【産科集約化問題】助産師がこのままでは本当にやばい産科の危機について思うことを語ってみた。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 272

  • @YouTuber-qy1uo
    @YouTuber-qy1uo  ปีที่แล้ว +1

    お知らせ📢
    オンライン助産院として約2年3ヶ月運営してきた
    オンラインサロン「アミーゴ☆クラブ」を
    2022年10月末に一度終了させて頂きました。
    お世話になりましたみなさん、本当にありがとうございました💓
    そこでお知らせが2つあります!
    ①LINEグループについて
    アミーゴ☆クラブでの重要コンテンツであった
    アミーゴ☆クラブメンバーさん限定のLINEグループを一般開放させて頂きます🌠
    オープンチャット「アミーゴ☆クラブ(公式)」
    ー無料ー
    ー定員制限ありー
    匿名で自由にLINEグループにご参加頂けます。
    line.me/ti/g2/tM7wRaeDIlogNvyH4k8X1bcmTToxk8tYGCu5iA?
    ↑こちらからご自由に参加どうぞ!
    一応アミプラの2人も入っています😉
    ぜひメンバーさん同士の関わりを楽しんでくださいね^^
    活用につきましては
    以前メンバーの皆さんと一緒に考えさせて頂いた
    「LINE活用時のお約束」
    がありますので、一度ご確認よろしくお願い致します🌠
    ②限定動画の再公開について
    出産・育児を控える方に向けてメンバー限定で配信していた
    ~幸せな妊娠・出産・育児へのステップ~シリーズ動画を
    アミーゴ☆クラブの終了とともに配信もストップしていたのですが
    「今からでも動画を見たい」「もう一度見たい!」という多数のお声を頂き、TH-camメンバーシップ機能を利用して再度公開します❇
    ▶「幸せな妊娠・出産へのステップ」シリーズ
    th-cam.com/play/PLvZNnYoM12c5NsFKATD1_z2ASipSrr8iH.html
    閲覧利用料6,000円/月
    TH-camメンバーシップ登録より動画視聴できます。
    登録中はいつでも何度でも閲覧可能です。
    メンバーシップの解約はご自身でお願い致します。
    詳しくは公式web siteをご覧ください。
    ▶アミーゴ☆クラブとは?
    midwifeamigoplanet.wixsite.com/midwifeamigoplanet/midwifery

  • @mocomilochihiro
    @mocomilochihiro 5 ปีที่แล้ว +54

    保育士しています。共感ばかりです。ちゃんと現場を見て決めていってほしい。上っ面の対策ばかりでうんざりしています。

  • @プリプリ39
    @プリプリ39 5 ปีที่แล้ว +94

    個人病院で助産師してます
    幸いにうちはドクターに恵まれていますが、ドクターは病気になっても、中々休めません。骨折しても、松葉杖をつきお産に立ち会い、ガンになっても退院したらすぐに復帰し、抗ガン剤飲みながら仕事をされています。
    本当に頭が下がります。でも妊婦さんからしたら、そんな事は関係ないですよね。
    今までに沢山の命を助けてくれたドクターに敬意を表します。
    そんなドクターも沢山いらっしゃる事を知って欲しいです。
    病院選びが、食事だったり、お土産だったりエステだったりする昨今ですが、そこにお金かけてしまうと人件費削る事になります
    妊婦さん自身も安心なお産が当たり前のことでは無く、沢山の方々のおかげで成り立ってると思って頂けたら嬉しいです

    • @nattu00001
      @nattu00001 5 ปีที่แล้ว +1

      医学に詳しいのですが
      癌の治療法は確立されています。
      温熱療法や断食療法で末期癌さえ治療できた事例が多数あります。

    • @nattu00001
      @nattu00001 5 ปีที่แล้ว

      @山田たろー
      おまえのばあちゃんを引き合いに出してんじゃねよ
      ふざけるならコメントしてくるな!
      疑問に思うなら温熱療法、断食療法で
      自分で、調査、研究すればいいだけだろ。
      そういう検証行為もしないで
      人を馬鹿にするだけなら
      コメントをするな!!!!!

    • @nattu00001
      @nattu00001 5 ปีที่แล้ว

      @山田たろー
      こういうやつは
      ホントまじでうざいだけ!!!

    • @nattu00001
      @nattu00001 5 ปีที่แล้ว

      @山田たろー
      こういう権威主義者が
      本質的で重要な情報を目の前にしても
      調べようとすらしないで潰すんだよ。
      圧倒的に科学的検証思考法に欠いている。

    • @nattu00001
      @nattu00001 5 ปีที่แล้ว

      @山田たろー
      自分で調べもしないで
      わかったように言う人が
      本当に
      科学的に検証する
      思考法がある?
      あなた自身のことを話しているんですよ!!

  • @takakoishikawa5286
    @takakoishikawa5286 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます😊梅ちゃんとひろ先輩さん、魂の底から尊敬しています。微力ですが、助産師さん、妊産婦さんを愛で支える人になると決めて、FBでお産の練習を楽しく♪できるコミュニティを始めました♡梅ちゃん、ひろ先輩さんの動画からいつも勇気と希望をいただいています♪

  • @ココ-f9l6p
    @ココ-f9l6p 5 ปีที่แล้ว +14

    こんにちは!
    今年高校受験生です。
    私の将来の夢は助産師です。少子高齢化が進んでいる今、仕事と育児の両立が難しくて子供を産みたい、けど産めない。また、不安なお母さん達が多いと思うんです。
    私はそんなお母さんたちを支えたいと思っています。
    私はまだ恥ずかしいというか…。なれなかったらな。とかそういう不安から
    お母さんたちには看護師になりたいとしか言ってないんですが、この動画を見て、助産師になる決意が固まりました。
    確かに、出産施設の集約化は地方の妊婦さんとかも大変ですよね…。
    私だったら不安でしかないと思います。
    将来、助産師になった時、梅さん、ひろ先輩を思い出すと思います。
    お二人が関西で頑張っている間、私は関東でがんばります!
    長くなりましたが、沢山たーくさん背中を押してくれてありがとうございます!
    これからも動画楽しみにしてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • @佐藤ちえみ-e8w
    @佐藤ちえみ-e8w 5 ปีที่แล้ว +44

    1人目と2人目を違う病院で産みました。1人目の時は満床で、病院の方達がキリキリしているのがよく分かってしまい、気軽にナースコールする事ができず頑張りすぎた結果、病室でティッシュ2箱分泣きました。でも、初めてだったので、そういうもんやと思っていました。
    2人目は助産師さんのケアが手厚く、出産時も入院中も心が満たされる経験をしました。とっても愛情を感じました。
    とっても大切な問題ですね。動画にしてくれてありがとうございます。妊婦さん達にも知ってほしいことだと思います。

  • @めきき-y6u
    @めきき-y6u 5 ปีที่แล้ว +31

    中学一年生です。私の夢は助産師さんになることです。この動画を見て、より一層願望が強くなりました😣🌟もっともっと勉強して、絶対に助産師になります!

    • @mayu-hf7ck
      @mayu-hf7ck 5 ปีที่แล้ว +3

      あなたはきっと素敵な助産師さんになれる!頑張れ!

    • @chuchu6894
      @chuchu6894 4 ปีที่แล้ว +1

      自分が中学一年生の時は自分より小さな命について考えたり、そういう職に就きたいなんて考えたりもしなかった…。
      すごく立派だし、そういう夢を持つということに尊敬する。
      必ずその夢を叶えてください、応援してます。

    • @takakoishikawa5286
      @takakoishikawa5286 2 ปีที่แล้ว

      私の夢は助産師さんと妊産婦さんを愛で支える人になることです♡魂の底から応援しています!

  • @yuikanaoka9215
    @yuikanaoka9215 5 ปีที่แล้ว +8

    産婦人科医を目指してましたが浪人できず諦めた理系学生です。お二人のお話がすごく心に響いて周産期の現場に直接携わることは難しいですが、日本の少子化問題やはたまた不妊治療問題などに貢献できるようになりたいと初心を思い出させてくれる動画でした。ありがとうございました。

    • @YouTuber-qy1uo
      @YouTuber-qy1uo  4 ปีที่แล้ว +1

      誰でもどんな角度からも関われる課題だと思います。みんな、みんな、お母さんから生まれてきたのです。その根本とどんな小さなことであっても向き合うことが大切だと私達は思います。応援してます!

  • @maluv0911
    @maluv0911 5 ปีที่แล้ว +113

    日本は本当に愛情がないなぁって思います。
    バスのベビーカー乗車拒否や公共の場で赤ちゃんが泣いた時の周囲の冷たい反応。など
    本当に子連れは辛いなぁって思うことがあるとやっぱり子供欲しいって思いが無くなっていくと思います。
    少子高齢社会となった今も少子化には全然目がいってない。
    なんの対応もない。
    政府はおっさんばっかり、若者の意見を聞こうともしない、古臭い考えばかり。
    それじゃ、日本は潰れる。
    もっと世界に目を向けて子供の政策を参考にして欲しい。
    選挙も結局は高齢者の事ばっかり。
    いつからこんな住みにくい国になったんでしょうか。

    • @eyy5525
      @eyy5525 5 ปีที่แล้ว +4

      maluv0911 まさに今私が思っていることその通りです。どうしたら良いか迷っています。

    • @trickstar66618
      @trickstar66618 5 ปีที่แล้ว +3

      昔からですよ

    • @中村紘子-p6w
      @中村紘子-p6w 5 ปีที่แล้ว +7

      若者は、もっと選挙に行かないといけませんね

    • @ソフィア-t8b
      @ソフィア-t8b 5 ปีที่แล้ว +9

      とりすきー 前回の選挙もそういう呼びかけがあって意識が変わった若者が増えたけど、表を入れたくなるような政治家が少なすぎる。若者目線の政治家はどこ?

    • @鍋焼きうどんにこにこ
      @鍋焼きうどんにこにこ 4 ปีที่แล้ว +1

      その通りだなぁ。本当は3人目も4人目も産みたいけど、周囲の協力が得られないし、経済的余裕もない。
      残念だけど、子供は2人だけと決まってしまいました。あーあ。

  • @user-up1oz2iu4x
    @user-up1oz2iu4x 5 ปีที่แล้ว +43

    看護師ですが、訴訟も多いし、産科は色々な意味で働くのは怖いとも思ってしまいます…

  • @看護学生こつめ
    @看護学生こつめ 5 ปีที่แล้ว +15

    自分はまだ学生ですが、母性の医者の講師さんが、産む場所を1ヶ所に集約することは、地方に優しくないというか、少し離れた土地で母体に急変が起きた際に助かる命が助からなくなると言っていたのを鮮明に覚えています。

  • @あちゃん-u5d
    @あちゃん-u5d 5 ปีที่แล้ว +32

    妊娠発覚すぐに分娩予約取らないとなかなか産める所がないです…。

  • @aoihoshigahuru
    @aoihoshigahuru 5 ปีที่แล้ว +16

    思ってました。初めての出産で不安で入院中いろいろ聞きたいのに、忙しい時はめんどくさそうな顔されたり、そんなことで呼ぶなよ雰囲気がとても辛かったです...産後ホンモンのせいなのか、物凄く悲しい思いしました...もちろん皆ではないです!感謝してる先生、助産師さんもいます。二人目がほしいですが、旦那は一人でいいみたいなので今とても悲しいです。でももし、二人目授かれたら同じ病院で産みます😊たぶん😂

  • @tyoshi-p5o
    @tyoshi-p5o 9 หลายเดือนก่อน

    この問題って凄い大事で、根本ですよね‼️
    元の様に、いやより良い方向にみんなでしていくべきデスネ❗
    みんながわからないから、偽善が跋扈していました。
     みんなで学び変えて行きましょうね。
    まずは、知ることそして行動。日本人ならこの現状を知れば、一気に変わると思います‼️
    事ここまで来てしまいましが、、、、、諦めるなんて無いのだから、やるしかないし後は良く成るだけ、其が遅いか早いかだけ変えて行きましょうかね。❤

  • @きら-y2z
    @きら-y2z 5 ปีที่แล้ว +26

    凄くいい動画。
    みんな見てほしい。

  • @o.5319
    @o.5319 5 ปีที่แล้ว +15

    私がお産してる病院は待ち時間も短く先生も助産師さんもとても良い方ばかりで、ケアの方もしっかりしてくれるので良い方なんだと思います。
    何年も前から産科・小児科の先生が減っているのは知っていましたがいよいよ危なくなってきたんですね。
    政府が根本から変えていかないとますます少子化になってしまいますよね。
    今の日本の現状だと自分たちから赤ちゃんを産みたい!って思う人が減ってきちゃいますよね。

  • @kiki1051
    @kiki1051 5 ปีที่แล้ว +78

    あーもう、お産も教育も何もかもお金と権力たちに動かされている日本どうにかならないかな😢日本の政治まともになってくれー😱

    • @at6128
      @at6128 5 ปีที่แล้ว +6

      本当に生きづらい世の中ですよね。次の選挙で少しでも今よりまともな政治に変えたいと思ってます!

    • @ちーちゃん-f5n
      @ちーちゃん-f5n 5 ปีที่แล้ว +3

      産み育てる社会福祉に力を注ぐとマニフェスト出す人がいたら、迷わず投票するね😃

  • @yukii1968
    @yukii1968 5 ปีที่แล้ว +10

    動画みてて胸がいっぱいになって泣いてしまいました。目の前の問題を変えていきたいと動ける行動力がすばらしいと思います。私は7ヶ月の乳児の育児中です。妊娠中から今も毎日大変で心折れてましたが、凄く勇気を貰いました。

  • @erifish06
    @erifish06 4 ปีที่แล้ว +4

    数年前に出産しました。
    私がかかっていた病院は受入数がすごく多いことで有名だったんですが、いざ出産を迎えたその日は同時に出産する人数がすごく多かったんです。
    リスクも少なく主人の立ち会いもあった私達は、分娩室に入り陣痛が来たときのいきみかたを助産師さんに教わると、そこから頭が発露するまで、主人と二人きりで陣痛と立ち向かいました。
    きっと助産師さんも少ない人数で他の妊婦さん達の手伝いに大忙しだったのだと思いますが、主人に頭が出たと助産師さんを呼びに行かせたときはなんとも切ない気持ちでした。
    出産後の入院中に助産師さんが謝りにこられました。私は思いもよらず泣いてしまい、陣痛から出産の間不安だったんだなと、その時気づきました。
    もちろん、リスクの高い妊婦さんを優先して手助けしてほしい気持ちはあります。
    損をした気持ちは微塵もありませんが、ローリスク出産でも不安はすごくあります。
    今でも、切ない思い出です。。。

  • @26kouko
    @26kouko 5 ปีที่แล้ว +15

    施設の縮小、人員不足、医療費の削減で、患者対応が画一的になって、効率的になってきて、どんどん関わりが淡白になってますよね。産科のみならず医療の現場どこも同じ課題を抱えてると思いました。
    わたし自身も、
    もっと、患者さんと話したい。
    もっと、寄り添う方法を考えたい。
    もっと、関わる時間を作りたい。
    っていう想いはあるけれども、それがなかなか実践できない現状にもどかしさを感じます。
    とはいえ、すぐに制度は変わらないし医療を必要とする人は0にはなりませんので、現場スタッフであるわたしはこの限られた現状で最大限関われる方法を考え続けていく努力をしなければならないと思いました。

  • @mamiko7512
    @mamiko7512 5 ปีที่แล้ว +84

    この度、助産学科に合格いたしました!!
    頑張ります!!🌸

    • @あずきばー-p2j
      @あずきばー-p2j 5 ปีที่แล้ว +2

      。まみむめも
      おめでとうございます㊗️
      入院〜出産まで助産師さんに本当に御世話になって尊敬と感謝しかないので
      是非素敵な助産師さんになって下さい🥺💓

    • @mamiko7512
      @mamiko7512 5 ปีที่แล้ว

      あずきばー 素敵な助産師になれるよう、精進していきますね!😊

    • @YouTuber-qy1uo
      @YouTuber-qy1uo  5 ปีที่แล้ว +2

      おめでとうございます!!頑張っていきましょう🎵

    • @うゆ-o1c
      @うゆ-o1c 5 ปีที่แล้ว

      。まみむめも
      おめでとうございます!!!!!

    • @mamiko7512
      @mamiko7512 5 ปีที่แล้ว

      うゆ! ありがとうございます😊

  • @mita-el7oy
    @mita-el7oy 5 ปีที่แล้ว +15

    本当その通りですね😭
    葉っぱでの例え納得しすぎました😕

  • @ゆーり-r7f
    @ゆーり-r7f 5 ปีที่แล้ว +18

    もうすぐ産む立場なので、お産に愛って本当に欲しいなーと思いました。
    産科にお金をかける事もそうですが、システムから変わる事が大事なのかも。
    アミプラさん達にまた新しいよい職場が見つかりますように!

  • @ぽちゃぽちゃいーたん
    @ぽちゃぽちゃいーたん 5 ปีที่แล้ว +150

    もう1人子供が欲しいけど
    なかなか踏み切れない…。
    日本で、子育てをする希望が
    持てない…。子供産めって
    言うくせに、子供が居たら
    肩身が狭いし、しんどくなる…。

    • @侵略者
      @侵略者 4 ปีที่แล้ว +13

      若い方に子供を作るなと伝えるのはどうかなと思います。
      それは貴方自身が勝手に思えばいい事でしょう。
      もしかしたら楽しかった未来を貴方が潰してるかもしれないのですよ。
      他人を巻き込んじゃいけない。無責任な事言ったらいけない。
      大体うちには1人いますが地獄だなんて思った事ないですよ。
      2人目も欲しいです。社会に不満はありますが子供の為に身を粉にするのが親とちゃいますか。
      子供を産む事に自分の首を締めるって
      子供の話で自分の話する親ってドン引きです。貴方の価値観を押し付けるのはやめてほしいです。
      このコメントは非常に不愉快です。
      こういう人たまにいてますけど負のオーラが半端ないです。
      他人に迷惑かけず勝手に不幸に思ってて下さい。
      親を選べない子供がほんまにかわいそうですけど。
      最後に
      子供を産みたいのに産めない人が居てる昨今、社会のせいにして自分語りほんまに失礼極まりないです。
      恥を知るべきです。
      大体社会のせいにしてるこんなしょうもないコメントに112件もいいねがある時点でこの国おかしいやろと思います。

    • @ぽちゃぽちゃいーたん
      @ぽちゃぽちゃいーたん 4 ปีที่แล้ว +1

      侵略者
      ご、ごめんなさい…

    • @侵略者
      @侵略者 4 ปีที่แล้ว +1

      ぽちゃぽちゃいーたん こちらこそすいません。。
      感情的になりすぎました!

    • @ぽちゃぽちゃいーたん
      @ぽちゃぽちゃいーたん 4 ปีที่แล้ว +2

      侵略者
      私は今子供が1人居る現状で
      地獄とは思ってません…。
      自分が望んで授かった子ですし
      毎日大変ですが
      生きがいでもあります。
      もう1人授かりたいなと
      思っていますが我が家の
      現状的に金銭面でも余裕がないので
      なかなか踏み出せないんです…。
      働きたくても、満足に働けないことは事実ですし
      お熱やその他の病気で仕事を
      休んだり早退したりしているのも
      事実です。それによって、
      嫌な顔をされたりしているのも
      本当です。それを子供のせいにはしてませんがもう1人増えたら、
      もっと大変になるのは
      安易に想像が付きます…。
      だから、望んで居ても今の生活を
      守ることが最優先なのです…。
      お金も時間も余裕があれば
      いいのですが、みんながみんな
      余裕のよっちゃんではないです…。
      生活がもっとギリギリになって
      お金もなくて
      子供にも構ってあげれなくて
      いつもイライラして生活するより
      今の現状を維持することが
      大切だと思い書き込みました。
      だから、欲しいけど
      なかなか踏み出せないんです…。

    • @ぽちゃぽちゃいーたん
      @ぽちゃぽちゃいーたん 4 ปีที่แล้ว +5

      侵略者
      とっても失礼だとは
      思いますが少しだけ…
      そこまで感情的になって
      ネットで攻めるのも
      どうかと思います。
      私のコメントが不愉快だったのは
      申し訳ないですが
      子は親を選べない。
      私の子は私が親で不幸で
      可哀想なのですか?
      なら、私は子供を手放すことが
      正解なのですか?
      子供を授かれないことが
      一番可哀想なのですか?
      確かに辛いと思います。
      私も不妊治療をして子供を
      授かりました。
      でも、可哀想だなんて
      思ってほしくありません。
      多少、社会に不満があるのは
      侵略者さんも同じではないのですか?ご自身で発言されてますし。
      なのに、そこまで不愉快だ。
      失礼極まりない。などど
      言われるとは、どうかと思います。
      自分の親がネット内で赤の他人の
      コメントに感情的になり
      乱暴な言葉で攻撃していると
      知ればどうですか?
      それこそ、恥を知ったらどうでしょう。貴方も人の親でしょう。
      色んな人が見ています。
      貴方のように不愉快に感じる方や
      共感してくれる方、色々です。
      貴方の価値観だけを
      押し付けないでください。
      言葉は返ってきます。

  • @ちーちゃん-f5n
    @ちーちゃん-f5n 5 ปีที่แล้ว +21

    二人目妊娠、出産を躊躇する人も多いと思う大変やもん
    上のお兄ちゃん、お姉ちゃんも一緒に過ごせる病棟があったらいいなって思ったよ20年前w

  • @ほっぺぷにぷに
    @ほっぺぷにぷに 5 ปีที่แล้ว +35

    産科医不足、産院不足
    保育士不足など
    これからの未来が見えませんね…

  • @さと-f9n
    @さと-f9n 5 ปีที่แล้ว +7

    私は自分で働いている病院でこの前産みました。
    助産師さんにはたくさん助けられました。
    会陰切開の麻酔や縫合は医師でしたが、それ以外は助産師さんが全部やっててすごいなと思いました!
    助産師さんが働きやすい環境が増えてくれればなと思います。

  • @aki4188
    @aki4188 5 ปีที่แล้ว +23

    元保育士ですが、一人ひとりの子どもにもっと寄り添おうと思うと、もっと保育士が必要で、そのためには人件費がかかります。
    助産師さんも妊婦さんに関わる時間を増やそうと思ったら、費用を投じて医者や助産師さんを増やして労働環境を改善する必要があるのかな?と思います。
    ばらまくだけじゃなくて、お金の使い方を考えて欲しいですね。

  • @ほーA
    @ほーA 5 ปีที่แล้ว +13

    私は高齢だったので市立病院で産みましたが、今思えば母親学級も産後の入院も無意味だったと言いたい。私自身は看護師ですが、聴かなきゃ何も教えてくれない、聴いてもその場凌ぎの対処の回答で何故そうするのかが分からないから自分で根拠のある対処ができない。結局ネットで調べたり退院後母乳外来に通ってやっと腑に落ちたり。
    産院が減ってこういうことが増えるのかと思うと、何の為のプロなのか分からなくなりますね。

  • @dolakulo3513
    @dolakulo3513 4 ปีที่แล้ว +6

    何事にも愛情とか思いやりとかの重要性は感じます。自分だけが良ければいい、自分だけ儲かればいいでは社会全体が困窮していくことになると思います。お二人の話を聞いて、日本の停滞の原因はそこにもあると思いました。

  • @knkfrtn
    @knkfrtn 5 ปีที่แล้ว +13

    昨日初めて出産しました😊
    ずーっとアミプラさんの動画を見てきて予習して来たつもりでしたが、やっぱりお産は人それぞれだなーと感じました😅
    一昨日に妊婦健診言ったら高血圧症診断されて、そのまま入院して促進剤で、予定日よりもかなり早く産みました!街の小さな産婦人科で産みましたが、母体の症状が悪化した為に、私だけ大学病院に運ばれてしまい、赤ちゃんとは離れ離れで入院してます😭
    状況としては寂しいですが、お産をした病院の先生が大学病院に何度も足を運んで様子を見に来て下さったり、助産師さんが赤ちゃんのお世話を全部して下さったり、とてもありがたいなーと思ってます。
    その産婦人科の先生も、1人で検診からお産・そしてお産後のケアまで全て関わって下さっていたので、本当にいつお休みされているんだろうと、すごく不安に思っていました。検診の時に、えらくあっさりしてるなーと思っていた事もあったのですが、これだけ忙しいと仕方ないと、お産になって初めて知りました。
    ものすごく、負担のかかっているお仕事なのだと思うのですが、やっぱりお産では予想もしないことがたくさん起こり、自分でも余裕がないため、お母さんと赤ちゃんが安心できる環境が必要だなーと実感しました。アミプラのお2人の声がどうか広がっていくことを願ってます。いきなり長文すみませんでした。いつも素敵な動画ありがとうございます!

    • @YouTuber-qy1uo
      @YouTuber-qy1uo  5 ปีที่แล้ว

      出産おめでとうございます☺️お疲れ様です。
      本当にそれぞれですよね。
      お母さんと赤ちゃんが元気でよかったです♥️
      素敵な愛を感じる体験ができて良かったです🍀

  • @user-ol27yf26ie9r
    @user-ol27yf26ie9r 5 ปีที่แล้ว +13

    この問題は私の周りでは20年ほど前から起こっていました。市民病院の産科が閉鎖、クリニックの産科が閉鎖など。産科はハードで訴訟リスクが高いと聞いた事があります。色んなことをクリアしないといけないですね。

  • @olmegs2457
    @olmegs2457 5 ปีที่แล้ว +1

    こういう状況の中、今年お世話になった総合病院ではとてもスタッフさんたちの愛情を感じ感謝の気持ちでいっぱいです。初産で不安の中みなさんいつも親切に寄り添ってくださり、退院するのが寂しかったです。また、同じ総合病院の小児科で入院する際も皆さんとても親切でしたが若いお医者さんたちが何となく疲労困憊している様な表情でとても良いお仕事をされているのに悲しい気持ちになりました。幸せいっぱいな気持ちでお仕事出来るような環境になってほしいと強く願います。

  • @chrhsdisk
    @chrhsdisk 5 ปีที่แล้ว +52

    二人で助産院立ち上げてほしい!

  • @りんるんららん
    @りんるんららん 5 ปีที่แล้ว +14

    妊娠中期に出産された ひろ先輩に影響され、産科での出産予定でしたが9ヶ月の時に変更して、10月の13日に自宅ではないですが、助産院で出産しました。助産院とても素敵でした。助産師さんの偉大さを思い知りました。

  • @anko306
    @anko306 5 ปีที่แล้ว +2

    助産師さん達がお母さんとの関わりを
    とても大事に思っていてくれる事に感動です。
    私自身、早産で子供を失った時、
    助産師さんが寄り添ってくれた事が今でも心の支えになってます。
    私は総合病院での緊急出産になってしまいましたが、
    経験して改めて日本の出産育児サポートに疑問を感じたので、
    私は選挙の時などにその意思を示し続けています。
    お二人の活動がより広く多くの人に伝わりますように。

  • @chi_neki
    @chi_neki 5 ปีที่แล้ว +32

    1人育てていますが、子供のために兄弟作りたいと思うけど、自分たちを取り巻く環境が厳しくて全然前向きになれない。。

  • @mitsume77901
    @mitsume77901 4 ปีที่แล้ว +1

    助産師です。たくさん共感できる部分がありました。普段私も同じ事を考えています。
    お二人とも助産師としてそういった問題に気付けている事は、素晴らしい事だと思います。助産師業務は日々忙しく、目の前の事に手が一杯で国単位で考える事が難しい場合も多いと思うので。
    私自身今は日本におらず国外で活動していますが、移住先の助産師として自立した暁にはいつか日本の周産期を救いたいと思っています(移住先の助産/子育てシステムが日本の目指すべき未来だと思っているので)。いや、私も、出馬するつもりはありませんが。笑
    その時には是非わたしも協力させて下さい。応援しております、頑張って下さい。

  • @chiesaiki9240
    @chiesaiki9240 5 ปีที่แล้ว +16

    同じ看護職として危機感を感じます‼️この体勢国レベルで真剣に考えないといけないですね❗️もう限界だし崩壊してますよね。

  • @はらぺこあおむし-u8j
    @はらぺこあおむし-u8j 5 ปีที่แล้ว +12

    私の住む市は産婦人科どころか婦人科すら無くて隣の市まで行かなきゃだめなんですが、どの病院も混み合って分娩予約取れなかったり田舎なのになかなかの激戦区でした💦

  • @hanaimii388
    @hanaimii388 4 ปีที่แล้ว +1

    医療現場、介護現場など、現場で働いている人が凄く悩んでる事ですよね。現場のスタッフは、もっとしてあげたいこと沢山あるのに、その時間がなかったり、人員が足りなかったり。葛藤が尽きないです。介護スタッフですが、同じように高齢者の方々を想い、もっといいケアがしたいと毎日悩んでます。

  • @ご飯とイヌ
    @ご飯とイヌ 5 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。関西で助産師しています。うちの地域も働き方改革の影響などもあり、お産の集約化が進んでいます。いままで政治に興味なく過ごしてきましたが、政治にもっと興味を持って自分たちが声を上げていくことの必要性を感じるようになりました。女性が少しずつ声を上げられるようになればいいですね。

  • @ちくり-j8c
    @ちくり-j8c 5 ปีที่แล้ว +8

    2人目もほしいなと考えていました。
    (娘がもうちょっと大きくなったら)
    が、私は梅ちゃんさんが居る病院で出産させていただき
    助産師さんや看護師さんによくしてもらい
    とてもよかったので、次の子も
    そちらで産みたいなーと思っている時、
    最後の健診で分娩終了の貼り紙を見て
    主人と残念やなー。と言っていました。
    助産師さん達もいろんな悩みがあるんですね😞

  • @リアピこうたろう
    @リアピこうたろう 5 ปีที่แล้ว +12

    産前沢山動画見させていただきました!
    私は妊娠糖尿病で、大学病院で出産しました。医師も助産師も大変な仕事だなぁと感じました。ハートだと言うのは凄くわかります。それにどれくらい救われたか。。。思っている以上に心身共にシンドくて、話を聞いてもらったり、赤ちゃん預かってもらったり。。。
    子供に関わる仕事が過酷労働になり、どんどん辞める人が多くなり、、、。
    ほんと根本はなんも変わってなくて、見てもくれてない気がしますよね。

  • @きい-k2b9n
    @きい-k2b9n 5 ปีที่แล้ว +25

    私のお産したクリニックもめちゃめちゃ混んでました。予約しても1時間待ちなんて当たり前で、検診も流れ作業感があって寂しかったなぁ…ってこの動画を見て、当時の気持ちを思い出しました。

  • @aripo8996
    @aripo8996 5 ปีที่แล้ว +97

    梅ちゃんひろ先輩こんにちは♡
    久しぶりのコメントです。
    今の政府には国民への愛が全くないように感じます。
    少子化が国難といいつつ、少子化対策は全くされていませんし、消費税が上がって何に使うかと思えば高級ホテルの建設…⁇
    完全になめられている…!
    同じ医療職として、母として、今の現状に本当に限界と焦りを感じます。
    国を変えるにはまず政権交代が必須だと思います。

    • @にーよんめい
      @にーよんめい 5 ปีที่แล้ว +6

      aripo 政権交代ですか?どの政権なら今後改善されそうですか?

    • @aripo8996
      @aripo8996 5 ปีที่แล้ว +6

      にーよんめい 様
      個人的にはれいわ新選組を応援しています🐈🐾

    • @いっちゃん-b9d1r
      @いっちゃん-b9d1r 5 ปีที่แล้ว +4

      日本第一党。無理だろうけど‥

    • @しじみ3
      @しじみ3 5 ปีที่แล้ว +1

      @@aripo8996 同感。私もれいわ新選組を推します。

    • @いっちゃん-b9d1r
      @いっちゃん-b9d1r 5 ปีที่แล้ว +8

      @@しじみ3
      私もよく分かってないないんだけど、れいわ新撰組って弱者のみにフォーカス当ててない?根本的な日本の未来を考えてない気がする。

  • @justdoitbaron55
    @justdoitbaron55 5 ปีที่แล้ว +40

    臨月で、大きな病院で、お世話になってますが助産師さんとはほとんどお話できません。先生も助産師さんも悪い人とは、思わない…というか、そこまで判断出来るほど話さないです。
    私の行っている病院では、助産師さんとより詳しくお話するには、別途予約と費用がかかります。でも、不安とか具体的でないことが多く、わざわざそこまでして話そうとも思えないです。
    通常の診察までの待ち時間も長いです。先生たちも忙しいのだろうと分かります。丁寧に話は聞いてくださりますが、こちらから何も無ければ、すぐに終わります。初めての妊娠で、何を質問していいかもわからないので、あっという間に臨月まできました。
    お二人の言うように、一人ひとりにあったコミュニケーションがもっととれるといいですね。

    • @comcom8747
      @comcom8747 5 ปีที่แล้ว +2

      私も全く同じ状況です!
      何も異常なくここまで来たので、医師や助産師とはあまり話せてなく・・・
      でもこれで本当にいいのかな?ってずっとネットサーフィンしてる状態でした😂
      もうすぐ出産なのに、この病院ちゃんとケアしてくれるんかなって不安がいっぱいですよね。
      お互い頑張りましょう!!

  • @田口田中-y9i
    @田口田中-y9i 4 ปีที่แล้ว +13

    妊娠中から産後までシングルで
    やってて大きい病院で
    ずっとお世話になってたけど
    検診中のサバサバした感じ
    流れ作業の様な冷たさ
    陣痛中の時も出産中も
    「寄り添う」と言う言葉には全然当てはまらない感じで
    妊娠中からずっと何だか寂しさを覚えていました。
    私が感じてた事をアミプラのお2人が声を上げて発信してくれる事がとても嬉しいです。
    今の日本は「子供をもっと産め!」
    「このままだと〇年後の人口は〇人!」
    「少子高齢化社会!」って散々言うのに
    本来在るべき形の産院だったり
    皆が望む形の制度も無いのに
    どうやって子供を産めばいいのか…
    って感じです。
    もし私に結婚出来る機会があって
    その人との子供が欲しいと思っても
    今のこの状況だと少し考えてしまいますね。

    • @料理用-b2y
      @料理用-b2y 4 ปีที่แล้ว +1

      sss sss そうだったんですね…。いいわけじゃないですけど,産婦人科医目指している大学生です。(女です)小学生の頃から,妊婦さん一人一人に寄り添えるような産婦人科医になりたくて,頑張ってきました…。すっごく過酷らしいですが,そんな中でも心を込めてできたらなと,思ってます!それに,私の先輩も,(今は産婦人科医の研修医をやってらっしゃるのですが,)想像以上に過酷らしいですが,それでもお産に立ち会える喜びや妊婦さんに寄り添えるようにと,頑張ってます!ほんとに尊敬している先輩です。
      だから,皆さんにも,温かい産婦人科医がいること,知っていただけると嬉しいです!(っというか,ほとんどの方は強い意志があって産婦人科医目指してます…!)
      長文,失礼いたしました…(´・ω・`)

  • @yuriono3798
    @yuriono3798 5 ปีที่แล้ว +6

    妊娠38wの妊婦です。
    私は正常妊娠でローリスク妊婦ですが、お産は何があるかわからないからという理由でお産を取り扱っていないクリニックから総合病院を勧められました。
    この子の代わりはいないんだよ、と。
    本当は個人の産院希望でしたが、、
    かかりつけの医師にそう言われてしまっては断れませんでした。

  • @with7377
    @with7377 5 ปีที่แล้ว +10

    現場の声が聞けるTH-camには感謝!
    色んな議題をディスカッションする場がある・きっかけをもらえるのは
    有難い‼️
    いろんなモヤモヤをわかりやすく伝えてくださり、有難うございます!!

  • @mamamohk1194
    @mamamohk1194 4 ปีที่แล้ว +1

    このような動画を上げてくださること自体がお母さんや子どもたちを救うと思います。ありがとう!

  • @kiki-to6lm
    @kiki-to6lm 5 ปีที่แล้ว +1

    政治家さんに観ていただきたい。
    関西で受診している時は本当に流れ作業みたいで、常に不安でした。
    里帰り先では大きな病院にも関わらず、じっくり診てくださって、先生も助産師さんも一緒に頑張ろうねと言ってくださり妊娠9ヶ月ではじめて妊娠出産に前向きになれました。
    お金の支援も有り難いし必要だけど、そんな支援するくらいなら保険適用にしてくれたら良いだけ。それより、産前産後のフォローをしっかりしてもらいたい!

  • @パンダパンダ-d5f
    @パンダパンダ-d5f 5 ปีที่แล้ว +4

    これは本当に頷けます。
    そしてうすうす勘づいてはいましたが、やっぱりそうなんだなと現状をより知る事ができて、考えさせられました。
    そんな私は3人子供いますが、一人目・二人目・三人目と産んでみて母親の視点からでさえも色々な壁が見えてくる部分があります😅
    コメントされてる方の内容を見ててもそうだよねっと頷けます。
    そしてやっぱりこういう動画でコメントされてる方の多くは母親(女性)なんだなと😅
    少子化対策がどうの、無償化がどうのと口で言ってるだけで、現状をあまりよく分かっていない政治家の方にも目を通してほしい内容ですね。

  • @桜人笑顔
    @桜人笑顔 5 ปีที่แล้ว +3

    今、7カ月の妊婦です🤰
    妊婦健診受けながら、もっと話を聞いて欲しい、相談したいって思っています。
    ちょっとだけでも自分のことを聞いてもらえると嬉しいです。そして勇気を持って話をしたり、質問したりして軽く流されると「こんなこと聞いてごめんなさい」って思ったり‥。私も保育士なので葉っぱに対しての対応ばかりで、子どもたち、保護者の方一人一人に関われないってよくわかります。

  • @楽-c7w
    @楽-c7w 5 ปีที่แล้ว +4

    貴重なお話しをありがとうございます。私は20年以上前ですが、3人とも助産院でうみました。私はとても良かったと思います。😊😊

  • @a_300
    @a_300 5 ปีที่แล้ว +13

    私は母子ともに健康だったのに、なぜか変なレールに乗ったように、病院の時間と休日の都合で、あれよあれよという間に帝王切開になりました。
    傷を見たり子の誕生日がくるたびに、あの日の不思議な空気を思い出し、泣けてきます。

  • @maay.8542
    @maay.8542 5 ปีที่แล้ว +1

    今回の動画は、とても考えさせられる物でした。
    私は2人目は大阪の周産期センターがある病院での出産でしたが、助産師さんも先生も凄く皆様丁寧で良かったな。と思いました。
    でも、1人目の病院も系列の総合病院でしたが産科医が少なく助産師さんも忙しそうで
    聞きたいことも聞きづらい状況で1人目と言うのもありかなり不安を抱えてた事を思い出しました。
    これから赤ちゃんを産むお母さんや子供達が安心して相談できたり寄り添いあったり出来る未来が来るといいなあ。と思いました。
    近い将来、更に集約され産科医や小児科医が少なくなったりするのかと思うとこれからの子供達のことも心配ですね。。

  • @33rgy72
    @33rgy72 5 ปีที่แล้ว +5

    ドラマも漫画もコウノドリを観ていたので、こんなに先生とも助産師さんともお話できないもんなんだとドラマと現実のギャップに驚きました。検診の予約を入れても1時間待ち。自分と赤ちゃんの命を預けるわけだから、もっと先生や助産師さんとの関係を築きたいです。

  • @アンドアイ-u3c
    @アンドアイ-u3c 5 ปีที่แล้ว +7

    妊娠中から観ています。
    今回のお話は本当に私自身出産時感じた事でした。
    陣痛が3分感覚で病院に着き、痛みで悶えている時、夫が到着するまでの時間だけでも助産師さんにそばについてて欲しかった。
    だけど深夜お一人で出産を終えてるお母様たちのケアもして、バタバタしてらした。
    心細い1時間を1人耐えた記憶がとても残ってます。
    出生率が低下し、病院経営、国のシステム、たくさん問題がある中、声にしているお2人を応援しています!

  • @ohnk4685
    @ohnk4685 5 ปีที่แล้ว +4

    昨日、お産した産婦人科のインスタで突然の閉院の投稿があり、驚きました。
    初めての妊娠出産で不安があったけど、院長先生の前向きな発言、助産師看護師のアットホームな感じで不安を和らげてくれる感じが好きで、妊娠出産はもちろん、婦人科にかかるときもここがいいなって思ってた矢先の出来事でした…。
    近くて通いやすかったので、次はどうしようかってすでに悩んでいます…。

  • @SEIRA___
    @SEIRA___ 4 ปีที่แล้ว +13

    先日30歳になった女です。
    この国では怖すぎて結婚もしたくないし子供産みたいとも思えない…本当に悲しいけど…
    いくら少子化と言われても政府の意識、男性の意識が変わらないとこの環境は変わらないのかな…と感じています(∵`)
    社会が疲弊して、一部の方々に負担が掛かっている現状を伝え続ける事って大切だと思います。社会全体で綻びがドンドン顕著に現れていますが…出来ることと出来ないことハッキリさせて、出来る範囲で頑張りたいですね٩( 'ω' )و

    • @YouTuber-qy1uo
      @YouTuber-qy1uo  4 ปีที่แล้ว

      そうですね、出来ないことを認めること、許すことも愛だと私達は思います。少しずつまわりにも自分にも愛をもって向き合える心を養うことが大切ですよね。

  • @りんごはちみつ-h5u
    @りんごはちみつ-h5u 3 ปีที่แล้ว +2

    先日、大学の看護学科に合格しました!将来は助産師になりたいと思っています。でも、いざ合格通知を受け取ると、こんな私が看護師や助産師になれるんだろうかという不安に襲われてしまいます。でも社会の役に立つために、子供の頃からの夢のために、これから4年間一生懸命頑張りたいです。

  • @akaneyokoyama684
    @akaneyokoyama684 5 ปีที่แล้ว +13

    聞いてて頷いてしまいました!去年カナダにて出産した者です。カナダでは医療が無料であり、基本的には妊婦本人が病院、助産院、又は自宅での出産を選択できます。州によって若干の相違があるのかもしれませんが、私が住むケベック州では幸いにも待機リストも無く、妊娠が発覚して直ぐに担当の助産師さんをつけていただくことが出来ました。勿論、様々な事情によりドクター及び病院での出産が必要な方はいらっしゃいますが、それ以外の正常妊娠であれば「妊娠・出産は病気ではなく、ごく自然な人間活動である」という考えのもと、担当助産師による医療行為を介さない必要最低限の定期検診を行います。エコーも妊娠中に全部で3回程度です。最初は不安で仕方ありませんでしたが、日本のやり方と比べなければこんなもんなんだと納得するようになりました(笑)助産師によるあらゆる面でのケアも大変行き届いており、全てにおいて自分本意な妊娠、出産、産後を過ごすことができました。日本でももっとオープンで自由なケアが普及しますように願ってます。遠くから応援してます!

  • @misian3723
    @misian3723 5 ปีที่แล้ว +10

    すんごい、、、分かり易かったし考えさせられる動画でした、、、

  • @3ma761
    @3ma761 4 ปีที่แล้ว +1

    三人目の息子(現在高3)を当時80歳の助産師さんに自宅で取り上げていただきました。
    上の子達は病院でしたが、二人とも無事に産んだので、三人目は自宅で産まさせて欲しいと心配する家族を説得しての自宅出産。
    家族が見守る中で、子供を産めたのは他にはない安心感と幸せでした。
    人生の幸せを凝縮した感動とセットなので今でも、産ませてくださった方々のお顔は似顔絵を描けそうなほど鮮明に覚えております。
    太古の昔から呼び名は違えども、人間の誕生に関わるお仕事は、素晴らしく貴重です!。
    難しい問題が山積みの様で、何か案がある訳ではないので申し訳ないのですが、どうか何事にも負けないで進んでください!。

  • @ru-yn7pw
    @ru-yn7pw 5 ปีที่แล้ว +7

    大変な状況ですが、心から応援しています!!!

  • @junnakategawa8136
    @junnakategawa8136 5 ปีที่แล้ว +6

    偶然訪れた動画ですが、お二人の意見がとても素晴らしい!と思いました。お二人ともしっかりしておられまして、女の人ってすごいなーと思いました。今後の動画も注目させていただきます。

  • @むむ-t8e
    @むむ-t8e 4 ปีที่แล้ว

    今妊娠中で大学病院へ通っています。助産師さんの対応に不安が募るばかりでとてもしんどいです。
    本当にこのまま通ってもいいのか、この病院で出産してもいいのか、毎日が不安でいっぱいです。でもこの動画を見て致し方ない事もあるのだと思いました。
    多忙だしハイリスクな方が多いとあまり問題のない私みたいな患者は言い方悪いですが適当になってしまうのかなと…
    ですが、初めての妊娠、出産で分からない事だらけなので助産師に色々と聞きたい事、話したい事あるのに出来ないのはとても辛いのです…
    なので御二方も仰られていたように根本的な部分の体制を見直していただきたいですね。
    お二人はとても親身になってお母さん方に接してらっしゃるんですね!
    お二人のような方がいらっしゃる病院で出産できる方が羨ましいです…

  • @高橋藤田宏美
    @高橋藤田宏美 5 ปีที่แล้ว +3

    助産院→緊急で総合病院出産経験者です。愛が大事。ほんと同感です。総合病院で忙しい中でも寄り添い気にかけてくださる愛のある言葉、行動は今も心に残っています。
    おかげで助産師さんという職業が大好きになり、今は守る活動をはじめました(^^)
    一人一人できるタイミングでできることをしていけば時間はかかるかもしれませんが、いい方向に変えられる!と改めて勇気をもらえる動画でした。いつも、ありがとうございます♪
    産科医師不足、、、何故おきているんでしょうか?正常分娩もみないといけない負担とかですかね、、、

  • @華渡
    @華渡 5 ปีที่แล้ว +2

    初めてのコメント失礼します。
    今初めての妊娠で6ヶ月目です。
    初めての事でめちゃくちゃ不安です。
    集約化、妊娠初期の時点で既に思っていました。
    出来るだけ家から近い所で産みたいって思ってたけど、家のある区には分娩の出来る産婦人科がありませんでした。だから、少し遠くても大きい病院にしました。が、毎回診察までの時間が長かったり、妊娠悪阻の時に入院する病棟が内科病棟で深夜アルツハイマーの患者さんの対応に追われる少人数の看護師さんを見てて、「今呼んだらあかんな.......」とか思ったり。
    仕方ないことはあると思うし、出来る範囲、できない範囲がある事も分かっているけど、当事者になって思うのはこれじゃ「安心して産みたいと思える国じゃないんだろうな。」と思いました。
    偉い人がもっと現場を見て把握して行動してくれればいいのにな.......と思いました。(自分勝手な思った事を述べるだけの駄文乱文になってしまいました。すみません。)

  • @はなちゃんはなちゃん-e7u
    @はなちゃんはなちゃん-e7u 5 ปีที่แล้ว +10

    助産師志望で来年度から看護学生です。
    中学生時代から助産師になりたいと言っていますが、周りの方から働き口が少ないから考え直した方がいいと何度も言われてきました。
    結局貫いて助産師目指していますが、厳しい現状があるのも事実なんだなって思いました。
    今後、制度を変えていけるよう、私も努力できる人になりたいと思います。

  • @たぁちゃん-y3l
    @たぁちゃん-y3l 5 ปีที่แล้ว +1

    シングルマザーでついこの間出産しました。大きな病院でしたがお産が被ってなかったため1人の助産師さんがついててくれました。すごく安心したし、無事元気な赤ちゃんと会うことが出来ました。産んだ後の不安なことも聞いてもらってすごく助けてもらいました。沢山のお産が被ってないがしろにされてる気持ちになってしまうお母さんがいたらきっとすごく不安だろうなと思います。私はすごく助産師さんに助けられて感謝の気持ちでいっぱいです。こういった現状が少しずつでも改善されていくことを願っています。

    • @YouTuber-qy1uo
      @YouTuber-qy1uo  5 ปีที่แล้ว

      ご出産おめでとうございます☺️お疲れ様です😌💓

  • @松本麻耶-f1s
    @松本麻耶-f1s 5 ปีที่แล้ว +3

    私が、娘を産んで感じて凄い感じてる事でした。
    私自身色々問題があるのと、長期休みに予定日なのもあり大きな病院でした。
    ちょと寂しい気持ちでいました。でも、助産師さんもそぅ思ってたんですねー。嬉しいです。頑張って下さいね!

  • @ohnk4685
    @ohnk4685 5 ปีที่แล้ว +2

    生後4ヶ月の子がいます。
    私が通ってた産婦人科には院長が1人、午前中だけいる女医さんが1人いたので、
    午後に分娩中の方がいたり、女医さんが休みの日は予約時間に来ても長いこと待たされたり、いつも細かい点まで教えてくれるのに、淡々と検診終わったりしてました…😢
    その点では医師は必要だなって思ったけど、
    足りてないのが現状ですよね…。
    こういうのを見ると助産師になりたいって思います…。

  • @itsuka-xm5lz
    @itsuka-xm5lz 4 ปีที่แล้ว +1

    某政令指定都市に住んでいます。
    昨年結婚して、そろそろ子供を考えなくてはならないのですが、
    近隣の産婦人科が数件立て続けに分娩をやめたり廃業したりしています。
    認可保育園の競争率も高いし、子育てをしていく自信がもてず…
    子供をつくることを決断出来ずにいます。
    お世辞にも産みやすい環境ではないと、本当に思います。

  • @もどったほとけ
    @もどったほとけ 4 ปีที่แล้ว +1

    こういう今後の日本に関係する職業の方などの現場の方の意見って本当に大事だと思った。
    出産とかこういう人たちがいるから出来るんだしこんな方達の話しってあんまり聞かないしね。
    どんどん世に出て意見していってそれを国民が認知すればもっと日本は良くなると思います。

  • @ちゃろちゃん-z8f
    @ちゃろちゃん-z8f 5 ปีที่แล้ว +8

    今年助産院で産みました。
    1%っていうことにびっくりしました!!もっともっと助産院の良さをみんなが知ってくれたら…って思いました(*´∀`*)
    上の子は大学病院で出産しましたが、スタッフさんが忙しかったのか長い間放置されて…促進剤で陣痛が強くなりすぎた中一人で本当に悲しくてつらくて…特に何もしなかったけど、補助金プラス16万かかりました。
    そういうのもあり今回は助産院を選びました。(看護師さんが忙しいのはわかっていたので、攻めたいわけではないです!)
    助産院って医療介入が遅れるなどデメリットはあると思います。でも一人一人に寄り添ってくれて、すごくすごく温かい場所でした。すごく手をかけてくれて美味しいご飯が食べられて、本当に自由でじぶんがやりたいようにできる!それなのにとても安い。
    少子化の今だからこそ、助産院の良さをみんなが知って選択肢の一つして候補に上がってくれたら嬉しいです。

  • @りんご-h7w9b
    @りんご-h7w9b 5 ปีที่แล้ว +6

    2人子供いてるんですがおふたりに3人目取り上げてほしい~☺️

  • @あずあず-t2m
    @あずあず-t2m 5 ปีที่แล้ว +2

    お二人の言っている事とてもよくわかります!
    10年前、6年前、去年と同じクリニックで出産をした保育士ママです。
    同じクリニックなのに、システムが変わってきてることを肌で感じ、政府のばらまき政策に振り回され、職場はアップアップ状態の真っ只中。
    できるだけ公約をみて、選挙にも欠かさず行っているのですが、正直、声をあげる暇もないのが当事者なのではないかなと思ってます。

  • @mahocomic8502
    @mahocomic8502 5 ปีที่แล้ว +30

    いつも動画を楽しみに見させて頂いてます!私は保育士をやっていますが、木と葉っぱに例えた今の日本の現状、非常に共感です!!笑笑

  • @chihachan0130
    @chihachan0130 5 ปีที่แล้ว +2

    考えさせられました。
    少しずつでも変われば良いなと思います。
    初産で通っている病院は初めて行った際に診察が終わるまで4時間30分かかりました。
    つわりがあったのと混み合っていて座れない時間もあり身体がしんどくて今後の妊婦生活に自信がなくなりました。

    • @YouTuber-qy1uo
      @YouTuber-qy1uo  5 ปีที่แล้ว

      大丈夫でしたか!?
      ほんとに問題なんですよね。
      しんどいときはしんどいと声をだしてくださいね‼️

    • @chihachan0130
      @chihachan0130 5 ปีที่แล้ว

      アミプラ!助産師TH-camr Midwife Amigo Planet
      コメントいただきありがとうございます!
      2回目の検診からは最大でも滞在2時間なので頑張れています。
      お腹の大きな方や検診で赤ちゃんを連れたお母さんも待っているので遠慮して質問したり辛いと言ったりできなかったのですが勇気を出して気持ちを言っていこうと思います。

  • @zaSu1
    @zaSu1 3 ปีที่แล้ว +1

    うーん 政府ではなく、医師会の問題だと思います。産科は特に医者不足だと思いますが、全体的に医者不足が続いていて、医者不足の現状を維持しようとしているのは、医師会の方では?

  • @user-my8mw5oz8g
    @user-my8mw5oz8g 5 ปีที่แล้ว +1

    産後ことを思い出しました。
    私の出産した病院は 生まれたその瞬間から
    母子同室で母乳育児を推進されている所でした。
    産後 身体がボロボロの中
    全然寝ない息子を抱っこし
    暗い病室を一晩中歩き続けました。
    授乳も母乳が出ないけど
    ずっと咥えさせ乳頭は血だらけ。
    それでも泣き止まない息子。
    眠たい。痛い。泣かないで。辛い。
    想像してた赤ちゃんとの毎日とは
    180度違う現実を見ました。
    預けることも出来たのに
    それをお願いできなかったのは
    忙しそうに動き回る助産師さんに
    迷惑をかけられなかったことと
    預けるなんて母親失格だと
    産後のメンタルとは恐ろしいもので
    責任感と不安と色んなものに
    押しつぶされそうで毎日泣いていました。
    そんな時1人の助産師さんが
    忙しい中
    "大丈夫?お母さん "と
    声をかけて下さったんです。
    "ちょっと預かるから休んで"
    と言いにくいことを察してか
    自ら赤ちゃんを連れて行ってくれたんです。
    産後みんなの関心はどうしても
    赤ちゃんに向きがちですが
    私の心配をしてくれる人が居たことに
    とても救われました。
    お忙しいお仕事 大変なお仕事ですが
    そういうちょっとした一言で
    救われるお母さんは本当に多いはずです。

  • @88sac88
    @88sac88 5 ปีที่แล้ว +1

    この動画をみて本当に色々考えさせられました。確かに私の地元の病院をみてても「?」て思う事たたあります。例えば産科と婦人科が一緒の為、妊婦さんと婦人科の病気(これは昔私の母の付き添いで感じましたが)の方が一緒の待合室にちょっと胸が痛みました。(母は末期のガンでした。)
    田舎の総合病院だから仕方ないのかとも思いましたが、新しく病院を建て直した今も変わらないです。(これってどこの総合病院でも一緒なのかな?)
    後は今現在私も妊娠中(初産婦)ですが、医師が足りてない気がします(どの科も)。先生も多忙すぎてイライラしてるのか、ツワリで毎日吐いて体重減少からの、やっと食べ物を口にできたら体重が一キロ増えました。すると、先生は話をあまり聞かず(元々肥満体の私)「食べなくていいです❗」と一言。そのまま帰されました💦
    初めての妊娠生活で不安しかない中、病院の選択肢が無い中できる事は、看護師(助産師)さんに別の先生に変えてもらう位でした。
    何だか無機質というか💧
    確かにお金(物質)は大切ですが、今の日本はお金(物質)に振り回されてて 目に見えない大切なモノ「愛」が見えてない気がします😓
    本当はお金(物質)に振り回されるんじゃなくて、あくまでもツールとしてうまく人が使う側でないといけないと思います。

  • @softko.m1872
    @softko.m1872 4 ปีที่แล้ว +4

    私が産んだ病院も閉院されました。2人目も絶対その病院で産みたいと思っていたので2人目躊躇しています。。

  • @たまご-z4m1l
    @たまご-z4m1l 5 ปีที่แล้ว +6

    やっぱり減ってますよね😭!
    大阪府に住んでますが出産できるのは大きい病院ばっかりでちいさい産婦人科はもう現在お産はしてませんって感じです😭!

  • @ぷいぷい-f2n
    @ぷいぷい-f2n 5 ปีที่แล้ว +14

    2ヶ月前に出産しました。
    私の住んでいる市は一つも産める場所がなく
    横の市に行かなくてはならなくて
    どこに行っても車で30分くらい
    かかりました。始めに通っていた
    産婦人科では10月に産む人が多いと
    出産を断られました。最終日には
    大きな病院で産みましたが、
    産める場所を探すのがとても大変でした。
    助産師さんが開業できるのであれば
    私の住んでいる市で開業を
    してほしい。笑笑

  • @sami-sd8rp
    @sami-sd8rp 5 ปีที่แล้ว +2

    1ヶ月半ほど前に出産しました。
    私は高度医療が必要になりそうな妊娠だったので、産後の生活のケアの部分より医療のほうが重要視されたみたいです。
    結果的に正常分娩だったので入院期間が短く、そのまま退院したので不安なことばかりでした。
    泣きながら夜を過ごしたことや、助産師外来に行って号泣したこともありました。
    誰か頼れたり、話せる人がいれな私のように悩む人が減るんじゃないかなと思います。
    そのためには今のシステムではなかなか難しいなぁとも感じます。
    もっと仕組みや制度が良くなって、お産やその後の生活が輝くものになったらいいなぁと思います。

  • @shunshunmarin
    @shunshunmarin 5 ปีที่แล้ว +13

    スタッフが忙しいから自分に時間をかけてもらえないと言うのは本当で、私が産んだ産院も陣痛の時かなりほったらかしにされました。私がナースコールを押さないと事が進まない感じです。なので次は別の病院で産む予定です。でも、この動画のおかげで、そんな病院が増えていると言うことがわかってよかったです。働いている人も、産む人も、気持ち良い環境が望まれますよね。

  • @森俊朗-g6n
    @森俊朗-g6n 5 ปีที่แล้ว +1

    鍼灸師です。妊活や小児鍼のお母さんと話したりすると、医療の木の幹や根が変わらないと本当に問題だと思います。
    同じ医療に携わる者として、頑張りましょう!

    • @YouTuber-qy1uo
      @YouTuber-qy1uo  4 ปีที่แล้ว +1

      本当にそうですね。ただ医療に頼りすぎる、過信することも、時には限界があると私達は思っています。人間本来の力と医療の力の分別をつけることも大切だと感じています。

  • @vlogkyoka
    @vlogkyoka 5 ปีที่แล้ว +14

    お産に愛を、尊いです。

  • @WhiteClover5
    @WhiteClover5 5 ปีที่แล้ว +10

    私も出産中から違和感を感じていて、
    業務的で寄り添えてもらえてないなぁなんて思いました。
    先生は一生懸命 子どもの命優先で考えてくれて、説明もしてくれたので安心できました。
    ですが、結局長い時間関わるのは助産師さんですよね( ; ; )
    出産中 不安だったことなどは産院に伝えました。そこがよくなってくれたら嬉しいとおもったので◡̈

  • @2018雪
    @2018雪 5 ปีที่แล้ว +8

    自宅出産したくて、助産院に通っていました。
    内膜症や切迫早産で結局、病院出産でした。
    母親として、総合病院出産しか選択肢は無かったです。

  • @きはらちか
    @きはらちか 5 ปีที่แล้ว +4

    出産だけでなく今の社会のすべてのことに共通する大事なことだなと思います
    !それぞれが、それぞれの立場でそれに気づいて動き始めると大きく変わると思います!お二人を見てすごく勇気もらいました!お二人は助産師の角度から私は私なりの角度から動いてみます!ありがとう!

  • @松橋萌
    @松橋萌 5 ปีที่แล้ว +3

    梅ちゃんさん、ひろ先輩
    いつも楽しく見させていただいています。今年4月にドイツで自宅出産をしました。妊娠中アミプラの動画でたくさん勇気をもらいました。ありがとう。
    私は元々はドイツの助産院で産む予定でした。保険はほぼ適用され、300ユーロ(36000円)くらいの自己負担でした。ドイツでは、産後の専用の助産師さんを自分で探す必要があってちょっと大変ですが、家に直接ケアに来てくれるので最高です。
    私は出産で一番重要なのは自分の赤ちゃんを取り上げてくれる人との信頼と安心をその日までに築いておくことだと感じました。私は娘を取り上げてくれた助産師さん(男性さん)と妊娠5ヶ月頃から最低月一で会って、お話させてもらったことで、準備万端で望めました(自宅は予定外でしたが笑)
    助産院で産むということ自体についてもっと知ってもらえる機会があれば、またそこで働く助産師さんたちの姿を知れればいいのになと個人的に思います。

  • @namin2500
    @namin2500 5 ปีที่แล้ว +4

    本当に問題の根本的な改善ってどの世界でも大事ですよね!
    もしも赤ちゃんを授かれたら 梅ちゃんとヒロ先輩の様な愛に溢れた助産師さんに取り上げて欲しいです!

  • @HotspringBoy_OwO
    @HotspringBoy_OwO 5 ปีที่แล้ว +5

    こんなにきちんと向き合ってくださる方にお産を手伝っていただけたら、本当に幸せだなぁと思います^_^

  • @mitsue2440
    @mitsue2440 5 ปีที่แล้ว +2

    私は悪阻で10キロ痩せたこと以外、順調な妊婦生活を送っていましたが、急に帝王切開に切り替わりました。
    産婦人科の先生が居なかったら母子ともに死んでいました。
    他の先進国では、小さな個人のクリニックで出産することはあり得ません。
    私みたいに、なにか問題が起きた場合に対処出来ないためです。
    助産院でも何かしらお産中に問題が起きた時、大きな病院の産婦人科医が受け入れてくれる許可を与えてくれないと、お産を取り扱うことは出来ません。
    大きな病院にも余裕がない状態で余計なリスクは取れないのが現状でしょう。
    米国医師みたいに大学の成績順でなれる科が決まるほうが産婦人科医は増えるのではないでしょうか。
    私としてはまず、産婦人科医を増やして欲しいですね。

  • @YoronicoTube
    @YoronicoTube 5 ปีที่แล้ว +4

    アミプラさん、やっぱり好きです(なんの告白?笑)
    単純に『愛』なんですよねー。きにかけてあげること…
    ドイツで去年妊娠出産を経験(むげちゃんと同い年!)したんですが、ドイツはそういう意味では助産師さんは個人でフリーランス的にやっている人がほとんどで、それは国が産後に訪問助産師を保険で支援してくれているから成り立っているわけで…日本も何か変わっていく時期なのかもしれませんね!根っこの部分、愛の部分、ひとりひとりが違って愛おしくて素晴らしいが伝わっていくといいですね。
    ひろ先輩声がちょっとかすれてました?お大事に❤︎

  • @nel2848
    @nel2848 4 ปีที่แล้ว +1

    私は産科病院と自宅出産の
    両方経験しました。
    どちらもメリット、デメリットは
    ありますが、
    自宅出産が母体には良かった❣️
    産後が楽♪ 三人目は無痛でしたが
    産後が大変でした。💦
    自宅出産時の助産師さんが
    「自宅が1番安全で清潔よ」って
    私も医療現場で勤めてましたが
    確かに自宅が1番清潔なのかな?って
    思ってます。(家族しかいない)
    そうやって3人産み まだ子育て中ですが
    小学高学年ぐらいからお金がかかる!!!
    超高齢化社会です。
    何とか国が....って思ってしまいます。
    日本は先進国なのに
    本当に女性に優しくない国ですね。
    日本女性の強さを抑えられている感が
    ありますよね。