横浜に明治神宮優勝してもらう。
こんなところ?
農大ニは県大会で健大に5-1で負けてるので健大が佐野日大に負ける時点で農大ニが選ばれることは無いと思いますが。
横浜が明治神宮大会で優勝
横浜高校普通にやれば選抜優勝狙える。
バックネット側からのビデオ撮影は禁止になったのですね😢
どうしてかな😮
関西から見に行って東洋大姫路と比べてどうやろと思いましたが、横浜高校の方が頭1枚抜けてる感じがしましたね
農大二高に勝って欲しかったな
横浜高校冗談抜きで守備に関してはベイスターズより上のレベル。全員ドラフトでとってほしい。
反論できないw
とにかく勝ちが一番大事、奥村は織田の出来が良くて出番なかったのかな?
横浜高校の本当の真価は
山梨学院 健大高崎などの
野球エリート揃いの学校と
対戦したときだよね
決勝まで進んで
この2校のどちらかと
対戦してほしいね
農大ニユニフォームの色変わった?
ショート池田君の守備が本当に大きかった
東農大二強かったなー、こりゃ相模だったら高確率で負けてるわ
織田はもちろん良かったが横浜の内野守備が硬すぎるわ
東海大相模なんて関係無いだろ?
ライバル校を貶めて、引き合いにしてるんじゃねえよ。
@@誠齊藤-t1eんー、東農大二がそれぐらい強かったことを強調したかったんだ
相模が名門強豪なんて皆知ってることだしな!
横浜なんかここ10年の甲子園の成績比べられて同じような言われ方してるぜ😂
帝京三の試合だけないのは可哀想
野中は大丈夫か?
池田の守備やばいな
エラーするイメージないわ
やっぱり経験ある子らを揃えないと
オーソドックスに
1奥村凌
2池田
3阿部
4為永
でいいと思うけどな
かっこいい〜さすが名将〜ヒューヒュー
帝京三と農大の、試合は?笑笑笑笑
この試合と何の関係がある?
高校生を茶化すのはやめろ。
動画UPして欲しいだけなんですけど…
慶應にまけないようにPR宜敷お願い申し上げます。