【公式】『Let’sトレ活!』#17 鉄道模型の歴史!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ส.ค. 2023
  • 『Let’sトレ活!』毎月第2月曜24時から放送中!※第4月曜再放送
    ▶︎番組公式HPはこちら!www.bsfuji.tv/torekatsu/
    ▶︎鉄道商品はこちらをチェック!www.bsfuji.shop/shopbrand/train/
    鉄道ファンのトレイン活動応援番組「Let’sトレ活!」
    今回は池袋にあるNゲージレンタルレイアウト・西イケより、「鉄道模型の歴史」を特集!
    どこまでも深い鉄道模型の世界に迫る25分。大の鉄道好きとして知られる気象予報士・藤富郷さん、元RM MODELS編集長・羽山健さんをお迎えし、鉄道模型との出会い、こだわりのポイント、その進化の歴史から未来の鉄道模型界の展望まで、盛りだくさんでお送りします!
    出演: 久野知美(女子鉄アナウンサー)
    〈ゲスト〉
    藤富郷(気象予報士)
    羽山健(元RM MODELS編集長)
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 41

  • @ebifuraiteisyoku
    @ebifuraiteisyoku 11 หลายเดือนก่อน +22

    鉄道模型は、実車は引退してしまってもいつまでも手元に残せておけるという魅力もありますよね〜

    • @user-ui8ft1dl5g
      @user-ui8ft1dl5g 5 หลายเดือนก่อน +2

      他にも地元を離れても模型で手元に残して思い出に浸るのもあり

  • @user-pj4or3rk2m
    @user-pj4or3rk2m 11 หลายเดือนก่อน +7

    将来鉄道模型でジオラマを作りたい❤

  • @user-dx8pe5gj9m
    @user-dx8pe5gj9m 11 หลายเดือนก่อน +8

    こんなチャンネルあるなんて知りませんでした。楽しく拝見させていただきました。
    私も小学4年生でNゲージを買ってもらい、ずーっと続けています。模型いじってる時はホント無心になりますよね。
    また楽しいお話、情報を待っています。

  • @sarushimajack
    @sarushimajack 3 หลายเดือนก่อน

    楽しかったです😊
    モノレールって、意外とスピードがでて速いんですよね。加えて湘南モノレールは山を越えていくからアップダウンもあり、そういうのが"アトラクションのよう"で面白いんですよね。昔、恋人と乗ったなー!夏の思い出のひとつです。

  • @genejordan9983
    @genejordan9983 10 หลายเดือนก่อน +2

    Didn’t understand a word but that’s an awesome layout

  • @WarabimochiRailwaysOfModels
    @WarabimochiRailwaysOfModels 10 หลายเดือนก่อน +2

    KATOのC50 、当時の技術的な制約があったとはいえテンダー内にモーターを収めたことが凄すぎる。

  • @MrDastardly
    @MrDastardly 10 หลายเดือนก่อน +2

    Just really nice to see these trains. Love them.

  • @yossy3569
    @yossy3569 10 หลายเดือนก่อน +2

    楽しい番組ですねぇ、初めて観ましたよ。😊 色々な鉄道模型🚃企画を楽しみにしたいと思います。

  • @Zacky_Modeltrain
    @Zacky_Modeltrain 11 หลายเดือนก่อน +5

    是非、nゲージ縛りでシリーズ化して頂きたいです!

  • @sokoni-ai-ha-arunka
    @sokoni-ai-ha-arunka 10 หลายเดือนก่อน

    17:35 借景鉄おもしろそう!
    可能性は無限大ですね😊

  • @hidekazunitta1732
    @hidekazunitta1732 11 หลายเดือนก่อน +5

    HOからNゲージに転向、当時、線路は道床がついてない関水金属の線路。パワーパックから線路への接続ジョイントもないもので繋ぎ目に噛ませたりと。それでも通過によりゆるゆるになってきてしまいエンドウの線路を買ってきたりもしました。

    • @野良の三毛猫
      @野良の三毛猫 6 หลายเดือนก่อน +1

      私は
      ジョイナーを
      ハンダ接合して
      ヤスリで
      削る😂

  • @user-lc3sq5yf5v
    @user-lc3sq5yf5v 6 หลายเดือนก่อน

    私がはじめた時はカトーのユニトラックは無かったのでトミックスのレールセットとカトーのD51でした。

  • @ha-sh2qo
    @ha-sh2qo 11 หลายเดือนก่อน +2

    レイルマガジンは神雑誌

  • @KNDYdesu
    @KNDYdesu 11 หลายเดือนก่อน +5

    このエピソードは本当に楽しかったです!

  • @user-yn2sf6gi6y
    @user-yn2sf6gi6y 11 หลายเดือนก่อน +5

    RMの羽山氏、昔からお名前は存じ上げていましたが、お顔を初めて拝見しました。私も模型を始めたのは小学校5年くらいで、TOMIXがTOMYナインスケールだったのを覚えているので同じ頃でしょうか。私はKATOならぬ「関水金属」派で、当時関水も道床なしのレールだけだったのですぐに定尺べニアを購入して道床なし線路を貼り付け、ライケンみたいなのやパウダーを使ってシーナリーらしきものを作って家などストラクチャーを載せてレイアウトらしきものを製作して車両を走らせていました。その後撮り鉄になって21世紀になってから模型を再開しましたがHO・16番に変わって現在に至ります。最後羽山氏がDCCに注目されていましたが、私もDCCを楽しんでいますが日本では運転よりも車両を精密に作ったり眺めるのが主流なのでDCCはあまり普及しないと思います。KATOもサウンドについてはDCCよりもSOUNDBOX+Bluetoothに力を入れており、あまり走らせないから個別制御には関心のない人が多いのではないでしょうか。

    • @rod.h8064
      @rod.h8064 11 หลายเดือนก่อน

      We non-Japanese fans of Japanese trains are well aware of the DC versus DCC debate now occurring in Japan. We know that anything from Tomix is extremely difficult to make DCC for we know that they are advocating their TNOS hardware, which is something some in America & beyond are experimenting with due to how it handles automation.
      While with Kato the ease of making them DCC is age dependent, with the oldest Kato mechanisms not being compatible with Kato or third-party DCC decoders, while the more recently designed Kato mechanisms have some degree of DCC compatibility.
      DCC sound is also something getting mixed reception with N-scale trains, some people are liking Kato's SOUNDBOX + Bluetooth approach as it's easier to set up for N-scale use. Though I'm starting to see N-scale locomotives with in-built speakers & DCC sound decoders, these locomotives are a lot larger than the typical JR/JNR/JRF diesel/electric locomotive.

    • @user-yn2sf6gi6y
      @user-yn2sf6gi6y 11 หลายเดือนก่อน

      @@rod.h8064  Thank you for your comment. I was impressed with your knowledge of the conversion of Japanese-style vehicles to DCC.
      Some of KATO's 1/80・16.5mm vehicles have NEM652 8-pin sockets, but in the case of trains and railcars, DCC control of lights is not possible. I basically wire directly to the motor etc. without using NEM652, not only for TOMIX but also for KATO vehicles.
      The biggest problem with Japanese 1/80・16.5mm vehicles is that there is no space for installing decoders and speakers.
      I've converted European models such as PIKO into DCC, but I'm envious of American and European models that already have space for rigging.

    • @arabiki234
      @arabiki234 11 หลายเดือนก่อน

      車両ごとにデジタル化が必要 → 編成あたりの導入コスト増 → コレクション性低下
      日本で普及したPWM制御と致命的に相性が悪く破損の恐れあり → 既に持ってるコレクションが生かしにくい
      ハードルが高いというより最早別の方向性に舵を切ってるという感じですね。
      現行のDCCを押し付けても日本のユーザーが求めているものの邪魔にしかならないので
      「既存システムとの互換性」「個別改造不要のオールインワンな制御機器」あたりをクリアしないと普及できないでしょう

    • @rod.h8064
      @rod.h8064 11 หลายเดือนก่อน

      @@arabiki234 True, we (the rest of the world) tend to focus only on the end cabs and motor cars, which Kato makes decoders for, and less on the fact that every passenger carriage that we fit with interior light units, also needs to be fitted with DCC decoders. Something that I don't believe that DCC can handle very well. I'm aware of HO-scale lighted passenger carriages being run off one decoder and wired together like certain N-scale Shinkansen or are run off an onboard power source.
      We've heard of issues caused by too much current melting bogies with DCC, but we've also heard of the same thing occurring with noisy and greater than twelve-volt DC.
      Tomix Constant Lighting gets treated as a dark art, I own rolling stock that has that feature, but I don't have a controller that supports it, only TCS that I use for Tomix signals.

    • @user-yn2sf6gi6y
      @user-yn2sf6gi6y 11 หลายเดือนก่อน

      @@arabiki234 様、下の英語のコメントにもありますが、日本ではアナログでの常点灯が普及してDCCと相入れない状況もあり、「DCC電子工作連合」の皆さんのようにDCCを普及させたいグループは存在しますが、なかなか日本では広がらないのが現状です。カンタムはアナログ・DCCどちらでも利用可能ですが、音ばかりクローズアップされて私の周りの人でも音は楽しむがアナログ制御だけという方が多く羽山氏が述べておられる個別制御や実物に近い運転に興味を示す人は日本では少なく、走らせることが中心である欧米とは根本から違うと思います。

  • @tubutubutubu5755
    @tubutubutubu5755 10 หลายเดือนก่อน

    前パン好きの藤富郷さんが生き生きしてる!!

  • @Shinhgtj
    @Shinhgtj 5 หลายเดือนก่อน

    トミックスショールームも是非お願いします

  • @Shinhgtj
    @Shinhgtj 11 หลายเดือนก่อน

    レイルマガジンは、貨物列車良く買っています!

  • @maquetadetrenes
    @maquetadetrenes 10 หลายเดือนก่อน +1

    Me encanta.

  • @user-pb1gk5cs7y
    @user-pb1gk5cs7y 10 หลายเดือนก่อน

    8500の登場時仕様欲しいけど高い…
    鉄道模型は中学時代に入って無心になってますね
    過去に好きで乗車・撮影をした引退車両などを集めてます

  • @rod.h8064
    @rod.h8064 11 หลายเดือนก่อน +1

    Oh my....
    Thanks, TH-cam algorithm for bringing me this! Though the automatic English subs are inconsistent.
    So his first kit build was of the JNR equivalent of a Victorian Railways Fast Parcel Service EMU?
    Some of that 1970 Tomix set is still being produced now.
    Think only Greenmax offer the 1-car Kuha-103 currently.
    That Hankyu set, I've only ever seen as a decal set to apply to plain Hankyu carriages.
    I think in three years Kato might do a sixtieth-anniversary C50.
    Two pieces of that Tomix embankment doesn't take up much space. Twelve embankment pieces with a bridge not so much when in a storage crate, but over a meter when set up.

  • @philRminiatures
    @philRminiatures 10 หลายเดือนก่อน

    スペクタキュレア!!

  • @sohailanjum2887
    @sohailanjum2887 10 หลายเดือนก่อน +2

    Lovely so beautyful.....mam great job frome pakistan

  • @user-ne8dh4gj6b
    @user-ne8dh4gj6b 11 หลายเดือนก่อน +1

    借景鉄か……それ友達がカププラでやってたな〜

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x 10 หลายเดือนก่อน

    ※ウチもカトーとトミーテックが中心ですが、まだマイクロ〇ースとグリーン〇ックス社製の車両が殆ど無いので、今後はそれらを中心に集めたいですよねぇ!しかしまあ凄い巨大ジオラマ模型のスペースですよねぇ!改めて感心しましたね!
    ・此れは個人でのレンタルレイアウトも可能ですが、此処は法人での運営で行った方が回転率が速そうなので、検討はしても宜しいかも、ですよねぇ!私自身は最初からしませんけどねぇ・・・。

  • @user-uu7yf8xq4v
    @user-uu7yf8xq4v 11 หลายเดือนก่อน +1

    DCCの普及には、まだまだハードルが高いです

  • @user-vn5oh2od8r
    @user-vn5oh2od8r 11 หลายเดือนก่อน +1

    模型製作にはRMよりピクトリアルだと思うけど…まぁ大人の事情ってやつかな

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 11 หลายเดือนก่อน +1

    😂 素晴らしい
    女子あな

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 11 หลายเดือนก่อน +1

    😂なせか
    DCCは
    日本では
    あまり普及しない
    まあ99台はやらんかな😅

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 11 หลายเดือนก่อน

    こんにちは

  • @tontaro2008
    @tontaro2008 11 หลายเดือนก่อน

    プロモデラー顔負けの技術力。

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 6 หลายเดือนก่อน

    😂まあ
    ジョイナーを
    ハンダ付け
    すればよい