ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんな濃い話無料で聞いちゃっていいのかなって思った。ダースさん辻田さんありがとう
ぽっかり抜けていた日本の近代史が正しい知見で埋められていく爽快な感覚になりました。ありがとうございました。
おもしろすぎる。ためになりすぎる。
遅ればせながら拝聴しました。ありがとうございます
辻田さんきた!嬉しいわ
お疲れ様でしたありがとうございます。
キンドルで本購入しました。面白かったです。
途中までしか聞いてないけどわかりやすくていい😊
とても勉強になりました。
「逆賊、足利尊氏」。それが戦前の日本人の頭のなかに植え付けられていたたため、栃木県足利市の商人は、よその土地では出身地を言うのを憚られた(特に戦中?)という体験談を読んだ記憶があります。先祖所縁の地とはいえ尊氏自身は足利市を訪れたことがなかったのにです。でも「風評被害」に遭わないために、そう振舞わざるを得ない時代だったようです。
教育のお話楽しみにしています!😊
フランスのvercingetorixとナポレオン3世の類似は、目から鱗でした。フランスの国民アイデンティティはゲルマンやローマとは違うゴロワ(ケルト)だ、と称揚されたのは既知ですが、近隣諸国に対抗して起源を古代民族に遡らなければならなかったのは日本と共通してますね。だからナポレオンは「皇帝」でもありえたのかと。
教育勅語の抱えた矛盾って、「単一民族」の抱えた矛盾と同じ事になるんですね。
@@arstocon 教育勅語の何処に矛盾が在るのか解らん。明治神宮のサイトに口語訳があるから、読んでみたけど。笑
とても面白かったです。ダースさんの質問も、 辻田さんの解説もわかりやすくて、勉強になりました。何度か拝見してしまいそうです。・・・ところで、大変失礼だとは思いますが、率直に感じたことを書きます。ダースさん、『ある種』という言葉を使いすぎではないでしょうか。接続詞のように使われていたり、一つのコメントの中に『ある種』が何度も出てくるので、しつこく耳障りです。『ある種』という言葉はダースさんだけでなく、宮台先生や他にも口癖のように使う方がこの数年で、すごく増えたと感じています。お気づきかどうかわかりませんが、今後もチャンネル拝見したいので、思い切って書いてしまいました。
私は京都府で生まれ育ち、幼少期は丁度長く続いた蜷川虎三革新府政から自民党府政に変わったころでした。そのためか小学校から高校まではまだまだ教職員組合の力が強く、平和教育に熱意がある教師が多かったし近現代史も日本の加害についても含めて丁寧に教育されました。図書館にも戦争関連の書籍がたくさんありました。一方で我が家は祖母から母まで受け継がれた熱心な生長の家の信徒。総裁こそ2代目の谷口清超氏になってましたが、まだ教祖の谷口雅春氏は健在でした。そのため少年期から生長の家の錬成会などに参加させられ、大東亜戦争肯定論や天皇制の素晴らしさをみっちりと教えられました。古事記の子供向け書籍を買い与えられてましたしね。だから子供ながらに価値観が二極に引き裂かれて苦しい思いもしました。しかしそのおかげか同年代の人に比べて歴史の知識は詳しくなりました。何の役にも立ってませんが。だから辻田さんのお話は楽しく聴かせていただきましたが、わざわざ買って読むほどではないかな、と感じました。そして意外で、というかこれが当たり前なんでしょうけど、ダースさんほどの知性の持ち主ですら神功皇后を知らなかったり肝心の日本史が人々に知らされないままなんだなあという驚きがありました。右派の人たちの無知は承知していますが、左派やらリベラルやらの知を重んじるはずの人たちでさえ、特に歴史についてはバランスを欠いたことを言ったり思い込みで話していることが多々あってゲンナリすることも。その意味で辻田さんの今回の著作はそのような人たちへの良い入り口になるかもしれません。
「奈良時代の記紀」とは言っても、オリジナルは残っていないんじゃなかったっけ?残っているのは書写本ですよね?
ダースさんが、自分が知っている次元を超えたところまで、深掘りをしてくれればと痛切に思います。それってこおゆうことですよね、ってあっさり纏めなくていいと思うのですが、、
基本的に「親を大事に」を国に言われたくない。国に言われないと分かんない程度の人々なのか? わたしはその数に入れんといて。
言うまでもなく奈良時代から天皇は敬虔な仏教徒。東大寺を作ったのは誰?お墓も葬式も江戸時代までお寺だし😅
国民の命より三種の神器の方が大事だったとは!!こんな近代国家ってあるんだろうか??
実は、明治政府の国家神道とは自分達の富国強兵の為に利用し始めたもの。コレが、軍隊のカルト化に繋がる。うまい具合に。明治維新そのものが、幕府と維新の裏側にフランスとイギリスがいた訳やからネ。誰の入れ知恵か解るよネ。ホントの天皇を知りたかったら、物部神道まで遡ってその密教部分まで学ば無けれは理解は出来ん。古事記 日本書記程度では…。笑
広告多すぎて見る気失せる
プレミアムはいるかbraveつかいな😂
神武天皇はいましたよ!宇宙人として‼︎m38そいうんに‼︎怒💢笑
ウルトラのパパとウルトラのママが僕ら日本人を産んだ人たちだ‼︎👊笑
ウルトラマンでウルトラウーマンっていないだろ‼︎笑😂
そういう思想が出ていたんですね。分かりました。
国民は国家の主権者っていうのもネタですよね‥?
こんな濃い話無料で聞いちゃっていいのかなって思った。ダースさん辻田さんありがとう
ぽっかり抜けていた日本の近代史が正しい知見で埋められていく爽快な感覚になりました。
ありがとうございました。
おもしろすぎる。ためになりすぎる。
遅ればせながら拝聴しました。ありがとうございます
辻田さんきた!嬉しいわ
お疲れ様でした
ありがとうございます。
キンドルで本購入しました。面白かったです。
途中までしか聞いてないけどわかりやすくていい😊
とても勉強になりました。
「逆賊、足利尊氏」。それが戦前の日本人の頭のなかに植え付けられていたたため、栃木県足利市の商人は、よその土地では出身地を言うのを憚られた(特に戦中?)という体験談を読んだ記憶があります。先祖所縁の地とはいえ尊氏自身は足利市を訪れたことがなかったのにです。でも「風評被害」に遭わないために、そう振舞わざるを得ない時代だったようです。
教育のお話
楽しみにしています!😊
フランスのvercingetorixとナポレオン3世の類似は、目から鱗でした。フランスの国民アイデンティティはゲルマンやローマとは違うゴロワ(ケルト)だ、と称揚されたのは既知ですが、近隣諸国に対抗して起源を古代民族に遡らなければならなかったのは日本と共通してますね。だからナポレオンは「皇帝」でもありえたのかと。
教育勅語の抱えた矛盾って、「単一民族」の抱えた矛盾と同じ事になるんですね。
@@arstocon
教育勅語の何処に矛盾が在るのか解らん。
明治神宮のサイトに口語訳があるから、読んでみたけど。笑
とても面白かったです。
ダースさんの質問も、 辻田さんの解説もわかりやすくて、勉強になりました。
何度か拝見してしまいそうです。
・・・ところで、大変失礼だとは思いますが、率直に感じたことを書きます。
ダースさん、『ある種』という言葉を使いすぎではないでしょうか。
接続詞のように使われていたり、一つのコメントの中に『ある種』が何度も出てくるので、しつこく耳障りです。
『ある種』という言葉はダースさんだけでなく、宮台先生や他にも口癖のように使う方がこの数年で、すごく増えたと感じています。
お気づきかどうかわかりませんが、今後もチャンネル拝見したいので、思い切って書いてしまいました。
私は京都府で生まれ育ち、幼少期は丁度長く続いた蜷川虎三革新府政から自民党府政に変わったころでした。
そのためか小学校から高校まではまだまだ教職員組合の力が強く、平和教育に熱意がある教師が多かったし近現代史も日本の加害についても含めて丁寧に教育されました。
図書館にも戦争関連の書籍がたくさんありました。
一方で我が家は祖母から母まで受け継がれた熱心な生長の家の信徒。
総裁こそ2代目の谷口清超氏になってましたが、まだ教祖の谷口雅春氏は健在でした。
そのため少年期から生長の家の錬成会などに参加させられ、大東亜戦争肯定論や天皇制の素晴らしさをみっちりと教えられました。
古事記の子供向け書籍を買い与えられてましたしね。
だから子供ながらに価値観が二極に引き裂かれて苦しい思いもしました。
しかしそのおかげか同年代の人に比べて歴史の知識は詳しくなりました。
何の役にも立ってませんが。
だから辻田さんのお話は楽しく聴かせていただきましたが、わざわざ買って読むほどではないかな、と感じました。
そして意外で、というかこれが当たり前なんでしょうけど、ダースさんほどの知性の持ち主ですら神功皇后を知らなかったり肝心の日本史が人々に知らされないままなんだなあという驚きがありました。
右派の人たちの無知は承知していますが、左派やらリベラルやらの知を重んじるはずの人たちでさえ、特に歴史についてはバランスを欠いたことを言ったり思い込みで話していることが多々あってゲンナリすることも。
その意味で辻田さんの今回の著作はそのような人たちへの良い入り口になるかもしれません。
「奈良時代の記紀」とは言っても、オリジナルは残っていないんじゃなかったっけ?残っているのは書写本ですよね?
ダースさんが、自分が知っている次元を超えたところまで、深掘りをしてくれればと痛切に思います。それってこおゆうことですよね、ってあっさり纏めなくていいと思うのですが、、
基本的に「親を大事に」を国に言われたくない。国に言われないと分かんない程度の人々なのか? わたしはその数に入れんといて。
言うまでもなく奈良時代から天皇は敬虔な仏教徒。東大寺を作ったのは誰?お墓も葬式も江戸時代までお寺だし😅
国民の命より三種の神器の方が大事だったとは!!こんな近代国家ってあるんだろうか??
実は、明治政府の国家神道とは自分達の富国強兵の為に利用し始めたもの。コレが、軍隊のカルト化に繋がる。うまい具合に。明治維新そのものが、幕府と維新の裏側にフランスとイギリスがいた訳やからネ。誰の入れ知恵か解るよネ。
ホントの天皇を知りたかったら、物部神道まで遡ってその密教部分まで学ば無けれは理解は出来ん。
古事記 日本書記程度では…。笑
広告多すぎて見る気失せる
プレミアムはいるかbraveつかいな😂
神武天皇はいましたよ!宇宙人として‼︎m38そいうんに‼︎怒💢
笑
ウルトラのパパとウルトラのママが僕ら日本人を産んだ人たちだ‼︎
👊笑
ウルトラマンでウルトラウーマンっていないだろ‼︎笑😂
そういう思想が出ていたんですね。
分かりました。
国民は国家の主権者っていうのもネタですよね‥?